友達作りじゃないんだよな、学生会参加もしてへんしただその場で雑談も交えて同じグループでも他のグループでも親しくなった方が楽なんだよね。
気を使わなくて済むし、仕事でも同じこと言えるよね。グルワなんかでも批判厳禁なんてあるけどそんなことしたらまとめる時間かかるしはっきり言えた方がいい、
距離を短時間で縮めるのも能力なのかなと思ってる。
親しい人が増える→楽しくなる+情報が入る=効率良くさらに楽しく勉強ができる。
生真面目で賢い奴よりも、ちょっと冗談言って場の空気を良く出来る人の方が気が利いてチームとしては機能しているというのが持論。人との出会いを望まない人はチャンスも来ない。

社会性のない人程、自分を正当化しようとする理由を自分の価値観で捕らえ、やれグルワは意味ない、模造紙無駄とか言っている。
ただいろんな人がいていいと思う。完璧な人間などいないし、いろいろな人がいついい、低能でもキチガイでもアスペでもどんな人でも学んでいい、そして卒業資格までくれるこんな学校があってもいいと思う。