【東日本限定】自由が丘産能短期大学・通信教育課程 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/09/10(土) 20:03:11.08東日本在住者限定のスレです。
スクーリングや科目修得試験等について、地域密着で有意義な情報交換を行いましょう! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0577名無し生涯学習
2016/10/21(金) 09:57:07.28書くわけにはいかないから空白のまま出すことになるよね。潔くバツ書いて出したほうがいいの?
0578名無し生涯学習
2016/10/21(金) 15:55:08.10明日はスクだ早く寝よう。
0579名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:38:34.560580名無し生涯学習
2016/10/21(金) 17:17:07.45俺も明日スクだ。バス停に9時にピンクのミニスカートはいて待ってるから見かけたら声かけてね。
0581名無し生涯学習
2016/10/22(土) 05:01:46.350582名無し生涯学習
2016/10/22(土) 05:40:30.59https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo
https://www.youtube.com/watch?v=6rkaK89qpYA
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s
https://www.youtube.com/watch?v=kpHBcBjDDwo
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=lPrqjpFE1zs
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0
1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
https://www.youtube.com/watch?v=tzZgHFGLMR0
0583名無し生涯学習
2016/10/22(土) 18:28:04.34一目拝見したい
0584名無し生涯学習
2016/10/22(土) 18:34:44.11本当めんどくせえ。
0585名無し生涯学習
2016/10/22(土) 21:13:20.030586名無し生涯学習
2016/10/22(土) 22:33:08.790587名無し生涯学習
2016/10/23(日) 02:13:28.850589名無し生涯学習
2016/10/23(日) 15:53:03.79リポートを本学に直接持っていって提出する場合も、あの緑色の封筒に入れるのですか?
0592名無し生涯学習
2016/10/23(日) 20:08:03.75あんな封筒、他に使い道ないから手元に予備もってても意味ないようなw
0593名無し生涯学習
2016/10/23(日) 20:52:30.920594名無し生涯学習
2016/10/23(日) 21:14:40.65S A B C F
0595名無し生涯学習
2016/10/23(日) 21:23:04.06A アホ
B バカ
C 死なないと治らないアホ
F フフフと笑ってしまうバカ
0596名無し生涯学習
2016/10/23(日) 21:40:47.26A あんたはエライ
B ぶっちぎれるように頑張ろう
C 仕方ないから次回もうちょっと頑張ろう
F ふざけてんなー。しっかりしろ。
0597名無し生涯学習
2016/10/23(日) 21:44:00.20上手い!
座布団一枚!
0598名無し生涯学習
2016/10/24(月) 17:16:19.91最近は板書をスマホで写真で保存するの流行ってるの?
うちの科目だけたまたま?初めて見たわ。
0599名無し生涯学習
2016/10/24(月) 18:24:28.820600名無し生涯学習
2016/10/24(月) 18:26:54.44だよね。見てて写真をプリントアウトするわけねーし意味なくね?と思った。
0601名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:02:43.32最終試験までに要点だけまとめて
プリントアウトしとけば問題なし。
手書きなんて無駄なことはできるだけ減らすのが能率。
ノート取ることに夢中で講師が言う試験のポイントを
聞き逃す方が嫌だわ。
0602名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:08:56.24シャター音が左右から鳴って気が散るんだが。
0603名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:13:15.21まず見えないってことはないね。シャッター音もないし。
家のPCで見てノートに書き写している。
これが復習にもなって頭に残りやすい。
スマホが主流になっているけどスマホ持ってない人で昔のデジカメ持って
いる人にはお勧めです。
0604名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:13:46.46そもそも禁止じゃないし。
グルワたっぷりの授業は知らないけど、
座学ならよくある光景。
0605名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:14:07.830606名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:16:39.550607名無し生涯学習
2016/10/24(月) 19:21:59.06え、見れば大抵暗記するじゃん。
そもそも持ち込み可だから
プリントアウトで問題なし。
>>606
事務局にクレーム出してみれば。
ここで何言っても変わらない。
0608名無し生涯学習
2016/10/24(月) 21:10:40.360609名無し生涯学習
2016/10/24(月) 21:32:55.080610名無し生涯学習
2016/10/24(月) 22:10:43.97Fランでも通学のがいいね。
0611名無し生涯学習
2016/10/24(月) 23:12:39.88その代わりここだけは厳格に入学試験を課し、世間から「慶應だけはやっぱり別格」って評価を得られる様にする。
0612名無し生涯学習
2016/10/24(月) 23:40:47.770613名無し生涯学習
2016/10/25(火) 08:27:50.20持ち込み可と撮影可は別だよ。
映画館で撮影してるようなもん。周りはみんな静かで集中してるのに「パシャッ」
0614名無し生涯学習
2016/10/25(火) 08:46:06.980615名無し生涯学習
2016/10/25(火) 20:56:47.113日通ってFなんてことになったら今後やる気なくしそう
0619名無し生涯学習
2016/10/25(火) 22:58:30.270620名無し生涯学習
2016/10/25(火) 23:48:38.05パソコン起動させられなくて
時間無駄にしたり、
変な出席の取り方で30分以上無駄にしたり
ひどすぎるぞ
0621名無し生涯学習
2016/10/26(水) 10:10:10.32>事務局にクレーム出してみれば。
問い合わせしたよ。そしたら「学習のしおりに記載がありますように事前に講師の許可なく
講義中の撮影、録音、録画はご遠慮いただいてます」だって。
禁止事項なんじゃん。
クレームにはしてない。あくまで確認として問い合わせ。
>>607 がなんで「クレーム」というのか根拠わかんないんだけど。「撮影して何が悪い。文句あるなら事務局に言え」?
0622名無し生涯学習
2016/10/26(水) 10:21:31.06たまに補助付きの先生もいるよね。その先生もパソコン操作は誰か補助でつければいいのにね。
パソコン操作以外は文句ないんでしょ?
0623名無し生涯学習
2016/10/26(水) 17:13:38.78やり方がわからないんです。」正直者w
教室の誰か一人わかるのがいればいいんだろうけど一番は先生が覚えないと
いけないよね。 もしかしたらこのビデオは見れないかもしれませんとこれまた
正直に言うのも潔いと思った。
なぜか人気のある講師で教室が埋まってる。
0624名無し生涯学習
2016/10/26(水) 17:40:21.90正直でいい先生じゃない? >>620 も「パソコン操作が遅い」って言ってるだけで講義内容がどーの
って話じゃないみたいだし。
0625名無し生涯学習
2016/10/26(水) 17:47:07.00本人も言ってるw
いい人なんだけど機械オンチで時代についていけてない。
グループワークもないし単位もくれるから人気が出ているという噂が
出て人数が集まっている。
0626名無し生涯学習
2016/10/26(水) 18:05:19.25じゃあいいじゃん。グルワ無くて単位くれるならいい先生というかありがたい先生じゃんw
0627名無し生涯学習
2016/10/26(水) 19:21:25.080629名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:06:00.920630名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:10:27.90頼んできたやつの住所と顔写真を記録したり
頼んだ話をスマホの音声録音アプリで録音して
何らかの事件に巻き込まれたときの責任をとってもらう形にできたやついないの?
拒否されるんだが不自然すぎる。
何年間も年中、つけまわして町中の人を内容をよくわからせず動員させて咳を何十万回と聞かせて
気が狂わせて、くしゃみしてるやつを刺し殺したいとか考えてたら恐ろしいんだが
ちなみにそれを頼んだ人に教えず
本人からのみこの危険なノイローゼ証言もらえたら頼んだやつを殺人罪で訴えられるみたい
だれかこの悪党を訴える正義のやついないのか
0631名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:12:48.29やられてる本人の恨みの反撃は、頼んだやつの居場所を知らないから頼まれたやつに何年漢もの恨みの反撃がいく
頼んだやつは痛い思いすらしないし責任も取らないでだましたアフォだけが事件に巻き込まれるっていう
知能犯みたいな感じってことかな?
0632名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:16:01.64先生も気になったらしく途中で「講義中に携帯のアプリとか使わないで下さいね」と遠回しに
注意したんだけど撮影してる本人、撮影に夢中で話は聞いてなかったのかそれとも「アプリじゃないから使うー」
と考えたのかなんか知らないけどその後もずっとパシャパシャやってた。
0633632
2016/10/26(水) 20:20:43.13いってたんだけど。。。
0634名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:28:16.02おしゃべりな人にとっては楽しい。で、話を聞いてるだけで楽しいって人にとっても楽しい。
問題は人と接するのが嫌いな人。
0635名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:48:35.45学生に気遣ってる感じ。
注意してわからない学生には
平手打ちしてでもわからせなくちゃ。
0636名無し生涯学習
2016/10/26(水) 20:51:33.93単なる三流講師で不人気になる。
産能はGWなんて廃止すればいい。
産能のGWはいつもおばさん学生の井戸端会議になってる。
0637名無し生涯学習
2016/10/26(水) 21:03:10.48え?GWって井戸端会議を授業中にすることじゃなかったんだw
0638名無し生涯学習
2016/10/26(水) 21:27:25.27もうどうしようもないよね。先生が気遣ってくれてて言うこときかないのなんてどうしろと。
試験落とせって?そんなメンドクサイ奴再度顔合わせたくないだろうからむしろ落とせないよね。
0639名無し生涯学習
2016/10/26(水) 21:41:29.68通学制の学校でもGWをやるように文科省から指導出てるんじゃなかったっけ?
廃止どころか増量される可能性すらある。
0640名無し生涯学習
2016/10/26(水) 22:08:47.10コミュ障は来るなとハッキリ言えばいいんじゃない?
0641名無し生涯学習
2016/10/26(水) 22:25:48.68そんなことわざわざ言わなくても学校選ぶときに「この程度のスクならいいか」で入るんじゃね?
スクが嫌ならスクが無いところいくらでもあるんだからスクが無いところに行くだろう。
0642名無し生涯学習
2016/10/26(水) 22:27:20.41スクがあって「コミュ障歓迎」って学校もないだろ。
0644名無し生涯学習
2016/10/26(水) 23:48:43.41通学の大学なら普通の人が多い
通信は変な人が多い
変な人とGWはやりたくないってことだろ
0645名無し生涯学習
2016/10/26(水) 23:50:12.88変わったやつしかいないよ
学歴コンプを拗らせた
コミュ症みたいなのが多い。
0646名無し生涯学習
2016/10/27(木) 00:12:36.65通学制と同年代の若い奴らにこそ当てはまる内容だなw
0647名無し生涯学習
2016/10/27(木) 00:13:39.37中大通教ではそのタイプは少数派
さすが産能短大だなw
0648名無し生涯学習
2016/10/27(木) 06:39:20.45あきらかに中年学生のが変なの多いだろw
0649名無し生涯学習
2016/10/27(木) 07:23:15.71>中大通教ではそのタイプは少数派
うちも少数派だよ。中大も少数だけどいるんだ。短大卒業したら中大にしようと思ってたけどやーめた。
0650名無し生涯学習
2016/10/27(木) 07:27:19.51たぶん中高年のほうが多いから目立つだけ。若いのは本当に「コミュ障なんで通信にしました」って
いうのが多いよ。中高年はそもそも通信しか選択肢がないけど若いのは通学って選択肢もあるのに
避けてるってことはコミュ障じゃないにしても何かしらの事情があるわけであってさー。
0651名無し生涯学習
2016/10/27(木) 07:39:04.930652名無し生涯学習
2016/10/27(木) 08:00:05.01まったく的を射ているね。
だから20才前後の連中とは関わりたくないよ。
0653名無し生涯学習
2016/10/27(木) 08:01:46.830654名無し生涯学習
2016/10/27(木) 08:08:44.04スクーリング来てみればわかるよ。
俺も仕事以外で人と会話なんかしたくないから座学ばっかり。
若いのは併修結構いるからな。大抵固まってるけど。
0655名無し生涯学習
2016/10/27(木) 08:20:23.46バトルする必要はない。結論は出てる。
0656名無し生涯学習
2016/10/27(木) 08:36:35.610657名無し生涯学習
2016/10/27(木) 09:15:03.40次のリポート締め切りはカモシュウの前だぞ!
試験勉強入る前の今のうちにやっとけよー!!
0658名無し生涯学習
2016/10/27(木) 10:10:58.27カモシュウで思ったんだがスクで「カモシュウ」って言うやつはこのスレの住人、って考えてOK?w
0661名無し生涯学習
2016/10/27(木) 16:15:26.420662名無し生涯学習
2016/10/27(木) 18:13:40.930663名無し生涯学習
2016/10/27(木) 18:55:17.87ぱっとしない中高年ばかり
入るのやめてよかったw
0664名無し生涯学習
2016/10/27(木) 18:56:37.7420歳前後の通信制はほとんどいない。
若くみえても20代後半だよ
0665名無し生涯学習
2016/10/27(木) 19:00:13.17生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!
生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1477560350/l50
生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1477561566/
0666名無し生涯学習
2016/10/27(木) 19:50:31.18学生会は交流したい30〜40代がメインだから、
それに当てはまらないならやめとけ。
ここには書かれないスク情報やグルワで知り合いに
当たる確率も高くなるからメリットもあるけどな。
0667名無し生涯学習
2016/10/28(金) 08:23:31.59学校側が「7月から勉強をスタートできます」って早くからやることを推奨してるから全部
やっちゃったんだよ。。。
0668名無し生涯学習
2016/10/28(金) 08:27:05.28「ほとんどいない」ってほどいなくはないよ。現役年代の19才とか20才、必ず一人は見かけるよ。
見かけるしすでに2回同じグループになってやった。
0669名無し生涯学習
2016/10/28(金) 13:18:42.820670名無し生涯学習
2016/10/28(金) 14:50:16.810671名無し生涯学習
2016/10/28(金) 15:02:53.71俺の時は >>669 のようなことはなかった。グループも一日ごとに変わった。
0672名無し生涯学習
2016/10/28(金) 17:16:25.605人グループの中に、コミュ障が二人もいてキツかった…。そして三日間同じグループ…。
ちなみに、先生は女性だったよ。
0673名無し生涯学習
2016/10/28(金) 17:58:13.80じゃあやっぱ違う先生だ。男だったもん。
コミュ障二人はキツイなあ。一人だと放置してなんとかなるけど。
でも「三日間おなじ」って言うけどいいグループになるとそのほうがいいんだよね。
三日間組み替えされるとそのうち一日ぐらいは変な奴に当たるという確率が高くなるから。
0674名無し生涯学習
2016/10/28(金) 18:21:51.16咳してくれみたいに頼んできたやつの住所と名前とか聞き出せた人いないの?
そこまで隠すのは教えられないほど危ない案件って証明でもあるが
0675名無し生涯学習
2016/10/28(金) 21:04:59.70うそつくなw
50代、60代中心だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています