"念"とは体から溢れ出す生命エネルギー、つまりオーラを自在に操る能力だわさ。

◎基本技
・纏(テン) : 通常垂れ流し状態のオーラを肉体の周囲にとどめる技。
・絶(ゼツ) : オーラら気配を完全に消す技。
・錬(レン) : 通常異常のオーラを生み出す技。
・発(ハツ) : オーラを自在に操る技。内容は人により異なる。主に放出系・強化系・変化形・操作系・具現化系・特質系に分類できる。

◎応用技
・陰(イン) : "絶"の応用技。"発"で実体化したオーラを見えにくくする技。
・凝(ギョウ) : "錬"の応用技。目にオーラを集め、相手の"陰"を見破る技。
・円(エン) : "纏"と"錬"の応用技。オーラを必要な間隔まで広げる技。"円"の中にある全ての物・形・動きを感じる事が出来る。
・硬(コウ) : "纏""絶""練""発""凝"の応用技。体中の全てのオーラを体の一部に集め攻撃する技。
・周(シュウ) : "纏"の応用技。オーラを物にまとわせる技。
・堅(ケン) : "纏"と"錬"の応用技。"錬"の状態を維持し、防御する技。
・流(リュウ) : "堅"と"凝"の応用技。攻撃力・守備力を加減する技。

速読は"念"の高等応用技"円"を使うだわさ。
よって、基本技の"纏""錬""絶""発"のイメージが出来て無い奴には絶対無理。
まず基本技が出来る様に、瞑想してみると良い。