速読ってどう? 番外編15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGそれ以上を求めるもよし。否定するもよし。
速読を手段とするもよし。目的とするもよし。
どこかの教室・メソッドを信じるもよし。疑うもよし。
教室アピールもよし。教室攻撃もよし。
マジレスもよし。いかさまもよし。たこさまもよし。
しったかもよし。妄想もよし。
自作自演もよし。粘着はわろし。
◇関連スレ >>2
0134名無し生涯学習
NGNG速読のメリットは速さにある。たとえばあなたが
通常の十倍で読めるとするなら、速読で十回読んで
通常の読書の一回分で得る以上のものを得ればいい。
かかる時間は同じだ
0135名無し生涯学習
NGNGここのナッツって可愛かったなって思う。
なんか、必死に青春してる感じが出てたなぁ〜。
喧嘩に負けたり、論破されたり、失恋したりするたびに、
人は確実に一歩づつ幸せに近づいていくんだよ!
焦るな青年!がんばれよ!ナッツ君!応援してるぞ!!
一般書籍の >190 は真性だな。
喧嘩も議論も恋愛も相手にされんだろう・・・。
あれが完成形で成長しない。
もう、不用意におちょくるの止そうな。
0137名無し生涯学習
NGNG0138名無し生涯学習
NGNGSRSは瞑想家さんもおっしゃってますが眼球訓練は
視野拡大というより頭脳をすっきりさせるとか
SRSの言葉で言う運動系の能力向上のための訓練
と教わります。
それと周辺視野ではやはりぼけます。さすがに
端はきついです。そこらへんは視野を動かしたり
して入力します。周辺視野は動くものに反応しますし。
ちなみに視野を無理して広げる必要はないです。
速読状態になれば少し広がります。
速読というものができてわかりましたが目とか脳に
こだわっているうちは習得は不可能です
0139名無し生涯学習
NGNG答えになってないですね。これは私見ですが
端がくっきりみえるのは無理と考えたほうがよいかと。
くっきりしてたものが突然消えたりぼやけ始めたりと不自然なこともあります。
栗田先生もとてもそうゆう風には見えなかったですね。
やるとしたら視野を広げて今まで端だった部分を真ん中にするとか
これに関してはほかの人の意見も聞いてみたい。
どうしても気になるなら目から遠ざけるという手も
0140名無し生涯学習
NGNGということは、ブロック読みでも文章順読みでもなんでも好きにやれと?
0141名無し生涯学習
NGNG少し言葉足らずでしたね。すみません。フレームを使って読むとか
心を使って読むとかは教わります。ただ説明が難しい
のもありますが具体的に理解の仕方とかどうゆう感覚とか
そういうものは教えません。教えているのかもしれませんが
心の読書とかものすごく抽象的。気づく人は気づくんでしょうけど
ほとんどの人は気づいてないでしょう。それが習得率に表れている
と思います。だから技術的なことに関しては一番重要なことは
抽象的にしか教えません、といいなおしておきます。
0142名無し生涯学習
NGNGご丁寧にありがとうございます。
ご説明は理解の仕方のことだと思いますが、見方としてはどのように教わるのでしょうか?
著書の「速読法と記憶法」など読むと2行読みなど紹介されています。
要するにブロック読みということなのでしょうか?
発展すると1頁を1度に見るというところまで行くのでしょうか?
理解については、ブロックを一目で理解するという技はできないだろうと考えており
たとえ一目で見たとしても、理解は端から順にするのではないかと予想してます。
0143名無し生涯学習
NGNG通常の読書を限界まで加速
↓
二行読みを限界まで
↓
ブロック
↓徐々に拡大
1頁を1度に見る
↓
…
ですからそのとおりです。
それにあわせて周辺視野から入力といった感じですね
ただブロック読み自体は速読状態を
維持するための手段に過ぎませんので
ブロック読みとか周辺視野とかあまりこだわりすぎないほうがいいです
理解に関しては映像を見ているのに近いかも
通常とはまったく違いますね。
まあここら辺はわくわくしながらどんなかなと
訓練するほうがいいと思いますよ
0144136
NGNG視野の関係上、ページの上下が分割されてしまっても、目を動かせばOKって言う事ですね。
理解の順番は、あまり気にしなくて良いと。実際理解できる感触あるし。
0145名無し生涯学習
NGNG絶対15行いけないよ。まして30行とかすごすぎ。
0146名無し生涯学習
NGNG> 理解については、ブロックを一目で理解するという技はできないだろうと考えており
> たとえ一目で見たとしても、理解は端から順にするのではないかと予想してます。
?? 理解も一括でやら無いと速読にならないだろ??
既成概念外さないと開眼しないぞ??
0147名無し生涯学習
NGNG0148名無し生涯学習
NGNGSRRは 2000字を限界
SPは 10000字を限界
NBSは100000字を限界とするのはなぜ?
0149名無し生涯学習
NGNG本当の限界は誰にもわからんわさ。
0150名無し生涯学習
NGNG0151名無し生涯学習
NGNGNBSは100000字を限界→訓練量12日
ってのは変じゃないか?
0152名無し生涯学習
NGNG0153名無し生涯学習
NGNG0155名無し生涯学習
NGNG人間は五感のほかに第六感と呼ばれるいわゆる勘と呼ばれるものを持っていますが
ほかにもうひとつ第七感つまりセブンセンシスを持っています。
太古、人間は誰でもこのセブンセンシスを持っていましたが
文明の発達と伴に失ってしまいました。
しかし人間はその生命の源にはセブンセンシスを持っているのです。
セイントはセブンセンシスを燃焼し爆発させることによって
超人的なパワーを発揮することができるのです。
0156名無し生涯学習
NGNG12日間の目安は10000字です
まあ、それでも無理ですが
0159名無し生涯学習
NGNG今までそればかり必死にやってきたのだが
目とか脳を鍛えるのでなければ何を鍛えるのだろう
心?コスモとかセブンセンシスってやつですか?
0160名無し生涯学習
NGNG0161名無し生涯学習
NGNGマジレスすると、やった方がいいんだけど、あくまで眼球訓練はオマケ。
視野が広がることと、速読で理解できることとは一切関係がない。
眼球訓練を勧める速読教室には、理解のための具体的メソッドがない。
偶然を待っているってわけ。
0162名無し生涯学習
NGNG016386
NGNG俺もそう思う。まあ、貴重な助言を下さるんだから詮索すんなよ。
えと、再読試してみたが、開眼後の訓練にはいい感じ。
理解する感覚をスピード上げても維持できるようになるかも。
0165(;´Д`)ダメポ ◆WnTsv.GgTo
NGNG勝手な憶測するな!
バイトに忙しくて来れないだけだよ。
オナ禁なんだが、今度は性欲がなくなってきた。
抜きたいとも思わねー。
さて、速読の練習開始だ。
頑張ろ。
0167名無し生涯学習
NGNG0168(;´Д`)ダメポ ◆WnTsv.GgTo
NGNG女でオナ禁なんて聞いたことないぞ。
あるかも知れないけど。
0169(;´Д`)ダメポ ◆WnTsv.GgTo
NGNG練習したいから今夜はもう来ないよ。
身体感覚鈍ってしまう。
じゃ。
0170名無し生涯学習
NGNGコスモを高めるとかの効果があんじゃないの?性欲も高まりそうだが
0171名無し生涯学習
NGNG0172145
NGNGですよね?流さないと無理ですよね。
本当に一文字づつ見てくって意識でやるのは5行が限界。
0173名無し生涯学習
NGNGとりあえず3x3とか3x4の枠を作ってみては?
その枠の中の文字は同じくらいのぼやけ具合で見て。
厳密にやり過ぎないように注意して。
オレもやったことあるけど1p続かなかった。
0174名無し生涯学習
NGNG> 本当に一文字づつ見てくって意識でやるのは5行が限界。
これどういう事?
5行同時に意識振ってるんではなくて?
1文字??限界って?
周辺視野にある文字は常に見えてるじゃん。
そこに意識向ける事が、周辺視野を使うって事だろ?
まあ、焦点の話しはあるけど。
せっかく周辺視野上にある文字を、面で捕らえずに、
わざわざ1文字ずつ意識向けてくの?
0175145
NGNG要するに、バカ丁寧にやってたら1分間で5行しかいけないってことです。
0176名無し生涯学習
NGNGブロック読みのことではない。
0177名無し生涯学習
NGNGどれくらい速くなるの?
3000くらいになっても、無理に走ってるから結局元に戻るのではないか。
というのが俺の予想。
0178名無し生涯学習
NGNGまあ、基礎体力は付いたとは思うけど。
少年ジャンプ流とのコラボで完璧。瞑想家氏さまさま。
0180名無し生涯学習
NGNG新聞だけならかなり速い。あきらかに今までの読み方とは感触が違う。
まさに並列処理してる感じ。ただ行が短い新聞と雑誌専用。
0182名無し生涯学習
NGNG0184179
NGNG漏れの感想とは違うな。というか、やっぱ2000文字で理解が低いとか粗いとか
いうのは常識から抜け出せてない証拠と見たり。
ただスピードが速くないだけで、視野で文字を包み込む感覚とかそゆのは
ジャンプ流と違わない気がする。
>>181のいうように、飛躍できずに高速追唱モードに陥る危険性が高いわけだが。
漏れはSRSの本でトレやってたからかもしれんが
SRRのトレで快適な熟読が可能になった。
しかし2000文字から先を見せてくれたのはやはりジャンプ流の超常識トレだな。w
漏れの予感としてはジャンプ流で感覚をつかんだ後、SRRに戻れば最強となるような。
漏れの経験でしかないが、あくまで視野は広く、すんげくゆったりと1行ずつ
包み込むイメージで読み進めることだな。
そうするとオーラだか触手だか鼻毛だかわからんが、
びしびし活字に反応して意味が入ってくる。
0185182
NGNGすごいなぁー。
SRRでも自然と開眼したタイプだね。
追描モデル(身体感覚拡張を発表する前の瞑想家氏流ね)の段階でも開眼した人もいるらしいし。
そこら辺は、才能か運かってとこだろね。
なにわともあれ、参考になりマスタ。
0186名無し生涯学習
NGNG0187183
NGNGこうやって速読に関して意見を交わせるのはうれしいですね。
以前では考えられなかったことです。
おそらく自分の場合は2000字を追唱で読むから
理解が粗雑になるのだと思う。もしジャンプ流でやれば
おっしゃるとおりになると思います。
0188名無し生涯学習
NGNG今はそれを意識的にできるから、これまで挫折してきた速読流派のトレーニングでも
意味合いが全く変わってくる。身体意識を持ってのSRSやSRRやNBS
なんでもやってみる価値はありそうだ。
0190名無し生涯学習
NGNGゆっくりだと「追唱が発生する」からどんどん流していくの?
それともやっぱり「ゆったり1行ずつ進める」のぉ?
一体どっちなんだあ!?
と、理屈ばかりこねて練習しようとしない奴はいつまでたってもできない。
自分で、感覚で、つかみます。さ、やってみよっと。
それよりとにかく「目や頭で読まないこと」に気をつける方が大事なんだろな。
0191名無し生涯学習
NGNG0194名無し生涯学習
NGNG両方重要です。前者は実際読むときに
後者は確実に見るという訓練に使えます。
個人的な意見ですが
あと「目や頭で読まないこと」<「心体で感じる」
という意識だとよりベター
019586
NGNG盛り上がってますね。
開眼者続出してから、明らかにスレが変わったよね。
ろくに練習する暇無いから、報告する事も無いや・・・ごめん。
俺もがんばろっと。
0197名無し生涯学習
NGNG俺の感じだと、練習の最初のウチは追唱がでないように、どんどん読み進める。
そして追唱が無くなって、ある程度イメージや身体感覚で意味が取れるようになると
今度はスピードを緩めて、確実さを求める感じ。
>「ゆったり1行ずつ進める」ってほどじゃないけど、数行ずつゆっくり読んでいる。
遅くても、読み方が速読って感じなら、練習になってる感じする。絶対そう。
というわけで、寝る。
0198名無し生涯学習
NGNGMLとってますが、過去MLを見たい場合はどうしたらいいでしょうか?
0199名無し生涯学習
NGNG思い出せた内容とかをここに書く方が有意義じゃないか?
誰かが正解を確認してくれるかもしれないし、
誰もやってくれなかったとしても、あとで自分で確認出来る。
でもこういう事は誰もやらない悪寒。
0200名無し生涯学習
NGNG0201名無し生涯学習
NGNG0202名無し生涯学習
NGNG1 :名無しさんの主張 :03/03/16 06:37
マスコミのうざい情報操作について語ろう。
日本の世論が戦争反対が80%を超えているという
世論調査。明らかに情報操作がなされている。
どういう風に聞いたか?が語られていない。
誰だって、戦争はしたくないだろう。
フセインは、つぶさなくてはならないというアンケートを
あえて取らないマスコミ。
このような、世論を操ろうとする
うざいマスコミについて語りましょう。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1047764234/l50
0204名無し生涯学習
NGNGメーリスのマイページからメーリス管理画面にいって、
メーリスのタイトルをクリックでイケルと思う。たぶん。
0205名無し生涯学習
NGNG誘導してきたよ。
0207名無し生涯学習
NGNGメールには載ってないみたい?
0208名無し生涯学習
NGNG速読より強力なツールだと思うけど、やはり難しいのかな。
0209名無し生涯学習
NGNGメールを見るんじゃなくて
http://www.freeml.com/
ここで、ログインすると現れるのがマイページだ。
さあ、行け!! 迷わず行け!!
0210名無し生涯学習
NGNG14は消費速すぎ。開眼で盛り上がりすぎた。
その結果、不良債権のように残った、史上最も不毛なスレ番外13。
責任持って埋めろや。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1075709223/
センス良く頼むぞ。
0211名無し生涯学習
NGNG0212名無し生涯学習
NGNG0214名無し生涯学習
NGNGそして番外14は19日間
その差、ほぼ8ヶ月。
ほんと13ってどうしようもない駄スレだったんだな。
0215名無し生涯学習
NGNG1日とかそんなもんで消化してなかったか?
0216名無し生涯学習
NGNGそれだけでも、30%ぐらい消化したろ。
0217名無し生涯学習
NGNG名スレだよ。
0218ハブ
NGNG最後を決めようかと思ったら、連続9個以上書き込みができなかった
らしい。
不思議だ。
0219ハブ
NGNGなどの訓練はおまけみたいなもので、偶然による要素が
大きいわけですね。
訓練の結果、偶然速読ができるようになるのを待つと・・・。
そのうちだんだんと、どんな訓練をすれば速読ができるきっかけを
得られるようになるか分かってくるのかな。
0221名無し生涯学習
NGNG15から参加します。身体感覚で速読というのは興味深いっす。
0225山本キッド
NGNG0227(;´Д`)ダメポ ◆WnTsv.GgTo
NGNG俺は現在感情を織り込むってレベル。
瞑想家さんの言うとおり、インパクトはものすごい。
0229(;´Д`)ダメポ ◆WnTsv.GgTo
NGNGっていうか理解できてるなら、もう速読マスター名乗ってもいいんじゃないのか?
0230名無し生涯学習
NGNG俺見ちゃうぞコノヤローが!!
0231名無し生涯学習
NGNG渇望板のスレだけど、「実在する速読マスターを挙げよ!」ってやつ。
誰か知ってたらカキコしてくれ。これ見るとなんだかできそうな気がしてくるんだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1085390247/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています