NHK学園高等学校 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0603名無し生涯学習
05/03/11 05:11:290605597
05/03/11 10:14:56ひぇー…(´д`;)
じゃあ本校の生徒で体育と芸術がおんなじ日にある日とか荷物多くて大変ですねー。
うちの協力校はジーパンとかスカートでやってるけど、今年からちゃんと適した服でないと受けさせないとか言って。
着替える部屋もないし嫌だなぁorz
0606名無し生涯学習
05/03/11 12:34:00宿泊予定の方って居ますか?
0607名無し生涯学習
05/03/11 13:05:30因みに今年分のリポートは3月何日までに出さなきゃいけないんだっけ?(最終提出日)
0608名無し生涯学習
05/03/11 16:28:39交通の便が悪かったな
0609名無し卒業生
05/03/11 19:41:350610名無し生涯学習
05/03/11 20:43:500611名無し生涯学習
05/03/12 01:39:03その後毛虫が大量発生する…
0612名無し生涯学習
05/03/12 01:49:14それって確か「入学した人の中で卒業した人は30%前後」っていう意味。
で、他の人が言っているように、1年の途中でやめちゃう人が結構いる。
曜日によって違いがあるだろうけど、だいたい半分前後はやめちゃう。
理由は人それぞれだと思うけど、>>593が言っているように
通信制での勉強のしかたに慣れるのに時間がかかる人もいる。
中には、通信制での勉強のしかたに馴染めないでやめちゃう人もいる。
だから、単純に卒業率というだけでなく、
1年を修了する率、2年を修了する率、そして卒業率、と
それぞれを並べると分ると思うよ。
0613名無し生涯学習
05/03/12 05:15:202年、3年とまできたら、あとはもう卒業するしかないでしょ、って感じで
そこまで来た人は卒業できるかな…
0614名無し生涯学習
05/03/12 15:06:55誰か俺のほかに名古屋の説明会いった人いる?
俺は窓際の二列目にすわってたよ
0615名無し生涯学習
05/03/12 16:40:14人いっぱいきてた?
0616名無し生涯学習
05/03/12 17:59:2350人くらいだった
0617名無し生涯学習
05/03/12 18:00:57すべて」はいりません
0619名無し生涯学習
05/03/12 18:17:280621名無し生涯学習
05/03/12 19:22:130622名無し生涯学習
05/03/12 19:23:110623名無し生涯学習
05/03/12 20:45:210624名無し生涯学習
05/03/12 21:01:39レポート1回適当にかいただけですむし。
時間ない人は書道だな。
0625名無し生涯学習
05/03/12 22:48:500626名無し生涯学習
05/03/12 23:48:47初めから書道を選択した私は怠け者ですか?
0627名無し生涯学習
05/03/13 00:16:45美術は描くのはいいが色塗るとなるとてんでダメ。
書道は硬筆得意だが毛筆最低な自分はorz
0629名無し生涯学習
05/03/13 02:16:160630名無し生涯学習
05/03/13 12:02:380631名無し生涯学習
05/03/13 18:09:230633名無し生涯学習
05/03/13 20:29:100634名無し生涯学習
05/03/13 23:07:32本校は知らないけど、地方だとその学年全体の5〜7割くらいかな。
選択教科で人気ないのは本当に少ないし、単位とれればもう出ない人もいて、年度末の授業マンツーマンになってたのも見たことあるw
今日卒業式だった。卒業おめでとう。卒業生みると次に続くぞー!って気になれるな。
本校の卒業式はNHKホールでやるんだってね。カコイイ!(・∀・)
0635名無し生涯学習
05/03/14 00:29:02本校は一クラス50人位座れる席がありますよ。
集まる生徒は授業によって多かったり少なかったり。
多いときは一クラスに収まらなかったりするし。
0636名無し生涯学習
05/03/14 01:30:25豆腐の角にでも、頭ぶつけた方がいいかも。
0637名無し生涯学習
05/03/14 08:55:32全員に命令する。
今すぐ貴方方は辞職するべきである。
思想うんぬん以前に基本的な歴史学の知識も持っていない貴方方は有毒ガスでしかない。
また、地学はカリキュラム自体が有害図書でもあるにも関わらず
貴方方は文部省に文句もいわない。
貴方方は大学教育(高等教育)に直結するような授業をおこわなず
自慰行為にふけっている。
例 大学では地質学の知識が多く必要とされるのに天文学しか教えない
歴史と地理は密接に関わるのにお互い違うものだと思い込んでいる小学生並の馬鹿が多い。
ついでに、文化史が良く解かっていない歴史教師が多過ぎる。
だから辞職しろ。
0638名無し生涯学習
05/03/14 09:34:520639名無し生涯学習
05/03/14 11:59:19NHK学園はマターリいこうよ いい先生もいるじゃない
0640名無し生涯学習
05/03/14 13:50:59まじめに勉強したいのなら予備校にいかなきゃな
0641名無し生涯学習
05/03/14 15:12:10今年からNHK学園に行こうと思うんですが、
皆さんはどんなバッグでスクーリング会場にいきますか?
荷物も多いですし、どんなバッグにすればいいのか困っています。
よければ教えてください。
ついでにどんな格好で行くのかも教えて頂けたらうれしいです
0643名無し生涯学習
05/03/14 17:22:200644バックの人
05/03/15 00:06:28みんな なんかふざけたリックとか、ズサ袋とか多いよ
スッチーバックで来てる人いるよ
あのカートついてる奴ね
0645名無し生涯学習
05/03/15 00:25:320646名無し生涯学習
05/03/15 00:27:480647名無し生涯学習
05/03/15 03:03:28ジャージとか なにわ金融道じゃなきゃいいでしょ
0648名無し生涯学習
05/03/15 13:25:15一番左は太田さんですか
0649名無し生涯学習
05/03/15 13:40:400650名無し生涯学習
05/03/15 14:31:03というか約一名クラスメイトだし。
0651名無し生涯学習
05/03/15 16:40:49部活とかすごいしたい。
0652名無し生涯学習
05/03/15 17:51:160653名無し生涯学習
05/03/15 21:36:400654名無し生涯学習
05/03/15 22:35:460655名無し生涯学習
05/03/16 09:07:56おととしに受かった人いるよ
浪人なのかな?Z会によく名前載ってた
去年は芸大に通ったすごい人がいた
0656名無し生涯学習
05/03/16 12:44:010657名無し生涯学習
05/03/16 13:55:510658名無し生涯学習
05/03/16 17:37:12出さなくても進級に支障無い?
0659名無し生涯学習
05/03/16 19:18:08誰か教えてください。
数字が二つずつあるんです。
前年度まで 3 1
本年度 1 8
合計 4 9
↑どういう意味〜??
0660名無し生涯学習
05/03/16 19:36:560662名無し生涯学習
05/03/16 21:48:100663名無し生涯学習
05/03/16 23:17:53ありがd (*^3^*)チュッ
やっと意味がわかったよ
0664名無し生涯学習
05/03/17 18:50:450665名無し生涯学習
05/03/17 19:58:08特に質問らしい質問はされず、勉強の事やバイトや体育の事を
聞かれて、普通に答えたらすぐ終わりました。
ちなみに合格しますた。
0666名無し生涯学習
05/03/17 20:34:52落ちた人みたいしw
0668名無し生涯学習
05/03/17 21:49:01体育の授業はちゃんと受けられますか?
みたいなことだったと思う。
質問の内容は人によって微妙に違うだろうから、
あまり参考にはならないでしょうけど、
緊張しないようにしとけば、特に問題ないと思いますよ。
0670名無し生涯学習
05/03/18 14:59:36単位認定取り消しにはならないでつよ。
うちのクラスにそーいう人がいたらしく、クラスだよりに
自分に納得のいくように最期までしっかり提出しましょうとか書いてあった。
0671名無し生涯学習
05/03/18 23:00:320672名無し生涯学習
05/03/19 00:33:530673名無し生涯学習
05/03/19 23:21:180674名無し生涯学習
05/03/19 23:53:170675名無し生涯学習
05/03/20 01:39:110676名無し生涯学習
05/03/20 17:01:030677名無し生涯学習
05/03/20 17:13:280678名無し生涯学習
05/03/20 21:10:080679名無し生涯学習
05/03/20 23:54:530680名無し生涯学習
2005/03/21(月) 07:12:180681名無し生涯学習
2005/03/21(月) 09:09:52テキストだけ購入することはできないの?
0682名無し生涯学習
2005/03/23(水) 19:30:330683名無し生涯学習
2005/03/23(水) 19:55:430684名無し生涯学習
2005/03/24(木) 14:29:240685名無し生涯学習
2005/03/24(木) 21:35:480686名無し生涯学習
2005/03/24(木) 21:37:530687名無し生涯学習
2005/03/24(木) 21:40:300688名無し生涯学習
2005/03/25(金) 18:19:438時15分集合 朝早。ダルぃ。。。
格好どうしよー!やっぱり男はスーツかな?
0689名無し生涯学習
2005/03/25(金) 23:32:17学校を介さず、個人的に集まって勉強会みたいな幹事?
0690名無し生涯学習
2005/03/26(土) 00:46:32卒業式くらいスーツで行った方がいいんじゃね?
つーか卒業式終わった後のことを考えたら・・・・
0691名無し生涯学習
2005/03/26(土) 01:12:27引きこもりやニートになったら意味ない
0692名無し生涯学習
2005/03/26(土) 02:36:29参加したことないから分かんないけど・・・
HRの時募集してなかったけ
>>690
それもそだね、スーツで行くよ!
>>691
俺は,ヒキ脱出した。今警備のバイトしてるよ。
報道カメラマンになりたいと思っている
0693名無し生涯学習
2005/03/27(日) 01:59:510694名無し生涯学習
2005/03/27(日) 03:19:44そんときに願書出したらその日に面接あった…
0695名無し生涯学習
2005/03/27(日) 14:05:150696名無し生涯学習
2005/03/27(日) 17:09:06同じですね。わたしも「誰かに何かを伝えたい的な事」
報道系の仕事がしたいですよ。
>>693
ないっす。私はなかたです。
ちなみに入学動機書くところに
「今neetで昔ヒキってたのですが勉強したくなった」
(2ch上ではかなり砕けて書いてます。)
みたいに書きすた。
面接無しに合格した。 なんとかイキマッショイ。でも数学ぬるぽ
0697名無し生涯学習
2005/03/27(日) 21:36:030698名無し生涯学習
2005/03/28(月) 04:08:13俺も大学生としてがんばってる。
0699名無し卒業生
2005/03/28(月) 13:59:47面接は無かった。そのかわり、N学から電話が掛かってきて
「なぜ、当校に入学を志望したのか?」というような質問された。
0700名無し生涯学習
2005/03/28(月) 15:58:550701名無し生涯学習
2005/03/28(月) 23:54:58入学して大丈夫かな〜
0702名無し生涯学習
2005/03/29(火) 02:33:50大丈夫。自分は中学ほとんど勉強しなかったが、
なんとかやれた。
初めは大変だったけど、皆似たようなもんだよ。
英語と数学は辛いかもしれないけど、とりあえず
友達作れ。困ったとき助け合えるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています