トップページlifework
1001コメント250KB

NHK学園高等学校 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
NHK学園高等学校について語りましょう。
0136名無し生涯学習NGNG
>>123
悪いけど私は一年じゃないから分からない
>>135
荒らしにはかまわないように (`・ω・´)
0137名無し生涯学習NGNG
>>135
荒らしに反応すんなボケ
0138名無し生涯学習NGNG
NHK学園(本校)は年齢は幅広いのでつか?
やっぱ若者が多いのだろうか・・・
0139名無し生涯学習NGNG
>>138
まぁ、5割は10代だと思う
0140sageNGNG
20代後半で来年入学する予定の方いますか?

部活動ってスクーリング以外の日に行われるのでつか?
0141名無し生涯学習NGNG
1年過ごして
7割10代で2割20代前半で1割ばーさん達って印象
0142名無し生涯学習NGNG
地理Bを履修している方とかいたら聞きたいのですが、地図帳は
二宮書店、帝国書院、のどちらですか?
0143名無し生涯学習NGNG
>>142
ていうか入学したらおくられてくるyo
それより、誰も>>123には答えてやらねぇのな
0144名無し生涯学習NGNG
>>142
多分帝国だと思う
0145名無し生涯学習NGNG
地方協力校生だが21日に本校で理科総合AとBを受けるからよろしくな|・∀・` )ノ

0146名無し生涯学習NGNG
>>145
(´・ω・`)ノ
0147名無し生涯学習NGNG
21日にクリスマス行事があるって噂ほんと??
0148名無し生涯学習NGNG
>>123
11/23 Do you know how to send a message on a mobile phone?
11/30 Is it difficult to take a picture with a digital camera?
12/7  How long does it take to get to the airport?

まだ見てるかな?遅くなりました。
今回は教えるけど、ここで答えの教えあいするのには反対。
匿名掲示板だよ?間違った答え教えられたりしたらどうすんのさ。
まぁ自己責任で、かもしれないけど…
みんな答え教えてくれるような友達作れよ。長文スマソ。
0149名無し生涯学習NGNG
間違えた答え教えるのも書くのも
暗黙の了解として双方わかってると思う。てゆうかわかっとかなきゃいけない。
間違った答えが嫌ならこなきゃいいだけ。
わざと全然違うの教えててもそんぐらい質問した方もわかるだろう。
0150名無し生涯学習NGNG
さてと、nhk学園本部に通報しとくとするか
>>148( ´,_ゝ`)プッ
0151名無し生涯学習NGNG
最近出してないのを気がづいた。
学習ノートページ7、8がなくなってるよ・・・。
体育Iのリポート2の問題1)問1、問2、問3、と問題2)問1、問2の答えを教えてください。
0152名無し生涯学習NGNG
>>148
親切な奴だな。俺なんか知ってても教えてやらないのに
>>149
答え聞く奴もそれぐらいは分かってるだろ。多分
>>151
親切な奴が答えるのを待つか、友達に聞け
0153名無し生涯学習NGNG
>>152
友達がいないからここに聞いてるわけで・・・
0154名無し生涯学習NGNG
>>148=152
自演乙( ´,_ゝ`)プッ
0155名無し生涯学習NGNG
>>153
誰かが教えてくれるよ(多分)
答えが合ってるかどうかは微妙だけど。
0156名無し生涯学習NGNG
てか、レポートとかが届いた日に視聴しないといけない日を
カレンダーにチェック入れとけばいいんじゃない。
0157名無し生涯学習NGNG
高卒認定の科目免除の為だけに入ろうか迷ってんだが、
NHK学園って科目履修としてはどうなの?
0158名無し生涯学習NGNG
>>148
>匿名掲示板だよ?間違った答え教えられたりしたらどうすんのさ。

いっそのこと
>ここは2ちゃんねるだよ?正しい答えを教えてくれると思う?
>正しくない答えを教えられる方が多いかもしれないよ。
の方が良かったんじゃない? w
0159名無し生涯学習NGNG
体育Iの学習ノートページ7、8をあっぷしてください。
0160名無し生涯学習NGNG
>>157
普段時間がたっぷりあるから
とりあえずN学は高卒とるためと割り切って自力勉強した方がいいと思う

てか働いてない人は平日暇だから勉強しまくればその辺の進学校の奴より全然効率いい気がする
0161名無し生涯学習NGNG
今月の美術の持ち物、絵の具だったのが彫刻に変更らしいですね・・・
0162名無し生涯学習NGNG
ここの体育教諭、マルチ商法で稼いでるって本当?
変な団体に入ってるって噂もあるし、怖いわぁー。
0163名無し生涯学習NGNG
12月終わって特別活動6時間(最低9時間)
ここから出れる特別活動全部出ればだいたいどこまで伸ばせますか?
0164163NGNG
特別活動も、最低時間数を満たさなければ進級できないのでしょうか
0165名無し生涯学習NGNG
特別活動ってHR?
0166163NGNG
HRや、体育祭で加算される時間です。
終業式とか、その後のHRの分が加算されるのかどうか知りたいです・・。
0167名無し生涯学習NGNG
>>166入学時にもらったしおり見ればいいじゃん
お前(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
0168名無し生涯学習NGNG
>>162本当ですか!明日、今年最後のスクーリングがあるから心配です。
どんな先生ですか?ヒント下さいよろしくお願いします。
0169名無し生涯学習NGNG
選科ですが、 大検で八科目合格していてこちらで
一科目だけ取得中なのですが 大学の願書を出す際に、
合格見込み証明書がほしいのですが、
NHK学園発行の書類を揃えてから文部省に請求するのですか?
またその際の 証明証の種類は 何が必要ですか?
0170名無し生涯学習NGNG
学園が先だよ〜 おめでとう
0171名無しさんNGNG
自分はN学の卒業生だが、リポートの作成には苦労した
今のN学生は、学習環境が恵まれていると思う。
今は、ネットがあるから友達同士で教えてもらえるから
自分が、在学していた時代より便利になった
卒業しやすくなったんじゃないのか?
0172名無し生涯学習NGNG
差は無いだろ
0173名無し生涯学習NGNG
私も差はないかと。
やる気がある人なら卒業しない人はないと思うし。
ただネット学習は瞬時に答えが出るから直しつつやりゃ
今の一年で全部ネット学習の人はオールAは余裕だろうなぁ…
0174名無し生涯学習NGNG
×やる気がある人なら卒業しない人はないと思うし。
○やる気がある人なら卒業できて、やる気ない人はないと思うし。

自分英語5で国語1だった日本人ですから…orz
0175名無しさんNGNG
NHK学園高校出身の有名人って
元バレーボール選手の中田久美と女優の川上麻衣子の他にいないのか。
0176名無し生涯学習NGNG
へえーーー、麻衣子ちゃんって、ここ出身だったのか。
0177名無し生涯学習NGNG
中田久美と川上麻衣子は1981年4月入学で第3火曜日のクラスだった。
当時は通信制高校は4年だったので、卒業は1985年の3月だった。
卒業式にはNHKと民放テレビ局が取材に来ていた。
(NHKは夜のニュースで放送したらしい。)
もちろん、目当ては中田久美。
川上麻衣子は自分の所に取材が来なかったからと、機嫌が悪かったらしい。

あと、杉田かおるが途中から編入したって聞いたよ。
(1982年か1983年頃。日曜日のクラスだったとか。)
その後卒業したかどうかは知らないけど…
0178名無し生涯学習NGNG
姓・名 〜 や・め (女)グラビアアイドル は?
0179名無し生涯学習NGNG
こないだ本校に行った。
すごい立派な建物だね。自分の想像と違ったから驚いた。
0180 NGNG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0181 NGNG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0182 NGNG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



0183          NGNG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



0184                            NGNG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



0185名無し生涯学習NGNG
3年生は新年早々からテストだ・・・
先生達も大変だな・・・
0186名無し生涯学習NGNG
tes
0187名無し生涯学習NGNG
現社 、生物、数学何がでましたか?少しで いいから教えて
0188名無し生涯学習NGNG
それはさすがにイカンだろ
0189名無し生涯学習NGNG
ここに桜ヶ丘協力校一年生の生徒いる?
0190名無し生涯学習NGNG
俺、地元の学校受かったけど入学式行かずにそのままやめてここでかよってます
0191名無し生涯学習NGNG
俺、地元の学校受かったけど入学式行かずにそのままやめてここ今かよってます
0192名無し生涯学習NGNG
>>190-191
入学式行かずにやめた、ってことはその受かった地元の学校に
入学金とか授業料払ったんだろ?
もったいねー。
0193名無し生涯学習NGNG
>>192
そうです、2004年5月からここに通いはじめてます。
今16歳です
0194名無し生涯学習NGNG
NHK学園は落ちこぼれの集まりって聞いたけどどうやら本当のようだね
0195名無し生涯学習NGNG
>194
確かに。
漏れの友人も逝ってるが、楽しそうではある。
0196名無し生涯学習NGNG
俺言ってるけど全然楽しくないよ
0197196NGNG
ただ引きこもりだったやつが学校来るといい気になるからな
0198名無し生涯学習NGNG
怪獣みたいな顔の奴が必死に仕事の話しててうざい(声でかいから)
部下が仕事できなくてもう半月ねてねぇやら俺は仕事できるからやらと毎回のように言ってるが、、、
留年してるし。
0199名無し生涯学習NGNG
>>198
あなた何処の協力校??桜ヶ丘??
0200名無し生涯学習NGNG
>>199
本校
0201名無し生涯学習NGNG
>>110
かなり前のことレスするけど、30点丁度はどうなんですか?
0202名無し生涯学習NGNG
オケです。
>>201
0203名無し生涯学習NGNG
お願いです、英語Uの九回リポートの視聴問題を教えてください。
ほんとお願いします。
0204名無し生涯学習NGNG
漏れは特別活動3時間しかとってないよ
0205名無し生涯学習NGNG
残念!
0206名無し生涯学習NGNG
>203
友達つくったほうがいいよ…困ったとき教えあえるしね。。。
0207名無し生涯学習NGNG
テレビ&ラジオ毎回見るのウザイ!見なくてもよい方法ある?
0208名無し生涯学習NGNG
>>207
N学やめな!
そうすりゃ見なくてもよくなるゾ!
0209名無し生涯学習NGNG
ワロタw
放送で課題あるとこだけ録画・録音。
英語とかは1度見て何分あたりに言うか見て、
次からはその前後だけとるようにすれば?
保健・体育とかはあらかじめカレンダーにメモっとけ。
0210名無し生涯学習NGNG
4月からN学に入学しようか考えています。
皆さんは毎日、何時間くらい勉強していますか?
毎日勉強しないと、ついていけませんか??
宜しければ教えて下さい。。。
0211名無し生涯学習NGNG
私は全く勉強しない。
みるかぎりまわりもレポート解く為に教科書読んでみるぐらいだから、
それでよければ全然ヨユー。
まぁ勉強してる人ももちろんいるけどね。
0212名無し生涯学習NGNG
>>210
卒業するだけだったら勉強せんでも大丈夫だよ。
その後に大学とか行くんだったら予備校と並行しないとキツイね。
0213名無し生涯学習NGNG
通信の大学は簡単なんですか??
0214名無し生涯学習NGNG
210です。
勉強しなくても大丈夫なんですか!?
高校中退してからブランク長いので心配です。。。
教えて頂いた方ありがとうございます。
また質問ですが、リポート提出はどれくらいの頻度でありますか?
また、1つのリポートは何日で完成しますか??

0215名無し生涯学習NGNG
高校一度でも行ってたなら楽勝ですよ。
レポートの頻度は月・教科によってまちまちですが、
どれも5、10、15、20、25、30の5の倍数の日に提出です。
例でいうと5日に2教科、10日には1教科、15日はなくて20日に3教科出す、など。
それも月によってまちまち。
国語、世界史などは年間12回レポートを出します。
この教科が一番レポート提出数の多い教科です。
0216名無し生涯学習NGNG
続き。
1回に出すレポートはB4一枚です。
しかも裏は半面。
教科・得意不得意でまた時間はわかれますが、1枚1時間もかからないと思います。
あと放送を見て答える問題もある教科もあります。
最初のうちは赤ペン先生みたいだなー、と楽しみながらやった覚えがあります。w
0217名無し生涯学習NGNG
>>213
微妙にスレ違いなので該当するところで質問したほうがいいかも。
0218名無し生涯学習NGNG
>>213 N学のリポートと比較出来ない程大変だよ。 試験も段違い。
漏れもOBだがこれでもN学では殆どAリポ&試験80点台だったが現在は苦戦しまくり
0219名無し生涯学習NGNG
>>214
レポートなんてちゃんとやればだけど1年分が4月中に終わります
タイマー機能のついたラジオとかビデオは絶対いる
0220名無し生涯学習NGNG
俺今年受験だ・・・・n学のリポート超楽だなw人生余裕wwwとか言ってらんない
センター問題全然分からなかったし_| ̄|○
今年一年は地獄だ。同士がいたら共に頑張りましょう('A`)ノシ
0221名無し生涯学習NGNG
>>220
同士です・・・ついこの間まで余裕ぶっこいてました・・
0222名無し生涯学習05/01/17 00:39:19
>>215>>216>>219さんご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
きちんと課題をこなせるか不安な気持ちでいっぱいですが、
受験してみようと思います。
またお聞きする事があるかと思いますが、
その時には宜しくお願いします!
本当にご丁寧にありがとうございました☆
0223名無し生涯学習05/01/18 23:37:24
私はここをでて本当に感謝しています。
もっと早くきずけばよかった。
選科の先生ありがとうございました。
サマージャンボが当たったら、半額寄付したいと思います。
0224名無し生涯学習05/01/19 00:20:35
私もこの学校でやり直そうか迷ってます。
210さんと同様、高校中退してからブランク長いです。編入という形になりますが、
大丈夫だろうか…
20代後半の人で通ってる人いますか?
0225名無し生涯学習05/01/19 01:08:04
余裕でいますよ。私は30代ですが、たぶん 私の親くらいの方もいます。
そういう方、素晴らしいですよね。
だって目的意識が、はっきりしてるじゃない!
大検が欲しいのか、高卒が欲しいのか わからないけど
全然遅くない。そして 恥ずかしくもないよ。
別に友人作って どーのこーの 考えていないのでしょ?
私はここで 凄い年下の メル友出来たけど。ある意味、楽しかったよ。
0226名無し生涯学習05/01/19 15:24:52
俺は携帯もってないので友達ができない。。
0227名無し生涯学習05/01/19 21:07:33
そろそろ卒業シーズンですね。
卒業記念品、何を貰ったら嬉しいか聞きたいです。
0228名無し生涯学習05/01/20 02:02:39
私にくれるんだったら、東大法学部学位かな〜ニヤリ
0229名無し生涯学習05/01/20 13:37:36
1月18日の英語Iのディクティーションを教えてください。
0230名無し生涯学習05/01/20 20:16:39
ネット学習の過去にやったリポート開こうとするとやたら重くてテスト勉強にならんな・・
0231名無し生涯学習05/01/21 16:06:47
ここって友達フツーに出来る所なのかな?
別に出来なくても気が楽だからいいけど出来たら出来たで
楽しそうだよね。
0232名無し生涯学習05/01/21 16:33:47
別に友人作ってどうのもないけど
同じ目的の人と話すのは、勉強になると思う
社会人なら当たり障り無い程度が、いいんじゃん
一人凄いタイプの、いい先生がいましたが
薬指に、指輪してた・・ つーかそういうつもりも、ないけどさ。。。フフフ
0233名無し生涯学習05/01/21 23:41:15
フツーに友達できますよ。でもまぁ、教室の隅で一人になってる子も数人。
でもクラスの1/10も満たないくらい。
自分はまだバイトぐらいしかやったことないから、
社会人である同級生とかに話聞くと勉強になったりもする。
0234名無し生涯学習05/01/22 00:34:54
そうだな、、、あ、、、 まあとりあえず まともではあるし
通常の高校生活に嫌気がさした人には
いいかもなぁ
0235名無し生涯学習05/01/22 00:38:42
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています