トップページlifework
16コメント3KB

社会人二部(夜間主)学生応援スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
社会人学生のスレは通信ばかりじゃないか!
日本はもっと社会人学生が増えてもいい。
このスレで情報交換や雑談質問なんでもしろや!
0008名無し生涯学習NGNG
愛知県立大学の夜間って何時開始か分かる人います?
0009名無し生涯学習NGNG
>>7
社会人入試でも大学が言う社会人の定義は様々。
フリーターや主婦も社会人入試を認めている大学はあるらしい。
0010名無し募集中。。。NGNG
関西大学の二部、もしくはフレックスに通ってる人いませんか。
私はフレックスの学生です。
会社を辞めて今年から入学しました。
今年いっぱいは大学だけに専念するつもりですが、来年からはまた働こうと思います。
夕方になるとスーツ姿の人が増えて大学には社会人の方も多いのですが、
彼らはどういった職業の人でしょうか。
とても仕事と両立が難しいと思うのですが。
年齢は29歳です。
0011名無し生涯学習NGNG
公務員、派遣社員、ガテン系
0012名無し生涯学習NGNG
明大に社会人で通っている人いる?二部じゃなくてフレックスで。
0013名無し生涯学習NGNG
明大は二部廃止されてフレックスになったんですか?
0014名無し生涯学習NGNG
そうです
0015名無し生涯学習NGNG
社会人入試の二部受ける人って年齢層ってどのくらい?
0016名無し生涯学習NGNG
>>15
できれば二部ではなく、国立大か有名私大の昼夜開講制をおすすめする。
何故なら昼の講義も自由に受けれて、卒業後の身分、卒業証書もまったく同じ
だからね
まあこんな所にカキコしなくても新聞なんかで国立大(昼夜開講制)の高い
倍率みればわかるけどね。
でも入るの難しいけどね(漏れは関西の某国立大落ちた)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています