★★放送大学スレPart40★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無し生涯学習
NGNGもし、公務員になるなら大学で統計学取っておくと特典があるの知ってる?
>(統計官及び統計主事)
>第十条 統計官は、総理府事務官、各省事務官、総理府技官若しくは各省技官又は
> これらに相当する政令で定める職員(以下この項において「国家公務員」という。)で、
> 次の各号の一に掲げる資格を有するもののうちから、第一項に定める行政機関の長
> (外局の長を含む。)が命じ、統計主事は、地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)
> 第百七十二条第一項に規定する吏員又は地方教育行政の組織及び運営に関する法律
> (昭和三十一年法律第百六十二号)第十九条に規定する事務職員若しくは技術職員
> (以下この項において「地方公務員」という。)で、次の各号の一に掲げる資格を
> 有するもののうちから、地方公共団体の長又は教育委員会が命ずる。
> 二 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)又は旧大学令による大学の学部で
> 統計学を履修し、又は数学を専修する学科を修め、学士の学位又は旧大学令に
> ^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^
> よる学士の称号を有すること。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています