トップページlifework
1001コメント361KB

★★ 放送大学スレ Part39 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザの使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-10あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
┗ 放送大学関連スレッド用のアップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
■放送大学関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している) http://www.ua-book.or.jp/
■過去問・科目情報
放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
放送大学科目紹介 (走る!美亜ちゃん) (平成14年2学期(平成15年1学期、2学期も少しずつ追加中) 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html
放送大学科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) (評者による主観的評価。5点満点の5段階評価) http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
研究報告(放送大学授業科目情報) (放送大学授業研究所) (いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので、試験や課題に関する情報は提供していない) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
放送大学あなたの試験情報(かこもん) http://www.cyberconsul.com/enet/
過去に行われた試験についての情報が見られる。科目によっては過去問題を見られることも。
0268名無し生涯学習NGNG
ごめん、”購読”じゃなく”講読”でした。
0269名無し生涯学習NGNG
この授業料の振込みって手数料かかる?
0270名無し生涯学習NGNG
>>267
科目名は科目コードの読み取りエラー時の保険にすぎないけど、
ダメ元で問い合わせてみてはどう?
0271振込み備忘録NGNG
ネット接続できるけれど、手元に振込みの説明がない人のために
備忘録として書きます。

振り込み期間 9月14日(火)まで
 9月30日までは振込みを受け付けるが、印刷教材の発送は遅れる。
 振込用紙裏に記載の銀行から同一銀行宛てに振り込めば手数料は無料。
 郵便局を含むその他の金融機関からだと有料。ATMは使用しないで下さい。

印刷教材の送付 9月下旬から10月中旬

早く印刷教材を入手して予習したい人はなるべく早く振り込んだほうが
いいです。
0272名無し生涯学習NGNG
週末雨かぁ
0273名無し生涯学習NGNG
やばいよー。
いろいろ興味本位で申し込んだら
全部で16単位になっちゃって、
8万円請求されています。
そんな金ないよ。どうしよう。。。
0274名無し生涯学習NGNG
>267
去年受けたYo
先生が「ミミズ」みたいな字(古文書)を読んでくれる。
あと結構「へぇ〜」な話がいっぱいあった。
指したりはしないので、この機会に受講してみたら?

・・・内容はかなりマニアックだけどね(藁)
0275名無し生涯学習NGNG
俺は115000円で手数料210円、郵便局でね。安いもんだよ授業料に比べたなら。
0276名無し生涯学習NGNG
ウチはまだ来ない。
東京都23区内なんだが。
0277267NGNG
>274
早速ありがとう。ほんとは俺日本史ぜんぜん駄目なんだ、なんたって漢字
覚えられない漢字コンプなんだよな、とにかくありがと!
0278名無し生涯学習NGNG
最初は張り切ってラジオを録音してたけど
面倒くさくなって半月でやめました。
結局テキストのみで試験を乗り切ってきたわけだけど、
こういうのって普通にありなの?
0279267NGNG
>>270
>274のレス読んでたら、まあ良いっかって所に落ちつきました。
にょろにょろ文字もへ〜ってな話もまんざらじゃないかと?
優柔不断ですいません。
0280名無し生涯学習NGNG
>278
漏れのバアイは
「取り合えず録画」→「安心して放置」→
「結局見ないまま試験」・・・・・・
0281ひもパンギャルNGNG
>>278
ラジオ科目の場合は特に、「テキストが主体で放送は補足」みたいな
気がします。わたしもラジオ科目は最初の数回は聞きますがあとは
録音もしないことが多いですね。
全く知らない分野の科目だったら、テキストに載ってもいない新情報を
言われても漢字がわからないこともあるでしょうし。
0282名無し生涯学習NGNG
こんな内容なら録画しなくていいや、と思って油断したら、通信指導とか
試験で、授業を見ないと絶対に答えられない問題を出す講師がいるんだよな。
0283274NGNG
>279
ここにちょっと出ているYo

http://www4.plala.or.jp/tamamocross/kamoku/mensetsu4.html


0284名無し生涯学習NGNG
>282
「生活学入門」でヤラレタ!
0285アミドブラックNGNG
>282
「日本の自然(すでに閉講)」でヤラレタ!
通信課題はネットで検索しても答えがわからなかった。
試験でもヤラレタが、単位は大丈夫だったヨ。
0286267NGNG
>>238 情報ありがと。
単位取得難易度1,学問的レベル2,授業の面白さ5.
よしこれだ、”社会の中の会計”は来来期にまわすことにしよう。
何かちゃらんぽらんな取得だな、ま結果良しとして、真面目に出席します。
0287アミドブラックNGNG
既出だと思うけど、
「問題数が少ないっていうのに、わざと出題するぐらい重要事項なんだったら
印刷教材にも載せてよ! センセの意地悪!!」って言いたくもなる。
0288名無し生涯学習NGNG
試験の結果は、いつ頃来るのですか?
0289名無し生涯学習NGNG
>288
9/8から15の間
0290名無し生涯学習 NGNG
ほうそう大学で若いまんこくえたやっぱりいくかちありだな
0291名無し生涯学習NGNG
>>290
スレ違いですよ。と言っておかないとまたあの・・・

>>289
13日中にはほとんどの人にくるような気がする。
0292名無し生涯学習NGNG
くy
0293名無し生涯学習NGNG
あ〜肩こる
0294名無し生涯学習NGNG
>269
指定された銀行か郵便局ならかかんなかったと思う。
前回、関係ない銀行から納めたら1000円くらい手数料とられてビビッた
0295名無し生涯学習NGNG
なんとなくシラバス読んで科目申請したら14マソも請求が来てショック。
今思えば、別に受講したくない科目も含まれているし。
面接もよりによって全部当たるし、なんかついてない。
0296名無し生涯学習NGNG
>295
自分で書き込んで全部希望が通ったら「ついてない」ってオイ
かなり贅沢というか身勝手というか・・・
0297名無し生涯学習NGNG
295
>296もう卒業単位揃っていて暇つぶしみたいな感じですから。
  試験終わった解放感で調子に乗っちまった。
0298296NGNG
>297
それで14万かいw
そしたら未納にしちゃえば?
0299名無し生涯学習NGNG
>298そうするつもり.....半年マターリして過ごすよ。
0300名無し生涯学習NGNG
うちは、9万だ。

実は、今度のセンター試験を受けてみようかと思うようになった。
この春希望を持って放送大学に入学したものの、
初日の説明会で、集まってきていたヒキコモリ学生のネガティブパワーに
すっかり意気消沈・・・・・・
さらに、試験問題をみて、なんだこれ?こんなんで単位とれるのか??
って事でもがっかり。
自分がどんな分野を学びたいかはっきりしてきたという事もあり、
浅く広くの放送大学では時間の無駄と判断。
頑張って、2部でもいいから普通に大学に通おう・・・・・・という結論に達した。
0301名無し生涯学習NGNG
4年間で最も多く単位を取得した人って何単位ぐらい取ったんだろ。
子供に手のかからなくなった40代のおばちゃんでインドア派かな。
300単位ぐらい取ってそう。放大のHPにトリビアとして載せてほちぃよ。
0302名無し生涯学習NGNG
>300
通学だろうとなんだろうと、学力相応の大学で学ぶのなら、
それなりに簡単な科目とそうでない科目があるのは当たり前。
通学制にいって夢がまた破れないように祈ってますよ。さようなら。
0303名無し生涯学習NGNG
振込用紙がまだこない・・・そんな人いまつか?
0304名無し生涯学習NGNG
>303
何の振り込み用紙かを書いてくれ
0305名無し生涯学習NGNG
学費の振込用紙より、卒業認定が来るのを祈る。
0306名無し生涯学習NGNG
はあ〜。
今回卒業がかかっているから気になって読書が手につかない・・・
>>301
その条件に「お金持ちの」を加えないと無理と思うよん。
0307名無し生涯学習NGNG
>>301
子どもに手のかからなくなったインドア派40代のおばちゃんですが、
子どもの教育費が高くて、自分の学費にそんなに出せません。
沢山の単位を取るのは、子どもが独立した60歳代の人だと思うのですが。
0308名無し生涯学習NGNG
>>300
私も、放大の試験は広く浅くで、多少肩すかしを食らったかも。
ここ卒業したら、すぐ他の大学か専門学校に逝きたい気分だよ
0309名無し生涯学習NGNG
大学は自ら学ぶところ
教えてもらいたかったら義務教育にでも戻りなさい
0310名無し生涯学習NGNG
>303
1学期に再試験だった科目を申請してる?
そうすると、成績判定後でないと振込用紙がこないんじゃない?
0311名無し生涯学習NGNG
>>301
条件に「親に手がかからない」も入れないとニェ。
0312名無し生涯学習NGNG
>>301
独身貴族やディンクスは?
>>307
加齢につれ結晶性知能は増えても、単純な記憶力は衰えますね。
そんなに沢山は取れないと思います。
0313名無し生涯学習NGNG
>312
独身貴族もDINKSも仕事をしているので、なかなか難しいと思います。。。
有閑マダムにかなうものなし?
0314名無し生涯学習NGNG
>>303
>そうすると、成績判定後でないと振込用紙がこないんじゃない?
この部分お見込みのとおり
よって登録されていれば単位が取れなかった。登録がなければ
単位取得できたことが成績通知前にわかる。

再試験の科目をどうしてもものにしたければ、単位取得見込みにかかわらず
科目申請することをお勧めする。
0315名無し生涯学習NGNG
今期は18科目取りました。
大学中退の汚名を一刻も早く返上する為に、死にもの狂いで頑張ります!

もし何科目か落としたら、追試は次の学期の試験に重なるんですよね。
このシステム・・・もうちょい改善できないもんでしょうか。
本試験期間の後を追試期間にするとか。
集中面接期間ともども見直しして欲しいですね。
0316名無し生涯学習NGNG
教養学部とはいえ、放送大の各科目をキッチリ出来れば
(単位試験通りゃいいというのではなくね、)
まあ何処の大学のどんな学部に行っても
専門教育とか入ってもそれなりについていけると思います。
0317名無し生涯学習NGNG
http://www.ere.or.jp/result/06.html

1 (非公開) 経済学部 鶴岡 秀憲           S
2 東京大学大学院 工学系研究科 橋本 真和           A+
3                村田 樹一           A+
3 東京大学 文科 II 類 竹原 聖史           A+
3 放送大学 教養学部 谷口 裕亮           A

さすが裏東大教養学部の放送大だ
0318名無し生涯学習NGNG
今日振り込み用紙来た。
後は振り込んで、単位が取れたか待つだけか。

長いな時間が。
0319名無し生涯学習NGNG
>>317
素晴らしい人だ。
0320名無し生涯学習NGNG
わしは、ちょっと歩いて振り込み手数料無料の銀行へ行く派、だな。
0321名無し生涯学習NGNG
>309
308の意見はある意味正しい意見だと思うよ。ネガティブな学生が多いことも事実
だし内容も浅く広くは良くない。普通の学生生活を送っていた人にとっては
当然の認識だろうな。
そこを割りきって自らの目的で講義の計画を立てたりいけるかが今の放大を
上手く活用していく一つの方法ではないかな。
ただし運営側も現状に甘んじているのではなく改革する所は改革して行かな
いと行けないと思う。その意味では現在の学生の意見を真剣に受け止めて
学生は今何を求めているのかをきちんと知っておくべきだね。
そうでないと結局は天下りの為の団体なんだな、という事になる。郵政の
民営化並みにもっと改革すべきだ。
0322名無し生涯学習NGNG
>ただし運営側も現状に甘んじているのではなく改革する所は改革して行かな
>いと行けないと思う。その意味では現在の学生の意見を真剣に受け止めて
>学生は今何を求めているのかをきちんと知っておくべきだね。

その通りだと思うけど、「大学は私企業じゃないんだよ。学生はお客様とは
ちがうんだよ」っていう議論が始まった事があります。
0323名無し生涯学習NGNG
>その通りだと思うけど、「大学は私企業じゃないんだよ。学生はお客様とは
>ちがうんだよ」っていう議論が始まった事があります。

そんなら学生の入学者数の推移のデータと再入学者の割合、学生の休学など
の統計的データを示して説明してやれば良い。もし学生に支持されていない
のなら、はっきりと数値に出ているはずだし、支持されているならばその数値
が実感として現われているはずだ。
大体、私企業じゃないから、学生の意見を聞こうとしないなどというのは愚の
骨頂。一体大学はどのような価値観を学生に押し付けているのか甚だ疑問だ。
学生からお金を頂いているのも又事実でしょう?教育は違うとおっしゃるが、
顧客に支持されない製品やサービスを提供しつづける企業はいづれ崩壊する事
は市場の原理原則ではないですか。

球団再編で話題になったライブドアの堀江に放送大学もついでに経営改革してもら
った方が良いのではないかと、思います。

0324名無し生涯学習NGNG
>>317
司法試験合格者までいるしな。「拳法家(大学生)としての
最低レベルにまで達していない者さえ多数いるが、
稀にとんでもない奴がいる」というどこかで聞いた
中国拳法の評価を思い出した。
0325名無し生涯学習NGNG
最近学習センターとか図書館とか外部利用者が多くねえか。
自習できるいいスペースがあるって情報流しているのがいるんだな。
0326名無し生涯学習NGNG
>は市場の原理原則ではないですか。

まず、放送大は国立大学、地方自治体、NHK等の協力があってこそ
いまのサービスが維持できているという事を認識する必要があります。
私立大学が放送大と同じ事をしようとおもえば、おそらく一単位2万は
取らないと維持できないと思いますよ。
0327名無し生涯学習NGNG
あのね、電子辞書買おうと思うんだけど。
なにがいいかな
0328名無し生涯学習NGNG
女物のパンツ、チョー気もちいい
0329NAGNGNG
>>327
カカクコムの電子辞書コーナーをどうぞ。英語に特化したものや外国語を
発音する機能をもったものなどがあるので目的にあったものを選べばいい。
搭載辞書的には、シャープかカシオの最上位機種ならあとで不満がおきにくい
でしょう。
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/icdictionary.htm

>>326
放送大学もシステム上の無駄が多いと思うから、経営の合理化をする余地はある。
0330名無し生涯学習NGNG
295 :ザコバ ◆l4CQnnuRo. :04/09/05 11:29
>>294
は?最新50の方が健全になってるに決まってんだろ?俺の作戦通り放大スレが有益化してんだから。
0331名無し生涯学習NGNG
1か月も荒らし放題荒らしてた奴が何を言っているんだか。。。
0332ザコバ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>330-331
スレ違い誘導
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1094024429/l50
0333名無し生涯学習NGNG
雨だねぇ
0334名無し生涯学習NGNG
砲台で司法系やってるオッサンって痛いの多いよね。
0335名無し生涯学習NGNG
スレ違いを誘導なんてするな。
0336名無し生涯学習NGNG
雷雨のときってパソコンの電源切る?
0337名無し生涯学習NGNG
>>331
禿同。またスレ違い誘導が始まって迷惑この上ない。
0338名無し生涯学習NGNG
>334
たとえば?
0339名無し生涯学習NGNG
カラーの電子辞書って電池持ちが悪いから注意
だから買わなかった。
それに比べてケータイの電池は持ちがよくなったねぇ。

>>337
いいかげんにして欲しい。何とかならないもんでしょうかねぇ。
0340名無し生涯学習NGNG
>339
ユビキタスの成功は電池の持ちにもかかっていると言えなくもないよな。
0341339NGNG
一行目に「。」が抜けてました。
0342名無し生涯学習NGNG
これだけ涼しいと窓を開けたくなるけれども、湿度が高いんだよなー
0343名無し生涯学習NGNG
>>338
いい歳こいて定職にも就かず、
「学歴」とか「レベル」とかそんな話ばっかしてんの。
はっきりいって司法系の資格やってるオヤジ達の話はツマラン。
中央か法政で引き取って欲しい。
0344名無し生涯学習NGNG
どっかにもいるよね、学歴とかレベル中毒のアフォが。
このスレの頭の・・・以下ry
0345ザコバ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>335>>337>>339>>341>>344
スレ違い誘導
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1094024429/l50
0346名無し生涯学習NGNG
>ざこば
うるせえんだよ。テメーはあっちへ行ってろ。
0347名無し生涯学習NGNG
>336
雷がかなり近いときは切りますよ。やばいですからね。
0348名無し生涯学習NGNG
あああうるさい
0349名無し生涯学習NGNG
>ザコバ
スレ違い誘導は不要。
0350名無し生涯学習NGNG
>>344
そうだよな、ザコバは放送大学はFランク以下だって言い続けてたもんナ。
0351名無し生涯学習NGNG
パソコンが雷にやられた人います?
0352名無し生涯学習NGNG
ざこばにかまうなよ。
0353名無し生涯学習NGNG
Fランクなのは自分なのにね・・・w
0354>ザコバNGNG

もう二度とスレ違い誘導すんなよ。自由に雑談させておいてやれ。
おまえの誘導がいちばん迷惑なんだよ。
0355名無し生涯学習NGNG
雑魚バは灯台であれ壮大であれ何処へ行ってもGランクだよ(藁)
0356名無し生涯学習NGNG
ザコバにかまうなって。

行ったところで、ザコバの哀れな姿が見えるだけだから、
どっちでもいいよ。
0357ザコバは荒らしですよNGNG
あいつを放置すれば、少なくとも卒業するまでは「バカ通信、バカ放大」と
言い続けるぞ。試験の度に「楽勝だった。通信はレベルが低いね」、
成績発表の度に「あれだけしか勉強しないのにA取れた。通学だと
こうはいかない。レベル低すぎ」と言いそう。
そんで万が一放火大学院に入れでもしたら、ここにきて「おまえらは
まだ通信だから最底辺だけど、俺様は放大を卒業していまは超エリートだ」
と書きにくるぞ。
0358名無し生涯学習NGNG
あれー、おかしいですねえ。スレ違いを誘導されても、
誰もあっちに行って話の続きをしませんねえ。

どっかの誰かさんは放大スレの健全化は自分の手柄だと言ってるのに
なんの効果もないですねえ。おかしいですねえ。
0359名無し生涯学習NGNG
最悪板にたてるしかないよ。
0360ザコバ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>346>>348-350>>352-358
スレ違い誘導
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1094024429/l50

ここは放送大学スレです。
再三の誘導にも従わず、誘導先でするべき話題による
スレ違いレスを繰り返しています。
完全な「荒らし」ですね。
以後、2ちゃんねるローカルルールに則り「放置」で対処してください。

0361名無し生涯学習NGNG
お前があらしだ。

帰れ!
0362チューナー情報補足NGNG
アミドさん
日立のチューナとテレビデオ愛用の者ですが、
テレビデオはチューナに付属の「ビデオコントローラ」を
テレビデオ本体前面につけています。
アミドさんは知っていると思いますが念のため。
(説明書を探していてレスが遅れました。
なんかついでに片付け始めちゃって・・)
0363名無し生涯学習NGNG
本当ならもうそろそろ雑談が終わってマタ〜リとしているころなのに、
誰も期待してないスレ誘導する奴がいるからこの有様だ。
0364名無し生涯学習NGNG
引っ込んでろ、ザコバ
0365名無し生涯学習NGNG
>>351
雷ガード、電気屋さんで800円くらいで売ってるよ。
0366名無し生涯学習NGNG
なんかまた粘着ザコが来てるな。
せっかくザコスレ立ててもらったんだから
本スレを荒らすなよ。

スレ違い(ザコ)誘導スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1094024429/l50
0367名無し生涯学習NGNG
電子辞書売り場へ行くと、
沢山あって何がなんだか・・・
とりあえず、ジーニアスが良いかなと
おもったりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています