>>402
だが、大卒の区分でエントリーできるかどうかの差はあるでしょ?
エントリーの区分が違えば、当然入社後の給与区分も違ってくる。
日本では大卒の給与は高卒や短大・専門卒とでは異なる場合が殆どだから。
通信卒でも学校教育法で”大卒”と認められている訳だし、
もし仮に採用する企業側がエントリーした(しようとした)人に対して、
「あなたは通信なので(採用、給与等について)大卒とは認められません」
ってな事を言ってくれば、それはどう考えても法律違反なので、
民事で訴えることができると思うのだが、どうだろうか?
相手は一応法律に違反している訳だし、勝訴できる可能性はあると思う。