日本大学通信教育部 PART8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG日大通教スレ
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987561374.html
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1019/10199/1019958242.html
○●○日本大学通信教育部PART3○●○
http://school.2ch.net/lifework/kako/1032/10320/1032076217.html
○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814/
◆日本大學通信教育学部6番目◇
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1074611266/
日本大学通信教育部 PART7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082284814/
(重複スレにされ、スレ削除されましたが●を使えば読めます)
● 日本大学通信教育部◆7◆だモン!(前スレ)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082102134/
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0339名無し生涯学習
NGNG同意。仕事をすれば、なかなか卒業できなくてもいい訳ができる。
0340名無し生涯学習
NGNG0341名無し生涯学習
NGNG禿同。
その方が学生生活を満喫できるし、教職員がフォローしてくれるから卒業も簡単だからね。
Fランク大卒業の香具師より。
0342名無し生涯学習
NGNG今さら、Fなんか卒業しても何にもならねえだろうよ。
教職員がフォローしてくれて卒業も簡単?
学生生活もヤンキーとか底辺高出たような香具師ばかりで、部祭と変わらないような
団体があったり、ろくでもねえと思うよ。
日本はFほど授業料高いしな。
日大通信も十分卒業楽じゃ。
>>339
くだらねえこと言い訳する香具師って…。サイテー
0344名無し生涯学習
NGNGみなさんは英語はどの方法で単位をとっていますか?
0345名無し生涯学習
NGNG>今さら、Fなんか卒業しても何にもならねえだろうよ。
社会的には通教もFランク大扱いされているのを忘れずに。
(生涯学習で大卒資格に特に関心がない人は別)
結局、受験勉強のできない香具師にとって、無名の通学Fランク大に通学するか、
知名度のある大学の通教に通うか(通教で昼間スクで毎日通学してるのも変な目で見られる)
の究極の選択の話の流れに今まではなったはずだが。
>日大通信も十分卒業楽じゃ。
私も、別スレの291さんも通信は意外に難しいと思うし、卒業率を考えてもそうとも言えないと思うけど。
0346名無し生涯学習
NGNGFランク大でも年100万は取られるだろう。
0347名無し生涯学習
NGNGそもそも生涯学習だし、会社に勤めながらでも出来るスキルアップのための講義
みたいなものでもあるし。
通教と通学を一緒に考えるのが間違い。
0348名無し生涯学習
NGNG通教は生涯学習が本来の目的だから、基本的に就職は自己責任。
日大は通教の中でも比較的就職サポートがあるほうだけど、
それでも日大全体の相談会や講習会に通教生も参加できる特典がある程度のもの。
仕事や家事を持ちながらのスキルアップ、あるいは仕事をリタイヤした後の生涯学習
としてなら構わないけど、新卒就職するための学士の肩書きが欲しいだけで、
昼間通学できる暇も金もあるんなら悪いことは言わんからFランク大へ逝け。
0349律
NGNG大卒が前提の資格試験っていっぱいあるんだよね。
名前なんて関係ない。あとは自分の努力の問題なんだな…。
0350名無し生涯学習
NGNGそれで良いでしょ。
それに新卒就職目的の人なんて少ないでしょ。
0351名無し生涯学習
NGNGFランク文系は最悪だろ
0352名無し生涯学習
NGNG0353名無し生涯学習
NGNGどうも通信で身が入らない
0354名無し生涯学習
NGNG今はMARCH以上じゃなきゃちゃんとした所に就職できないし、
Fランクで就職できても、ブラック企業しかないんだよ。
普通大学の就職は多かれ少なかれ自己責任で決めるもの。
まあ、ここ昼間スクーリング嫌いな香具師そうとういるな。
日大の唯一のいい特徴だと思うけど。
まあ、結局ここの香具師は生涯学習程度に思っているんだろう。
なら、いろいろ議論しても仕方ない。
しかし、通信が生涯学習っていっている香具師も暇な老人じゃなきゃ結構
痛いと思うけど。
暇人っていえばそうだけど。
0355名無し生涯学習
NGNG通信が生涯学習でないと思っているのはごく少数だと思うぞ。
世間とのズレを無くした方がいいぞ。
0356名無し生涯学習
NGNG君たちは一体大学卒業に何を求めているの?
0357名無し生涯学習
NGNG0358名無し生涯学習
NGNG部祭の馬鹿の事どうだこうだ言っているあれじゃないな。
0359名無し生涯学習
NGNG私は、通教が大卒として認められないという考えは持っていない。
ここにいる皆さんが、どれだけの人達に「通教」の地位について聞いたかは
知らんが少なくとも、私の周りでは「通教」の地位は低くない。
生涯学習と馬鹿にする人がいるが、では生涯学習の通教と通学の違いは何?
企業面接に行ったときに違うとか?親戚に話した時違うとか?
肩書き欲しさに通教来てもしょうがないでしょう。
あと、就職のことを心配しているのなら、
今時、大学の肩書きだけで採用を決めるような寝ぼけた企業は、あまり無いんでないの?
それより企業が求めているのは、
すぐ辞めない奴、すぐ使える奴、自己主張ばかりしない奴ってとこでしょう。そう考えれば、通教も通学も大して変わらないんだよ。
ただね、現役世代で通教なのに通学生してる奴は、評価は低いだろうね。
資格の勉強するとか、仕事するとかアピールポイント無く
企業面接行って、ただ「大卒です」と言っても、
面接官は「あ〜こいつ働くの嫌で大学行ったな」って評価されるのはあたりまえ
それは、通教の評価が低いのではなく、その人の評価が低いだけ。
就職活動は、出身大学よりもアピールポイントだから、逆に時間が取れる通教の方が
これからは有利だよ。まあ、教師とか公務員みたいに学歴でメシ喰う仕事は例外だけどね。
0360名無し生涯学習
NGNG通教生が通学生のふうにしてたらいけないんですか?
ああそうですか?
履歴書には通信という語句は書きませんがいけませんが。
おいら、教師とか学歴で飯食いたいんですけどどうですか?
昼間スクーリングなら、通学生と同じ。
0361名無し生涯学習
NGNG通信はその能力が圧倒的に足りなひ。
数学にしろ英語にしろ、あの程度でムズイといってるようではダメダメん。
0362名無し生涯学習
NGNG教員採用試験受けるから。
0363名無し生涯学習
NGNG0364律
NGNGそりゃ反則じゃない?入試なしで入学しておいて、通信の記載しないの?
私はとても「日大の法学部に行ってます」なんて言えません。
頑張って浪人して法学部に入った人に失礼だよ。
あなたの学生証にきちんと書いてあるはず。
通信教育部 ○学部 ○学科 って。
>>355
ちなみに、生涯学習なら科目履修生って制度があるんだから、
ふつうに入学した正科生は生涯学習で来ているとは思いません。
目的や入学形態によると思います。
0365名無し生涯学習
NGNG反則だって…ケラケラ。
大学の先生に履歴書とかに通信と書くなって指導されなかった?
俺は日本大学経済学部卒と書くな。
それにね。前の学生証なら、分からなかったよ。
俺バイトの面接終わって証明書見せる時。
家庭教師登録の時今の見せてほぼ俺にやってほすいと
依頼されたんだけど、学生証で通信って書いてあってたぶん
断られた事あるけどさ。
つうか、入試なしったって今Fとか全入時代だから関係なくね?
推薦とか、一芸入試とかもないみたいなもんだし。
日大の法学部ぐらいなんて大した事ないし、
それを浪人して入ったなんていったら痛い香具師だと思われるって。
生涯学習って言っている香具師は授業料払わなくても構わないと思うよ。
俺的には、だって単位とか教職とか、卒業とか関係ないんだろ?
なら、好きな時に学校行って授業だけ受けとけよ。
まあ、東京近郊に住んでいる香具師だけの話だけどさ。
普通に演習科目とかじゃなきゃ。バレねえし。
0366名無し生涯学習
NGNG学歴詐称だな。
学校名は、
”日本大学” 通信教育部 では無く、
”日本大学通信教育部” だって事だ。
0367名無し生涯学習
NGNG通信を出たら履歴書に書かないと経歴詐称か?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1053051357/
>>364-365
生涯学習でも、漏れみたいに独学じゃ目標がなくて続かないから、
卒業を目標に置くために正科生で入学している香具師もいますが何か?
0368名無し生涯学習
NGNG漏れも生涯学習だけど、独学じゃ成果がなにも残らないから正科生として卒業めざしているよ。
>>365
通教は、いろいろな価値観の持ち主が集まっている場所だと理解できない香具師が行く場所ではないな。
他人から見て痛いのは、お前のほうだそ。
0369名無し生涯学習
NGNG何だかんだいっても、しょせん通信なんだから。
0370名無し生涯学習
NGNG359では無いけれど、俺は大学は日大って言うぞ。
もちろん通信だから日大に”行ってる”とは言わないが。
入試を通過した人に失礼と言うけど、俺は失礼とは思わない。
だって頑張って勉強してるから。大事なのは入試の有無より入学後
の努力でしょう。
あなたは今勉強してるんだろうか?もし一生懸命勉強してれば堂々と
日大生と言っても失礼にはならないと思う。
0371名無し生涯学習
NGNG卒業しても何にも残らない高卒など(専門・短大卒など)を除いた
老人(定年過ぎあたり)じゃなきゃ成果も残らないと思うし。
無駄な努力。
>>366
へー偉そうに。何言っているの?
あなたの学校名やっと言えるようになったんだ。偉いね。ヨチヨチ!!
っと言ってほしかったのかな?
>>369
通信と書く必要ないから関係なし。
通信と書けと決まっているわけではないし。
…そういうと馬鹿が吠え出すだろうけどさ。
しかし、部際や2ちゃんに来るような香具師といい通信のレベル低いななんか
改革したほうがいいよ。まじで。
いろいろな価値観持っている香具師がいるのは知っているし俺自身
いろんな種類の香具師に出会っている。実際卒業後付き合っている社会人の人もいるし。
当然痛い香具師が多いのも通信だし。
やはり、一番痛かったのは部祭に入るような香具師だったな。
その中で途中で(半年も行かずに)通信やめたリアル基地外。
0372名無し生涯学習
NGNGだから、日大ぐらい入試で突破した香具師って褒められるレベルかよ。
通信だから行っているといえない?
まあ、昼間とか夜間などでいつも学校通ってなきゃあまりそういえないね。
>>入試を通過した人に失礼と言うけど、俺は失礼とは思わない。
ちょっと、文章矛盾していると思うんだけど。
つうか、この学校じゃ駄目だ。通信制のレベル低すぎ。
当たり前だけど編入で免許取りに来る香具師のほうが
よっぽどレベル高いなあ。
こういう馬鹿議論か、部報でも載っているような低レベルの質問しか
ないスレはここですか?
0373名無し生涯学習
NGNG通信まで巻きこんでF大通学の価値あげようとしなくてもいいよ。
みんなカモシュウ対策で忙しいんだから自分の大学のスレで遊んでて。
0374名無し生涯学習
NGNG0376律
NGNGそう思います。たいしたことない入試なら、
受けて受かって通学生になれば良いと思います。
私にその能力はありません。
でも、着実に単位は取得していっています。
要するに、私でも努力すれば通教は卒業できる(だろう)ということ。
これは大きい。
>>370
日大生ですよ、もちろん。
論点がズレてます。よく読んで下さい。しっかりしてくれ!
0377名無し生涯学習
NGNG359は通教も通信もレベルとか関係ない、といってるように思うが・・
いかがかな?
0378名無し生涯学習
NGNG漏れも同意。
359は正論を言っているのに、360が勝手に履歴書の話を持ち出してきて一人で逆ギレしてる。
で、364がまんまと履歴書の話に嵌って360が増長したってのがここまでの話の流れと思われ。
0379名無し生涯学習
NGNGいつも、受講料払うたびに思うのですが、なぜ窓口だけなのでしょう。
正直、仕事の昼休みに三井住友銀行まで行って金払うの大変。
窓口混んでると昼飯食べられない。
なぜ、ATMやネット振込じゃいけないんだあ!
0380名無し生涯学習
NGNG・入試を経ていないから、日大の法学部に通ってるとは言えない。
に対して、入試の有無よりも入学後の努力が大事と言ったまで。
つまり入試の有無と学生としての身分に関係は無い。
という事を言いたかったんだ。
あなたの言う論点とは一体何か?
ただズレていると言って逃げるのではなくどうズレているのか教えて欲しい。
更に言えば、あなたの
364 :律 :04/09/20 09:21:18
>>359
そりゃ反則じゃない?入試なしで入学しておいて、通信の記載しないの?
私はとても「日大の法学部に行ってます」なんて言えません。
頑張って浪人して法学部に入った人に失礼だよ。
あなたの学生証にきちんと書いてあるはず。
通信教育部 ○学部 ○学科 って。
の意味が解からない。359は通信の記載について触れていないと思うが。
以上、自分なりによく読んだつもりだ。俺の理解力不足の点があるなら
指摘して欲しい。
0382名無し生涯学習
NGNG漏れは普通の大学でたあと、仕事しながら通信だったから別に気にしない。
0383名無し生涯学習
NGNG文学部だったらあたりまえかもしれないけど
入学するのちょっと尻込みしちゃって・・・
0384名無し生涯学習
NGNGそれで卒業生の品質管理してるんですよ。
0385名無し生涯学習
NGNGということは、法・経済・商の卒業生は品質保証がついてないんでつか?
0386律
NGNG>380・381
相手を完璧に間違えました。すみません。
>>380
どういう入学の仕方をしようが、どこの学部に在籍しようが
一生懸命やっていようが怠けていようが
日大の学生であることにかわりはないです。
誰か大学生であることや日大生であることを否定した人いますか?
在籍している学部や学歴をいう時に、通教と言う必要があるかないか。
私はあると思う。ないと言う人が圧倒的に多い。
だから論点がずれていると言ったのです。
0387名無し生涯学習
NGNGお前氏ね。お前みたいないかれた香具師よく見るよ。
ネットで藻前が正論のフリしているんだ?
馬鹿じゃねえ。
通信の意味間違えてるぞ。藻前ら単位を取る為に行っているんだろう究極的に
生涯学習なら老人ホームでも毎日いってボランティアでもしとけ。
クズさんよ。
0388名無し生涯学習
NGNG━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
0391名無し生涯学習
NGNG同意。
通信は、卒業する意思と能力のない香具師は、自然に脱落していく自然淘汰が基本。
自然淘汰によってそれなりの品質が維持できる。
0392名無し生涯学習
NGNGコビベーしかできないDQN来た。
ただ許さないからな。こういうガキは。
0393名無し生涯学習
NGNG品質保持なんて元々日大は品質ねえんだよ。
偏差値のソースでも見ればわかるよ。
馬鹿ばっか必死だな。
0395名無し生涯学習
NGNG自分次第だよ
0396名無し生涯学習
NGNG通信の負け犬君必死だな。藻前らの考え方なら将来見えているな。
入試ったっていろいろあるだろうがよ。
一般入試かセンターだかわからんが、今他にも多種類あるんだろうが。
まあ、死のうな。
0397名無し生涯学習
NGNG卒業者に限定し品質保持がなされてると言える。
てかなんでこいつらこんなに必死になって煽ってんの?
0398名無し生涯学習
NGNG申し訳ない。
分かる人には理解してもらえたと思うが、私の言いたいのは
通教とか通学とかの区別(差別?)を持っている人がいるが、
そんなモンは、世の中では全く関係ないということ。
企業面接で認めてもらいたいのなら資格を取った方が良いということ。
これが言いたかった。べつに、資格が全てでは無いけど悲しい事に、
そんな所しか評価基準がないのも現実なんだよね。
でも英文科行ってるからって、英語系の資格が取れるわけではないし、
法律学科だからといって、法律系の国家試験が受かるわけでは無い。
大学の勉強なんて、そんなモン。
その中で認められるためには、それなりの別の努力が必要と言う事。
もちろん、自分ために学生してる人は資格なんて必要ないけどね。
まあ、そういう人は、通教だ通学だ騒がないしね。
履歴書に書いても書かなくても、企業面接では大して変わらないよ。
ぼ〜っと授業受けて卒業する通学より、レポート書ける通教のほうが、
世の中出て使えるよ。自信を持ちなさい。あと、レポートも書きなさい。
以上
0399名無し生涯学習
NGNG商品とか商品価値っていってほしくないな。
企業で、認められるのは総合的に判断すると第一に新卒であること。
職歴とか経験者のほうが資格云々より優遇される必要があるね。
しかし、ブラック企業ばかりだろ。この世の中。
サービス残業なんてやりたくないね。
リポートって本当に論文力がつくのか最近疑問に思ってきた。
テキスト丸写しでも合格出きるのあるし、自分なりの見解述べるとしても
せいぜい数ページだもんな。俺は。
0400名無し生涯学習
NGNG>サービス残業なんてやりたくないね。
教師なんて、学級崩壊や底辺校なんかに当たったら、
それこそサービス残業どころじゃないぞw
0401名無し生涯学習
NGNG底辺校…俺そういう系卒だからなあ。
でも、生徒はかわいいし、きちんと授業聞いてくれる。
つうか、俺の目標のとこでは基本的にはそこはない。
しかしな。サービス残業やっている奴の気がしれないよ。
教員にも家で、教材研究とか残したり問題ある児童の家庭訪問とか
しなきゃいけないかもしれないけどな。
0403名無し生涯学習
NGNGやりたくてサービス残業してる奴なんて居ないよ。
客との折衝で納期が厳しくなるんだよ。
必然的に残業が必要になる。
でも、会社は残業を認めない。
で、サービス残業。
業種によっちゃ、組合の関係とかで、
定時で電気消されて、懐中電灯で残業するってのも聞く。
もちろん、サービス残業。
0405名無し生涯学習
NGNGお前見たいのヒッキーで通信来て生涯学習っていう一見綺麗な
言葉遣ってごまかして生きていく香具師のことも聞いてねえから。
ボケ。市ね。
>>402
日本の大学なんて所詮そんなもん。
しかし、大学生も最近真面目に講義に出席する学生が増えているみたいだぞ。
いい傾向だと思わんか?
生涯学習行っている香具師はFで遊びほうけて生きていたんだろうな。
>>403
しかし、サービス残業なんていつから始まったのやら。
俺は基本的にはやらないだろうね。 こういう人生嫌だな。
0407名無し生涯学習
NGNGブルーカラーにはサービス残業は殆んどないよ。
大きい会社ほどね。
でも、ノルマはあるから、残業が全く無い訳ではない。
ホワイトで上になればなるほど、サービスは多くなる。
○長なんてなったら、公も私も無くなる事が多いし。
あとは残業無いのは公務員くらいか。
0409名無し生涯学習
NGNG今時の若者ね。あんた三十路だっけ?それなら5〜6年しか違わないよ。
中年も十分きれやすくなっているし。
なんだかなあ。
…要するに自分さえよければ的発想がいくない。
ゲゼルシャフトとゲマインシャフト的考えで送るかだよな。
0411名無し生涯学習
NGNGブルーカラーとかホワイトとかいってもおじさんにはわからんよ。
0412名無し生涯学習
NGNG頭悪い基地外は一生日大通信で生涯学習してくらさい。
あなたの大好きな部祭などが勧誘してくるでしょう。
0413名無し生涯学習
NGNG人生設計まで決めつけられちゃうんだね。変なスレ。
アホか。
0414名無し生涯学習
NGNG日大通信は糞ばかりですな。
昼間スクーリングがあるのだけが救いかと。
しかし、講義減っているな。いい先生はどんどんいなくなるし。
少子化かな?高校とかでもあんま、通教の事詳しい先生いねえしな。
自分で探すしかないのかね。
0415名無し生涯学習
NGNGブルーカラー…生産現場で作業に携わる労働者。
ホワイトカラー…事務業務に従事する者。サラリー-マン。事務労働者。
つーか、オジさんが知らないって、ネタだろ?
0416名無し生涯学習
NGNGじゃあ皆がんがれよ…といっとけば仕事終わりそうだがな。
ブルーカラー 豊田とか日産のあんちゃんか?
事務なんか5時で終わりだろ。銀行は3時だし。
サービスやっちゃうほうがイクナイよ。
しかし、何でも働きながら勉強している香具師はえらいのう。
0418名無し生涯学習
NGNG社長ならこのぐらいになりてえな。
私は社長になる気も社員になる気もありませんがね。
銀行は今でもいい業界なのかな?
0419名無し生涯学習
NGNG勝ち組だもんな。
うらやましいよ。
0420名無し生涯学習
NGNG何か誤解しているような?そんな厳しい生活しているんですか?
実際通信の授業料払うの大変じゃない?交通費とか宿泊費とか。
0421名無し生涯学習
NGNG通信でも地方在住だと交通費や宿泊料で年間50〜60万かかるよね
4年間だと最低200万ぐらいかかる
これって安いの?
東京在住だとどれぐらいかかるんだろ?
0422名無し生涯学習
NGNG地方ってやっぱすげえんだな。
東京や神奈川でもいろんな金かかるし昼間受けている香具師はアパート借りて
いる香具師もいるしいちがんにいえん。
>>421
まじで、通学並かそれ以上だな。
0423名無し生涯学習
NGNGたとえば卒業目指す場合、、、
札幌のスクーリングもたまにあるがごくわずか。
で、東京へ超割航空券買ったとすると往復2万円だな
で、移動代は最低3000円はかかる
宿泊費は、1週間(5000円のとこに泊まるとすると)35000円
2週間で70000円 3週間で105000円!
で、その間の食費等はざっと3万円はかかるな。
で、当然スクーリングは別料金だから3教科とるとすると5万円ぐらい?
1週間だと最低10万
2週間だと最低17万
3週間だと最低22万はかかる
これも夏期スクーリングだけの場合
0424名無し生涯学習
NGNG予算があまりないとどっちにしろ続けられないね
0425名無し生涯学習
NGNGみんなメディア授業とかで普通に一回2万とか出してるの?
0426名無し生涯学習
NGNG出さなきゃ単位取れないよ。
でも、地方か東京、逆に東京近郊から地方スクに行くと交通費やら宿泊費からでそれ以上の費用がかかる。
それらの出費も考えれば漏れは高いとは思えない。
0427名無し生涯学習
NGNGなら、2万は普通なんじゃない?他スクと値段一緒でしょ。
0429名無し生涯学習
NGNGそんなに毎年毎年かかるわけ無いじゃん。
四年間でスク代が50万ぐらいでしょ。地方スク&メディア授業も利用すればもっと減らせる。
通信の基本はレポとカモシュウ。スクメインじゃなきゃ単位取れない人は通教は向いてないだろうね。
0430名無し生涯学習
NGNG他のスクと同様に併用可能な科目で、併用かけてリポート試験に合格すれば単位は完了する。
それ以外は所定単位の半分しかならない。
>>429
スクメインじゃ、同じ先生が同一科目開講されている場合が多いから、スク積み重ね方式では辛いね。
(スクだけで単位が完成する昼間スクは別だけど)
かもしゅうが苦手でも、せめてリポート書いて併用かけられるようにならないと卒業は難しいだろうね。
0431名無し生涯学習
NGNG受験するに当たっての心構えみたいなものありましたら教えてもらえませんか?
あと、受験票はいつごろ到着するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0432名無し生涯学習
NGNG試験日の10日前。5日前になっても到着しなければ大学に問い合わせること。
最初に受験するなら、かもしゅうの手引きぐらい一回読んでくれ。
あと、>>332 >>336なども参考になるかな。
0433名無し生涯学習
NGNGわたし今回やっちゃいましたよ・・・
充当科目コード書き間違えちゃってたことにいまさら気付き
卒業計画狂いました。
ここまで順調にきていたのに悲しい・・・。
0435名無し生涯学習
NGNG0436名無し生涯学習
NGNGありがとう。
ダメもとで電話したけど却下された・・・。
そういうこともあるよね、と自分をなぐさめてます。
0438名無し生涯学習
NGNGと言う表現が悪かった。以下で訂正
>頑張って浪人して法学部に入った人に失礼だよ。に対して
確かに通教に在籍しているのは事実、しかし表現は『日大法学部の学生』
として『通教』の表現を除いても構わないと思う。
なぜなら入試も経ず勉強もしないなら、入試を経た学生の評価も
下げかねないが、キチンと勉強していれば、入試を経た学生の
評価を下げる事は無く、迷惑を掛けることもない。
よって失礼には当たらないと考えたから。
と言ったものの俺の主張は、学生は入学後の勉強で判断すべきで
入試の有無で判断すべきでない。と言う実質面が主であって別に
自分が正しく386の主張が間違ってるとものとも思わない。
形式面を重視すれば386の主張になるのも分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています