トップページlifework
1001コメント293KB

◆  日本大学通信教育部パート8だモン  ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
7を使ってから。
0166名無し生涯学習NGNG
日大の通教希望している者です。
現在、売れない芸能活動なのですが、
法学部か文理学のスクーリングや卒業は、難しいですか?
仕事柄 時間におわれるので おききしました。
0167名無し生涯学習NGNG
>>166
文理は卒論あるよ。キツいからやめたら?
学位だけなら惨脳があるよ。
0168名無し生涯学習NGNG
>>165
神ではないだろ。暇な方なら卒業しっかり出来なきゃやばいだろ。
あなたは、仕事忙しいのですか?関東在住?
おいらの友達は埼玉で仕事している人で商学部5年で卒業したなあ。
0169名無し生涯学習NGNG
>>166
ネタかあ?坂本ちゃんみたいな香具師?
0170名無し生涯学習NGNG
>>166
俺、英文だけどなんとかなりそうだよ。ただ、最低3連休
とかとれないと難しいよね。スクがあるからね。売れてな
いなら大丈夫じゃん?
0171166NGNG
ありがとうございます。日大というネームバリューに憧れています。 文理は 卒論あるのでやめときます。もし入学したら よろしくお願いします。
0172名無し生涯学習NGNG
大河ドラマ 新撰組 を見て、

蚊取新語イイな! 漏れも有価を妾にしたい!

でも、通教じゃ無理か・・  
0173名無し生涯学習NGNG
↑全く意味不明
0174名無し生涯学習NGNG
>>171
日大でネームバリュ−?
ネームバリューだけならもっといいとこいけよ。
単位取れるか分からんが。
2chならMARCHが普通だって。
0175名無し生涯学習NGNG
芸能界だと日大派閥がすごそうだけどな
まあ、場所によって派閥って違うんだよ
世の中
0176名無し生涯学習NGNG
文理の卒論
そんに大変なの?
0177名無し生涯学習NGNG
そうでもないみたいよ。あんま頭よくない香具師史学とか英文とか
合格してるし、俺はない学部だったから関係なかったけど。
でも、何で文理なんか入りたいのかね。
よっぽど好きな学部とかならいいが。
英語は教職の人多いね。
0178名無し生涯学習NGNG
日大通信英文で教職卒業して
実際に学校で教えてるのかな?
0179名無し生涯学習NGNG
教職のために文理入ったけど
はっきりいって面白くないよ
内容が俗世間離れしてるもん
0180名無し生涯学習NGNG
ある程度の年齢になると実社会に関係のない学問やるのってかなり苦痛なんだよな
0181名無し生涯学習NGNG
っーか、文理は教職目的が大半じゃないか?

そういや来年度の教育学科と会計学科の増設計画はどうなった?
学科増設の正式認可は12月あたりだろうけど。
0182名無し生涯学習NGNG
つうか、教育学科とかこの大学は小学校開設しないの
クズ。
来年公明党で取らなきゃいけねえじゃんかよ。
まあ、学費的にはお手ごろだからいいけどね。
日大通信6年いてなれているものとしては
別大いって新しいシステムリポートや科目修得に慣れるのも不安。
変なの増設しても意味ねえんだけどな。必死杉。
こういうふうにしなきゃ通信の生き残りきついのかな。
0183名無し生涯学習NGNG
>>182
日大は通学でも小学校教員免許は取れないから仕方ないと思われ。
それに学費や難易度はともかく小学校教員免許は層化以外でも取れるところはあるぞ。

会計学科は需要がありそうな割に今まで通信じゃどこの大学も手薄だった分野だけに、
漏れ的には期待してるんだけどなあ。
0184名無し生涯学習NGNG
会計学科で取れる教員免許は商業?
英語取れればいいのに
本当は英語の免許とるなら英文科じゃないところで取りたいと思った
0185名無し生涯学習NGNG
通学で取れボケ。そういうところで取りたいなら。
0186今春日大商3年編入学生NGNG
>>184
をいをい、通信制大学逝く香具師がみんな学士や教員免許が目的じゃないぞ。
漏れみたいに教員免許は不要だし、既に大学出てるから通信で学士取っても大して意味ないが、
仕事上の自己啓発のために逝く香具師もいる。

会計学科はビジネスの自己啓発としては需要は十分あるだろうし、
司法試験と並ぶ難関資格の税理士や公認会計士に通信から合格するという道も開けてくる。
0187名無し生涯学習NGNG
>>184
他学部科目の認定あるから、
英文科入学して英語科教職の必須科目以外できるだけ
認定ぎりぎり商学部科目でとったら?
でも、商学部の科目って英文科よりスクーリング少ないから
単位とるのは大変かもね。
0188名無し生涯学習NGNG
教えて下さい。
地方スク(関西)しか受けられません。
英文だと最短何年で卒業出来るでしょう?
0189名無し生涯学習NGNG
>>188
10年w
っつーか、自分の近所の地方スクで、毎年都合よく
自分の必要な科目が開講されるなんてまずありえない。
仮に春・秋の地方スクで、都合よく自分の必要な科目が開講されたとしても、
取得できるスクーリング単位は1回2単位として年間4単位だから、
卒業に必要なスクーリング30単位を揃えるのには単純計算でも8年掛かる。
自分の近所の地方スク(&メディア授業)だけで、
1度も東京に来ずに卒業するのはまず不可能と考えておいたほうがいい。
これは慶応や法政、東洋や玉川、明星といった、
従来からのシステムを採る通信制大学はどこもそうだと思っておいたほうがいい。

教員免許が目的じゃなければ放送大学あたりを考えたほうがいいし、
学科にこだわらないんなら近大や大阪学院大あたりのほうがいいんじゃない?
0190名無し生涯学習NGNG
>>188
関西で英文があるとなると、佛教大学って手もある。
0191名無し生涯学習NGNG
っていうか
関西なら金銭面考えなきゃ日大まで新幹線で通えるんじゃ(w
0192名無し生涯学習NGNG
吉本芸人って日帰りで関西東京往復するんでしょ?
0193名無し生涯学習NGNG
やはり地方スクだけでは厳しいようですね。
ここ2.3年は無理でも何年後かには
メディア授業が主流になるのではと
淡い期待を抱いていますが・・・
0194名無し生涯学習NGNG
というよりも、なんで遠方なのに日大を選んだのかが謎。
0195名無し生涯学習NGNG
関西と東京ってそんなに遠いかな
こっちからみると超近いような感覚があるんだが

当方北海道人
0196名無し生涯学習NGNG
>>194
188は日大のほうが佛教大よりはネームバリューがあると思ってるんだろ?

通信はネームバリューよりも、実際に自分が学習を続けられるシステムかどうかのほうが重要。
0197名無し生涯学習NGNG
日大選んだのは英文専攻したいためで
宗教色の無い大学を希望。

東京スクは
仕事で時間的に無理があるのです。
0198名無し生涯学習NGNG
>>197
なら放送大学しかないな。
それに佛教大学も、名前から受ける印象ほど宗教色は感じられないが。
0199名無し生涯学習NGNG
佛教大学は、確かに各行事に若干の宗教色は残ってるけど
講義の面ではほとんどないよ。
ちゅーか、>>197はこれから入学する予定なの?
それとも在学中なの?
それにもよるんじゃない?
0200名無し生涯学習NGNG
これからです。
通信で英文を学びたいと考えています。
いくつか案内を取寄せてみて
日大が内容的に良さそうと思いました。
0201名無し生涯学習NGNG
創価は宗教色強いかな。授業でも関係あるの。
公明党の擁護とかしないと単位くんないとか。
…そんなのないよね。
0202名無し生涯学習NGNG
>>201
スクーリング開講式で下される、創立者田吾作センセイのメッセージに感動しないものは、
単位が与えられませんw
0203名無し生涯学習NGNG
氏ね。つうか、開講式なんて出なきゃいけないシステムなの?
日大の開講式なんて出る香具師まずいないな。
池田氏ねよ。 …公明党が一番嫌いなんだけど、
金銭や難易度の関係上層かにいかなきゃいけないけど俺は。
0204名無し生涯学習NGNG
イケダ先生は3代目だけど
0205202NGNG
>>204
層化学会の創立者は牧口センセイだが、
層化大学の創立者は田吾作センセイ
0206名無し生涯学習NGNG
今日の読売朝刊広告に書いてあったよ。
何処かの国の大学先生?との対談で、層化大学の創立者という肩書きだった。
0207名無し生涯学習NGNG
>>204-206
何で藻前らそんな詳しいの?
俺も日大通信の英文の後輩に参議院選挙の前めがねばばあに入れてくらさい。
とお願いされた。
俺は民主党支持だが、交通費と雨の影響で選挙は棄権したなあ。
小泉と公明され。
小沢ちゃん。内部で喧嘩しちゃいかんよ。
真紀子お前はどこ党や。
で、あなたが介護等体験の法律を作成したんですね。
藻前ら必ず民主党政権になるよ。
でも、公明の馬鹿と組まなきゃ取れないかな?
来年は小学校取るぞ。
0208名無し生涯学習NGNG
そういえば、メディア申し込み期間ですな。
メディアって難易度高いのかな、落ちた人いる?
0209創価学会はNGNG
 一代目 牧口 
 2代目 戸田
 3代目 池田


これは誰でも知ってると思うんだが
0210創価学会はNGNG
「学会」の由来は
創立者と2代目が教師だったからだよ
0211名無し生涯学習NGNG
上場企業社長の出身大学


 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増

0212 NGNG
慶応早稲田以外なら
日大のほうが他の私大よりはいいような気がする
日大と同じレベルの他大学って他の地域に行くと無名なんだよね、

オレは国立大卒だから私大に疎いので余計にそう感じる
0213 NGNG
なんたって「日本」大学だからな
国名が校名ってすごいぞ(w
0214名無し生涯学習NGNG
亜細亜大学。東洋大学があるじゃねえか。
ユーラシア大はさすがに漫画だけど。
0215名無し生涯学習NGNG
大抵、国名の大学って一流ではなく、首都名大学ってのに一流が多いらしい。
ワシントン大学、ロンドン大学くらいしか知らんが。
0216名無し生涯学習NGNG
それをいうと外国人にnihon university
っていってもわからない香具師のほうが多そうだな。
japon university か japan university
じゃないと。五輪見ててもオランダとかどこの国か少し前まで
わからなかったもん。
0217 NGNG
フィリピン大学はフィリピン一のエリート大らしいよ
0218 NGNG
ネーデルランドか?
オランダってドイツ語なんだろ?
ホーランドって読みもあるらしいが
まあ、あそこは麻薬ありの売春ありのDQN国だからな
0219名無し生涯学習NGNG
>>211
ν即に、誤爆した?
0220名無し生涯学習NGNG
>>200
マジレスするけど、
それだったら余計に
きちんとスクーリングに出られる方が、
いいと思う。
あと、テストの回数とかね。
日大は年4回しかないけど、佛教大は月に一回はテストがあるし。
0221名無し生涯学習NGNG
>>220
それに仮に大阪から日大へ逝くとしても、
始発ののぞみに乗ってもスクーリングの開始時刻には間に合うし、
スクーリングが終わってから最終ののぞみまでも十分に時間があるから、
その日のうちに大阪に帰ってこれるから、仕事にはさほど支障は無い。
往復の交通費と東京での宿泊費が痛いかもしれないけど、学割は効くし
仕事持ってるんだったらどうにかやりくりできない額ではないとは思うし、
たまに東京へ逝くのも気分転換になっていいと思うよ。
0222200NGNG
>>220>>221
ありがとうございます。
そうですね、毎回東京は無理だけど
年に2.3回ならなんとかなりそう。
後、メディア入れて
6年位で卒業出来れば良いのですが・・・
0223名無し生涯学習NGNG
会計学科ってどんなカリキュラムになるんだろう
商学科とどう変わるんだろう
0224名無し生涯学習NGNG
223 名前:名無し生涯学習 :04/09/07 19:47
会計学科ってどんなカリキュラムになるんだろう・・・出来ない
商学科とどう変わるんだろう・・・・・・・・・・・・変わらない

0225名無し生涯学習NGNG
メディアって、2教科だと大変?
0226名無し生涯学習NGNG
>>224
でも確かに↓に今の時点で何も記載がないのが気になる。
http://www.uce.or.jp/information.html#kaisetsuyotei
まあ、↑に記載のあるLEC大通信は大学特区の解釈の問題で
却下が濃厚とか言われてるから、何とも言えないが。
0227名無し生涯学習NGNG
LECって通信にも進出するの?
あそこの大学出って、ホントに資格取れんのかな。金ばかり取られそうな
気がする。
0228226NGNG
一応、LEC大通信却下のソース
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200407150221.html
0229名無し生涯学習NGNG
>>225
科目にもよる。
漏にれは、経済学は楽だったが、国際経済学は内容が多すぎで読むのさえ大変だった。
2科目以上履修すると大変なのは、理解度チェックとリポート試験の締め切りがほぼ同時であることだ。
易しそうな科目を2つ選べばなんとかなるだろう。
0230名無し生涯学習NGNG
LEC強引だなぁ、入学の倍率どの位だったんだろ
あまり入らなかったのかな?
0231今春日大商3年編入学生NGNG
>>229
漏れ、この秋のメディア授業で商学総論と国際経済論の2科目申し込んだよ。
おまけに秋期スクも3連荘だから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0232229NGNG
>>231
国際経済学は内容が多いが、各章に練習問題あったり(一部本リポート試験にも出た)
リポート試験などはさほど難しくはない。漏れも合格できた。
231さんは、漏れよりも優秀そうだから多分大丈夫。
0233名無し生涯学習NGNG
メディアの試験ってどういう形式ですか?
0234名無し生涯学習NGNG
申し込んだ所だから実際は知らないけど、
論文をTXTやWordで送るらしい。
0235名無し生涯学習NGNG
メディア授業のテストって、課題を出されてから提出期限までどのくらいの期間?
0236232NGNG
>>233
メディア授業のリポート試験は、経済学は論述式(いくつかは理解度チェックと同じだった)
国際経済学は、各章の練習問題の一部と論述問題だった。
>>234
理解度チェックやリポート試験に書く部分があるから、別に特別なソフトは必要ない。
字数は、200〜400字程度。ワードなんかで書いてコピペしても大丈夫だと思う。
>>235
前期は、6月29日〜7月3日だったかな。(科目によって数日前後する)
後期の理解度チェックの締め切り及びリポート試験の日程は、
ディスカッションボードだったけな?各教科ごとに書いてあるはずだから最終的にはそちらで確認して下さい。
0237235NGNG
>>236
ありがとうございます。

3科目取ろうと思ってたけどスケジュール的に厳しいかも・・。
0238名無し生涯学習NGNG
メディアって2科までじゃなかったっけ?
0239名無し生涯学習NGNG
メディア授業、政治学のテストはどんなでしょうか?
0240名無し生涯学習NGNG
>>238
春の衛星ガイダンスでは、何科目以内という制限は聞いていない。
大学側に問い合わせた方がいいと思う。
>>239
漏れは、受けてないので分かりません。
0241名無し生涯学習NGNG
>>238
それに、NU C-Learningの「メディア授業申し込み」のフォームには、
最大11科目まで同時に申し込めるようになってるぞw
0242名無し生涯学習NGNG
結局メディアってレポート3冊出すみたいなもの
0243名無し生涯学習NGNG
自宅だけで単位が取れるんだ。仕方がない。
0244名無し生涯学習NGNG
http://obugyo.hp.infoseek.co.jp/
0245↑ ↑ ↑ ↑ ↑NGNG
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


  興味をもったようです
0246名無し生涯学習NGNG
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■
■■■■■    〓〓〓〓 ||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■    〓〓       ||      〓〓     ■■■
■■■■■         //  \\            ■■■
■■■■         //( ●● )\\         ■■■
■■■      // ■■■■■■ \\     ■■■■
■■■■■   / ■■■■■■■■ \   ■■■■■
■■■■■    ■/〓〓〓〓〓〓\■    ■■■■■
■■■■■  ■  /▼▼▼▼▼▼\  ■  ■■■■■
■■■■■■■■  ▼▼▼▼▼▼  ■■■■■■■■
■■■■■■■■■    ■■■    ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日大の教祖にも興味をもったようです




0247名無し生涯学習NGNG
良い感じで荒れてきたね
0248名無し生涯学習NGNG
禿げ同!
0249名無し生涯学習NGNG
まだまだ
0250名無し生涯学習NGNG
http://www.busai.com/firstindex1.htm
0251名無し生涯学習NGNG
http://www.togaku.com/
荒れてる。
ほとんど2chネタだよな。
0252名無し生涯学習NGNG
荒れてるとは思えんな。
0253名無し生涯学習NGNG
そろそろ試験が迫ってきましたね。
0254名無し生涯学習NGNG
こっちはもう終わりだな
0255名無し生涯学習NGNG
試験勉強してる?
0256名無し生涯学習NGNG
滅茶苦茶してる。
今回は4単位科目四つ受けるつもりだから。
0257名無し生涯学習NGNG
釣れるネタが必要でし。
通教のリピーターはキモイ香具師ばっかしってのはどう?
実際、キモイんだよ。2度も3度も通教入ってくる香具師って。
0258名無し生涯学習NGNG
>>257 特に卒業後、教職鳥に祭入学 奇も過ぎ!
0259名無し生涯学習NGNG
昼間は馬鹿だ、再入学者がキモイだの、お前らどっちもどっちだな。
そんな暇あるんなら勉強せえ、勉強。
0260名無し生涯学習NGNG
日大通信卒業→編入学(日大・社会)→別通信編大学予定(小学校)
という香具師はきもすぎますか?

確かに在籍中特に1・2年でしっかり志持って取ればよかったんだが。
いかんせん幼すぎた。教職どころか、卒業すら4年でできるか不安だったし
単位も取れるか分からんかったからなあ。
今は本気で教員目指していていつか、採用試験合格目指す。
0261名無し生涯学習NGNG
昼間の香具師は授業ほとんど出てなくても要領いい香具師は
ほとんど単位取っているケースあるからなあ。
特に試験だけ受ければ合格できる科目とかあるし。
逆に出席のみすれば取れるのもある。(この中で多くが、
他人に頼んでたり交換に出席を頼むなどして全出席近くやる
というのとかもあるし)
それなりに出てれば40単位申し込めば30単位クリアとなる。
日大は学部にもよるが甘いほうであると思う。
0262名無し生涯学習NGNG
>>259
昼間のヴァカには触れとらんけど。
さては、昼間・再入学のダブルパンチ香具師か。
0263名無し生涯学習NGNG
俺は昼スク出てるんだけど、昼は確かに変なの多い
0264名無し生涯学習NGNG
>>262
藻前というリアル基地外には触れんけど。
卒業だけはよかったなあ。

つうか、何で十分変な香具師(いっている香具師)
が昼間の香具師を馬鹿にしているの?
だから、日大は馬鹿にされる大学なんだよな。
糞だな。
0265名無し生涯学習NGNG
皆が思ってるほど、昼は腐ってない。
ただ、正直ダメなのとか変なのとかが、目立つだけ
あと所詮は大学。遊び来てる奴らが多いのは、通学も一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています