参考文献にインストラクターの自著を挙げている科目は要注意。
自分の本を買わそうとして、その参考文献を使わないとなかなか合格しない
科目があるって聞いたことがあるけどどうよ?

最近、某掲示板で参考文献の入手方法が話題になった商学部の科目は
そうだってよそでも聞いたことがあるけど、あの参考文献って桜門書房の本だから、
一般の書籍流通には乗らないんで、普通の図書館にはまず入らない罠。
日大の図書館が近くて使える環境にある香具師はいいけど、
そうじゃないと日大通信の知り合いか、通学で日大の経済学部か商学部かに
そのインストラクターの授業を取った知り合いがいて、
そいつから譲ってもらったり貸してもらったりしない限り、買わざるを得ない。

他にもインストラクターの自著を使わないと合格しない(しにくい)科目ってある?