◆ 日本大学通信教育部パート8だモン ◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0123名無し生涯学習
NGNG0124名無し生涯学習
NGNG0125名無し生涯学習
NGNG0126名無し生涯学習
NGNGまだ推敲段階だし・・・。
0128名無し生涯学習
NGNG0131126
NGNG仕事終わったので、これから続きします。
今期に出したかったけど、メディアSC用なんで来期でギリギリ間に合います。
でも、ずれ込むと秋スクの分が、来月試験前だし、時間が足りない・・。
0132名無し生涯学習
NGNG合格レポート : 不合格レポート
比率はどのくらい?
0133名無し生涯学習
NGNG0134名無し生涯学習
NGNG0135名無し生涯学習
NGNG入りたかったが漏れの顔を覚えているとまずいのでスルー
0136名無し生涯学習
NGNG0137名無し生涯学習
NGNGでも、一回目の部分としては。
3対7ぐらいだ。
0138名無し生涯学習
NGNGテキストだけっての多いのかな?
0139名無し生涯学習
NGNG課題にもよるよ。
テキストにほとんど書いてない悪問は、参考文献をいくつか読んで書くしかない。
漏れはテキストだけで書いたこと無いけど、学習センターの過去リポートには参考文献一切記入なし
強者のリポートはあった。
要するに、テキストだけでも課題に従った内容を書けば合格するということでは。
0140名無し生涯学習
NGNG自分の本を買わそうとして、その参考文献を使わないとなかなか合格しない
科目があるって聞いたことがあるけどどうよ?
最近、某掲示板で参考文献の入手方法が話題になった商学部の科目は
そうだってよそでも聞いたことがあるけど、あの参考文献って桜門書房の本だから、
一般の書籍流通には乗らないんで、普通の図書館にはまず入らない罠。
日大の図書館が近くて使える環境にある香具師はいいけど、
そうじゃないと日大通信の知り合いか、通学で日大の経済学部か商学部かに
そのインストラクターの授業を取った知り合いがいて、
そいつから譲ってもらったり貸してもらったりしない限り、買わざるを得ない。
他にもインストラクターの自著を使わないと合格しない(しにくい)科目ってある?
0141名無し生涯学習
NGNG漏れ経済だからその科目はよくわからないけど、そういった科目はあるだろうね。
漏れが経済学部以外の学生なら絶対避けろと思っているのは、経済史総論。
特に分冊2の課題は、ほとんどの本が絶版で買いたくても買えない罠。w
しかもそれらの文献を参考にだと。少しは地方在住の学生のこと考えろ。
課題のあまりの長さに学習センターの指導員も呆れてたよ。w
漏れは、併用のためなんとか市販している概説書をくみあわせて書いて、今結果待ち。
こんなひどい科目もあるということで。参考にならなくてスマソ。
0142名無し生涯学習
NGNGインストラクター この言葉使う香具師=只者ではないと見た!
0143名無し生涯学習
NGNG残念おいら、経済学部図書館で調べて合格したなあ。
あの時まだ、18〜19だった。若かったなあ。
そんなおいらももう三十路間際。
0144名無し生涯学習
NGNG9月卒業を棒にふった。来年度の学費も払えと言われ、トホホです。
リポート1通、¥90000かい。すっげー高い授業料。
この怒りどこにぶつければいい?
0145139
NGNG今は、経済学部で地方の方の多くも、
リポート合格して単位取得しているとおもっていますし、何とかなると思っています。
不合格でもどこらへんが不足しているか書かれていると思うんで、
それがわかっただけでも半歩前進と考えて、これからも学習を続けていきたいと思ってます。
0146名無し生涯学習
NGNG>>144
0147名無し生涯学習
NGNG0148名無し生涯学習
NGNGとりあえず、今年度教材が改訂されている科目を履修手続きを取れ。
で、ゲットした教材を旧教材の時に履修手続きをして、
まだリポート合格してない旧教材しか持ってない香具師に売れ。ヤフオクでもいいぞ。
直接大学に教材購入願で購入するより安く売れば、買う側にも喜ばれるし、
少しは無駄な授業料の足しになる。
0149名無し生涯学習
NGNG日大通信の教材ってヤフオクで売れるんですか?
あまり売ってるのみたことないんですが
0150名無し生涯学習
NGNG0152名無し生涯学習
NGNG聞いた事無い名前だったりするんだけど。
0153名無し生涯学習
NGNGるんだな、もっと雑かと思った。あれだけやってくれるなら、頑張って書こう
という気になる。
0155144
NGNG不合格のコメントに、”面倒くさがらず、参考文献を読んでください”ときたもんだ。
どこが悪いとか一切無し。
>>148 グッド、アイデア!!
0156名無し生涯学習
NGNG0158名無し生涯学習
NGNG0159名無し生涯学習
NGNG0160名無し生涯学習
NGNGもちろん君も、もちろん僕も。
0161名無し生涯学習
NGNG漏れ1年生で、履修登録が自動的に37単位されているんだが、これって
普通初年度で全部取得するものなの?
レポートそれなりに書いて、カモシュウ毎回3教科くらいずつ受けて、スク併用とかうまく
使って、よっぽどうまく進めてかないと難しいと思うのだが。
っていうか、漏れもう無理っぽいのだが。
0162名無し生涯学習
NGNGよっぽど暇で情報がたくさんあってレポが速く書ける人以外は
0163名無し生涯学習
NGNG日大の場合は、途中で留年することはない(4年まで自動進級)ので無理して単位を取ることはないよ。
1年半か2年でもかけても(当然、卒業は遅くなる可能性は高くなる)
仕事が忙しい人はは、そもそも4年でも卒業するのは難しいだろう。(スク単位が取得できない)
一回履修された科目は在学中は有効なので、再び手続きする必要はない。
冬の間リポート書きためれば、かもしゅうだけでなく春スクや夏スクで併用やスク積み重ねかで単位が取れる。
(ただ、来年度のスク予定が公表されないと動けないけどね。)
0164名無し生涯学習
NGNG体育講義とか政治学とか簡単なレポートから書き始めれば、そんなに辛くないですよ
通教で一番大切なのは、自分でコツコツ勉強する事です
だから私は、偏差値とかレベルに関係なく、通教卒業には価値があると思う。
0165161
NGNG5月の部報に4年で卒業した人の話が載っていたのですが、むしろそれが神ですか。
スクはGWとお盆休み全部つぶして行ってきたので、なんとか8単位は付きそう
ですが、レポートがなかなか進まなくて・・・。 (現在5冊目作成中)
来年挽回できるように、コツコツと勉強して書き溜めていくことにします。
0166名無し生涯学習
NGNG現在、売れない芸能活動なのですが、
法学部か文理学のスクーリングや卒業は、難しいですか?
仕事柄 時間におわれるので おききしました。
0167名無し生涯学習
NGNG文理は卒論あるよ。キツいからやめたら?
学位だけなら惨脳があるよ。
0168名無し生涯学習
NGNG神ではないだろ。暇な方なら卒業しっかり出来なきゃやばいだろ。
あなたは、仕事忙しいのですか?関東在住?
おいらの友達は埼玉で仕事している人で商学部5年で卒業したなあ。
0169名無し生涯学習
NGNGネタかあ?坂本ちゃんみたいな香具師?
0170名無し生涯学習
NGNG俺、英文だけどなんとかなりそうだよ。ただ、最低3連休
とかとれないと難しいよね。スクがあるからね。売れてな
いなら大丈夫じゃん?
0171166
NGNG0172名無し生涯学習
NGNG蚊取新語イイな! 漏れも有価を妾にしたい!
でも、通教じゃ無理か・・
0173名無し生涯学習
NGNG0174名無し生涯学習
NGNG日大でネームバリュ−?
ネームバリューだけならもっといいとこいけよ。
単位取れるか分からんが。
2chならMARCHが普通だって。
0175名無し生涯学習
NGNGまあ、場所によって派閥って違うんだよ
世の中
0176名無し生涯学習
NGNGそんに大変なの?
0177名無し生涯学習
NGNG合格してるし、俺はない学部だったから関係なかったけど。
でも、何で文理なんか入りたいのかね。
よっぽど好きな学部とかならいいが。
英語は教職の人多いね。
0178名無し生涯学習
NGNG実際に学校で教えてるのかな?
0179名無し生涯学習
NGNGはっきりいって面白くないよ
内容が俗世間離れしてるもん
0180名無し生涯学習
NGNG0181名無し生涯学習
NGNGそういや来年度の教育学科と会計学科の増設計画はどうなった?
学科増設の正式認可は12月あたりだろうけど。
0182名無し生涯学習
NGNGクズ。
来年公明党で取らなきゃいけねえじゃんかよ。
まあ、学費的にはお手ごろだからいいけどね。
日大通信6年いてなれているものとしては
別大いって新しいシステムリポートや科目修得に慣れるのも不安。
変なの増設しても意味ねえんだけどな。必死杉。
こういうふうにしなきゃ通信の生き残りきついのかな。
0183名無し生涯学習
NGNG日大は通学でも小学校教員免許は取れないから仕方ないと思われ。
それに学費や難易度はともかく小学校教員免許は層化以外でも取れるところはあるぞ。
会計学科は需要がありそうな割に今まで通信じゃどこの大学も手薄だった分野だけに、
漏れ的には期待してるんだけどなあ。
0184名無し生涯学習
NGNG英語取れればいいのに
本当は英語の免許とるなら英文科じゃないところで取りたいと思った
0185名無し生涯学習
NGNG0186今春日大商3年編入学生
NGNGをいをい、通信制大学逝く香具師がみんな学士や教員免許が目的じゃないぞ。
漏れみたいに教員免許は不要だし、既に大学出てるから通信で学士取っても大して意味ないが、
仕事上の自己啓発のために逝く香具師もいる。
会計学科はビジネスの自己啓発としては需要は十分あるだろうし、
司法試験と並ぶ難関資格の税理士や公認会計士に通信から合格するという道も開けてくる。
0187名無し生涯学習
NGNG他学部科目の認定あるから、
英文科入学して英語科教職の必須科目以外できるだけ
認定ぎりぎり商学部科目でとったら?
でも、商学部の科目って英文科よりスクーリング少ないから
単位とるのは大変かもね。
0188名無し生涯学習
NGNG地方スク(関西)しか受けられません。
英文だと最短何年で卒業出来るでしょう?
0189名無し生涯学習
NGNG10年w
っつーか、自分の近所の地方スクで、毎年都合よく
自分の必要な科目が開講されるなんてまずありえない。
仮に春・秋の地方スクで、都合よく自分の必要な科目が開講されたとしても、
取得できるスクーリング単位は1回2単位として年間4単位だから、
卒業に必要なスクーリング30単位を揃えるのには単純計算でも8年掛かる。
自分の近所の地方スク(&メディア授業)だけで、
1度も東京に来ずに卒業するのはまず不可能と考えておいたほうがいい。
これは慶応や法政、東洋や玉川、明星といった、
従来からのシステムを採る通信制大学はどこもそうだと思っておいたほうがいい。
教員免許が目的じゃなければ放送大学あたりを考えたほうがいいし、
学科にこだわらないんなら近大や大阪学院大あたりのほうがいいんじゃない?
0190名無し生涯学習
NGNG関西で英文があるとなると、佛教大学って手もある。
0191名無し生涯学習
NGNG関西なら金銭面考えなきゃ日大まで新幹線で通えるんじゃ(w
0192名無し生涯学習
NGNG0193名無し生涯学習
NGNGここ2.3年は無理でも何年後かには
メディア授業が主流になるのではと
淡い期待を抱いていますが・・・
0194名無し生涯学習
NGNG0195名無し生涯学習
NGNGこっちからみると超近いような感覚があるんだが
当方北海道人
0196名無し生涯学習
NGNG188は日大のほうが佛教大よりはネームバリューがあると思ってるんだろ?
通信はネームバリューよりも、実際に自分が学習を続けられるシステムかどうかのほうが重要。
0197名無し生涯学習
NGNG宗教色の無い大学を希望。
東京スクは
仕事で時間的に無理があるのです。
0198名無し生涯学習
NGNGなら放送大学しかないな。
それに佛教大学も、名前から受ける印象ほど宗教色は感じられないが。
0199名無し生涯学習
NGNG講義の面ではほとんどないよ。
ちゅーか、>>197はこれから入学する予定なの?
それとも在学中なの?
それにもよるんじゃない?
0200名無し生涯学習
NGNG通信で英文を学びたいと考えています。
いくつか案内を取寄せてみて
日大が内容的に良さそうと思いました。
0201名無し生涯学習
NGNG公明党の擁護とかしないと単位くんないとか。
…そんなのないよね。
0203名無し生涯学習
NGNG日大の開講式なんて出る香具師まずいないな。
池田氏ねよ。 …公明党が一番嫌いなんだけど、
金銭や難易度の関係上層かにいかなきゃいけないけど俺は。
0204名無し生涯学習
NGNG0206名無し生涯学習
NGNG何処かの国の大学先生?との対談で、層化大学の創立者という肩書きだった。
0207名無し生涯学習
NGNG何で藻前らそんな詳しいの?
俺も日大通信の英文の後輩に参議院選挙の前めがねばばあに入れてくらさい。
とお願いされた。
俺は民主党支持だが、交通費と雨の影響で選挙は棄権したなあ。
小泉と公明され。
小沢ちゃん。内部で喧嘩しちゃいかんよ。
真紀子お前はどこ党や。
で、あなたが介護等体験の法律を作成したんですね。
藻前ら必ず民主党政権になるよ。
でも、公明の馬鹿と組まなきゃ取れないかな?
来年は小学校取るぞ。
0208名無し生涯学習
NGNGメディアって難易度高いのかな、落ちた人いる?
0209創価学会は
NGNG2代目 戸田
3代目 池田
これは誰でも知ってると思うんだが
0210創価学会は
NGNG創立者と2代目が教師だったからだよ
0211名無し生涯学習
NGNG1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減
京都大学 160→116 44名減
一橋大学 68→ 54 14名減
東北大学 56→ 38 18名減
日本大学47→ 63 16名増
0212
NGNG日大のほうが他の私大よりはいいような気がする
日大と同じレベルの他大学って他の地域に行くと無名なんだよね、
オレは国立大卒だから私大に疎いので余計にそう感じる
0213
NGNG国名が校名ってすごいぞ(w
0214名無し生涯学習
NGNGユーラシア大はさすがに漫画だけど。
0215名無し生涯学習
NGNGワシントン大学、ロンドン大学くらいしか知らんが。
0216名無し生涯学習
NGNGっていってもわからない香具師のほうが多そうだな。
japon university か japan university
じゃないと。五輪見ててもオランダとかどこの国か少し前まで
わからなかったもん。
0217
NGNG0218
NGNGオランダってドイツ語なんだろ?
ホーランドって読みもあるらしいが
まあ、あそこは麻薬ありの売春ありのDQN国だからな
0220名無し生涯学習
NGNGマジレスするけど、
それだったら余計に
きちんとスクーリングに出られる方が、
いいと思う。
あと、テストの回数とかね。
日大は年4回しかないけど、佛教大は月に一回はテストがあるし。
0221名無し生涯学習
NGNGそれに仮に大阪から日大へ逝くとしても、
始発ののぞみに乗ってもスクーリングの開始時刻には間に合うし、
スクーリングが終わってから最終ののぞみまでも十分に時間があるから、
その日のうちに大阪に帰ってこれるから、仕事にはさほど支障は無い。
往復の交通費と東京での宿泊費が痛いかもしれないけど、学割は効くし
仕事持ってるんだったらどうにかやりくりできない額ではないとは思うし、
たまに東京へ逝くのも気分転換になっていいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています