東洋大学通信教育学部の人あつまれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0069名無し生涯学習
NGNG0070名無し生涯学習
NGNGなんか、日大より東洋大の方がレベルが高いようですね
0072名無し生涯学習
NGNGそらそうだ。とにかく入ってみて、ようやく分かることばかり。
まともな友達が出来れば、強力なサポーターになる。
0073@
NGNG題目は確かネオテニーだったな。
俺は法学だけど、松崎のおっちゃんもクセがあるやつでさ。
0074名無し生涯学習
NGNG今は英語も体育も必修ではなかったと思うんだけど…
試験については自宅での論文試験が殆どだね。
0075名無し生涯学習
NGNGでも1年生から入れば、試験を受けなければならないものはいくつかあります。
いまは必修じゃないにしても、試験があるかどうか、そういう情報が必要と思われ
0076名無し生涯学習
NGNG憲法・民法の方が心配。
しかし、憲法・民法をやらないと入学した意味があるのかということも。
0077名無し生涯学習
NGNG0078名無し生涯学習
NGNGと教師になる」と豪語していた。奴は4年間で10単位しか取れなかったと言
っていたが。
ちなみに結婚相手は「医者か弁護士以外お断り」と言っていた。
自分の顔、良くみろよ・・・。
0079名無し生涯学習
NGNG算数が苦手でそのペースで何年かかれば卒業できるか理解できないのか。
そもそも何年在籍できるか知らないんだろうな。
0080名無し生涯学習
NGNGふむ、そこまで言うのなら少々調べてみる必要があるな。
…とりあえず文学部なら筆記試験を1度も受けずに卒業も可能だ。
今年度の筆記試験科目は中世日本文学購読と日本語文法(ともに選択必修/回避可能)だけだからな。
法学部は憲民商と筆記試験が必要だから(民の親族相続は論文だけどね)、
これはうけなきゃしゃーない。
ま、来年以降どうなるかはわからないけど、今年はこんな感じ。
0081名無し生涯学習
NGNG0082名無し生涯学習
NGNG0083名無し生涯学習
NGNGに出れるんですよね?スクーリング出た方、どんな感じか教えて下さい。
0085名無し生涯学習
NGNG通信でも2部の授業にでられますよ。
法学部はスクーリングが少ないから、その分2部で稼ぐしかない事情があります。
0086名無し生涯学習
NGNG関西在「住」なんでしょ?
そっちの方でスクーリングなんて滅多にやんないよ。
今年度でいえば京都で文学部が1つ、名古屋で法学部が1つだ。
まー、3年編入なら真夏に1月東京に滞在できれば卒業要件分の
スクーリング受講(15単位)は可能なんだけどね。
0087名無し生涯学習
NGNG迷っています。どなたか同じ目的で通ってる方いませんか?
いろいろ様子を聞きたいです。
0089名無し生涯学習
NGNGあまりよくないようなので、4月にした方がいいと思う。
009087
NGNGレスありがとうございます。
あの制度的にあまりよくないとは具体的にはどういうことでしょうか?
不利になるということ?
近畿は学費が安いと聞いてるのでそこも候補なんですが、
東洋大は近所なので何となくいいかなと思っておりました。。
0091名無し生涯学習
NGNGこれは通学部の話になるが、東洋は秋季入学制度についてかなり積極的に活動している大学だからな。
ま、司書資格と入学時期の関係についても訊いてみたいが。
0092名無し生涯学習
NGNG0093名無し生涯学習
NGNGどこもあまり変わらないだろ。
0094名無し生涯学習
NGNG0095名無し生涯学習
NGNGろくに論拠もなく東洋通教、殊に法学部を貶めたがるのな。
君のことを言っているのだよ、>>94.
>>85も論拠不明な法学部批判(批判の価値も怪しい)、君が書いたのかな?
恐い先生とは具体的に誰のことよ、どんなことをすんのよ。
>>42でちらと書いたが、まさか君、
刑訴法のスクーリングで一喝された人ではなかろうね(w
0096名無し生涯学習
NGNG0097名無し生涯学習
NGNG0098名無し生涯学習
NGNGあと通学の方は悪い話ばかり聞く気がする。
図書館司書だったら明星でもいいんでは?
0099名無し生涯学習
NGNG確か八王子の山の上にあったような気がする・・・。
いいじゃないの、東洋で。
レポート提出方法とか原始的だけど。
0100名無し生涯学習
NGNGそういう気はしないが。
0101名無し生涯学習
NGNG0102名無し生涯学習
NGNG0103名無し生涯学習
NGNGその文章じゃ、本学のレポートはおろか、そこらの高校の入試にさえ受からんよ。
せめて「司法試験に受からない法学部なんて行く意味が無い」くらい書けよ。
0104名無し生涯学習
NGNG0105103
NGNGバカだねー、猛省猛省。
0106名無し生涯学習
NGNG通信教育部のある法学部で司法試験合格者だしているのは、東洋以外全部でている
ただし通信教育部からとなると、慶應と中央大学くらいだろう
近畿、草加からも司法試験合格者は1、2名位いるけどあれば通学部でしょうね
例外は放送大学だけれども、放送大学の場合は1次免除狙いで最初から入るのおおいし、
司法試験受験目的の専門学校性が入学しているから、純粋な放送大学生とはいえない人もいる
放送大学はいって司法試験受験するとすれば最初から予備校行くなり受験準備してから1次免除
ねらいで入学というパターンかな
0107名無し生涯学習
NGNGhttp://up.nm78.com/data/up015463.jpg
http://up.nm78.com/data/up015474.jpg
http://up.pandora.nu/img/109467498900.jpg
0108名無し生涯学習
NGNG『だからあなたも生き抜いて』の大平光代さんは近畿大通信じゃなかったか?
0109名無しさん@引く手あまた
NGNGどうでもいいことだぜ。
別に東洋通信法学部から弁護士でなくたっていいじゃんか。
0110名無し生涯学習
NGNGここで司法試験司法試験とこだわるのは、なんか通信教育部という場を考えると滑稽だな。
学ぶ目的なんて人それぞれでいいんじゃない? そもそもランク付けの発想が虚しいと思うんだよなー。
0111名無しさん@引く手あまた
NGNGやりたい人が勉強すればいいわけよ。
東洋は良い大学だと思うぞ。
特に手続きが原始的な点が、定年組や高齢主婦層には好評だ。
パソコン世代の20代には、ちょっとめんどくさいが。
0112名無し生涯学習
NGNG0113名無し生涯学習
NGNG6週間までは待とう。それでも来なけりゃ次のを作ろう。
で、来ない科目って何?
0114名無し生涯学習
NGNG司法試験に合格したという美人が載っていたぞ。
0115名無し生涯学習
NGNGうpキボンヌ
0116名無し生涯学習
NGNGで、司法試験に合格した人って誰ですか。
0117名無し生涯学習
NGNG司法試験て、今年の(東洋大の)法科大学院には、洋大出
身者は誰も入れなかったのに・・・
自学自習で取った成果を大学の功績にするのは詐欺っぽい
0118名無し生涯学習
NGNGこれは大学のイメージとしてはよくないね。
特にこのスレでもでてきたけど、
世の中にはまだまだ司法試験至上主義みたいな方がおられる。
そうなると何の為の法科か、ということになる。
誤解は誤解としてほっとくというのもひとつのてだけど、なんだかね。
今年、意図したわけではないが法科大学院の教員のスクーリングを受けてきたが
それはそれで興味深く面白かったよ。講義の腕は高いと思うな。
0119名無しさん@引く手あまた
NGNG文学部の人たちはPC使えない方が多いから、ほとんど書き込みないな。
0120名無し生涯学習
NGNG0121名無しさん@引く手あまた
NGNGしかーし!!若い女の子もそれなりにいるのだ。
でも男がやばいね、つぶやき系か、勉三さん眼鏡系。
0122名無し生涯学習
NGNGあと、悪名高き併習生ね。
0123名無し生涯学習
NGNG0124名無しさん@引く手あまた
NGNGあいつら授業中うるさいんだよな。
おばさん方マジ切れ
0125名無し生涯学習
NGNGどんな感じなんでしょうか、知ってる人いたら教えて下さい
0126名無しさん@引く手あまた
NGNG0127名無し生涯学習
NGNGこのレベルの大学は、最初のうちは司法試験至上主義でもやむを得ない面もあるね。
2年後、合格率ランキングが明確になるからそれまでの辛抱。
0128名無し生涯学習
NGNG0129名無し生涯学習
NGNG0130名無し生涯学習
NGNG0131名無し生涯学習
NGNG0132名無し生涯学習
NGNGいろいろと親切に教えてもらったし、押しつけがましくもなく
好印象でした。
0133名無し生涯学習
NGNG説明会にはたくさん人が来ていたのですか?
0134名無し生涯学習
NGNG一斉にやる形ではなく、時間内に三々五々やってきては
自分の相談をするという方式でした。私は終わりの方だったので
混んではいなかったけど、人の出入りは結構ありましたね。
学校側も何がなんでも、という感じではなく他の大学とも
比較検討するのがいいですよ、と他校の様子を教えてくれたりとか
ニュートラルでした。
0135133
NGNGありがとうございます。
いい雰囲気だったのですね。安心しました。
私も東洋か日本か迷っているので、
説明会に行ってみようと思いました。
0136名無し生涯学習
NGNG0137名無し生涯学習
NGNG教科にもよると思うのですが・・・
不合格になったりしたらショックです。手書きだし
0138名無し生涯学習
NGNG書道史は、難しいと言う話も聞いたけど、自分がやってないので具体的なことは、わかりません。
まあ、どの科目でも出してみないと分からないという出たとこ勝負の所があると思います。
もっと137さんが、具体的に書いてくれると、もうちょいましなことがかけると思います。
関係ないが今年は暑くて疲れた。本当に疲れた。疲れ果てた。
0139名無し生涯学習
NGNG0140名無し生涯学習
NGNG日本語概説、日本文学文化概説、近現代日本文学史などの
論文試験は難しいのでしょうか?どなたか教えてください
0141名無し生涯学習
NGNGこれで会話が成立しているのがすごい。
簡単とか難しいって一体なんなの?
0142名無し生涯学習
NGNG聞く方も答える方もその前提を理解していれば問題はない。
0143名無し生涯学習
NGNG書いたことない人にはどう書きだしていいのかさえわからないかと。
0144名無し生涯学習
NGNGとりあえずレポートを字でうめる
そのうち、上手く書けるようになる
始めから完璧に書こうと思わない事が最大のコツ
0145名無し生涯学習
NGNG0146名無し生涯学習
NGNGちなみに全て取得済みだけど、とても簡単。
あのレベルで落ちるのは難しいのでは??
ちなみに書道史は難しかったー。
丁寧に書いたのに、「君の文字は見る気がしない」と書かれ、
失格となったのはショック大
0147名無し生涯学習
NGNG頑張ってくれ。
日大と東洋のレベルは、分からないが、もし選ぶなら、書道をやりたいのなら、東洋に
するしかないだろう。あとは、場所とかスクーリングの数だろうな。
0148名無し生涯学習
NGNG0149名無し生涯学習
NGNG一般的に大学の事務というのは態度が悪いもんだよ。
これは通学にしろ通信にしろ変わらないと思われ。
…ま、確かに態度の悪い奴はいるよね。慇懃無礼の見本みたいな。
0150名無し生涯学習
NGNGいるものですが、とても親切だと思うのですが・・・。すごく好感をもてます。
いい人ばかりでした。態度が悪いというのはおかしいと思います。
0151名無し生涯学習
NGNG若そうな男だったよ
0152名無し生涯学習
NGNGそれにしても気になるのは、何、事務にそんな電話したりする用なんてあるの?
0153名無し生涯学習
NGNGとても親切とは思われない。君の感覚おかしい
0154名無し生涯学習
NGNGよしなさいって(w
「とても親切」「すごく好感」「いい人ばかり」とべた褒めした挙句
「態度が悪いというのはおかしい」と相手を難詰。
ここまでくればなんかこう見えてくるものがあるでしょ。
0155名無し生涯学習
NGNG内部の人なんだね
0156名無し生涯学習
NGNGご苦労様です。
0157154
NGNG漏れは単なる逆張り屋だと踏んだんだけどね。
ほら、よくいるでしょ、何を言っても人の意見と逆をいく人が(w
ま、感じの良さ悪さなんて人によるから論じてもしょうがないっしょ。
0158名無し生涯学習
NGNG0159名無し生涯学習
NGNG君がネタ振れよ
………って釣られてる?
0160名無し生涯学習
NGNG0161名無し生涯学習
NGNG有り難く思うんだな、とーよーの基地外ども。
0162名無し生涯学習
NGNGまあ東洋だしな。
0163名無し生涯学習
NGNGまあ、層化とは関わりあいたくないね。付き合っている暇あれば、テキストでも読むよ。
0164名無し生涯学習
NGNGあなたも入信しないと地獄に落ちます!!
0165名無し生涯学習
NGNGまだ1単位も取ってねーや
0166名無し生涯学習
NGNG0167名無し生涯学習
NGNG0168名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています