東洋大学通信教育学部の人あつまれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0478名無し生涯学習
05/02/14 23:25:49「>>370ほか」のほか、には
当然私のあげたスクーリングで出会った変人も含まれるのだろうね。
その中には他ならぬ君が入っていても不思議じゃないがねー。
ついでにもう少しスレを読んでから書き込むといい。
夏スクで滅多なことって具体的には何を指しているのか。
第一私は夏スクはあんまり出ないし、要求されるスク単位はすでに取得済みだ。
(いずれもこのスレで書いたんだがなー)
態度が悪いという人物が私であるといいたいようだが、
私は>>43のように無根拠な妄言をあげて大学を攻撃したりしないし、
>>73>>76のように教授を意味もなく仮名にして批判し、おっちゃんよばわりなどはしない。
まあ、私の像が絞られたとかいっても4レスのうち1レスしか当らないようでは
その像がいかに歪んだものか、これは容易に想像がつくな(藁
0480花の2区
05/02/15 12:53:36>これがキャンペーンなら確かに私の卒業率1%に端を発する妄言をいさめ、
>正気にかえさせるという無謀な作戦は失敗したといえるだろうな。
ふふふ、このスレの何処にそんな問題が「現存」しているというのだ?
そして、このスレに現存している問題は「やれやれおやじの言葉遣い」に他ならない。
仮に、ここが東洋のスクーリング会場であるとしよう・・
>>370さんの「傲慢な文章」、>>374さんの「嫌味クサーッ!」など、私でない人達も皆迷惑している。
やはり君は、今でも他の通教生に迷惑を掛けているのではないかな?
参加目的が現存しない今、君がこれからどうすべきかが問題だな。
0481名無し生涯学習
05/02/15 13:26:04まじで迷惑だよ、やれやれおやじ。
04825区担当
05/02/15 17:11:28>東洋通教の誰がこのスレを、そして私を知っているというのだ。
>まあ、これこそ1%もいないだろうね。
ここでの自治が行えぬようであれば、
もはや、事務室経由で学友会有志の方々に「監視」をお願いするしかないでしょうな・・
「やれやれおやじ」を特定することは、ここでの仕事ではない。
0483名無し生涯学習
05/02/15 22:01:17よりは忘却のかなたに消え行く反論を取りこぼしのないように書き込みして
いるのですね。やれやれおやじさんは。かなり無理やり文書構成をしている
が、単なる批判しかできず。一般論も未熟。ましてや、法的評価などはでき
ないただの人。持論も理解されず、人の言うことには耳をかさない。
つまり、キャンペーンのマスコットには成り得ても、模範的学生ではない
というわけか。でも、もっともっと、力んで楽しませてね!
0484名無し生涯学習
05/02/15 22:10:21どうしてこの人は年齢を他人をバカにする指標に使うのかな?
私は東洋通教の年齢分布にあてはめれば若い部類に属するんだろうが、
おやじ年代だとおもいたければどうぞどうぞご自由に。
(やれやれ、とか、えーとがオヤジ特有の言葉遣いというのは意味不明だが
突然きちがいじみたことを言い出すのはいつものことだからいいだろう。
「嫌味クサーッ」のような言葉を標準とするなら私の丁寧語は珍しいかもしれないがねw)
まー、年齢とおやじを悪罵として用いることからも、相手は女じゃないかなと思うワケ。
突然シェーバーなんて単語が出てくることからもね(夜の11時にやるもんかねw)。
0485釣り人
05/02/15 22:23:12書き込みは今朝の7時代だ。悪罵という言葉より罵詈のほうがよいだろう。
丁寧語?広辞苑で引きなおせ。ご自由にどうぞなら何も書かないでいい筈。
でもネタを提供するのがこのお方!だから反論もボロボロだし、夜の11時
にシェーバーするか?お前、やはりボケてるな。
048610区担当
05/02/15 23:20:12>ここでの自治が行えぬようであれば、
>もはや、事務室経由で学友会有志の方々に「監視」をお願いするしかないでしょうな・・
このような警告も、もはや彼にとってはサンクションになり得ないことから、
私としては、このスレをこのまま放置することは危険と判断します。
確か昨年夏?のスクーリング期間中に、「仕事の話(有職・無職)は禁句」という噂が流れました。
ある女性受講生が、男性受講生に、「あら お仕事は?」的発言をした?そうなのです。(余計なお世話ですが)
このように、通信には通学では考えられないようなことも起こります。
通教事務室にも、いろんな事を知ってもらうことも意義があるでしょう・・
残念ですね。
0487名無し生涯学習
05/02/15 23:59:55他大学に行きます
0488名無し生涯学習
05/02/16 01:36:400489名無し生涯学習
05/02/16 01:43:36仲は別に悪くないW
0490名無し生涯学習
05/02/16 10:08:48そんなことがあったんですか。
通信には信じられない人もいますからね。
0491花の2区
05/02/16 11:57:02@ 自らの傲慢な発言、態度により、他通教生に不快感を与える者。
A 相手の求めなく、みだりに他通教生に知識をひけらかす者。
B 他通教生のプライバシーを侵害する者および学識その他により差別を行う者。
せっかく >>351さんが名付けてくれた「やれやれおやじ」です。【ネーミング大賞】
今後は、彼個人(>>42)の愛称としてではなく、この名前を、いわば「伝説化」することにより、
ここでのネチケットや、東洋通教のスクーリングマナーとして定着するよう願ってやみません。
(できれば、『東洋』にも掲載お願いします。)
>>490さん 女性バージョンも、良いのが出来るといいですね!
0492名無し生涯学習
05/02/17 12:20:03観念しなさい。もう君のゴマカシは通用しない。
君は今年度入学の編入3学年の学生だろう。
浅学を自慢するから特定されるということを、
よく認識するべきじゃないかな、君の場合は。
まあ、せいぜい人から与えられた「つまらない」
個人事業に没頭するのが似合っているだろう、君の場合は。
0493名無し生涯学習
05/02/17 13:07:080494名無し生涯学習
05/02/17 17:30:19できないんだよね。だから>>492さんが指摘しているんだ!
0495名無し生涯学習
05/02/17 17:57:391単位当たり慶応4000円、日大5000円、東洋2500円で
東洋安すぎなんですが…。
慶応はスクーリングも整ってないし
いまのところ東洋にしようと思ってまつ。
0496通学OB慶應修士
05/02/17 19:30:12相当厳しいものとなっております。ことに哲学、心理学系や教育系はよほ
どの覚悟がないとパスできませんから。
たしかに、教職のスクーリングはコマ数も、科目数も少ない。しかも
一回落とすと数年回ってこない科目もあるので、慶應義塾はお奨めできま
せん。日大はスクーリングが充実していると聞いたことがあります。
そもそも東洋は通学の授業料も都内ではかなり安いです。
でも、教育に関しては東洋も多くの教員を大昔から輩出してます。
0498名無し生涯学習
05/02/17 23:22:20っというわけで、日々昂進するこの対論相手の妄想、最近もてあまし気味なのは私だけか!?
最近の話題は私の正体らしいんだけど、どうかねえ。当らないと思いますよ。
私が7時半にシェーバーを使うなんて出鱈目がまかり通るぐらいだから、前途は多難だねえ。
それよりも当ててどうすんの? まー、君が暇人であることはここの書き込みでわかるんだけど。
具体的には>>492なんだけど、浅学って自慢することじゃないだろ。謙遜の言葉ではあるか知らんがね。
ついでに個人事業ってなんだ? ここでの私の設定は自営業主か何かなのか。
刑事訴訟法は3年*以上*の科目だが、何故そこから「今年編入」の「3年生」に限定されるのやら。
例によって自作自演が横行しているからこういう超絶理論が支持されるわけだが、
私が今年8年目の「やれやれおじいさん」とは推理できないのかねえ。
ちょっと気になったんだけどあなた、
はじめに結論を持ってきてから話し出す癖がありません?
これは卒業率論争のときから気になってんだけど、
想定上のキャラクターを私にあてはめられたって困惑するだけだぜ。
なんとなく人付き合いに苦労するタイプだな、それは。
0499名無し生涯学習
05/02/17 23:33:21その進歩のなさ加減に微笑ましいものを感じるが
>B 他通教生のプライバシーを侵害する者および学識その他により差別を行う者。
には大爆笑。
前段はここ数日の私の正体をさぐろうとする妄想的な書き込みはどうなるんだ。
後段にいたっては教科書コピーの仮想対談をふりかざしてまで学をひけらかそうとした
故事はどうなったんだ? ほれほれ、まだ続きを待っているぞ。早く書け
050010区担当
05/02/18 00:47:16でも心のどこかで、そこまで「うましか」じゃないだろう・・と思っていた。
そうしたら、>>498で、まんまと♪マーク付で登場させられちゃうもんだから・・私はもう知らんよ。
つまり、 >>492さんは天才的な「釣り師」だった訳ですな。 ( 「浅学を自慢」は >>492さんの罠 )
>>492を見て、ここで半年近く行われていたことがようやく理解できた。
つまり、このスレで相対的に優秀な部類に入っていると思い込んでいた元祖やれやれおやじ(>>403)は、
半年近くもの間、>>492さんに弄ばれていた訳だ。 (これには驚いた・・)
そして、その間にスレは荒れ、他の学友達は離散し、おそらく今のような状態に至ったのだろう。
君がここで書き込んだ文字数を数えてみるがいい・・(君の手に負える相手ではない)
一体、何文字 vs 何文字で、君が「♪ど〜ぉせ〜こ〜の世〜は〜ばぁ〜か〜ばぁ〜か〜り〜」と思う相手に
やられてる訳?? 大学生だろ? いい加減に気付けよ!
刑訴法スクで何があったか(>>42)、また、過去に女性受講生とどんなトラブルがあったか(>>473)は知らん・・
しかし、このスレを見るだけでも、君はトラブルが多すぎる。
以前も書いたが、君を特定することは、ここでの仕事ではない。
あとは、君に危険予知能力(>>482)が残っていることを祈るのみだ・・
0501名無し生涯学習
05/02/18 01:01:35知恵の足りないものが反論を受けると釣りだのネタだのいってごまかすのは
いろいろなところで目にするもんだけどね。
文字数なんていちいち数えたって意味がないでしょうが、
それに昼間っから2ch漬けの人間にそんなこといわれたってねえ(w
文字ベースと時間ベースで考えてみようぜ。
そういやまた>>492を褒めちぎっているが、>>492の書き込みが
半年近くもの間、私を弄んでいたと断定できるような書き込みかねえ。
私に言わせれば妄想と推理を取り違えた珍妙な作文としかうつらんがねえ。
なんでそこまで過剰評価できるのか、大脳を共有しているんだろうな。
0502名無し生涯学習
05/02/18 01:04:40夜の11時にシェーバーを使ったからってボケとまでいわれることはないぞ。
朝に弱い人は夜に髭を剃る人だって少なからずいる。風呂上りは剃りやすいんだ。
男だったら常識のところを落とすところから人物像を推理する縁になるんですがね。
シェーバーのCMは何故かいつも朝だからそう勘違いしても不思議じゃない。
もっとも私は安全剃刀をつかってますがね(藁
策士策に溺れるというけど釣り士も釣られることがあるぞっと。
しかし>>485は意図的に文体を変えようとしたのか随分気持ち悪い分裂した文章だね。
050310区担当
05/02/18 01:10:13>礼を失っちゃ物事は大成しない
確かこれは、君の発言だったのではなかったかな?
おやすみ・・ 元祖やれやれおやじ君
0504名無し生涯学習
05/02/18 08:20:26関係各位におかれましては、従来どおり責任ある発言をお願い申し上げます。
0505名無し生涯学習
05/02/18 10:35:27俺も、大学出てから東洋で教職を取ろうと思い入学した。
説明会では、教職の単位中心にとれば大丈夫という話だったけど、
実際はいってみたら、実習をするための単位は卒業の単位が90単位くらい
揃ってないとできないということを言われ、話がちがーうと言ったけど、時すでに遅し。
学籍的には、学士編入したこともなっていたけど、認められた単位が50弱くらいだった。
教職の単位以上にいらない東洋の単位をとらなければならない状態だったので、何科目かやって
やめた。
そして、他でとった。
出身は、国立大の社会科学系・・なのに、認定される単位が少なすぎ。安さで選んだ自分を
反省した。
0506名無し生涯学習
05/02/18 10:44:51先輩の体験談、心強いです。
私は科目等履修生で出願しようと思っていますが、>>505さんは教職のために
本科生で東洋に入られたのでしょうか?(カリ生では実習が東洋で取れないので
講義単位が取れた後、出身校のカリ生に出願する予定です)
まだ入学案内が届いてないのですが、熟読して念のために
教職単位修得証明書を持って出願前に相談に行こうと思っています。
ちなみにどこの大学で教職の単位とられたか(ヒントだけでもw)
教えていただけたらうれしいのですが…
0507名無し生涯学習
05/02/18 12:40:23今年8年目・・などと極端な反論をする人間は、
まずこちらの指摘が当たっていると考えられる。君みたいに
無駄にプライドが高い人間が8年もいるわけがない。どうかね?
実に、独りよがりな性格だね君は。人を見下すことしか能がないのか?
他人を否定することによって、自己を肯定するのは止めたほうが
よいだろう。その方法で大成したものは皆無である。それは
歴史が証明していると言っても過言ではあるまい。
君の場合、そのハラワタがねじまがった性格を直すことが
学問の習得よりも先じて行なうべきではないかな。
0508名無し生涯学習
05/02/18 12:53:250509505
05/02/18 13:22:16でも、かなりの注意が必要。東洋の教職課程はおまけみたいなものだし。
説明会で言われたことは、なんだったんだろうと今も思うので、相談して言われたことも
色んな角度から疑ってみて、自分で判断するといいね。
俺は、正科生で入りました。
取った大学は、宗教系の大学を利用しました。かなり抵抗あったけど。
システム的には良くできてた。
いくら安くても、システム悪くて1年遅れたら、かなり大きな損害になるから
目先の授業料にあんまり振り回されない方がいいよ。
でやっと来年から教員。ホントやっと。 東洋でごたつかなかったら
もっと早くなれたような・・気もする。
仏教大学とか、創価大とか検討してみるといいかも。
免許コースをもうけて、きっちりカリキュラムがくんであるから。
ホント、教職は出身大学でとっておくもんだね。
0510名無し生涯学習
05/02/18 13:57:27ヘ⌒ヽフ
( ;・ω・) <またやれやれおやじかよ・・・ウザッ!!
( つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄\/___/ ̄
0511花の2区
05/02/18 13:59:40モラル・ハラスメントですね、素晴らしい問題提起だと思います。
きっと皆も応援してくれると思いますよ。頑張ってください!!
0512名無し生涯学習
05/02/18 14:56:09ありがとう。そういう私も言動・行動に気を配らねばならない。
それを失念するようでは某者と何ら変わりはない。
私の本学での学習に対する心得は、
学問の習得と共に、一社会人ととしての生き様を学ぶことができれば
本望であると考える。それが生涯教育、いやもっと大きな教育という
手段に求められる本来の姿ではなかろうか?
通信教育とは開かれた教育の機会を与えるものであり、
いやしくも断片的に得た知識を披露する場ではない。
そのようなものを公衆に対し陳列したいと思うのならば、
場末のクイズ番組にでも出演するのがよいというのが、
私からの提言とさせていただく。
0514名無し生涯学習
05/02/18 16:08:48やれやれおやじよ、この根拠は何なんだい?
さんざん偉そうに言ってたから、すばらしい根拠があるんだろうなWW
05155区担当
05/02/18 17:03:00私も、まさにその通りだと思います。^^
いつか私も、東洋でそんなこと学なび卒業したいです。
あとで時間があったら、「剣 衡平 秤」で検索してみてください!
この女神が、いつでも>>512さんの味方をしてくれるのだと思っています。
05165区担当
05/02/18 17:06:580517名無し生涯学習
05/02/19 23:27:46これは民法W部(債権各論)の「抽象的過失」あたりで登場する言葉でした。
まだ未読ですが、加藤一郎先生の論文、「過失判断の基準としての『通常人』−アメリカ法における『合理人』をめぐって−」を、尊敬する幾代先生がよく引用されておりますし、
幾代先生自身も、『不法行為』で、「抽象的過失とは、当該の職業・地位・立場等に属する通常人が〜」と、また、『民法総則』においても、「七歳程度の通常人」と書かれています。
最近の先生方でも、内田先生が『民法U』にて、「むしろ通常人ならその程度の注意を払うだろう」と記されています。
さらに『確認 民法用語300』という市販教材では、意思能力のことを、「通常人の正常な意思決定能力」と定義されている先生(助教授)もおられますが、これについては、こっちが心配?してしまいます・・
やはり現代では、内田先生を倣って「ルビ付」で使った方がトラブルの少ない言葉なのかも知れませんね。(反省)
0518名無し生涯学習
05/02/20 00:37:38憲法や刑法の判例の中でも「一般人の〜」や「通常、人が〜」のように、
法律は常識ある人間を基準として考えている、みたいな言い方をしますが
世の中の常識を人である裁判官が100%理解しているんでしょうか?
私としては、警察が強引な捜査をして証拠をでっちあげているのに
それを鵜呑みにして冤罪事件を生み出している裁判官の方が
常識知らずの「異常人」のような気がします。
ちょっと話題が脱線しましたね
0519名無し生涯学習
05/02/20 00:53:08日弁連のHPに「被疑者ノート」というものが用意されているのですが、
これを使って冤罪と闘う自分を想像すると、とても怖いものを感じます・・
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/taiho/higishanote.html
0520名無し生涯学習
05/02/20 15:44:00(在学年限(8〜10年)の間に卒業した学生数)÷(ユニットの学生総数)=卒業率(%)
と計算するのが合理的ではないかと思います。(細かくは再入学者も考慮する要がありますが)
もちろん年度によってバラツキもあるでしょうが、どう考えても、東洋の卒業率=1%ということはありえないでしょう・・
0521名無し生涯学習
05/02/20 21:03:09そろそろ凡人の座から転がり落ちそうな気がするんだけど、大丈夫?
それと>>504は少し「関係各位」の迷惑を考えなさい(藁
今日までの書き込みを見るにそんな度胸があるとも思えないから
質の悪いブラフなんだろうけどさ。どうせやるなら裁判所にでも訴えたらどうか。
個人特定もできるし、裁判所で私と話ができるよ(w
法学部らしいから実地で訴訟実務がわかるので昼から2chより為になるよ。
(ついでにどれだけ自作自演しているかが白日の下にさらされるかもしれないw)。
ちゅいでちゅいでに>>507 別に否定なんかしてないよ。
8年目でもないし、おじいさんでもない(このことは明示済み)。
ただ、人をバカだという割には今年編入の3年生なんていってくれてるし、
言葉遣いがおやじくさいというわりには実際は若いことをほのめかしている。
普通はバカなおやじくさい奴が来たら、そのままバカなおやじだと思うよな(藁
何が言いたいかといえば、特定個人を私に投影しないでよ。
断片知識を披露なんてのもよくわからない。
ここで私が言っていることは大抵ネットですぐ検索できるようなことばかりなんですけど。
0522名無し生涯学習
05/02/20 21:08:08素直に「ユニットの卒業者」/「ユニット総数」にすればいいじゃん。訊けば案外教えてくれるかもよ。
訊いたという話は聞かないし、さらに訊いて断られたという話も訊いたことがない。
まー、私もなんとなく教えてくれないような気がするけどね。
とりあえず君の式だと不相応に率が上がることになります。
それにしても卒業率1%はどこから来たのかね。
最短履修年での卒業率にしてもなー、1人出たら99人がダメじゃなくちゃいけないんでしょ?
1%は相当難しい数字だぞ。
0523名無し生涯学習
05/02/21 00:08:58むしろ、ここで半年余りも行われていた、いわゆる「モラル・ハラスメント」の存在について、皆の間に共通の認識が生まれつつある状況です。
既に、>>512(507)さんの発案を中心に、ようやく復興が始まっているところであり、
あなたが問題としていた卒業率1%の問題についても、2004.10.12のあなたに代わり、私が>>524(>>520)で計算方法の提案を行っておきました。
このような状況なので、私の考えでは、このスレに、もはや過去のままのあなた(=やれやれおやじ)を受入れる訳にはいかず。
おそらく、あなたが皆からこのスレで受入れられるためには、(皆の勉強の邪魔になります。)
あなたが、@過去の発言について振り返り、A今後の参加目的を明確にし、Bここで意思を表明することによって、C他に明確な異議を唱える者がいないことなどが、「条件」として考えられるでしょう。
あなたが、これからも楽しい東洋ライフを満喫していくのか、
それとも、卒業するまでずっと、皆から「やれやれおやじ・・」と噂されるような東洋ライフを過ごすのか? それを、選択するのは、あなた自身です。
なお、
>今日までの書き込みを見るにそんな度胸があるとも思えないから
>質の悪いブラフなんだろうけどさ。
おそらく、あなたの一番の関心事であるこの件については、既に>>482、>>500で答えており、質問はこれで3回目です。
0524名無し生涯学習
05/02/21 00:09:45卒業率ですが、年度毎の延べ入学者数(1年次入学者+みなし年度適用の編入者)を1ユニットとし、
そのユニット毎に、(在学年限(入学年次により8〜10年)の間に卒業した学生数)÷(年度毎の延べ入学者数)=卒業率(%)
と、計算するのが合理的ではないかと思います。
また、年度毎の延べ入学者数の内、下記の者を分母にすると、だいたいのことが解ってくるのではないでしょうか?
@ 専門科目のリポートが1通以上合格した学生数。
A 専門科目の論文試験で1科目以上A以上の評価を受けたことがある学生数。
B 専門科目の論文試験で1科目以上A以上の評価を受けたことがある学生数。
0525通学OB
05/02/21 00:22:04の合間に掲示板で理解を深め合うところが大切なのですよね。
私も、学会発表論文の合間にちょろっとお邪魔したのですが、基礎的な
ことを思い出させていただきましたし、世の中にはいろいろな方がいらっ
しゃるので、それがたとえ表現の自由なるものに護られていたとしても、
何事にも限界があるということと、論点がずれた方はそこまでであるとい
うことなど、実に小さな社会における諸相を目の当たりにし、学問とは
あらゆる困難に打ち勝つものだと再認識しました。
やれやれおやじさんというかたは、少なくとも私の後輩であり、先輩を
おちょくった発言もあり、この1ヶ月ここでも充実していました。
皆さんありがとうございました。8万字の論文ができました。
0526名無し生涯学習
05/02/21 00:32:558万字・・ 今の私には、想像を絶するものがありますね、
私の、WORD2003の文字数カウンターは、最近中断ばかりです。(苦笑)
いろいろご心配をかけてすいませんでした。
是非、また遊びにいらして下さい。お待ちしております!
おやすみなさい。
0527主婦学生です!
05/02/21 09:06:30法学部に所属しているんですけれど、筆記試験が多くて大変!
文学部にしておけば・・と思っちゃてます。
特に民Vがきついです、レポートも全然合格しないし、
仕方ないから今夏のスクーリングに出ようと思ってマス。
でも噂によると結構厳しい先生らしので、どなたかいい情報
「答えてちょうだい!」
0528名無し生涯学習
05/02/21 13:08:52通学OB殿
おめでとうございます。あなたの広い心に感動しています。
>>527
具体的に質問の趣旨は何ですか?
05295区担当
05/02/21 13:17:40ズバリ!『公序良俗入門』という本が平積みになっていた。( なんという偶然 )
弁護士さんが書いた本だから無理かなぁ・・と思いつつ東洋図書館を検索したら、
なんと3冊も蔵書! やはり、東洋図書館は「宝の山」ですね♪
1. 白山 開架B1図書 4110020619 324.14:WA46 書架にあり
2. 朝霞 1階3門前 0210610531 324.14:WA46 書架にあり
3. 板倉 開架2F−1 4410069910 324.14:WA46 書架にあり
0530名無し生涯学習
05/02/21 13:19:20「工事中」につき埃っぽいスレで申し訳ありませんが、これからもよろしくお願いします。
R子先生は、少なくとも私の周囲では評判の良い(熱心な)先生ですよ。
是非、夏のスクーリングに来てみて下さい!
05315区短答式
05/02/21 17:22:31「荒らし」は相手にしないのが一番なので、
明日からは、トワイライト・タイム(17:00〜18:00)の方に廻りますね。
頑張れ東洋! ↑age ↑age
0532名無し生涯学習
05/02/21 17:49:40あなたは狂人のふりをしているのか、それとも正真正銘の狂人なのか、
前にも同じようなことを書いた気がするが、毎度毎度ご苦労なことよのお。
多人数を装うのはいつものことだが(痛々しいねえ)、
もう来るなといったり書かずに逃亡とか催促してみたり忙しいねえ。
で、私を知っている人間が1%もいない*だろう*という*推論*に*根拠*を
求めているようだけど敢えていやそうだな…今の学生数が2000人だっけ?
4000人だっけ? ともあれ20人もこのスレに学生は来ていないと思うから。
もうちょっと闊達な議論が出るんじゃないですかぃ、そんだけいれば。
昨日もいったが1%ってのは厳しい数字だよ、といってみる。
0533名無し生涯学習
05/02/21 17:56:09例えれば中学生のときに紙片に書きとめた自作の詩を読んだときのような気持ち悪さ。
うん、これは我ながらいい例えだ。
さらに、事務所にスレのことを通達したとかいうことを
私の「一番の関心事」としているようだが、
なんで私がネットの、それも2chのスレのことを一番の関心ごとにしなきゃいけないのか。
一日中2ch漬けで仮想対談やっているわけじゃないんだぞ(藁
0534訂正公告…学生数は1500人ねw
05/02/21 18:02:19犯罪行為ならともかくこういう対論がヒートアップしたからって
なんで大学が介入すると信じられるんだね?
ちょっと気になったのは上で通学OBと名乗る奴の発言ね。
「やれやれおやじさんというかたは、少なくとも私の後輩であり、
先輩をおちょくった発言もあり、この1ヶ月ここでも充実していました。」
こういう悪文で8万字も続けたなら小学生の書き取りでもアウトだが
それはともかく大学のそれも通教部で先輩後輩を振りかざすなよ、アホか。
すぐに学校に訴えかける姿勢といい、先輩後輩を振りかざすところといい、
ここは中学校じゃないんだよ。君の情緒が中学生クラスなのは解るけど(w
0535通学OB
05/02/21 20:59:01の異なる世界だってこと。じゃあ訂正するね。やれやれおやじくん。
協調性のないやつは、後輩ではないよ。まあそこまで言われちゃ
少々
『ローマ法と過失 債務関係(obligatio)の概念は、比較的
古い時代には給付義務を負うことすら未完成であった。不法行為による
責任は・・・制度自体の由来は古くはローマ法にまで遡るとされとされる
し、文字通り過失の相殺たる”culpa compensation”
という表現も存在・・・その法理もまた現在のような割合的減責をするも
のではなく、オール・オア・ナッシングの法理であった。・・・』掲示板で
すら理解を得られない君は後輩ではなかった。たぶん周囲の方もそう思っ
ているよ。ポンポニウスやウルピアヌスのローマ法源でも見たら。過失
相殺に関する私の一文だが、理論、根拠を求められる世界に君も存在して
しまったんだ。まさに公然でアホといった場合は、それが真実なら名誉
毀損罪、それがそうでないなら侮辱罪だなんて皆が知っているけれど。
構成要件該当性あり、違法性阻却事由なし、有責性あり、可罰性のみ
なしってところかな。「すぐに学校に訴える?」何を言っているんだ?
皆さん、この方、やはり変!
0536名無し生涯学習
05/02/21 23:01:41どうして、これ程迄に「東洋大学」と名のつくこのスレを荒らすのか?
明確な目的もないままに、このスレで乱暴な言葉を書きまくる行為は、もはや「荒らし」に他ならない。
君に再度(>>450)質問するが、君は何か東洋大学に恨みでもあるのか?
大学側にも管理責任があるから、
大学当局が、君のここでの発言を見て、学内における何かしらの「蓋然性」を確信した時点で、
きっと個人的に連絡があるんじゃないかな。(でないと、不作為となる)
0537名無し生涯学習
05/02/21 23:02:13先輩、ダメですよ・・こんなところに戻ってきちゃ!
「東京都立世田谷泉高等学校」の皆さんのスレを見てあげてください!
彼ら高校生ですが、ちゃんとここでも会話も出来てるし、自治も出来ています。
彼(>>534)はいろいろ言ってますが、
やはり、東洋大学に不満を持つ、単なる「荒らし」なんだと思います。
だから、彼がここで何を主張したいのか・・ 皆、理解出来なくて困ってます。
0538名無し生涯学習
05/02/21 23:08:49卒業率ですが、年度毎の延べ入学者数(1年次入学者+みなし年度適用の編入者)を1ユニットとし、
そのユニット毎に、(在学年限(入学年次により8〜10年)の間に卒業した学生数)÷(年度毎の延べ入学者数)=卒業率(%)
と、計算するのが合理的ではないかと思います。
また、年度毎の延べ入学者数の内、下記の者を分母にすると、だいたいのことが解ってくるのではないでしょうか?
@ 専門科目のリポートが1通でも合格した学生数。
A 専門科目の論文試験で1科目でもA以上の評価を受けたことがある学生数。
B 専門科目の筆記試験で1科目でもA以上の評価を受けたことがある学生数。
0539名無し生涯学習
05/02/21 23:14:58皆で、「モラ・ハラ」に対する理解を深めましょう!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/kagaisya.htm
0540名無し生涯学習
05/02/21 23:28:39やれやれ、怒り狂っていつもの地を晒すんなら初めっから大人びた風を装わないのナ。
これだから自作自演がばれてしまうのだ。
そうだ、ネットマナーについて云々するのにいい教材かも解らんね、このスレは。
そうそう、東洋大学を荒らすといえば例によって>>505という人格が
久しくみない無根拠東洋批判を展開しているわけだがw
その中で教職を勧めるのに仏教と創価を上げていることに注目。
ふつー、通信で教職っていったら玉川と明星だろ(w
この板ではしばしば不毛な宗教荒らしがおきているが、
まーさか君がやってんじゃないだろーねー(大藁
0541名無し生涯学習
05/02/21 23:32:18http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/kagaisya.htm
0542名無し生涯学習
05/02/21 23:34:42「規律の喪失、倫理観の欠如した状態のこと」だね。
と、すれば自分のやっているやれやれおやじの連呼はありゃなにかね(藁
被害者意識の強さにはいつも辟易させられるが、あんた本当に大丈夫かいな。
ついでに、視野が狭すぎるというのかなー。
「やれやれおやじ」なんて幼稚なネーミング、二十歳以上の人はあんまり使わないよ。
なんかここでは8万字の論文書いて学会に発表すると称する人までが喜んで使っているけどw
私が自作自演をやるならそういうところは徹底させないね。
0543名無し生涯学習
05/02/21 23:36:06http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/kagaisya.htm
0544名無し生涯学習
05/02/21 23:36:35とりあえず私はそのサイトには行かないけどねーーー
0545名無し生涯学習
05/02/21 23:36:56http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/kagaisya.htm
0546名無し生涯学習
05/02/21 23:39:00大学当局が、君のここでの発言を見て、学内における何かしらの「蓋然性」を確信した時点で、
きっと個人的に連絡があるんじゃないかな。(でないと、不作為となる)
おやすみ・・
0547名無し生涯学習
05/02/21 23:48:19だっはっはっは、2chのスレッドに大学が管理責任!?
おいおいおいおいおい、今までの高尚な法学談義はどこにいったんだ(w
私の発言を放置することが大学の不作為になると仮定して(何の不作為なのかも不明)、
大学は誰に対して責任を負うことになるワケ? ほれほれ、答えてみろ
まー、私を荒らし呼ばわりした当日にコピペ嵐をするようなスレッドだからね。
ついでに根拠もなく東洋の卒業率は1%とかそういうデマを流しているのはどこの誰だ。
大学当局(MIBのようなものかしらんw)に調査してもらおー♪
0548名無し生涯学習
05/02/21 23:50:12きっと個人的に連絡があるんじゃないかな。(でないと、不作為となる)
おやすみ・・
0549名無し生涯学習
05/02/22 09:22:13ヽ \(\・∀・)< やれやれおやじが駆除されるのまだー?
ヽニニフ⊂ ⊂_)_ \______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
0550名無し生涯学習
05/02/22 11:25:220551花の2区
05/02/22 12:54:20>だっはっは、「やれやれおやじ」か
>いくつか知らないがその幼児的なネーミングセンスには脱帽だね。(>>354 異議を唱えず容認)
>だからさ〜、定着させたければ「」はとったら如何?(>>357 呼称としての定着を促進)
このことから、「やれやれおやじ」の呼称自体については現在のところ特に問題はないと考えます。
しかし、下記に抵触する可能性のある発言については、十分に注意して下さい。
@ 一般人の感受性を基準にして当該私人の立場に立った場合公開を欲しないであろうと認められることがら。
A 一般の人々に未だ知られていないこと。
例えば、発言(>>95)は、@に該当する可能性がありますが、
>刑訴法のスクーリングに出た
>法律のスクーリングを4つ受けた
など、ここで本人が表明した事実(>>42)は、Aに該当しないでしょう。
0552名無し生涯学習
05/02/22 13:01:53http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/kagaisya.htm
0553主婦学生です
05/02/22 14:08:49なるべく夏のスクーリングに出られるようにします。
通信って勉強そのものはすごく大変ですけど、
短大時代と違って張り合いはありますね!
05545区短答式
05/02/22 17:16:42R子先生に input教育してもらえば、かなり実力がつくと思いますよ!
新学期が待ち遠しいですね♪
お互いに頑張りましょう!!
0555名無し生涯学習
05/02/22 19:47:59いままでの言葉の定義に対する厳密性を
かなぐり捨てる蛮勇には敬服せざるを得ないの〜。
幼稚なネーミングセンスといっているのに異議を唱えず容認?
むつかしーことばをつかえばエライッ! てなものじゃあないのだよー。
呼称としての定着を促進とかいっているが、だから私がその幼稚な言葉遣いを奨励していると思うんですか。
通常人についてあれほど噛み付く御仁が反語を知らないとはおそれいるw
現在のところ問題がない? そんな幼稚な言葉遣いを未だにしている
精神状態こそが問題にされてしかるべきなのだよ。
ついでに頭の中が分裂しているのでなければ言っていることを統一しなさいw
何かの拍子でログが公開されるようなことになった場合、
恥ずかしい思いをすることになるんじゃないですかァ!?
イニシャルがMM…あなたの妄想癖はわかったから麗しの君と私をダブらせないでくれるかな?
0556名無し生涯学習
05/02/22 19:53:38きっと個人的に連絡があるんじゃないか(でないと、不作為となる)と
ビクビクしながら一日を過ごし、震える手を必死で止めつつ郵便受けを覗き込んだら
案の定、大学からの手紙が2通も入っていて、もう私は頓死しそうになったけど
よくよく読んだら専門科目の論文試験の結果で、2つともAだったのでとてもよかったです。
この調子で勉強を頑張って卒業論文では嘘八百万字書いて学会に発表しようと思いました。
0557名無し生涯学習
05/02/22 22:11:27自分の成績が判らないなんてやはり彼の言う通りです。Aなんて当たり前ですよ。
ましてビクビクするなら暴言を繰り返す必要などないです。
都立小○○高校出身の彼がアホなら、たかが試験でAを取ったくらいで喜ぶ君は
きっと滅多にAを取らないんだね。彼の論文はいいよ。東洋OBの鏡だよ。
高校三年の秋に交通事故で大腿骨を折ってね。だから、東洋に甘んじただけれど、
本人は早稲田に行きたかったみたいですよ。彼はROMするだけにするって。
嘘八百万字って日本語かな。大体、学会への参加資格がないでしょ。
それから彼に「ママのところへ帰りなさい」と言った人、誰?彼のお母さんは
5年前になくなったよ。東洋に彼が帰ってくることはないんだ。彼は、近々、
某国立大学の博士後期課程に行くことになる。
この調子で勉強を頑張っても何も起こらないよ。学士論文なんて書けて
当然。現実を直視できない君は東洋にも要らない。法学部の端くれなら、
『法学研究』(慶應義塾大学法学研究会編)ぐらい読んでみなさい。
君の書いているクソリポートと彼らの論文の違いがきっと、解るよ。
どうせ2,000字書くのにも苦労しているのでは。まあいいか。
0558名無し生涯学習
05/02/22 22:36:52先輩の友人さん・・これは遊びでないのです。(ちゃんと空気を読んでください!)
本当に先輩の友人ならば、先輩が>>535でいった。
>違法性阻却事由なし、有責性あり、可罰性のみなしってところかな。
を、真面目に検討してくださいよ!
そこんとこ、よろしくお願いします!!
0559名無し生涯学習
05/02/22 22:43:13言葉遣いは、だいぶ良くなり、かなり読みやすい文章になってきました。(A)
では、次にいきましょう。
下記は、私がこのスレに来てから目にした、あなたの発言の一部です。
いいですね?
これらの発言について、あなたのコメントを簡潔にお願いします。
>>354 ついでにあからさまな自演はやめなさいって。定着させようと必死なんだろうけどサ。
>>357 ついでに群衆を装う気なら「〜〜へ」とか「〜〜より」といったあからさまなお決まりフレーズはいい加減やめたらどうだい?
>>367 あんたが世に言う「やれやれおばさん」か。
>>370 さて、このように厚顔無恥な書き込みを批判した上で他人を装う>>370だ。
>>391 たとえば多人数を装うなら、私がいないときも雑談でもしたらいい。
>>396 それに多人数を装いたいからって「。」をつなげたりはしないのな。 続↓
0560名無し生涯学習
05/02/22 22:44:19>>456 そうそう通学OBと名乗る嘘つきよ。
>>477 なぁにが千客万来か。ほとんど一人で頑張っているだけじゃないか。
>>498 例によって自作自演が横行しているからこういう超絶理論が支持されるわけだが、
>>499 後段にいたっては教科書コピーの仮想対談をふりかざしてまで学をひけらかそうとした 続↓
0561名無し生涯学習
05/02/22 22:45:50>>532 多人数を装うのはいつものことだが(痛々しいねえ)、もう来るなといったり書かずに逃亡とか催促してみたり忙しいねえ。
>>533 一日中2ch漬けで仮想対談やっているわけじゃないんだぞ(藁
>>540 これだから自作自演がばれてしまうのだ。
>>542 私が自作自演をやるならそういうところは徹底させないね。
>>555 イニシャルがMM…あなたの妄想癖はわかったから麗しの君と私をダブらせないでくれるかな? 終↑
0562名無し生涯学習
05/02/22 23:04:52また仕切り直すか・・ (先輩の友人さん、先にお好きなだけどうぞ!)
しかし、いつも絶妙のタイミングで登場しますね・・
0563名無し生涯学習
05/02/22 23:55:43なに、たまには2chを休もうとかいう日はないの?
リポートに忙しかったり、友達と遊びにいったりとか、調子が悪いとかありません?
で、なんか私の発言録を並べているけど、それがどうしたの?
コメントといったって、ああ、私の書いた文章だなあ、としか。
自作自演で検索したのかな? それとも君の傷ついた発言集?
昨日のホリエモンじゃないけれど(NTV、見た?)、
なんでも訊けば答えてくれると思ったら、そりゃ間違いだw
次に>>557だが(だ〜か〜ら〜、自作自演じゃないというならそういう猿真似はやめましょうねw)
どうしてそう素直に読めんのよw、あんた通学OBの友人などと称している割には通教生のことにも詳しそうだが、
自筆で住所名前書くんだから、成績発表なんて一瞬でわかるに決まっているでしょうが。
蛇足を承知で言うが556はメール欄ナ
0564名無し生涯学習
05/02/23 00:18:29ある意味このスレの象徴とも言うべき学歴コンプレックスを>>557が披露しているので
この機会に分析特集。ちょっといつになく長いよw
>都立小○○高校
君は学歴が大好きなようだが、仮名ではどれだけすごい高校なのかわからないし、
自分以外の人間の学歴(それも高校、どんだけ偉いのか知らないけど大学は東洋でしょ?
公式には同窓だよ)を誇られても困ってしまう。
それにあくまで別人を主張するなら勝手に他人の学歴を公開していいのかね。
>試験でAを取ったくらいで喜ぶ
試験でAをとって怒ったり悲しんだりしている人は病気です(きっぱり)
ニヒルを決め込むのは勝手だけど、それじゃあ人生がつまらないと思うなあ
>東洋に甘んじただけれど、 本人は早稲田に
また学歴が出た。慶應通教との比較や司法試験問題が
かつてこのスレを席巻したが、相変わらず虚名心が強いねえ。
それに早稲田落ちなら普通MARCHを間に入れると思うんだけどw
とりあえず学歴ネタは板違いな。
>嘘八百万字って日本語かな
嘘八百という日本語の慣用句と8万字のレポートをひっかけた造語、駄洒落です。
こういうのは説明するものじゃないんだけど、高学歴の人にはわからないらしい(皮肉)
0565名無し生涯学習
05/02/23 00:21:17同前、どこまで学歴が好きな奴なんだが、しかもわざわざこの板にまで来てやる話か
学歴コンプレックスなんてつまらんですよ。
>『法学研究』(慶應義塾大学法学研究会編)
早稲田が来たら慶應が来るんだね。早稲田慶応某国立。
学歴騙りの通り相場では一橋から外資コンサルというのが王道なんだけどねw
>彼らの論文の違いがきっと
同じなわけがないでしょうw。比較が極端すぎ。
ぜぇはぁぜぇはぁ、改行が多すぎて切れてしまった。
まー、なんだろう、要するにこの人は劣等感の塊なんだね。
勝手に私を断片知識が豊富な人間だと錯視して珍妙な理論罵倒(批判、というレベルではない)を
くわえてくるあたりからもそれは伺える。まぁ、それぞれ自分の勉強を頑張ろうよ。
なんでも比較して順位付けるのは大人の学習の場としての通教にはそぐわないよ
0566名無し生涯学習
05/02/23 00:29:410567名無し生涯学習
05/02/23 07:10:12>次に557だが(通学OBの友人氏のこと)
>だ〜か〜ら〜、自作自演じゃないというならそういう猿真似はやめましょうねw (私と錯誤)
なんとか、諦めずにすみそうですね・・
このやりとりにも見られるようんに、彼(仮称 やれやれおやじ氏)は「誰彼」の区別がついておらず、
以上にみられるように、彼の思考には、かなりの混乱が認められます。
( >>559 >>560 >>561を、ご賢察の上、よろしくご判断下さるようお願い申し上げます。 )
- - -
>>557 通学OBさん、その友人さん
再び、私が行っている「作業」の流れを変えられると困るので、お気がすんだら、ここで「ご一報」ください。
(お先にどうぞ!)
0568名無し生涯学習
05/02/23 11:47:1440を越すとガタが来て辛いな。
キザに生きるのも楽じゃない。
0569名無し生涯学習
05/02/23 12:54:11彼は、自らが(発言>>473)公表しているように、
過去に学内のスクーリングでも女性受講生とトラブルを起こしており、その程度は、
下記の発言にもみられるように、かなり、「身に覚えのある程度」のものであると推測されます。
(当初、彼は私のことをその女性だと思い込んでいました)
そして、このスレッドにおいても、彼が「誰彼見境なしに攻撃的な発言を繰り返している」ことは周知の通りです。
414 そう思わせようと画策しているならば、私の対論相手は若い女性となる。
427 同様に私が対論相手を若い女性とほのめかしたあとに「漏れ」とかく神経ですよ。
473 一度、変な女性に軽くからまれたことがあるんだけど、別人だよなあ
また、彼と、彼が「自作自演」と妄想(>>559 >>560 >>561)している人物との関係は、
下記の発言にみられるよう「既知」である可能性があります。
仮にそのとおりであった場合、
将来彼らが、筆記試験、スクーリング等で「再会」した場合に何も起こらないという保証は何処にもありません。
>>95 (プライバシー保護のため引用自粛)
>>224 私としては今年の○○法スクーリングの醜聞を仄めかした直後の書き込みの方がよほど腹が立つのだが、
vs
>>353 「やれやれおやじ」の愛読書は村上春樹と見た!
>>550 やれやれおやじってチョーMM!(イニシャル?)
>>568 トッツアン坊や
問題は、此処では既に発生しております。しかし、学内においては、問題は発生してからでは遅いのです。
「相当程度の蓋然性」について、上記ご賢察の上、よろしくご判断の程お願い申し上げます。
0570名無し生涯学習
05/02/23 13:00:49申し訳ありませんが、在校生のためにもう少しだけお時間をいただけますか?
よろしくお願い致します。
0571名無し生涯学習
05/02/23 15:25:040572名無し生涯学習
05/02/23 19:21:35都立小○○高校は、偏差値高くて中学で生徒会長やった人ばかりが集まるいい高校だよ。
それに勉強だけじゃなくて以外とかっこいい男の子が多いよ。
別の高校だったけど、高校の時、文化祭見にいきましたよ〜。
0573名無し生涯学習
05/02/23 19:22:34レポ出すよりも簡単そうな感じですが…
0574名無し生涯学習
05/02/23 21:05:27きょうはなんのてがみもきませんでした。そういえばあと1しゅうかんもすれば
つぎのとうようがくるんだなあ。
>>571>>572
ぼくにもよくわかんない(藁
しかし572よ、自作自演じゃないのならなんで都立小○○高校で通じるのだ。
新手の釣りかと思ってメール欄を見てしまったが、何もないようだしな〜
ところで日々加速度的に異常度の増す書き込みを続ける対論ちゃんですが、
>彼と、彼が「自作自演」と妄想(>>559 >>560 >>561)している人物との関係は、
>下記の発言にみられるよう「既知」である可能性があります。
私はあんたが「既知外」である可能性が高いと思うんですがねえw
0575名無し生涯学習
05/02/23 21:12:16>>>557 通学OBさん、その友人さん
>再び、私が行っている「作業」の流れを変えられると困るので、お気がすんだら、ここで「ご一報」ください。
>(お先にどうぞ!)
0576名無し生涯学習
05/02/23 22:15:24まさか、釣られませんよね?!
今夜一晩、妄想妄言録でも作ってもらいましょう・・
(続きは、大学事務室のやってる時間に!)
0577名無し生涯学習
05/02/23 22:20:281.小石川高校 2.小松川高校 3.小山台高校の三校
何れも名門です。知らないということは、この方、少なくとも
名門には縁がない。わたしもないけれど。
>MARCH
中央>立教>青山>>>>明治>>>>法政>>>>東洋(F)
|
マムシの巣ですが私、中央通教です〜@@
どこもかしこも闘いか。でも、ここは面白いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています