トップページlifework
1001コメント380KB

★★ 放送大学スレ Part37 ★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザの使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-10あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
┗ 放送大学関連スレッド用のアップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
■放送大学関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している) http://www.ua-book.or.jp/
■過去問・科目情報
放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
放送大学科目紹介 (走る!美亜ちゃん) (平成14年2学期(平成15年1学期、2学期も少しずつ追加中) 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html
放送大学科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) (評者による主観的評価。5点満点の5段階評価) http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
研究報告(放送大学授業科目情報) (放送大学授業研究所) (いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので、試験や課題に関する情報は提供していない) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
放送大学あなたの試験情報(かこもん) http://www.cyberconsul.com/enet/
過去に行われた試験についての情報が見られる。科目によっては過去問題を見られることも。
0002名無し生涯学習NGNG
■放送大学関連掲示板
交流質問掲示板 (放送大学生のたまりば) http://www4.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/tamamocross/keijiban
何でも書き込み帳2 (走る!美亜ちゃん) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/ho-ho-/yybbs.cgi
放送大学を楽しむための掲示板 (放送大学を楽しもう) http://6724.teacup.com/80kawa/bbs
放大生の掲示板 (2chに似た放大生の為の巨大掲示板) http://bucci.homelinux.com/air/bbs.html

放送大学で遊ぼう
・雑談掲示板 http://www1.jp-net.ne.jp/0015/1014/ekoroom.html
・放送大学・大学院 相談掲示板 http://yf04.com/cgi-bin/ysmbbs/mbbs2.cgi?id=ekoroom
・相談掲示板過去ログ http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2046/log_f.htm
・チャットルーム http://www.bremen.or.jp/b_and_t/free1/bt9802/chat/chatkingframe.cgi

■関連スレッド
放送帝国大学スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1078910818/
放送大学大学院Part3 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073360184/
スレ立てるまでもない質問スレッド http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1063593143/
放送大学生のメンヘラー (メンヘルサロン) http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1088336599/
0003名無し生涯学習NGNG
■過去ログ
Part36 (04/07/23) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/07/23/202607.html
Part35 (04/06/29) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/06/29/185916.html
Part34 (04/06/06) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/06/06/150349.html
Part33 (04/04/27) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/04/27/124917.html
Part32 (04/03/28) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/03/28/141756.html
Part31 (04/03/10) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/03/10/225500.html
Part30 (04/02/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou30.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part29 (04/02/19) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou29.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part28 (04/01/21) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou28.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part27 (03/12/25) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou27.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part26 (03/11/27) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou26.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part25 (03/10/31) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou25.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part24 (03/10/07) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou24.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part23 (03/09/18) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou23.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part22 (03/08/28) http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062068954/
0004名無し生涯学習NGNG
Part21 (03/08/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou21.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part20 (03/07/31) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou20.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part19 (03/07/21) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou19.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part18 (03/06/13) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou18.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part17 (03/05/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou17.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part16 (03/05/11) http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1052605993/
Part15 (03/04/15) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou15.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part14 (03/03/17) http://school.2ch.net/lifework/kako/1047/10479/1047907450.html
Part13 (03/02/25) http://school.2ch.net/lifework/kako/1046/10461/1046172159.html
Part12 (03/02/05) http://school.2ch.net/lifework/kako/1044/10444/1044451660.html
Part11 (03/01/14) http://school.2ch.net/lifework/kako/1042/10425/1042552450.html
Part10 (02/11/27) http://school.2ch.net/lifework/kako/1038/10384/1038403489.html
Part9 (02/11/10) http://school.2ch.net/lifework/kako/1036/10369/1036914069.html
Part8 (02/10/07) http://school.2ch.net/lifework/kako/1033/10339/1033980951.html
Part7 (02/09/05) http://school.2ch.net/lifework/kako/1031/10311/1031175152.html
Part6 (02/08/18) http://school.2ch.net/lifework/kako/1029/10296/1029601118.html
0005名無し生涯学習NGNG
Part5 (02/07/28) http://school.2ch.net/lifework/kako/1027/10278/1027856465.html
Part4 (02/06/02) http://school.2ch.net/lifework/kako/1023/10230/1023011825.html
Part3 (02/03/27) http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
Part2 (02/01/21) http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
Part1 (01/10/07) http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html

■よくある質問への回答集
1 通信添削が何問正解なら試験を受ける権利をもらえますか?
択一式の場合は、1問でも正解なら受験資格を得られると言われています。しかし、それを信じるのはあくまで自己責任です。
信じられない人は一応真面目に解答しておいたほうがいいでしょう。でも、何日もかけて全問正解を目指す意味はないです。

2 大検に合格してなくても放大には入学できる。ただし全科履修生は高卒の証明書が必要。

3 放送大は飛び入学・卒業は認められていない。

4 全科履修生はauの携帯電話の学生割引(学生は基本料金が半額になる)が使える。
ただし、パケット定額は学割が効かない http://www.au.kddi.com/

5 電車に学割は効きますか? 
JR長距離で授業出席や研究時に限りOK

6 入学者の集いには行く必要無し。施設の説明や、職員、所属の先生、サークルの紹介などが行われるだけ。後でセンターに行っても説明は受けられる。

7 卒業式に出席しないと卒業できないのですか?
まさかそんなことがあるわけない

8 卒業するのにいくらかかりますか?
最低でも授業料64万円プラス面接授業出席するための交通費など

9 どの科目の試験が簡単ですか?
科目による。あなたの得意不得意があるので不明。過去に簡単だったからといってこれからもそうとは限らない
0006名無し生涯学習NGNG
10 単位を取るのは難しいですか?
同上

11 短大卒です。編入したいのですが、単位はどれぐらい認められますか? 
単位認定するのは大学なので、無責任な回答でよければ誰かが答えてくれるかもしれない。大学に問い合わせたほうが良い。

12 マークシートにシャーペンを使ってはダメですか?
使っている人もいるが、問題は起きていないらしい。が、線が太い鉛筆のほうが速くマークできる。マーク専用シャーペンというのも市販されているらしい

13 仕事の休みが取れません。面接授業にどうしたら出れますか?
休みが全く取れないのなら無理

14 通信添削は直接大学本部に持っていってはダメですか? 
大学本部へ直接持参でも可。ただし大学本部が休みの場合は不可。

15 面接授業で単位は必ずもらえますか? 
講師が1コマ目に提示する要件を満たせばたぶんもらえる

16 面接授業は何回出席すればいいのですか? 
最低でも4コマということになっているが、講師による

17 面接授業は試験とかレポートはありますか? 
講師によって違う

18 授業料をネットで振り込んでもいいですか?
指定の用紙で銀行または郵便局から振り込むこと。

19 スカパーに加入しないと見れませんか? 
無料放送なので契約しなくてもよい。

20 スカパーはどうやって見るのですか? 
チューナーを買ってきてテレビにつなぐ。詳しくはスカパーのサイトをみるべし http://www.skyperfectv.co.jp/
0007名無し生涯学習NGNG
21 マーク式の試験が記述式に変更されることはありますか?
ある

22 栞(しおり)を読んでもあと何単位取れば卒業できるのかわかりません
そんなこともわからないのならば、仕方ないので大学に問い合わせてみて

23 募集要項を読んでも説明してなかったことがあるので質問させてください
その疑問は応募以前のあなたには不要な知識です。どうしても知りたければ大学に問い合わせを

24 成績証明書には、DやEなどの単位不認定だった科目も載りますか?
記載されないらしい

25 放送大学を卒業しても社会的に認められないのですか?
学士には違いない。どうしてもネームバリューにこだわるのなら通信はやめておく。

26 一学期に何科目取るのが普通ですか?
仕事の忙しさや家事労働によるが、4〜6科目ぐらいの人が多いかも

27 科目ごとの成績分布はわかりますか?
未発表です

28 サークルはありますか?
学習センターで活動しているサークルがあります。詳しくはセンターにて

29 どうしたら友達ができますか?
グループ発表や実験がある面接授業で積極的に話しかければできるかもしれない

30 ××学習センターの近くで食事ができるところはありますか?
このスレで質問するか、センターの事務員に聞けばよい
0008名無し生涯学習NGNG
1さん、乙!
0009某コテハンNGNG
>ザコバカ
「通信制大学の学生はバカだ」と断言できる理由を教えて欲しい。

>>1
スレ立てごくろうさま。

0010名無し生涯学習NGNG
>>9
香具師を召還するなら、文末にザコとつけないとダメだよw
0011名無し生涯学習NGNG
>>1
ありがとうございます〜
0012名無し生涯学習NGNG
>>1
乙!
0013名無し生涯学習NGNG
あらためてスレ立ての全容をみると、歴史と威厳が感じられた。乙
0014名無し生涯学習NGNG
乙。ところで、「自宅がキャンパス!放送大学」
というキャッチコピーをポスターで見るたびに、
「地球がリングだ!」という言葉が脳裏を(ry
0015名無し生涯学習NGNG
乙です。

今回初めて面接授業を受けるわけですが、
「光の科学」って実験なんですね。
班とか作るのかな?

かなり不安です。
独りでやりたい・・・。
0016名無し生涯学習NGNG
「光の科学」2人1組
0017名無し生涯学習NGNG
>>16
うわぁ・・・更に凹みますよ。
年上の女性と組んじゃったら実験どころじゃないですって。
性格のいい男性と組める事を祈ります・・・。
0018名無し生涯学習NGNG
体格のいい男性と組めるといいね。
0019名無し生涯学習NGNG
「何度も卒業してるのよ」という婆にあまり人間としての魅力を感じなかった
その婆は講師が何か言う度に「ウン、ウ〜ン」とこっちがオエーとなる相槌ばかり打っていてきもかった
教養がついても人格向上は望めないんだな
0020名無し生涯学習NGNG
光の科学は2人一組、あるいは4〜5人のグループワーク。
放大の大半を占めると思われる(自分が理系だから余計そう感じる)
定年迎えたようなおじさんがほとんどと、40代以上の主婦のおばさんが2〜3人。
20〜30代の男性は数人いるものの、自分以外20〜30代の女性は皆無。
まぁ・・・理系なんてそんなもんだよね。
光の科学はそんなことなかったけど、物理の力の実験で
実験内容&説明全く理解してないのにやりたがりな
30代と思われる男性には悩まされた。
0021名無し生涯学習NGNG
>>18
ははは・・・

>>20
大変参考になる意見ありがとうございます!
気が楽になりました。
では、おじさん達と一緒に一生懸命頑張ってきますね。
0022名無し生涯学習NGNG
>>19

ざこばか、出て来いや。
0023名無し生涯学習NGNG
>>21
はい、がんがって!
理系の面接授業は基本的におじさんが大半なので
覚悟しておいたほうがよさそうです。

そりゃ同世代の友達なんか余計できやしないさ・・・・゚・(つД`)・゚・
0024名無し生涯学習NGNG
>>20
差別主義者。
0025俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>1乙。
0026名無し生涯学習NGNG
中退でこれだけ威張れるなら、卒業した香具師はどーするりゃいいんだw
0027俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>26
>中退でこれだけ威張れるなら
は?w
俺は通学の法学部中退。
問題摩り替えるなよ俺は通学(常人)に対しての
通教(異常)を馬鹿にしてんだよ。

>卒業した香具師はどーするりゃいいんだw
お前は大学さえ出たら、東大の3年生を「高卒のくせに」とか馬鹿にすんのか?
それ歳くってんだけじゃねえのか?w

ま、大学入試通った事ない香具師に何言われてもねえw
0028名無し生涯学習NGNG
>>27
何ですかこの池沼者は?
0029俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
俺は、平成16年第1学期に全科3年次編入。

煽るときはお前の
年齢(ココ大事)と、
学年と、
放送大学在学年数と、
通学への通学歴の有無

を明記してからどうぞw 
0030名無し生涯学習NGNG
>>27
通教を馬鹿にしてんのに通教に在籍しているんじゃねぇよ、ザコが。
0031俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>30
最後の三文字が読めないんだなー最後の三文字が!
…お前は第二の>>890(ザコ)になりたいのか?
0032名無し生涯学習NGNG
おまいら2学期の科目決まったか。
おれは今日出してくるぞ。
0033名無し生涯学習NGNG
集中型面接授業の入金し忘れて休み中やることねー
0034俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>32
10日までだったな。

今回テストが楽だった科目を出し合おうぜ。
俺は
「日本法文化の形成」
設問5問のみ。うち一問論文。

まあ俺が通学で論文書きなれてるってのもあるかもしれんが。
0035名無し生涯学習NGNG
>>34
馬鹿にしている通教に在籍している理由を論理的に論述してみろや、ザコが。
0036俺は>>890(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
ただ、「日本法文化の形成」は、
テキストが他科目の倍くらいぶ厚いんだけどなw

取った香具師乙。
0037俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>30
えー、俺は平成16年第1学期に全科3年次編入。

煽るときはお前の
年齢(ココ大事)と、
学年と、
放送大学在学年数と、
通学への通学歴の有無

を明記してからどうぞ。
0038名無し生涯学習NGNG
ザコバ今日もヒマらしいのう〜
0039俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>38
オマエモナー
0040名無し生涯学習NGNG
>>39
んで、来期なに履修するんだ?
0041名無し生涯学習NGNG
通教生と障害者の心理って似てないか
障害者にも卑屈なのと乙武みたいな普通なのがいるように
通教生にもひくつなのがいる
0042名無し生涯学習NGNG
通学の頃の話ばっかで痛々しすぎ。それがこいつの唯一の誇りってことか・・。
学校のランクは言わない所を見ると通学なだけで、大した所じゃないんだろうな。
見てる方が恥かしくなるから、さっさとコテ辞めて欲しい・・・
0043名無し生涯学習NGNG
>>42
香具師は脳内法学部中退だから(プ
0044名無し生涯学習NGNG
通学だって威張るくらいなら、線形代数くらい履修してみろや
0045名無し生涯学習NGNG
科目登録申請の期限が8月10日に迫ってきている。
ところで、みなさん申請書は書留郵便で送っていますか?
書留は何かあった場合に、郵便物に対する損害を補償してくれるものです。
申請書そのものに金額的な価値は無いので、書留にしても無駄だと思います。
私は本部に届いたどうかの確認だけしたいので配達記録郵便で郵送しています。
配達記録郵便の配送状況はインターネットで確認できます。
0046名無し生涯学習NGNG
煽りに乗らないように。
0047名無し生涯学習NGNG
俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo.

おぃ、通教を馬鹿にしてんのに通教に在籍している理由を論述しろよw
論文書きなれてんだろ。

脳内法学部中退じゃ、無理か(プ
0048名無し生涯学習NGNG
>>45
普通郵便で十分だよ。
0049名無し生涯学習NGNG
>45
漏れは普通便だな
以前は書留も使ってたけど
あほらしくなって

普通便でも問題ないから
今のとこ
0050名無し生涯学習NGNG
まず大丈夫なのはわかってるのだけど,不安でたいてい配達記録にして送ってる・・・
科目登録は通信教育料金になってないから120円+210円だけど,通信指導を送るときは,
全部の科目をまとめて1つの封筒に入れて,15円なり30円+210円で送ってる。
0051名無し生涯学習NGNG
>>50
そんなに心配性なら配達証明でもつければ?
0052名無し生涯学習NGNG
まだ出してないのかよ。
俺は12科目登録
0053名無し生涯学習NGNG
配達証明は受け取った受け取らなかったの争いが起きる場合の時くらいしか使わんでしょ
0054名無し生涯学習NGNG
>>53
配達したことを証明してくれるんだから不安症の香具師は安心できるんじゃないか。
0055ドンNGNG
東アジアの住文化 A+ 三回テキスト読んでテープ一回鑑賞でA以上確実
ジェンダーの社会学 A+ 同上 常識の範疇の出題、添削の正解をチェック!
自己を見つめる A+ まあね〜簡単といえば簡単、当人次第、暗記必要なし。
老荘思想 A+ テキスト読み込むのに時間がかかった、いまでもA+は信じられない。未だ老荘を理解したとも思えない。
英語T A TOIEC700でもテキストやらないでA+は無理、文法考えながら会話して無いし・・・
社会福祉入門 B 社会的福祉に興味があったから取ったののだが、あんまり授業は興味のあるものではなかった。
0056名無し生涯学習NGNG
>>54
まあ確かに。
0057名無し生涯学習NGNG
>41
音竹は普通じゃないけどNa。
0058名無し生涯学習NGNG
>>57
あの状態で健常者と同じような精神構造になるとは思えないな。
0059ドンNGNG
心理学初歩 B 自信あったんだけどAは取れず、暗記もので細かく落としたような気がする。
南アジアの文化を見つめる A+ インド何回か取材で行ってるせいか、資料の読み込みは、自分にとっては容易だったな、添削のセイゴウ合わせやれば傾向と対策直ぐ出来る。
前回は試験後、こんなんで単位くれるの〜?ッて不安に思ったけれど、予想外のA+の数、複雑な心境だな。
今回、メディア論、人文地理、英語U 考古学と歴史、辺りは普通にやってればAかもしくはA+だろう、
芸実の理論と歴史は、う〜ん、Cは取ってるけれどAは難しい 50才のこの頭では、あの分厚いテキスト、自由自在に活用できなかったとしよう、難しいよ。
自然と文化の記号論 ノートさえきっちり作っておけばAは確実、記述だけど的はずさなければOK,ちなみに簡単と舐めてかかって、ノート作らんかった、よって再試。とほほ・・
0060簡易書留派NGNG
科目登録申請+継続入学願書
簡易書留なら120+350=470円
0061名無し生涯学習NGNG
>>20
北海道の場合ですが、およそ1.6:1で女性が多いですよ。
年代別学生数は多いほうから(サテライト除く)
30歳代、20歳代、40歳代、50歳代、60歳以上、10代
他のセンターとは違うかもしれませんが、
急に20歳代が増えたようですが何が原因?
0062名無し生涯学習NGNG
>>19
「教養」と「人格」には相関関係はない!
0063俺はじじーNGNG
>>20
前に受けた「実験化学?」はうら若き女性(本来の意味での年増)が結構いたよ。
残念ながらおれはじいさんと組だったけどw
0064名無し生涯学習NGNG
>>44
放大では「線型代数」だな。おれは2回試験落ちた。鬱
0065放送大学卒業1回NGNG
>>27
結局ザコバは中退だったのか。中途半端なんだな。
0066名無し生涯学習NGNG
>>49
>普通便でも問題ないから
>今のとこ

大体問題が起きてから気がつくんだな、こういうのは。
地震保険なんかと同じで。
0067名無し生涯学習NGNG
中退で論文書きなれているとは、これいかに
0068名無し生涯学習NGNG
>>55
煽りじゃないよ。
TOEICって本当のところ、どの程度の信頼性があるの。
周りにいる帰国子女の話だと、日常会話はできるけど知的な会話はさっぱりだと云ってた。
0069名無し生涯学習NGNG
>>67
中尾見栄とみた!
0070名無し生涯学習NGNG
お〜い。ザコバ君そろそろ起きろよ。
0071俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
…まだ残ってやがったとは。
予想外だぞ。どうなってるんだ?回転率悪すぎだぞこの板は。

おい、気付いてるやつ居るだろうけどageないでくれよ。
…恥ずかしいから。
0072俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>71は、意味が分からない香具師はスルーしてくれ。

スレ汚しスマソ。
0073ドンNGNG
正直な話、あんまり信頼おけないと思う。平均値で700でも(時々600くらい取って試験にも相性を感じる)、自分がfreequent speaker(スペル間違ってたらごめん)とは思えないものな。
確かに日常会話と仕事では不自由はしないけれど、ジャンルにも拠るが、英語圏の映画サブタイトル無しで見ていて、後で七割くらいしか会話理解してなかったりするもね・・・
何で自分が年に二回受けるかってーと、あのスコア一年でexpire(賞味期限切れ)になってしまうからなのと、自分がある一定に群の中でどの位置にいるか知りたいと言う興味だけです。
いい道具もっていても下手な大工っているんじゃないですか?自分もまわりには800位のごろごろいますけど別段会話能力優れてるとは見えませんね。
0074名無し生涯学習NGNG
トイックは700〜800点台では、まだまだフリクエントとは言えないですね。
(自分もこの前のテストでは790点、だいたい平均だと770点くらいかな。)
やっぱり900点以上ないと・・・・・
でも、放送大学の英語のレベルはかなり低いと感じます。
まだ3と4しかとってませんけど、とくに勉強は必要なかったし。
英語I に関してはいろんな意見がありますよね。
超簡単という人もあれば、テキストがダメだから分かりづらいという人とか・・・
来期は取る予定です。
0075重箱君NGNG
>>74
ハ! フリクエント(frequent)は=頻繁な の意
君が言いたいのはフルエント(fluent=流暢な)だね
トイック990点とってたって日本育ちならカタカナ英語でかっこ悪いまま
英語を実生活でひけらかすにはトイックなんかより発音がよくないとだめだなってつくづく思うよ
BY840点
0076ドンNGNG
エート、今話してる、英語を基調とした会話の内容で、どれが修辞語でどれが目的格でその上補語がコレ、なんて考えながら言葉発してませんよね。ところが英語Tはそれやるんです、中学三年生程度の文法でね。
超簡単かどうかは解りませんが(その人の能力による)、自分はナメてかかって評価Aでした、英語英文法とTOIECは混同すると話が解んなくなってしまいます、あくまで後者はコミュニケーション能力の点数化で、前者は学問と理解しています。
その意味では試験の評価にも自分がこの程度だと納得しました、過大も過小もなくね・・・

0077重箱君NGNG
ぶっちゃけた話、トイックなんか0点でも、個人的には発音がきれいな人の方が、「スゴイー」
って思っちゃうけどね
前の同僚、文法も専門用語もパーフェクトだったんだろうけど
ものすごい発音が下手で、頭脳はともかくそれだけで語学のセンス無いんだなー、と思ってしまった。
逆に、ボキャブラリーが貧困でも発音が良い子は、英語圏の人にも「あなた英語上手ね」って言われてたよ
だいたい外国語勉強する動機の半分は「凄いと思われたい」ってのもあるんだから
発音よくないとひけらかせないから意味ない。少なくとも自分は。
0078名無し生涯学習NGNG
いま前スレ読んでたらロシア語が無性にやりたくなった。
つっても外国語は勢い余って8単位とっちゃったから
これ以上履修する気はないんで、
ビデオ録画して独学します。

ロシア語紹介してた人ありがとう
0079俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
ひいやめてくれ!
やーめーろーよ!

俺を辱めてそんなに楽しいのか!
0080名無し生涯学習NGNG
>>55>>59
簡単なのしかとってねーな。

簡単な科目を履修したい人はこいつのを参考にするといいぞ。
誰でもA+取れるのばっかだから。
0081名無し生涯学習NGNG
来学期の科目申請の締め切りは
いつだったっけ?
0082名無し生涯学習NGNG
>>77
俺は逆にひけらかしてると思われるのが嫌だな。
他所の板でちょっと英語関連の話題を出してみたら、
即刻「イタい自慢野郎」のレッテルを貼られて散々な目にあったことも。
実生活でも、俺の発音はネイティブとは比べるべくもないにしても、
日本人としてはうまい方なんだが、必要があってちょっと本気で発音すると
すぐに白い目で見られる。なんでそうすぐに「英語を使う=ひけらかしてる」という
発想に行ってしまうのやら。ちょっとこの国の英語に対する
コンプレックスの強さは異常だと思うよ。
0083俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
なんで半年前に俺が立てたスレが残ってるんだこの板は!
しかもお前が今ageたことによりまた半年伸びたし!
0084名無し生涯学習NGNG
>>78
ロシア語はラジオ科目なので聞くだけでは無理っぽいよ。
NHKのテキストでも買うとか何とかしないといけないね。

0085名無し生涯学習NGNG
>>83
削除してもらえないの?
0086重箱君NGNG
>>82
いや日本で育った日本人ならそうなっちゃうんだよ
いくらヒケラカシハかっこ悪い、なんて建前では言えても、
すこし英語喋るだけで日本人って異常な尊敬の眼差しで見るでしょ。
いくらいけないいけない、と思っても周りにそんなちやほやされたら
多少はいい気になっちゃうけどね、自分は。
0087俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
こんなもんとっくの昔に落ちてると思ってたぞw
誰かが週一くらいで今までずっと延命してたのか?w

>>85
削除する理由が無いだろう。>>1である俺が言えば削除できるのか?
まあとにかく下げてくれればそれでいいw …恥ずかしいから。
0088俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
見ないで…
0089名無し生涯学習NGNG
>>88
今からでも法政に行けば?
0090名無し生涯学習NGNG
チョンの親戚韓災塵は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ
0091ドンNGNG
>80 煽りじゃないし、過剰反応でもないが。
たまたまそうなっただけの事、狙ってそう(A+)なったわけじゃないしな〜
03後期三年次学士編入でどれが簡単かわかるはずないしね。
でも、前回試験終わってこれで単位取れてんのかな?と思ったのは確か、
選択科目の半数以上がA+とは予想外。
取りやすいか科目知りたいってカキコあったから参考のためと思ってさ、それだけの事。
0092名無し生涯学習NGNG
>ザコバ
はやく質問に答えてやれよ。待っている人が多いんだから。
0093名無し生涯学習NGNG
面接授業ていうんだっけ、
数学とコンピュータとJAVAと2コ取ったよ!
楽しみ♪
009468NGNG
>>76
私としては、コンピュータの専門書を読む限りでは英語は不自由は無いんだけど(技術英語は比較的易しいので)、
たまに小説(フォークナーやソール・ベロー)なんか読もうとするとよく分からない箇所が少なくないので、
こういう英語力を付けるにはどう勉強すれば良いのか、何時も疑問に思っています。
TOEICにはあまり興味が沸きませんが。
0095名無し生涯学習NGNG
雑魚がウザいんで黙らせに来ました。

俺も通学中退編入組でロー目指してるけど、
こんな痛いやつと一緒にされたくないです。

偉そうなこと言うのは来年だな。
適性で↓くらいの点は取ってくれや。
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/972.jpg

あと、法学部中退がウリみたいだけど、学校どこ?
俺は東大なんだけど、法学部じゃないし中退だから、
普段は高卒って言ってるよ。恥ずかしいし。
0096名無し生涯学習NGNG
>>75
あぁ、そうだ、フルエントだね。
ちょっと間違えただけじゃん。
たかがそれくらいで鬼の首とったみたいに・・・・w
英語なんか通じりゃいいんだよ。
by海外生活5年
0097名無し生涯学習NGNG
ケチャンナヨ!
ケチャンナヨ!
0098名無し生涯学習NGNG
>英語なんか通じりゃいいんだよ。

そりゃそうだ、TOEICはアテにならんと思う。

英語話すからといって、異常な尊敬の眼差しで見られるとか
ちやほやされるってのも、どんな生活環境なんだろうかと。
0099名無し生涯学習NGNG
>>ALL

いい加減に◆l4CQnnuRo.を相手にするの止めませんか?

相手にしたいなら、別にスレを立てて
そちらでやってもらえませんか?

はっきり言って◆l4CQnnuRo.とそれを相手にしている人は迷惑なんですよ。
このスレから出て行って下さい。
0100名無し生涯学習NGNG
どうせ大学も夏休み中だし、ケチャンナヨ〜
0101名無し生涯学習NGNG
試験終わってネタもないだろうから、ザコバカが燃料投下するのも面白いと思う
0102名無し生涯学習NGNG
>>99
幹事さん
ちょっとヘンで友達がいない新入生を
新歓コンパでかまってあげるはダメですか?
0103某コテハンNGNG
>ザコバカ
>>9に答えてよ。

それから・・・
>大学生は高卒だろ普通
ふつう、「高卒」とは最終学歴のことを指す。大学生に「高卒ですか?」
と聞いたら否定されるだろう。大学生は高卒でも中卒でもなく、単なる
「大学生」もしくは「大学在学中」だ。
よって、大学生を高卒と呼ぶことは一般的ではない。
0104名無し生涯学習NGNG
別にスレを立てて欲しいと思う人は、自分で立てて誘導したら?
あんなアホキャラ滅多にいないよ。貴重品だよ。
0105名無し生涯学習NGNG
定期的にスレ違いな話題で盛り上がるのはここに限ったこっちゃないからなあ。
0106名無し生涯学習NGNG
>>99
自分で自由に投稿を削除できる掲示板を持った方がよさそうですね
0107名無し生涯学習NGNG
この時間はザコバさんはお休み中だから、つまらん
0108名無し生涯学習NGNG
ざこばサーバ(人工無能)の電源はきょうは切りました。
バージョンアップしてまたあした来ます。
0109名無し生涯学習NGNG
夜の部の人たちに変わりますたね
0110名無し生涯学習NGNG
>>97>>100
ケチャンナヨは明らかに違うだろ。

ケンチャナヨか、ゲストの発音を聞くにクェンチャナヨと書いてもいいかもしれん。
by韓国語I履修者。
0111名無し生涯学習NGNG
7時なのにもう寝たのかよ…。幼稚園児よりも早いんじゃねぇか?w
0112名無し生涯学習NGNG
コンビニで深夜バイトでもしてるんじゃないの?
0113名無し生涯学習NGNG
今朝は朝4時から登場して、昼3時くらいまでいたな。
け、健康的じゃないか!
0114名無し生涯学習NGNG
つーか、ザコバは夜中から放題スレに張り付いてるな。
19児くらいに寝て0児くらいに起きて、
起きてる間は2chに張り付いてるんだろ、おそらく。
0115名無し生涯学習NGNG
>>106
専ブラ使えばいいじゃん
0116114NGNG
>>114
児 じゃなくて 時 な。
0117名無し生涯学習NGNG
ザコバきもい
精神病
0118通教馬鹿にしているのに通教ですNGNG
ザコバ君みんなで無視したらどう?発狂して更に面白い見世物になると思うよw
0119名無し生涯学習NGNG
今期初等微積分履修したぜウヘヘ
0120名無し生涯学習NGNG
俺は最後だし、話のタネに立憲主義と日本国憲法
取ってみたよグヘヘ
0121名無し生涯学習NGNG
ザコバの立てたスレ

放送大学なら二年。法政通教だと三年。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1077870210/
0122名無し生涯学習NGNG
俺もザコバ見習って通学の法学部中退して雑魚に成り下がってみようかなあ
0123名無し生涯学習NGNG
>>117
ドンとかいう奴もキチガイっぽい
どっちにしてもコテハンは糞だらけ
0124名無し生涯学習NGNG
>>95
確かに東大中退はマーチあたりの中退より言いにくいよな。プライドがじゃまするだろうし。
高卒といったって超一流高校なんだろうからな。
しかし東大を中退するとはもったいないな、卒業するのは入学試験に受かるよりは遙かに簡単だろうに。
0125名無し生涯学習NGNG
どっちにしろキチガイが多いな、ここは。
どんさんは親父だからずれてるだけだろ、多分。
0126名無し生涯学習NGNG
>>98
今時英語できるぐらいでちやほやされないと思うが。
よく、求人募集で「要英語TOEIC・・・点以上」なんていうのがあるけど、給料見ると普通の事務職と
変わらなかったりして・・・・
0127名無し生涯学習NGNG
>>112
コンビニでバイトして、客に「おまえ高卒だからこんなもん買うんだろ?」
とか言ってたりして。
0128名無し生涯学習NGNG
>>121
なんとか就職したくて法政通教か放大か迷っているザコバ。
0129名無し生涯学習NGNG
そろそろザコバ様の起きる時間だろうし、皆さんで歓迎してあげようではないか。
貴重なご意見、教えを拝聴しようではないか。
0130名無し生涯学習NGNG
>>125
あー、面接授業でたまに見るタイプね。

常連グループの中心にいて、自己顕示欲が
強くて、的外れな自説を延々と主張したり。

面倒見はいいんだけど、正直ありがた迷惑
だったりするんだよな。
0131ひもパンギャルNGNG
私もキチガイに見えるのかしら?
0132名無し生涯学習NGNG
>>128
まっすぐハロワ行けって話だよなw
0133名無し生涯学習NGNG
まともな議論もできないくせに、すぐにキチガイ呼ばわりするのって
自分の無能さを証明しているようなものだよ。
大学生なんだから、ちゃんと議論して相手をねじ伏せるような気概が
ないと駄目だ。
0134名無し生涯学習NGNG
>>133
キチガイw
0135名無し生涯学習NGNG
たかがこんなスレの書き込みで他人がキチに見えるなんて、
ザコバがすぐに通信はバカだと言うのと同じ論理では?
0136ドンNGNG
とうとう、キチガイにされた・・・ははは・・・
0137名無し生涯学習NGNG
>>136
心配すんな。あんたは単に空気の
読めてないおっさんだ。
0138名無し生涯学習NGNG
>>55
老荘思想でA+とれるとぁてぇしたもんだ
論文でA+とってるやつ、いるんだねえ
0139ドンNGNG
剣呑な空気である事は確かだね。
0140名無し生涯学習NGNG
ヒモパンは無問題
0141名無し生涯学習NGNG
>>139
なのにノコノコ顔を出すところが(ry
0142名無し生涯学習NGNG
>>140
どう見てもネカマ(しかもけっこうオッサン)
なところを除けばなw
0143ドンNGNG
>139 事のついでに、試験終わってこんなんで単位取れるの?
と思ってたら結果A+なんだから自分でも不思議に思う。
未だに老荘思想なんて解んないさ、今試験したらFだなきっと。
0144名無し生涯学習NGNG
アンチドン書き込みがあると、
必ず3分以内にフォロー書き込みがある。
0145スーザン久美子NGNG
こんにちは〜
臨床心理勉強しに放送大に入りました。
社会人2年目のOLで〜す。よろしくおねがいしまーす
0146名無し生涯学習NGNG
がんばって下さい。
0147ドンNGNG
>144 アシモフの”われはロボット”でも読みながら、カエル。
0148名無し生涯学習NGNG
>>133
ザコバがウザいことこの上ないのは確かだが、それは確かにそうだよね。
0149名無し生涯学習NGNG
>>145
なんで臨床心理士になろうと思うの?
カウンセリングを受ける身として、おまいみたいのは避けたいな
自分が放送大学だから、放送大学出身の臨床心理士には当たりたくないな
だって自分でもなろうと思えばなれそうでしょ 
つーかねカマ?
0150名無し生涯学習NGNG
・若い女
・それにしては古さを感じさせるコテ
・臨床心理希望

どう見ても釣りにしか思えん・・・・
0151名無し生涯学習NGNG
>>145
ねたじゃなく本当に臨床心理士めざしてるんだったら、今のうちに断念して欲しい
他のクライエントが未熟なカウンセラのために傷つけられるのは忍びない
0152名無し生涯学習NGNG
>>149
臨床心理の勉強にきたからって、臨床心理士になろうとしているとは限らないだろ。
0153名無し生涯学習NGNG
やっぱねかまか、ホッ・・
0154名無し生涯学習NGNG
>>95
自信があるならDNC晒せよ。失敗してJLF頼みなんだろw
0155名無し生涯学習NGNG
試験終わったら、暇な厨房が増殖中w


あーそれにしても12月のレポート締切までヒマだなー
0156名無し生涯学習NGNG
age
0157名無し生涯学習NGNG
>>154
釣りだったんだけど、見事に引っかかってくれたな、おいw
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/982.jpg
0158名無し生涯学習NGNG
75か。司法板では自慢できないからここ来てるのか。ご苦労。
でもここの連中ではその点数がどれ程のものかわかってもらえないと思うよ。
0159名無し生涯学習NGNG
あー、別に雑魚がうざいからやってるだけだし。
あいつならその辺理解して、偉そうな事言わなく
なるでしょ。
0160アミドブラックNGNG
私をキッチーと評せざるをえない人もいそうですな。
0161名無し生涯学習NGNG
夏だねぇ
0162名無し生涯学習NGNG
まだかな、まだかなー?
0163名無し生涯学習NGNG
>>145
臨床心理に限らず心理学全般と隣接科目を勉強したほうがいいと思う。
0164名無し生涯学習NGNG
>>162
学研のおばちゃんまだかな〜
0165名無し生涯学習NGNG
テレビで大学院の生命環境科学の授業番組で、
担当講師:坂本正明(テレビ朝日コメンテーター)という人が
出演して、生命倫理でマスコミ批判を繰り広げていたけど
テロ朝まで出すようになったの?
0166名無し生涯学習NGNG
>>164
こばちゃんまだかな〜
0167名無し生涯学習NGNG
車やなんやら自慢するのもほどほどにしないと
嫌われるな。まるで小学生か、ここは大学なんだけど。
0168名無し生涯学習NGNG
面接始まるまでのいい暇つぶしだな>雑魚
0169名無し生涯学習NGNG
風がきついなー@大阪
0170名無し生涯学習NGNG
俺、今週と来週連続で面接だよ・・・・
お盆返上orz
0171名無し生涯学習NGNG
これカッコよくない?
ttp://genderjp.com/~genderc/oscommerce-2.2ms1j/catalog/product_info.php?cPath=24_47&products_id=171
0172タマタマくっきりブリーフNGNG
>>171
まさしくオレそのものやないけ。ワラ
(そのURLだと「商品が見つかりません」だよ)
0173名無し生涯学習NGNG
面接授業の「文化人類学フィールドワーク」ってどんな事すんの?
0174俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
ふう、やっとおさまったか。
以後某スレは下げ進行でw
0175俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
なんか放っておいたらザコっぽいのがワラワラワラワラ沸いてきてんなw

>>167
そういえばz4(ロードスターみたいなやつ)で、
天下取ったように自慢してた香具師いたなw
しかも話が嘘っぽいしw

通教はどんな車乗ってるんだ?
通教は面接授業があるから車くらいはいいの乗っておきたい所だよな。
なんか自慢できるほどの車乗ってるのか?
0176名無し生涯学習NGNG
助言してください。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1088876872/l50
0177名無し生涯学習NGNG
>>9の「通信制大学の学生はバカだ」と断言できる理由を教えて欲しい。
>>35の馬鹿にしている通教に在籍している理由を論理的に論述してみろや
には答えないのか? 答えられないということは、頭がいいと思っているのは
自分だけで、本当はかなり頭が悪いことを自ら証明したことになるな。
0178名無し生涯学習NGNG
http://bucci.homelinux.com/air/bbs.html
0179名無し生涯学習NGNG
>>177
そんな質問にさえ答えられないんじゃ、もう何も言う資格ないよな。
0180名無し生涯学習NGNG
>>151
クライエント?clientのこと?
0181名無し生涯学習NGNG
>>170
俺と一緒だな。ちなみに当方は埼玉です。
0182ざくばじゃないけどさNGNG
>>177
放送大学生の集合が合って、その部分集合に「利口」と「ばか」があるとすると
177は「ばか」の集合に含まれる気がするのはおれだけだろうか?
0183名無し生涯学習NGNG
age
0184名無し生涯学習NGNG
>>180 そうだよ?
0185名無し生涯学習NGNG
私も大学を中退したばかりの時は、無駄なプライドと劣等コンプレックスだけが残ってました。
情けない話ですが、大卒には過剰に反応し、高卒には安堵を憶えたもんです。
でも通教で頑張るって決めてからは、その卑屈さが消えました。

雑魚バに言いたいんですけど、
目標を高く持つのなら、相手をけなしたり自分を過大評価するのはやめたほうがいいです。
それは己の無能を証明しているにすぎませんよ。
過去ばかりに目を向けるのではなく、現状をちゃんと把握して下さい。
0186名無し生涯学習NGNG
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040730ig05.htm
まずはこのコラムを読んでから出直せ。
0187俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>176-185
で?
面接授業行く時のお前らの「車の車種」を聞いてるんだが?


…ま、まさか!
いや有り得ない。い、いや通教の事だからもしや!

…まさか免許持ってないんじゃないよな?
0188名無し生涯学習NGNG
>>187
お前釣られすぎだよ。まさしく「雑魚」だなw
0189名無し生涯学習NGNG
まあまあ、無職どうし仲良くしようぜ!
0190俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
別に大した車じゃなくたっていいよ。
なんでここで、やれ新オデだーやれオペルだーって
ささっと車種の話題に流れないの?

…まさか免許持ってないんじゃないよな?
0191俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
…まさか
通 教 は 免 許 持 っ て な い 訳 じ ゃ あ な い よ な ?

0192俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
だ、黙りこくりやがった…
0193名無し生涯学習NGNG
>>187
面接授業は公共の交通機関を利用しますよ。
北海道学習センターの放大生は北大生に準じて車の乗り入れ禁止です。
国立公園に車で乗り入れないのと同じようなものですね。

雑魚歯くんはエネルギー問題やヒートアイランドのことは
念頭にないのですか。
0194俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>面接授業は公共の交通機関を利用しますよ。
いや、免許を持ってないんだろ?

>エネルギー問題やヒートアイランドのことは
>念頭にないのですか。
いや、車を持ってないんだろ?


0195俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
俺は、この前の前期試験は、
普通に愛車のクラウンマジェスタで受けに行ってたが。

近くの有料駐車場とめて。

まあいい。もうこの話はやめておこうか…
0196名無し生涯学習NGNG
なにこのスレ…(;´Д`)
0197193NGNG
鹿や熊に当たっても死なないように
カンガルーバー付きの車で最寄り駅まで行ってます。
丈夫なので人をはねると気の毒ですから安全運転を心がけていますよ。
雑魚婆くん、PCの電源切るからまた明日。
0198名無し生涯学習NGNG
無職どおしで見栄を張っても仕方が無いじゃないか〜
みんな仲良くしようよ
0199名無し生涯学習NGNG
無職かどうか何故分かるのだろう。
交代勤務で夜勤明けや休日かもしれないし。
自営業や自由業かもしれないし。
夏休みで暇な教員が学校から・・
0200名無し生涯学習NGNG
人は簡単に判断を下すもんです。
ザコバとの雑談スレになってるな。
0201名無し生涯学習NGNG
>>184
普通「クライアント」と書かないか?
0202ザコバさんこんにちは。NGNG
>>190
免許と車のオーナーは・・・
0203名無し生涯学習NGNG
>>196
癒し系のスレということで。
0204名無し生涯学習NGNG
んじゃ、とりあえず、スーパードライは高いから
本生でも飲んでまったりしよう
0205名無し生涯学習NGNG
何かあると、「じゃあ飲みに行こうか!」
って言う人が嫌いです。

行きたくないっつーの。
0206名無し生涯学習NGNG
う〜ん、確かに北海道で車なし免許なしなんて考えられないなあ。
お年寄りや免許取得年齢未満以外で運転免許もってないのって・・
取り消しになった人くらいかな。
女性はペーパードライバーも多いけどたいていは持っている。
で、車はRVやワンボックスが多いのも事実。
鹿は急に止まれないので怖いのも事実。
ダチョウやエミューが公道を走ることがあるかも知れないし・・
何故ダチョウがいるかって?
食べるためさ。決まってるしょ。
>>205
ダチョウ食べに行こうか?それともトド食べに行こうか?
0207この阿呆を放置すれば図に乗るだけNGNG
なんでこのザコバカは自分でここを仕切りたがるのだろう。
質問には答えられないくせに、放大とは何の関係もない車ネタを
強要する。

質問に質問で答えるというのは、無能の証拠なんだけどな。

>普通に愛車のクラウンマジェスタで受けに行ってたが。
「普通に」ってなんだ? 中退した大学で、試験で文章を書かされた事が
自慢のこいつの日本語って・・・。

公共の交通機関で面接授業に行く奴は絶対に車を持っていないそうだ。
すごい論理的な考えかただこと。
0208名無し生涯学習NGNG
ホント、何で仕切りたいんだろ?
0209名無し生涯学習NGNG
そうだよな。
自分専用のスレがあるのにな。
0210名無し生涯学習NGNG
・大学中退でまともなところに就職できないから、就職したくて放大に入った
・放大生はみんなバカである
・中退した大学で文章を書かされたから、オレは文章がうまい
・放大生の所有車が知りたくて知りたくてたまらない
・質問には答えないが、自分ではくだらない質問に答えるよう強要する

さすがですね、放大生よりも頭がいい人って。
0211名無し生涯学習NGNG
ザコバカ来てるじゃん
といっても都合の悪い事は全部無視してひたすら誤魔化しているだけか
頭の悪さがにじみ出てるな
0212名無し生涯学習NGNG
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ツウシンヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \

ザコバカっていつもこういうAA貼って荒らしている奴だろ
頭が悪いからAA貼るしかないだよな?
0213名無し生涯学習NGNG
次何履修するかやっと書き終わりました。ところで、単位認定試験の時、一学期はテキストの持込可だったのが二学期には不可になるっていうのはよくあることでしょうか。私は今までそんなことは余りありませんでしたが。
0214名無し生涯学習NGNG
>>213
>>7をよめ。
0215名無し生涯学習NGNG
はじめは、うまく扱えばおもしろい奴だと思ったけど、
ここまで話がかみ合わなくてちゃんと受け答えできない
のを見ているうちに、哀れに思えてきた。

こいつのうちをネットでライブ中継したら、とんでも
ないものが見れそうだな。
0216名無し生涯学習NGNG
自称大学中退、就職狙いで放大に入学したような男が
マジェスタに乗っているそうだ。
ママにおねだりして買ってもらったのかな。w
0217名無し生涯学習NGNG
>>213
>不可になるっていうのはよくあることでしょうか。
「よく」はない。
0218名無し生涯学習NGNG
市営住宅、生活保護受給者で車だけマジェスタってパターンだったりして。
あれ結構金が貯まるらしい。
0219名無し生涯学習NGNG
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / >>212
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
0220俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
通教必死すぎ(ププ!
えー、

煽るときはお前の
年齢(ココ大事)と、
学年と、
放送大学在学年数と、
通学への通学歴の有無と、
所 有 し て い る 車 の 車 種 

を明記してからどうぞww
0221名無し生涯学習NGNG
>>217
どうも
今、一学期に持込可のやつばっかり14科目申請したから。全部そのままならよいが。
0222俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
何で俺の車にそんなに引っ掛かるんだ?w
車所有してる理由は、俺は21や22じゃなく26歳だってので分かるだろ。
ずっと学生だけをやってたわけじゃないの。

しかももうその話はいいってこっちから言ってやってるのに。
ただ「俺はセルシオ乗ってる」とか言い出さなかっただけまだ見こみはあるw
0223名無し生涯学習NGNG
>所 有 し て い る 車 の 車 種 

そうか、マジェスタを持っているのが自慢だから、気になって仕方がないんだね。
自分よりいい車を持っている人には「どうせ中古だろ?通信なんだから買えるわけない」
自分より安い車を持っている人には「そんなボロ車しか買えないんだろ?通信だから」
0224名無し生涯学習NGNG
26ですかい・・・まだまだ若いな
そのコテやめて名無しでここに生息すれば?
前スレの所々で「実は良い奴だろ」って言うのがいてオレも同意していたんだが
0225名無し生涯学習NGNG
返答することと所有車種に何の関係があるのかさっぱりわからん。
キチガイの論理か?
0226俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
ほらきた!
>>223
いや、なんでお前そんな必死なの?w
なんでそんないつもよりレス返すスピード俄然速いの?w

もういいって言ってんだろスレ違いになるから。
0227名無し生涯学習NGNG
国産VIPに乗ってる若い奴はかなりの確率でDQNドカタ職
0228名無し生涯学習NGNG
>何で俺の車にそんなに引っ掛かるんだ?w

おまえ本当に頭おかしいんだろ?
車にこだわっているのはおまえじゃないか。車と放大の関係なんてあるのか?

>しかももうその話はいいってこっちから言ってやってるのに。
と書いておきながら、
>所 有 し て い る 車 の 車 種
を教えろ、というのはやはりキチガイなんだな。 
0229名無し生涯学習NGNG
お前ら暇そうですね
0230俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>228
お前、前からしつこく俺に「論述せよ」とか言ってた香具師だろ?w
今、>>220を見てお前の中の何かが壊れたんだなw

もういい、車の話禁止。
0231名無し生涯学習NGNG
>>213
最近は頻繁にある。
0232名無し生涯学習NGNG
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 雑魚婆!雑魚婆!
 ⊂彡
0233名無し生涯学習NGNG
>>227
これはこれですごい論理だなw
0234名無し生涯学習NGNG
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /

0235名無し生涯学習NGNG
ずいぶん殺伐としたレスの応酬だこと・・・
0236名無し生涯学習NGNG
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <僕のこと構ってくれなきゃヤダヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
 
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <どうしたら構ってくれるんだろ・・・。
       `ヽ_つ ⊂ノ

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒( * ´Д`) <あっ、通教を煽れば良いんだ!?
       `ヽ_つ ⊂ノ 

           _, ,_ ∩
     ⊂⌒( `Д´)彡 <通教は雑魚!通教は馬鹿!
       `ヽ_つ⊂彡

         _, ,_ ∩
      ( `Д´)彡 <雑魚馬鹿!!雑魚馬鹿!
      (  ⊂彡
       |   | 
       し ⌒J

         _, ,_ ∩
      ( `Д´)彡 <雑魚馬鹿!雑魚馬鹿!
     ⊂l⌒⊂彡
      (_) )  ☆
      (((_)☆
0237名無し生涯学習NGNG
hage
0238名無し生涯学習NGNG
面接授業は全国のゲイが集まるハッテン場になっていると
聞いたのですが本当ですか?
0239名無し生涯学習NGNG
>238

や ・ ら ・ な ・ い ・ か
0240名無し生涯学習NGNG
おいおい、なんだいそのちんけなクルマ自慢は(www

おれなんか、あれだよ、












ヤマハのジョグだよ
0241名無し生涯学習NGNG
俺、大学院卒だけど、自転車だよ。恥ずかしい。一度自慢したいよ。
0242名無し生涯学習NGNG
都内なんて車いらないだろ。
俺はCB400
0243名無し生涯学習NGNG
北海道で通勤通学といえば馬でしょう。
0244名無し生涯学習NGNG
ザコバってどこのセンター所属なんだ?
試験の時に見てみたいんだが。
0245名無し生涯学習NGNG
ありゃりゃ、テンケー的な荒らしになっちゃてるよ。
どのレスが引き鉄で彼をあんなにしてしまったんだ?

つーか、通学生だった時にいたよ。
周囲から嫌われまくった末に、いたたまれなくなって中退したヤツ。
0246名無し生涯学習NGNG
みんなザコバをいじめるなよ。やつは言ってみれば
「都会から来た転校生」とか、「没落したボンボン」的存在。

学園ものでよくあるだろ?
「僕はおまえらとは違うんだ!」ってやつ。

悪者にさらわれたり、単独行動で死にかけたり、泥棒の
汚名を着せられたり、数々のイベントをこなしていくうちに
仲間になる予定だから、気長に見守ってやろうぜ。
0247名無し生涯学習NGNG
>>245
全スレでザコって言われてスパーキングしたみたいだよ。
ザコっていうのがNGワードだったみたいw
0248名無し生涯学習NGNG
>>246
無理。
0249名無し生涯学習NGNG
またサコバカ来てんのかよ。

>>245
あいつの大学時代の友人はほとんど就職してんだろうから、相当みじめで
劣等感の塊なんだろうよ。あわせる顔もないんとちゃう?
0250名無し生涯学習NGNG
>>246
サヴァイブのハワードのことかw
0251名無し生涯学習NGNG
>>241
自転車だって高いのは数10万円以上するけど。
0252名無し生涯学習NGNG
ところで43単位しか認定されなかったってことは、
前の学校でそれしか取れてないってことだよな?
最大62単位(教養48単位 専門14単位)認定
されるはずだし。

2年半も在学してたはずなのに、何やってたんだか。
0253名無し生涯学習NGNG
ザコバは、ただの神経障害。
カウンセリングと投薬治療が必要。
0254名無し生涯学習NGNG
>>251
高い自転車って自慢にならない。
変人扱いされるだけだから。
0255名無し生涯学習NGNG
おいみんな、ザコバ君のことをもっと労ってやろうではないか。
最近では非常にユニークな存在だよ。そんな悪そうな奴でもなさそうだし。
0256名無し生涯学習NGNG
>>253
単なる人格障害のような。
つまり、病人にもなれない半端者w
0257名無し生涯学習NGNG
>>254
そうなの?
0258名無し生涯学習NGNG
あーあ、みんなでザコバ苛めるから、
またやつの登場が明け方になっちゃうよ。
0259名無し生涯学習NGNG
>>257
「なんで車買わないの?免許ないの?」
って言われるのがオチだ。
あと、5キロ以上チャリで移動するなんて
もってのほか。

あと、ローディーは恰好からしてキモいから
迫害されるしな。
0260名無し生涯学習NGNG
ザコバが親族7人を刺殺しないか心配。
0261名無し生涯学習NGNG
つうか放送大学の学生の大半は公務員や教員、会社員などの勤労学生と、
主婦や定年退職者のような余暇いっぱいの人で占められているわけで、
ザコバが期待するような「通学の大学に行けなかったので通信に来た」
人はそもそもほとんどいないんだよね。それをわかったらさっさと出て行ってくれないか。
0262名無し生涯学習NGNG
>>261
最近ヒキ系の若い衆も増えてるような
気がするな。それこそザコバみたいなw

でも、あいつプライドが高いからムダに
バカにしてるんだろうな。
0263名無し生涯学習NGNG

ザコバが質問に答えてくれないから相手するの飽きちゃうジャン。
もっと面白い書き込みしろや、ザコが。
0264241NGNG
>>251
残念だったな。
イトーヨーカドーで1万5000円のママチャリだよ。
自転車は燃費がいいんだよw
0265名無し生涯学習NGNG
車庫の奥にGIANTのTCR -2とMTB置いて有るけど、今まで何で車買わないの?
なんて質問されなんだ、不思議だ。
0266名無し生涯学習NGNG
スレ違いどもの集うインターネッツはここでつか
0267名無し生涯学習NGNG
ママから貰ったクラウン♪
0268名無し生涯学習NGNG
              ,.  -┬‐r─┬┬ 、
             ,イ⊥ ┴┴=、い⊥⊥≧ミ、__ -─‐ 、
            /´        ヾ ̄ ̄二二ミx´ ̄ ̄`ヽ
        //      //     ヽ` ̄ ̄ ̄ ̄ヾ⌒ヽ │
          /  / / //     ヽ ̄ ̄ ̄__ヾ!  }  |
       |│ / //          `、--── ニリ /  j
       |│⊥// 〃       | |  | ト--ニ二二|| /  /
       ヾ! `ミ`メ、||     〃 /  リ トミ=-三彡1!/  /
        | 「iiバ└ヽ、 ┼H/、// | ̄ 二二,シ/  /
         | Lじj    ̄ 二土L`刈|≧三 =彡/  / 
          | , ,   ,    イi´刃ヾ、_  三=¬//  / 授与式にて会おうぞ!
         |    ′    ゞ==┴'' ノノn〔(} }   /
        '、       ' ' '    〃 ‐'´_, イ  /
          ヽ  ` ‐、        /~丁//  /  
          \      _  -‐7   / /  /
     ,ィ─‐rrrr‐ `T"´ ̄    /\ / /  /
     / |/////  /      / ) ヽ| |  /!
    / / ///// /′     , -'´   `、|  / |
   / 〃 i | | | レ-、\  , -‐'" ______\! !
  ./ /{  | | | レ{┼}, -'´三三三三三三三三\!
0269名無し生涯学習NGNG
>>266
ザコバ以外の話はよそでやってくれないか?
0270名無し生涯学習NGNG
>>269
ザコバ専用スレかw
0271名無し生涯学習NGNG
欝からはじまって、精神障害、人格障害、パニック障害、不安神経症、、、
病名つけるとそのクライエントごとに病名が付くみたいで、千さ万別ってとこかな。
さて、ザコバはどのカテゴリーに位置してるんだろう?
統合失調症だけではあって欲しくないな。一回神経内科行って見たら?
ザコバ、健闘祈る。
0272名無し生涯学習NGNG
>>271
そんな香具師が車を運転してるなんて怖いな。
0273名無し生涯学習NGNG
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1090045469/
大学中退と言えば俺の中では↑が最悪だと思ったが、
まだまだ上がいたか・・・・

こいつは自分がバカなの知ってておとなしい分、ちょっとだけ
マシ。あくまでちょっとだけ、だけどなw
0274名無し生涯学習NGNG
>272
怖いのは病名付く事でじゃなく、その病名によって処方された精神安定剤やら睡眠促進剤(眠剤)
を処方どうりに服用しないでハンドル握ることさ。
これは飲酒運転よりテが悪い、ザコバがこれじゃないことを祈るだけだ。
キチガイに刃物より危険だ。一見普通に見えるんだからね 酒臭くも無いし。
0275名無し生涯学習NGNG
>>265
だって車庫あるんだし、誰だって
車持ってるって思うべ。
0276名無し生涯学習NGNG
チャリ乗ってる、街中でそう言った質問されないだけで、
車置いてる車庫前でそのような会話は発生しません。
状況の異差を理解されたい、誤解しないでくれ。
0277名無し生涯学習NGNG
>>265
なんだか「某・車庫のコマーシャル」のようですね。
0278俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>261
望み通りあと1年ちょいで出ていってやるよ。
お前が10年かけても取れなかったここの卒業証書持ってなw

>>263
あえてスルー

>>267
そう思いこまないとお前の精神が崩壊するみたいだからそれでいいよ。
まあ、あいにくウチの母親は俺の車のEMVさえ使いこなせないんだけどなw

>>271
その病気全階級征覇したのがお前だろ?
0279名無し生涯学習NGNG
相変わらず都合の悪い質問はスルーなんだな。
>>252
とかw
0280名無し生涯学習NGNG
>>276
そりゃ、街中でいきなり
「なんであんた車買わないの?」
なんて話しかけてくるような
奇特な人はいないと思うけどw
0281名無し生涯学習NGNG
>278
ザコバ、本当にハルシオンなんて服用して無いよな?
0282名無し生涯学習NGNG
ザコバカすごい迷惑。もう来るな!!
0283名無し生涯学習NGNG
それくらいの煽りでやつが退散するわけないだろ
だから通教は・・・・って言われるんだよ。
0284名無し生涯学習NGNG
http://m.z-z.jp/?tibikuso
殺人事件発生
0285名無し生涯学習NGNG
>280
その奇特な人がザコバなのさw
0286名無し生涯学習NGNG
>>278
おもしろくない。
もっと弾けた書き込みしろや、ザコが。
0287前スレ960NGNG
>>245
> つーか、通学生だった時にいたよ。
> 周囲から嫌われまくった末に、いたたまれなくなって中退したヤツ。

それが正解だと思うよ。そして通学だと、またハブられるから、
通信を選択したというのが、見え見えだね。

>>249
> あわせる顔もないんとちゃう?

たぶん、そうだろうね。
見るに耐えないほど、ザコバは不細工な顔だろうから。

∵ イケ面、あるいは少なくとも普通の顔なら、
あんな卑屈な書込みはしないと思うよ

> あいつの大学時代の友人はほとんど就職してんだろうから、
> 相当みじめで劣等感の塊なんだろうよ。

彼の人生って何一つ楽しいことが無さそう。人生で少しでも楽しい事が
あると、あんな劣等感がにじみ出た書込みはしないと思うんだよ。
性格が悪くて友達もできず、それに加えて不細工なので恋人もできない、
大学中退なので学歴もない。本人としての唯一の自慢は車...。
何てツマラナイ人生で、何てくだらない人間なんだろう!
彼の両親に同情を禁じえないよ。彼のような屑を生んでしまって、
とても失望しただろうね。彼がこの世から去っても、
誰からも痛痒を感じてもらえないんだろうね。悲しい人生だナァ。
0288名無し生涯学習NGNG
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様が放送大学の学生に興味を持たれたようです。
0289名無し生涯学習NGNG
次の科目の登録って10日までだったよね?
0290名無し生涯学習NGNG
そうだよ。必着だから注意な。
0291名無し生涯学習NGNG
面接授業で彼氏作るのってアリですか?
20代前後でぽっちゃり系の彼氏を激しくキボンなんですが。
ちなみにオレは色黒短髪ガテン系のネコです。
0292名無し生涯学習NGNG
↑法政君はじぶんのスレにもどんなさい
0293名無し生涯学習NGNG
>>260
おれも7人刺殺事件の犯人とザコバの人物像が重なって見えた
0294名無し生涯学習NGNG
中退だから同窓会からのお誘いが来ないザコバ
二年半もいた大学の単位は一部しか認められず、
もともと人格が曲がっている上に、中退だから誰からも遊びに誘われない。
自分より格下に見える人間をつねに捜し求めていないと不安で、
やっと見つけたバカにできそうな放大生にもバカにされ、
答えるとボロが出る質問にはスルーもしくは逆ギレ質問、
書き込めば書き込むほど頭の悪さが露呈し、評判がますます下がるザコバ。

愛車のクラウンマジェスタに乗ってドブ川にでも突っ込んでヘドロ死してくれ(笑
0295名無し生涯学習NGNG
あのー。ほとんどザコバねたのようですが、クソ人間の立てたクソスレ
に移りませんか?
ここのスレ立てした人に悪いような気がするので・・・。このままじゃ
ザコバと同類になっちゃいますよ。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1077870210/l50
0296名無し生涯学習NGNG
で、結局、中退した大学名も答えられないわけか?
0297名無し生涯学習NGNG
心配ない、心配ない。
奴はその前に刑事事件起こして、精神鑑定で精神病院に措置入院(刑務所と一緒)
心配なのはその後、保護観察中のにまたやりそうで・・・クワバラクワバラw
0298名無し生涯学習NGNG
>>297
それで人間が7人犠牲になったらどうすんだよ。
0299名無し生涯学習NGNG
彼の場合7人じゃ済みそうにも無いな。
今のうちに精神入ってもらうには、親の承諾必要だし。
で、彼の家って資産家かしら?それなら問題は複雑になる。
どっちにしろ、精神病院入っててもらうのが家族としては一番
安心なんだと思う。
0300名無し生涯学習NGNG

みんなでザコバ叩いたら鬱病になってレスしてくれなくなるじゃないかw
0301名無し生涯学習NGNG
奴のレス解読しってたら、もう明らかに躁鬱の傾向ある。多分睡眠障害も。
本当はほっとくのが一番なんだけれどな〜
つい、お節介しちゃって・・・
0302尻にかかる虹NGNG
8月×日午後6時ごろ、××市の歩道にクラウンが突っ込み、
歩行中の放送大学生5人を跳ね飛ばし、車を降りた運転手が
包丁を振り回して、2人が死亡、3人が重体となった。
全裸にエプロン姿で運転していた自称ザコバ(無職・26歳)は
「インターネットの掲示板で放送大学の学生にバカにされ、
むしゃくしゃしてひき殺してやろうと思った」と警察で話して
いるという。
取調官に「おまえ警察大学出?キャリアじゃないんだろ?それ
とも中卒美容師か?どうせ中古のカローラしか買えないんだろ?」
と叫びながら白目をむいて泡を吹く様子から、精神鑑定をする予定
だという。
ザコバ本人も放送大学の学生で、警察では事件の背景に
ついてさらに捜査する方針の模様。
0303名無し生涯学習NGNG
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がザコバのレスがつまらなくなってきた事を心配されてます。
0304名無し生涯学習NGNG
俺は面接授業の話がしたいんだよ!

このスレの最初の方はいい感じだったのに、
雑魚バとそのとりまき連中のせいで台無しになった。
0305俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
あのさあ、お前らが精神病で不細工で薬中で人を七人殺しそうなのは勝手なんだけど、
少しは「ス レ タ イ に 話 題 を 絡 め て」くんねーかなあ。

スレ違いなんだよ。途中からもうただ単にスレ違い。
俺を煽りたい一心でw
良くレス見返してみろ。俺はそのへんちゃんとやってるから。
0306俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
えー、俺は平成16年第1学期に全科3年次編入。

煽るときはお前の
年齢(ココ大事)と、
学年と、
放送大学在学年数と、
通学への通学歴の有無

を明記してからどうぞ。
0307名無し生涯学習NGNG
>>306
もうネタ切れか。
つまんないな。
0308名無し生涯学習NGNG
>>306
もうネタがないんだろ?
慶應通信みたいな奴かと思って期待してたけど、がっかりしたよ
お前つまらんからもう消えていいよ
0309名無し生涯学習NGNG

ザコバ期待はずれ。
充電して再起しろ。
ただの危地害でも2日楽しめたから誉めてやる。
0310俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>307-308
いや、
年齢(ココ大事)と、
学年と、
放送大学在学年数と、
通学への通学歴の有無
言えよ。お前の飽きた飽きないなんか誰も気にも留めてねーんだよ。

…怖いんだろ?コレ書くと、いくら口先だけで俺に偉そうな口叩いてても
俺より下の査定になるからw
0311名無し生涯学習NGNG
なんで年齢が大事なんだろうな。
「おまえ、何コ下?」っつう、ヤンキーっぽい価値観なのかな。
乗ってる車もアレだしなw
0312名無し生涯学習NGNG
>>310
2ちゃんでそんなこと聞いて真実を答える香具師がいるとでも思っているのか?

レスするときはお前の
住所(ココ大事)と、
年収と、
無職期間年数と、
病院への通院歴の有無

とりあえずおまえが先に書いてみろや、ザコが。
0313名無し生涯学習NGNG
ザコバにいなくなって欲しいと思っている人は香具師へのレスは禁止。増長するだけだから。
0314名無し生涯学習NGNG
age
0315名無し生涯学習NGNG
ざこばさんの書く「学年」って何?
よくわかんねーんだよ、意味が。
放送大学って何年次ってあるんだっけ。
0316名無し生涯学習NGNG
ザコをNGワードにすることを強くお勧めします。
名前と本文で約100近くアボーンしました。
すっきり・・

>1
>(2ちゃんねる専用ブラウザの使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)
0317名無し生涯学習NGNG
俺が所属してるセンターには在学年数5年オーバーのオサーンがゴロゴロいるYO
0318名無し生涯学習NGNG
>>271
>欝からはじまって、精神障害、人格障害、パニック障害、不安神経症、、、
順番おかしくないか?

>クライエント
0319名無し生涯学習NGNG
知ってるワードを並べただけとちゃうんかと
0320名無し生涯学習NGNG
>>281
ハルシオンとヒメジョオンの区別知ってるか?
ああ。スレちがいだなw
0321名無し生涯学習NGNG
>316
マカエレ使ってるから、うらやましい…付いてないんだ、その機能
0322名無し生涯学習NGNG
>>301
おまえの文章読んでると、・・・
0323名無し生涯学習NGNG
>>302
もしそうなったら、2chで犯行を唆したおまえは「殺人幇助」になるんじゃないのか。
0324名無し生涯学習NGNG
面接授業行ってくるぞ、楽しみッテカ。
0325俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>315
>放送大学って何年次ってあるんだっけ。

ある。
日本の大学は最低4年間在籍しなければ卒業できないんだよ。
日本では、アメリカの大学でよく見られるような「飛び級」を認めていない。

となると正規の大学である放送大学も当然それに沿った形になるだろう。
例えば俺は何度も言うように、放送大学3年生だ。
放送大学では理論上、金さえあれば1年で大学卒業に要する124単位を取る事は可能だろうが、
大学側もそれだけでは卒業させるわけにいかない。
その後三年間何もせずとも在籍しつづけなければ卒業できないという事になるな?

放送大学の言う学年とはそういう事、
三年次編入の俺は入学した時点で既にここに2年間在籍していたと同等の査定を受けたわけだ。
しかし、ここで4年を超えて在籍する場合、これは学年としては意味をなさないだろう。
放送大学は10年間在籍できる、在籍4年を超えた全員が4年生という事になるが、
これは怠け者だろう。他大学で言う留年に近い。

まあ俺もこの法律が無かったらここの大学にはいなかったかもしれないね。
0326名無し生涯学習NGNG
三年で卒業できる場合もあるんじゃない?
0327放大5年生NGNG
>>315
全科履修生として入学してからの年数がそのまま学年らしいです。
私は平成11年2学期入学なので今はまだ5年生ですが、
10月から6年生になると思います。
卒業できたらまた「ぴかぴかの(?)1年生」だけど。

私はザコバ君がなぜ取得単位数を聞きたがらないのかが気になります。
思考が自己中心過ぎて自分がまだ取得してないから気がつかないのか、
あえて自分より有利になる情報は書かせたくないのか。
0328放大5年生NGNG
しまった。電話に出ている間にザコバ君の書き込みが!
しかも間違っていますよ。
0329326NGNG
重箱の隅を突付くような書き込みだな。はぁ・・・
0330名無し生涯学習NGNG
本当に迷惑だ。
0331放大5年生NGNG
あ、間違えました。
再入学したらさすがに1年って事はないです。3年です。
ザコバ君は編入なので3年というのはあってます。
4年までしかないと言うのが間違いです。
0332名無し生涯学習NGNG
おーい法政さんよ、こいつ引き取ってくれよ
0333名無し生涯学習NGNG
それより早く雑魚婆を精神科へ
0334名無し生涯学習NGNG
>>325
悪いことは言わん、いまから職業訓練校にでも行って
真面目に職探しをしろ
0335名無し生涯学習NGNG
静かだ、鳩首会議は終わったようだね。
やれやれ・・・
0336名無し生涯学習NGNG
13歳のハローワークでも読んでみよう
0337名無し生涯学習NGNG
>>290
サンクス。今から出しに行ってくる♪

ところでさ、全然放送大学と関係ないけどさ、
ちょっと便秘気味の時に、踏ん張ってもうんちが肛門から出なくて、
なんか穴じゃないほうにつまっていってる感じの時ってない?
踏ん張るとチョビッとおしっこが出るだけでさ・・・・・・
すごく苦しいんだけど、どうしたらするっとうんち出せるかな?
0338名無し生涯学習NGNG
>>327
>全科履修生として入学してからの年数がそのまま学年らしいです。
学割を申請するときにも5年とか6年って書くの?なんか恥ずかしいな。
0339名無し生涯学習NGNG
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
将軍様がこのスレに興味を持ったようです
0340名無し生涯学習NGNG
>>337
浣腸が一番効く。薬局へ行って「いちじく」買って来なされ。
0341名無し生涯学習NGNG
>>337
お酢30mlを水で4、5倍に薄めて一気に飲みなされ。
0342閑話休題NGNG
あまりに殺伐としているので・・・

「アサギマダラ」という蝶をご存じですか?水色と、きれいな茶系の翅を持つ中型の蝶なんだけど。
ところで名前の由来になっている「浅黄(浅葱)色」はてっきり茶系の方の色だとばっかり思ってた。
茶系の方が目立つのになあ・・・

日本古来の色は名前と実際の色とが結びつかないのが多いような気がする。
0343名無し生涯学習NGNG
>>341
そういえば最近「黒酢飲料」を飲むようになってから快便だな。でもダイエットには効かないけど。
あと、俺の場合トウモロコシを食べると次の日よくでるよ。w
0344名無し生涯学習NGNG
黒酢イイ!(・∀・)
まじで、コレステロール値下がったもん
0345名無し生涯学習NGNG
でも臭いし
0346名無し生涯学習NGNG

答えられない質問は全部「煽り」だとみなすのか。。。幼稚な詭弁だね。
0347名無し生涯学習NGNG
便秘もたまり過ぎると校門より大きくて硬いうんちになってしまうよ
そうなるとムリにうんちだそうとすると切れ痔になったり後々大変だから
早めにイチジク買って来たほうが良いよ。
ムリしないように。
0348名無し生涯学習NGNG
かかり付けの内科でアローゼン(下剤)処方してもらったら?
一時的にはイチジクで大丈夫だけれど、慢性化すると便秘も怖いよ。
0349名無し生涯学習NGNG
昼休みに、後期の講義申請を出してきました!
0350名無し生涯学習NGNG
数学とコンピュータ取ったんだけど・・・・
高校の数学に一定の理解ないし、PCの扱いにも習熟してないっつーの!

鬱すぎる・・・
行きたくない・・・
0351名無し生涯学習NGNG
>>350
面接?
面接なら殆どが「PC初心者」じゃないのかな。
0352名無し生涯学習NGNG
>>345
最近スーパーで売ってるのは(100円〜400円程度)安いせいかあまり臭くないし飲みやすいよ。
豆乳も飲んでるけど以前ほどまずく感じなくなった。(俺が飲んでるのは無調整のやつ)
でも・・痩せないんだよな、これが。かえって食欲増進になってさ。ハハハ
0353名無し生涯学習NGNG
今日入学の願書をとうとう出しました!
無事に皆さんの後輩になれるといいな~~
がんばりまーす!
0354名無し生涯学習NGNG
まずは早めに一般教養科目、特に外国語、体育と理数系を早めに終わらせた
方がよいです
時間があるとのんびり構えているとあっという間に時間が過ぎますよ
0355名無し生涯学習NGNG
良かった、平和になってる。

自分はピーナツを食べるとよく出ます。
え、何がって・・ナニが。
0356名無し生涯学習NGNG
>>354
あまりシステムをよく理解していないようですが、ザコバ君ですか?
理数系とか一般教養科目とか・・・
0357名無し生涯学習NGNG
>356

おまえイチイチうるせぇんだよ。ひっこんでろバカ。
0358名無し生涯学習NGNG
明日はついに日中戦でやんす。
ビシッと決めてほしいです
0359名無し生涯学習NGNG
漢字が苦手、

文章書くのもワープロなら全然OKだけど、
原稿用紙に書けといわれると途端にスピードダウン。
卒業までに漢字をスラすら書けるようにしよう!
0360胆井NGNG
もうアイツが来ませんように・・・・・・。今度来たらアイツの
子々孫々まで災いが降りかかりますように・・・・・・。
0361名無し生涯学習NGNG
みんなどんな科目登録したの?俺は、

哲学入門
経済学入門
社会福祉入門
英語1
都市と人間
ジェンダーと社会学
マーケティング論

って感じかな。
0362名無し生涯学習NGNG
俺は

ヨーロッパと近代社会
倫理思想の源流
ジェンダーの社会学
自己を見つめる
裁判の法と手続き
立憲主義と日本国憲法

1月29日に風邪引いたら全てが終わるw
0363名無し生涯学習NGNG
>>361
心の科学
人間科学の可能性
自己をみつめる
現象学の基礎
英語3

明日は面接授業だ。ガンバルか(`・ω・´)
0364名無し生涯学習NGNG
俺は

市民生活と行政法
裁判の法と手続
立憲主義と日本国憲法

同じく1月29日に風邪引いたら全てが
0365名無し生涯学習NGNG
英語はいくつもあるのですが概要を読んでもピンときません。
選択のヒントとなるような情報はどこかにありませんでしょうか。
0366アミドブラックNGNG
>>365
>>1にある科目選択ガイドでは参考になりませんか?
0367365NGNG
はずかしながら見落としていました。
アミドブラックどうもありがとう。
0368ザコバ二世↓NGNG
357 名前: 名無し生涯学習 [sage] 投稿日: 04/08/06 18:27
>356

おまえイチイチうるせぇんだよ。ひっこんでろバカ。

0369名無し生涯学習NGNG
>>361
幾何入門
細胞生物学
多変数の微積分
動物の行動と生態
線型代数学
物質の科学・反応と物性
カオス学入門
複素数と関数
物質の科学・量子化学
量子力学

会社休めるんだろうかHAHAHA・・・
0370名無し生涯学習NGNG
>>361
ヘーゲルを読む
ギリシャ哲学
ドイツ文学
メディア論
経済学入門

……みなさん5くらいが平均なんでしょうかね?
0371名無し生涯学習NGNG
>>337です。
おかげさまでうんちも出て、無事登録の封筒も出しに行って来ました。
おしりも切れず、血も出ませんでしたよ・・・・・
0372名無し生涯学習NGNG
文化人類学('04)
博物館概論('03)
博物館資料論(04)
社会調査の基礎(01)
応用音楽学と民族音楽学(04)
環境社会学(03)
英語V(02)
現代アメリカ思想(01)
やっぱりそれぞれに傾向は有りますね。でも最後のは単位稼ぎです。

0373名無し生涯学習NGNG
試験受ける人数から考えて、心理・教育・福祉系の
履修が多いと思ったんだが、そうでもないみたいだな・・・・

やっぱあの系統を履修するのはおば(ry いや、ネット
やらない世代の人が多いからか。
0374名無し生涯学習NGNG
来〜るぅ、きっと来るぅ、きっと狂う♪
0375名無し生涯学習NGNG
裁判の法と手続き
紛争と民法
雇用・福祉・家族と法
相対論
技術者倫理
現象の数理
宇宙の観測
宇宙の進化

教科書が分厚いほど簡単と聞きますが、本当なのかな。
0376名無し生涯学習NGNG
>>365
学習センターが近かったら、実際に教科書に目を通してみるといいですよ。
大き目の本屋だったら放題教科書置いてるところもありますし。
0377名無し生涯学習NGNG
 ネタは、

科目登録    そろそろ終わりかな
面接授業    8月末ぐらいまでか
成績      9月14日ごろピーク?
通信課題    10月末〜12月上旬

といったところでしょうか。
いまのうちに>>5「よくある質問」に変更すべき箇所が
あったらご意見お願いします。
0378名無し生涯学習NGNG
明日の面接授業、理系の人にバカにされないように頑張らなきゃ!
0379名無し生涯学習NGNG

*英語I
*英語II
*英語VI
*哲学入門
*ギリシャ哲学
*ヘーゲルを読む
*ドイツ観念論への招待
*近代哲学の射程
*倫理思想の源流

それ+今回仕事でテストが受けられなかった
*現代の哲学
をあわせると、試験を受けるのは全部で10科目。

今回は哲学系をまとめて。
来年は文学系を一気にいこうかと・・・・・
0380名無し生涯学習NGNG
今年から年間休日が少なくなったので、試験や面接授業に
有給を取らざるを得なくなり、上司に放送大学に通ってる
ことを打ち明けたんだが、むやみに応援してくれるのは
気恥ずかしい。

今日なんか、社長にわざわざ「○○が休みを取るのは
面接授業を受けるためで決してサボりでは云々」って、
もうアフォかと(ry

ちゅうか、卒業を期に休み減らすような糞会社は退職
する予定なんで、正直今から気が重いんだが・・・・
0381名無し生涯学習NGNG
理系の科目は殆ど駄目、つくずく自分が情けなくなっちゃう。
数式並んでるだけで宇宙語に見えてしまって・・・
理系の友人に言わせると、あれを文章としてとらえろって・・・
無理です、私の理解力の範疇ではありません、
理工系やろうとして放送大学再入学した訳じゃないんだけれど、改めて尊敬しちゃいますネ。
0382名無し生涯学習NGNG
がんばれ
0383名無し生涯学習NGNG
哲学入門とる人多いですね。
なんか心強い・・・・・
0384名無し生涯学習NGNG
おれも出した。
紛争と民法
商法
比較政治学
日本政治思想史
金融論
0385名無し生涯学習NGNG
>>381
馴れです。
0386名無し生涯学習NGNG
>>383
印刷教材は薄くて択一式、持ち込み不可だが、試験は結構細かいところを突いてくる。
気をつけたほうがいいぞ。俺はヘタすれば落としたかも。
0387名無し生涯学習NGNG
明日は群馬まで面接授業に逝ってきまーす。
0388名無し生涯学習NGNG
「倫理思想の源流」授業は面白かったが
試験が・・・・・・(涙)

とにかく択一式の設問が一つ一つやたら長くて、
意味がワカルまで一苦労だたYo
0389381NGNG
人様の履修科目からピックアップ。
多変数の微積分、線形代数学、複素数と関数、あたたた・・・やっぱり慣れない。
きっと、自分の理系に対する劣等感に由来してるのか、なんだかフランス語とかスペイン語、
流暢に話してる人に対する尊敬とか畏敬の感覚に似てるみたいだ。
0390名無し生涯学習NGNG
>>389
全部受験した感じでは、単位認定試験で通りやすい順。
 1.複素数と関数,2.多変数の微積分,3.線型代数学
0391381NGNG
明日センターの図書室でテキスト読んで見ます、
泡吹いて倒れこんで、救急車なんて事になりませんように。
前回、相対論と確立と統計でひどい目に遭ったからな〜
野次馬的な興味で履修はしないと自分を諫め履修します。
0392名無し生涯学習NGNG

放送大学って貧民率が高い。
面接授業にいくとよく分かる。
0393名無し生涯学習NGNG
科目登録出した。

経営工学総論
現代経済学
確率と統計
使える数理リテラシー
数学とコンピュータ
幾何入門
0394名無し生涯学習NGNG
見た目は確かにそうだが、おじさんはドイツ語ぺらぺら
だったり、頭脳が教授並みの人いるよ。おじさん同士の
会話聞いてると負けてると思うもん。
おばさんはうるさいだけ、カエレ。
0395名無し生涯学習NGNG
教科書の厚さと試験の難易度には何の関係もない。
一般的には記述式のほうが択一式よりも単位を取るのは簡単だといえる。ただし、
@を取るのはかなり困難。
0396名無し生涯学習NGNG
>>392
こういう書き込みを見ると、またアイツか!!と思ってしまう。
0397名無し生涯学習NGNG
>>375
>教科書が分厚いほど簡単と聞きますが、本当なのかな。

そういう科目もあるということだと思いますよ。
0398名無し生涯学習NGNG
>>396
アイツの場合は、毒があるから違うだろ。
叩かれて鬱になってるだろうから、しばらく来ないんじゃないか?
0399名無し生涯学習NGNG
仕方ないよ、彼女たちにとって朝日カルチャースクールの延長上に
放送大学が位置ずけられてたりするんだから。
カウンセリング概論とっただけでカウンセラー気分になってるオバ知ってるものな・・
俺、意識して彼女たちと接触はしたくない、だからと言ってカエレとは思わんが、
近くにはいて欲しくない存在である事は確か。
あの厚かましさだけは・・・
0400名無し生涯学習NGNG
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
0401忍び込むNGNG
SHINOBI Ltd.
忍び込む
http://www.shinobi.com
0402名無し生涯学習NGNG
S尾さん学生いじめないでね
0403名無し生涯学習NGNG
たまにパシパシあてて答えさせる教官いますよ〜
前から順番にという先生もいた
0404名無し生涯学習NGNG
文化人類学入門の渥美センセがそうだった、それでもゼミやってるみたいで楽しかった。
西洋音楽研究Tはもっとしんどかった、一応合もらったけれど、バシバシ当てられ、
そんなことも知らんのかと嘲笑され、最後の1時間800字のレポートオマケつき。
緊張感あったな〜あの5コマは。

0405なにマジになって書いてんのぉ、てかNGNG
>>398
さんざん通信や放大生をこき下ろしたのだから、何度か質問があった
ように、なぜそう思うのか理由を述べる義務があると思います。
なのに、あおりと判断してスルーし、「年齢を教えなきゃ答えない」
というのは卑怯です。
頭がいいという表現には、「勉強ができる」「IQが高い」「世渡り上手」
「言語能力が高い」などのいろいろな意味があるでしょう。>>325では
まともな文章を書いていることから判断すると、彼はそれなりに勉強が
できることが窺えます。なのに、所有資格や通学手段についてのやり
取りを読めばわかるように、とてつもなく愚かで、毒づいたレスをし、
読んだ人を不快にさせて優越感に浸り、喜んでいるようです。

偏差値で言うと60ぐらいありそうに見えますが、理性や知性がまったく
感じられません。ちゃんとした受け答えをしようと思えばできるはず
なのに、ああいう対応しかできないのを見ると残念に思えます。
0406名無し生涯学習NGNG
>>405は偏差値60以下っぽいね。
あんな文章だけで「勉強ができる」とか判断すんなよなぁ・・・(失笑)

とにかく嵐のにはもう触れんなって。
ようやくまともな放送大学スレになってきたんだからさ。
0407名無し生涯学習NGNG
>>406
そういうあんたは偏差値45だね
0408マジで解説NGNG
>>405
彼の>>325>>315を誤解してのレスだと思うが・・・

他の大学に在籍したことがあれば知っていると思うが、
2年次進級や3年次進級に単位数の枠を設けている大学は多い。

進級できなければ専門科目や卒論・ゼミ等に制限がかかったりとか。
>>315は、たぶんそれを言いたかったのだろう。

で、放大の場合は、学年てのは卒業に要する最低在籍年数以上の意味はない。
そんなことは、学生はみんな知っているわけであり、他大学に在籍してたと

言い張る割りに何をいまさら>>325のようなことを言ってるのかと・・・。

さらには、
>放送大学は10年間在籍できる、在籍4年を超えた全員が4年生という事になるが、
>これは怠け者だろう。他大学で言う留年に近い。

自分は前の大学をおそらく留年(在籍年数の割りに単位過小)、あげくに中退してるのにね。
卒業にかかる年数は個々の事情によると思うが、想像力が不足している。

かつ、自分の経験に当てはめてみることができない。

ま、新入生だから暖かく見守るべきなんだろうね。
0409名無し生涯学習NGNG
>>407
当たり。
偏差値67の高校に入り3年間で理系偏差値50に。
んで、そのレベルの大学に入るも2年で中退。
そんな俺の偏差値は45くらいだろうね。
0410名無し生涯学習NGNG
あの人、早く退学してくれないかな・・・
0411名無し生涯学習NGNG
俺、偏差値74とった事あったな。
平均してだいたい68,9だったけど、大学は受験もしなかった。
0412405NGNG
>>408
文章がまともに書けていることを評価したのであって、彼の言っている
ことが正しいとは言ってません。
主語がなくて何度も読み返さないとわからない文や、「〜なので」を
繰り返すような下手な文が多いでしょ、このスレに限ったことではないけど。
掲示板で「何が言いたいのかよくわかんねぇ文だけど、まっいいか」と
思って読み飛ばすことって多くない?

あなたの書いた、
>で、放大の場合は、学年てのは卒業に要する最低在籍年数以上の意味はない。
は意味がわかりにくい文ですよ。「放大の場合は」「学年てのは」「意味は」
というふうな「〜は」の使い方は悪文の例だよ〜ん。怒るかな?
0413405NGNG
74ていうのはすごいな。そんなに高ければ担任が
何が何でも受験させようとしただろうに。
俺なんか高3で58〜62あたり。
0414名無し生涯学習NGNG
まあ、昔話をしたがるってのは、
歳をとった証拠だと言うけどな
0415405NGNG
あした、じゃなくてきょうは8時半に起きてドンキホーテに行くから
もう寝ないと。「ひいおじいちゃん、お口がトイレみたいにクサ〜い」
と、ひ孫に言われたので入れ歯洗浄剤を買いに行きますッ!
0416408NGNG
>>412
助詞の連続>ご指摘のとおりだから怒る理由は無いです。
お互いに、読み易いレスを心がけるべきでしょうね。
0417405NGNG
まあ、昔話といっても自分の偏差値が言えるのはその年代の出来事しか
ないわけですから。高3以後で偏差値の出るような試験あったっけ?
0418405NGNG
そうですね。レポートみたいに評価されるわけじゃないから見直すことも
あまりしないもんね。私も自分では気付かないだけで、他人が仕方なく
読み飛ばしているような悪文を書いているかもしれない。
(この書き込みでは、文末が「ね」の連続をしている)
0419405NGNG
文章の書き方の本を読んだ、と書くとものすごく馬鹿にされることが
あるけれど、そういう人に限って無茶苦茶な文章を書いてえばり腐って
いることが多い。
アマゾンあたりでレポートや論文の書き方の本を探してみることをおす
すめします。書き方の本なのに、上辺だけの観念論で終わっていたり、
「だから実際どう書けばいいのさ?」という本ばかりで驚きます。
10冊以上読みましたが、実用的なものは1冊だけでした。
0420名無し生涯学習NGNG
哲学入門取る人多いね〜。漏れもだよん。
放送大学の「入門」は手応えあるのが多いから楽しみ〜。

倫理思想の源流
哲学入門
経済法(面倒と聞いているのでちょっと怖い(^^; )
比較政治学
ヨーロッパ政治史
国際政治(高橋さんのは、学際というよりジャーナリスティックな気がして
       避けてきたのだが、いよいよ専門で取る科目が
       なくなってきたので(^^; )

0421名無し生涯学習NGNG
>>419「文章の書き方の本を読んだ」読んだだけだね
405は悪文の典型
文章にもTPOがあるし2ちゃんだし…(w
0422名無し生涯学習NGNG
初面接授業か。簡単な教科だけど、体力が持つかのほうが心配だな。
0423 NGNG
 パソコン通信の文体は「かきことば」と「話し言葉」の中間的位置に
あってもいいと思う。だから408のようなAHO文章でもいいんだよ。
 大体スレ自体がゴミみたいな存在だから、そんなに目くじらを立てて
指摘するほどのことではない〜 って感じ。
0424名無し生涯学習NGNG
哲学入門の放送授業は朗読。眠らないようにw
聞く価値がないかもしれない
でもテキストは入門書として素晴らしいと思う
0425名無し生涯学習NGNG
age
0426俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
良い感じにスレタイに話題が沿ってきてるな。
もう俺を煽りたい一心でスレ違いの話題で埋めんなよ俺のせいにされんだからw

>>353
入学おめ!
もう16年第2学期入学生か。
俺は16年第1学期入学!放送大新入生同士だなよろしくっ!

で、新入生の俺は来年卒業だから
もう平成16年度である今年度中に卒業論文の申請をしなければならない訳だが、
ここの卒論って意味あるのか?

>>405
いや、なんか知らんが
俺がただ人の質問に答えてやっただけで勝手に俺に偏差値60の査定をくれるなw

…お前、ずっと俺に「論述せよ」って言ってた香具師だろ?w
0427 NGNG
>>426
キミが書いた卒論の内容がその意味のあるなしを決めるぞ。
0428名無し生涯学習NGNG
>>426
>ここの卒論って意味あるのか?

どうなんだろうねー。
通信指導の添削とか見てると、
「こんな文章でそんなに誉めていいの!?」
って言う時もたまにあるから…。
教授のレベルに関してはちょっと不安かもね。

でも題材を考えて、
色々調べて文章を書くって行為自体が
仕事してると役に立つ事おおいから、
自分はやろうと思ってるけどねー。
0429名無し生涯学習NGNG
>>426
おい、ザコバカのくせにもっとイカしたレス付けろ
そんな新卒正社員みたいなレスはイラン
0430名無し生涯学習NGNG
ザコバカ大人しくなっちゃったな
叩かれるのが怖くなったのか?w
0431 NGNG
>>428
アルバイトが付けたコメントと論文指導教員の添削とは
天と地ほど差があるよ。
 キミも怖がらずに卒論を履修してみてごらん
0432名無し生涯学習NGNG
test
0433名無し生涯学習NGNG
>>431
「学習科学とテクノロジ」の通信指導問題は
正答がいくつかあるのですが、
「これは違うのでは?」とはどういうことでしょう。
アルバイト添削者も正答がよく分かってないのではないかと・・・
きちんと解説して欲しかったけど、
その後、人に頼らず自分で学習するもんだと悟りました。
0434名無し生涯学習NGNG
>ザコ
卒論をとる意味は自分で見つけろ
何をするために入学して現在はどうしたいのかを考えろ

そのコテそろそろやめなさい
「ザコバ」で十分オマエだとわかるから
0435名無し生涯学習NGNG
>>405
>所有資格や通学手段についてのやり取りを読めばわかるように、

そうそう、前スレで簡単な国家資格は糞みたいなことを言ってたな。
法学部を2年次で中退したんだろうから、たいした法律知識がないんだろう。
そもそも一般教養止まりで、法律の専門的学習はしてないんじゃいか?
法律を知っていれば、免許の持つ力の凄さが分かるはずだから。

>>428
>「こんな文章でそんなに誉めていいの!?」

学生はお客様。
お金を払っている人を貶すサービス業はない。
0436名無し生涯学習NGNG
>435
>学生はお客様。
>お金を払っている人を貶すサービス業はない。

それは大学事務側の何も知らない上層部が言うことで
学生が言ったら人間性を疑われますが何か?
0437名無し生涯学習NGNG
>>435
学生をお客様
大学をサービス業だと思ってるのはさすがにイタイ
0438名無し生涯学習NGNG
この大学は一気に20科目位やったほうが絶対いいぞ 多少落ちるけど
ちなみにおれはやっと98単位になった 2学期には13科目以上とるぞ
0439名無し生涯学習NGNG
>>436
>>437
大学も法人なんだから、お客が来なければ倒産するだけ。
0440名無し生涯学習NGNG
「表象としての日本」受けた人いませんか?
面白そうなんだけど、試験難しかったですか?
0441名無し生涯学習NGNG
>>436-437
どこにでもそういう輩はいる
放送大学はそういう人間の宝庫だ
0442名無し生涯学習NGNG
地方国公立大なんかでも学生の学修支援とか学生による授業評価とか
はじめているところがあるよ。独法化でかなり危機感があるようだ
0443405NGNG


>>421
>405は悪文の典型
と吐き捨てて終わるのではなく、具体的にどこがどう悪文なのか指摘してもら
えるとありがたいです。今後、どのような点に気を配ればいいのかも含め、
長文でわかりやすくご教授ください。




;
0444名無し生涯学習NGNG
学生は、お金を払っているけれどお客様ではない。つまり、授業料というのは
教育を受ける対価として払っているわけではないのだ。学生はお金を寄付して
いるだけだ。授業料は教授たちには一円もいかない。

教育の質がどんなに低くてもかまわないことになっている。誰も不満を言わない。
教授がたまたま教室で勝手にしゃべっているときに、たまたま学生が
教室に入ってきて座っていることを授業という。
卒業式のときには、印刷ミスした厚紙を無料で配布しているときに、
お金を寄付してくれた人たちが偶然に受け取っただけなのである。

これが日本が開発した、最も進んだ大学のシステムだ。学生が教授を評価し、
評価が低い教授や学校が淘汰されるなどというシステムは下等で合理性に欠ける
ので、日本が誇るこの先進的な方式が世界の教育界を凌駕するのはごく当たり前
の成行きである。
0445名無し生涯学習NGNG
>>439
放大の場合は、税金をいくらでも投入して組織を維持するだろう。
難易度を上げすぎて学生の学習意欲がなくなれば、無履修者となって1円も入って来なくなる。
0446名無し生涯学習NGNG
>>443
例えば、改行位置がヘンですよ。

原稿用紙に書いてるわけじゃないですから、
文章のリズムで改行した方が読み易いです。

気にするほどでもなく、個性的だとも言えますが。
(横レスでスマソ)
0447名無し生涯学習NGNG
放送大学は、お客が減って大変。
やっぱり所属学生が減ると営業努力が足りないって、センター事務の人のボーナスや給料に影響するのかな?
0448名無し生涯学習NGNG
>>447
給料には影響はないみたいだが、
ノルマみたいなのがあるらしい。
以前、所長さんの面接授業を受けたことあるけど、
企業回りとしかして学生数を確保してるとか聞いたことある
0449名無し生涯学習NGNG
放送大学の問題点
1.入試がない。
2.学費が履修科目数に応じる

1.これは学生数を維持する上で問題。
簡単に入学できる分、在籍していることに価値が見出せない。
だから簡単に退学や無履修放置という選択も選べる心理状態になる。

2.これは無履修者を増やし事務にかかる費用を増やしてしまう。
学期ごとに決まった学費を納入させれば良い。
0450名無し生涯学習NGNG
>>405
君の場合「義務」の意味をよく考えた方が良いね。
字義、社会的、2ch的・・・等
0451405NGNG
>>426
>…お前、ずっと俺に「論述せよ」って言ってた香具師だろ?w
違います。あれほど私たちを罵倒しておきながら、このスレに固執する理由を
知りたいと思う人は少なくないはず。書き込みに反応する人が複数いるとき、
一人が書き込んでいると誤解していることが多いようですね。

絶対的に頭がよいとあなたが判断するであろう東大・院の博士号取得者100人が
このスレを見たとしたら、いったい何人があなたを知的だと「査定」すると
思いますか?
査定といえば、今度はやたらと「論述」「査定」という語にこだわっているのが
滑稽ですよ。特定の語に過剰反応するようですね。


>>446
改行位置ですか。あまり横に長いと読みにくそうだし、
行数が多いと書き込めない事があるからあのようにしてたんですけど、
これからは気をつけてみます。

>>421
引き続き、アドバイスお待ちしております。
0452アミドブラックNGNG
毎学期学費を取られるのは困ります。だって・・・

年齢(ココ大事)  27歳
学年        10月で7学期目 放大で124単位以上取得済み
放送大学在学年数  3年10ヶ月 
通学への通学歴の有無 アリ 目的があって一回生として入学
通算成績    @:3割  A:5割

(どうですか、ザ○バさん)
0453405NGNG
>>450
「義務」の使い方が、そんなに逸脱してますか。
たった2行じゃなく、もっと詳しく解説してくださいよ。まさか、長文を
書くとボロが出るから曖昧な表現でごまかしているとか?
0454405NGNG
>以前、所長さんの面接授業を受けたことあるけど、

神奈川?
0455アミドブラックNGNG
二年ぐらい前?に、「一学期に3科目取って成績がほとんど@」
というおばあさんの話を書いた人がいたけれど、まだ在学してるのかねぇ。
0456アミドブラックNGNG
わかりやすくて簡潔な文章を書くのは難しいですよね。
文章が下手だったり、タイピングが遅い人とチャットするのも
疲れるよ。
0457名無し生涯学習NGNG
放送大学も就職支援して20代就職率何%とか、地方私立大学みたいな宣伝すればいいのに。
0458アミドブラックNGNG
神奈川学習センターは廊下の幅があと30センチ広かったらよかったのに。
面接授業のとき、人とすれ違うとぶつかりそうになる。
車椅子の人がいると渋滞になることも。
0459名無し生涯学習NGNG
>>458
うちのセンターは身体障害者いないみたい。
精神障害者はいるけどw
0460405NGNG
>)457
基本的に全員が無職の一般大学ならともかく、
すでに社会人になっている人や主婦が多いので、
就職率をパーセンテージであらわしたらものすごく低くなっちゃって
かえって印象悪くなりませんかね?
0461名無し生涯学習NGNG
>>449
1.文科省としては在学生に意味があるわけでは無い
 入学者が何人いるかというのが意味あることだと思ってる
2.入学者を増やすためには授業料固定は無謀
 いつでも勉強できて好きなときに辞めることができるから入ろうと思う

それじゃ大学としてやっていけないと思うでしょ?
だから「特別な学校法人」というモノが放送大学のためにできたんだよ
0462405NGNG
読み返してみたら、>>460にヘンな文章を書いてしまったことに気がついた。
0463 NGNG
>>462
他人の脳味噌を活性化させてくれるので、それはそれで桶(笑)
0464おまけだよ これが「文のねじれ」NGNG
>>461の1.文科省としては在学生に意味があるわけでは無い

 諸君。論文を書くときに陥りやすいことだから参考にして著
 
0465名無し生涯学習NGNG
うちの学習センターには「たま」のランニングおじさんに顔も姿もそっくり
なのがいる。夏はランニング、冬はその上にジャケットを着ている。
文学系の面接授業で一番前に座って、「センセー、モモンガとムササビは
どっちが早起きですか?」とか「お昼ご飯は一緒に食べてくれるの?」と
質問してた。
0466名無し生涯学習NGNG
>>454
神奈川ではないよ
いまから2〜3代前の群馬の所長さん
面接は埼玉で受けた
0467名無し生涯学習NGNG
>>465
で、先生はモモンガとムササビのどちらが早起きだと答えた?
0468名無し生涯学習NGNG
今日プログラムの実習授業に行ったけど、
年寄り達すごかったわー。
コンピューターの薄い知識ひけらかすんだけど、
肝心のプログラム全然やらんと、
大声で喋ってばっかいんの。
ほんとアホかと思った。
出席さえしてれば単位もらえるらしいし、
こんなんでいいんかな。
0469アミドブラックNGNG
>文科省としては在学生に意味があるわけでは無い
>>464
何が言いたいのかわからないこともないけど、一回読んで
すっきりと意味が通る文章ではないですね。
万人に通じる文章に書き換えるにはどうしたらいいのでしょう?
「文科省にとって、在学生数の多寡に意義があるわけではない」
じゃだめでしょうかね。>>461の意図とは違った意味になっちゃうかな。
0470465NGNG
>>467
「先に目が覚めたほうですよ」と言ってました。
0471名無し生涯学習NGNG
>>468
他の人に迷惑をかけるのはいけませんね。
0472名無し生涯学習NGNG
>>460
をすんなり理解できた私って・・・

以前、某掲示板で就職率の質問をしていた人がいたけど、
聞いたところでなんになると思ったていたせいかな。
0473名無し生涯学習NGNG
>>470 warota
0474>>469NGNG
文科省としては在学生「の存在」に意味があるわけでは無い「と考えている」
0475名無し生涯学習NGNG
>>470

おもしろい。
0476名無し生涯学習NGNG
はじめまして。司書教諭資格取得に資する科目を履修しています。
ところで、提出課題の中に、
『教育分野におけるインターネットの活用促進に関する懇談会報告書』の
正確な文章がわからなければ解けない問題があるのですが、
文部科学省の当該ページは 「サーバーが見つかりません」………。
〆切は1週間後。
大きい図書館に行く時間もないし、どうすればいいのでしょう…。
ぐっすん。
0477俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
所詮通学のガキにさえ劣る通教の馬鹿同士が俺の方がお前より頭いいとばかりに
スゲーどうでもいいことで揚げ足を取り合って
目糞鼻糞のけん制をし合うスレとはここですか?(プゲラ!
0478名無し生涯学習NGNG
>>476
あれほんとだ。
とりあえず、休み明けにまだ復旧してなかったら
「みれないんですけど〜」って文科省へ問い合わせてみたら?
0479名無し生涯学習NGNG
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ザコ!ざこ!
 ⊂彡
0480名無し生涯学習NGNG
面接授業シーズン到来
この夏、ウホッなお兄さんとの素敵なラブロマンスが君を待っている
0481>>476NGNG
「○○できない」という理由付けする人は
何もできませんし問題を解決しようとする力がありません。
あきらめなさい。

もしあなたが教員(公務員)だったら、その姿勢を改めなければ
 あんたは単なる税金の無駄遣い的存在です。
0482名無し生涯学習NGNG
最近ザコより>405とかアミドの方がうざいと感じる
0483≠476NGNG
>>481
何様ですか?
0484名無し生涯学習NGNG
可愛げが無いからな
0485名無し生涯学習NGNG
>>453
逸脱しているのではなく、遣い方を間違っていると云っているのだが。
まあ君が云うように長文を書くとボロが出そうなのでやめとくが。
義務の意味も知らないのは滑稽だな。
0486名無し生涯学習NGNG
>>467
双方とも夜行性だよな。俺としては「モモンガ」に軍配をあげたいな。
0487名無し生涯学習NGNG
>481
見られないのが事実なんだったら「理由付け」じゃないと思うが
0488名無し生涯学習NGNG
>>477
もう飽きられてるからレス少なくなっちゃったね。
かわいそw
0489名無し生涯学習NGNG
>>483
外様でしょうなあ
0490>NGNG
>>487
大きい図書館に行く時間もないし/// この部分。
キミも文章解読能力ゼロ。
0491名無し生涯学習NGNG
>>490
私は離島で教員していた人を知っているので、
その部分だけで決め付けるのもどうかと思います。
0492名無し生涯学習NGNG
>>490
夏休みだというのに毎日登校し、
部活動の指導で汗を流している教員を知っているので・・・
0493名無し生涯学習NGNG
部活の指導が忙しくて結婚もままならない高校教師を知って・・
0494名無し生涯学習NGNG
ついでに、
学校敷地内が禁煙になってタバコをやめた教師も知っている。
0495名無し生涯学習NGNG
>476
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/edu_inet.html
これかな?
どう考えても、総務省のページも探してみるべきだろ。
郵政省・文部省と書いてあるので。
0496名無し生涯学習NGNG
無視される荒らし程惨めなものはないなw
0497名無し生涯学習NGNG
まっ
言い訳するのはお得意ですから
下っ端公○員&アホな教員
0498名無し生涯学習NGNG
>>492 学生が夏休みだからと言って教員に夏休みはないはずだよ。
   年休は別だけど。
0499名無し生涯学習NGNG
>>491
    少ない事例を全体に及ぼそうとするその意図は?
    全く困ったヤツだ。
0500名無し生涯学習NGNG
はい 500 
0501名無し生涯学習NGNG
がんばって下さい
0502名無し生涯学習NGNG
ありがとう。
0503名無し生涯学習NGNG
>>499
491じゃないが、自分一人の体験で決めつけるのは詭弁の代表例だが、
ただ単に例として「こんなこともある」と示すだけなら何の問題もないだろ。
0504名無し生涯学習NGNG
>>488
アイツの愚かさを誰も否定できない形で自ら証明しちゃったからね。
あーいう風にキレるしかないんだろうなー、つーのは予見できたことで・・・。
珍獣も見慣れてくればただの動物に見えてくるようなもんです。
0505名無し生涯学習NGNG
>何様ですか?
ヨン様です。
0506名無し生涯学習NGNG
>>503
491は「こんなこともある」とは書いてないし、文書からして
そんな考えはしてないのはあきらかだね。
497が書いてある通り、アホな教員が幼稚な言い訳をしている
ということで。
0507名無し生涯学習NGNG
匿名カキコだとなにげなく読めるのに、コテハンだとウザく
みえてしまうのってどういう心理過程なんですか?誰か教えて
0508名無し生涯学習NGNG
>>507
いまやっている教員ネタもコテハンだったら名指しして
うざいという人が出てくるんじゃない?って答えになってないか。
0509名無し生涯学習NGNG
>>504
単純すぎるから完全にパターンを読まれてるね。
0510491〜494のあらし?NGNG
>>506さん、はずれです。
残念ながら教員ではなく、その家族でもありません。

暑くてむしゃくしゃしていた。
援護なら何でも良かった。
今は反省しています。
0511名無し生涯学習NGNG
まあ〜あれだね
オイラは教員が司書教諭の資格取るより、準看護師が看護師資格
を取るのを応援してしまうな
0512名無し生涯学習NGNG
>>504
香具師はレオポンになってしまったんだねw
0513名無し生涯学習NGNG
夏だねぇ
0514名無し生涯学習NGNG
高句麗問題で相変わらず韓国はファビョってますけど、
うーん、歴史的にみれば朝鮮半島は中国の支配下だった訳だしね、
台湾にマジ脅しする中国なら朝鮮半島を押さえようとするかもしれない。
あぁ、そうなったら韓国は日本があってこそ独立しえた事実を
再び直視しなければならなくなる・・・歴史の皮肉か。
0515名無し生涯学習NGNG
私は引きこもりが学士になるのを応援しています。
0516名無し生涯学習NGNG
>>515
これからも応援よろしくお願いします
0517名無し生涯学習NGNG
で、サッカーはどっちが勝ったの?
0518名無し生涯学習NGNG
>>514
台湾は新幹線技術を導入するなど日本との関係を重視している。
そんなかわいい台湾を再び統治してあげたい。
0519名無し生涯学習NGNG
哲学入門と倫理思想の源流のどちらか取ったことある人いませんか?
どっちを取ろうか迷っているんですが、どっちがラクかな
0520ばなーなNGNG
コテハンが叩かれやすいのは、書き込みが特定できることで
ラベリングにより事象が際立ち、注意が喚起されて
書き込みが記憶に残りやすいからです。よって、
コテハンはその有徴性ゆえ、vulnerabilityを
根源的に内包していると言えるのです。
匿名で書かれるのが当たり前だと思っている人にとっては、
記名された投稿は逸脱とみなされ、ルール違反者に対する
類型化に伴う権力作用として制裁(嫌悪感)が惹起されるわけです。
コテハンを攻撃・排除することにより、原初的秩序回復を目指す過程である
ともいえます。


というのはジョーダンですよん。俺もウザイよね〜。
0521名無し生涯学習NGNG
>>520
みんな香具師の書き込みはアボーンしてるから大丈夫だよ。
0522名無し生涯学習NGNG
>>521
で、あぼ〜んって結局なんなんですか?
0523名無し生涯学習NGNG
>440
簡単だった。
ただ各章満遍なくでたから通信課題範囲だけでは試験はNG
でもまとまりにかける科目だよ。面白い内容だとはおもうが。
0524名無し生涯学習NGNG
>>522
検索しろや、ザコ

http://www.skipup.com/%7Eniwatori/yougo/#abone
0525名無し生涯学習NGNG
ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (  人____)  ||   < 朝日を徹底して罵倒するぞ、ジャマするな!!
         _|./ ゙ー--) ::::::::||__\_________________
        /.. (6 ∪∪(_ _) )_||      /
      /   | .∴ノ∴∴Д∴ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ∪∴∴∴∴∴ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄∪   )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_   ∪   _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (     ∪  )    ‖       |___|/
     ‖    /( ∪   ∪   )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (  職業ウヨ        /     ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ
0526名無し生涯学習NGNG
sage
0527名無し生涯学習NGNG
baka
0528名無し生涯学習NGNG
aho
0529名無し生涯学習NGNG
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ底辺がいっぱい釣れる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
0530名無し生涯学習NGNG
中国が北朝鮮国境で1000人規模の渡河訓練
これは本気だな
0531アミドブラックNGNG
面接授業シーズンですねえ。昼食情報なんかどうですか?

文京センターの近くの安い昼食といえば、何度も話題に上った
牛丼太郎茗荷谷店。BSE騒動のあと、どうなったのか気になって
検索してみたらググルで11100件もヒットした。二年ぐらい前は
たしか3件ぐらいだったからちょっとビックリ。並が250円だそうだ。

www9.plala.or.jp/coolsite/gyudontaro/shop/m_myogadani.htm
0532名無し生涯学習NGNG
>>520
>匿名で書かれるのが当たり前だと思っている人にとっては、
匿名掲示板でそんなこと云われてもなあ・・・w
0533名無し生涯学習NGNG
>>531
牛丼250円は安い。
URLの写真見ると肉が随分大きいなという印象ですね。
0534アミドブラックNGNG
「とくとくせっと」を食べてみたいです。
[肉二倍+ライス大盛り+サラダ+生卵+味噌汁] 490円

私が食べたのは2年位まえですが、味は吉野家よりも落ちるけれど、
安い(当時は並200円)から満足しました。
その後、肉質は落ちたかもしれません。

話は変わりますが、学期中でないこの時期、試験勉強時と同じペースで
勉強や読書してる人っています?

コテハンで書くとまた「ウザイウザイ君」が出てきそうなので、この辺で・・・。
0535名無し生涯学習NGNG
>コテハンで書くとまた「ウザイウザイ君」が出てきそうなので、この辺で・・・。

煽りですか?
0536476NGNG
>>478
ありがとうございます。この科目は土・日はひとまずあきらめ、
他の科目の課題に取り組んでいましたら、偶然
報告書の必要な部分が抜き書きされているのを見つけてびっくり。
昨夜、課題が2つ終わりました。

>>495
抜き書きしたものを比べる問題でしたので、
要旨ではだめだと思ったのです。
情報、ありがとうございます。

>>510
>>511
笑いました。


(そもそも提出1週間前にじたばたするのも勝手な自己都合ですし)
だから課題が出来なくて当たり前と言うつもりはなく、
いま出来ることには取り組んでいたわけですが…。
ちょっと愚痴りたいときもあるわけで。
それがいけないならすみませんでした。
援護してくださったみなさん、ありがとうございました。長レスごめん!
0537俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
おいお前ら俺がきたぞ。
なんかオモシロイ話しろよw

>>504
意味不。池沼?
0538名無し生涯学習NGNG
>>537
バカのために面白い話をしてやろう。
真っ白なイヌがいたんだ。・・・・・・・おもしろいぞ。
          (2秒でわからなきゃ・・・>537はAHOだ)
0539名無し生涯学習NGNG
暑ちーよね。
このスレ見て涼もうよ。

ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091627447/
0540名無し生涯学習NGNG
>785
だから俺は18cmだって言ってんだよ。
0541名無し生涯学習NGNG
>>531
足立に面接いくんだが、
周囲に食べ物屋さんなさそう
(上のレストランってお盆期間中営業してるのか不安だし)

駅の周辺で弁当買っていった方が正解か?

どこかお勧めあったら教えて
0542名無し生涯学習NGNG
>>534
>話は変わりますが、学期中でないこの時期、試験勉強時と同じペースで
>勉強や読書してる人っています?

私には8月〜9月が集中読書の時期です。
0543俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>540の誤爆だけ面白かったw

通教は
笑いのスキルも
この程度

今日の川柳でした。
0544名無し生涯学習NGNG
春から戦火で入学したんだけどさぁ、
秋から前科に代わりたいって言ったら、
一度退学届けを出して、なんかお金かかるって
言われたから、来年の春からにすることにした。
退学届けって・・・・って感じ。
0545警告テンプレNGNG
このスレにはじめてきた方へ

>>537は頭がおかしいので、真面目にレスするととても不愉快な思いをするでしょう。
無視してください。

↑これからもこの文をテンプレにして、奴が来たら貼り付けましょう。
不愉快な思いをする人を出さないように注意してあげよう。
0546名無し生涯学習NGNG
>>544
そりゃ後期も学籍あるから退学しないとだめだろ。
お金は前科の入学金だから、戦火とはまったく関係ない。
君にはここは無理だよ。こなことも理解できないようでは。
0547名無し生涯学習NGNG
ざこばさんて、
某掲示板に出入りしていた「お○るさん」みたいな人ですね。
知っている人は知っている。
0548名無し生涯学習NGNG
>>545
もう少し遊んであげてもいいような気もする。

>脳なし男ジャコバ
>>452を査定してあげろよ。査定したくてたまんなかったんだろ、ボケ!
0549名無し生涯学習NGNG
卒業研究って、テーマは自分で考えるんですか?
0550名無し生涯学習NGNG
>>548
香具師を釣るにはザコという単語を使いましょう。
0551名無し生涯学習NGNG
>>549 バカなこと云うんじゃないよ
   テーマはちゃんと指導教員が考えてくれて
   どこをどういう風に書けばいいか全部教えてくれる。
   あなたは先生の云うとおりにしておけばいいのよ。
0552名無し生涯学習NGNG
はぁ?

着地点は指導してくれるけど、
何をするかは自分で考えないと
0553名無し生涯学習NGNG
552 もっと楽しめ
0554名無し生涯学習NGNG
>>551
高橋助教授なんかはかなりきついこと言ってるよ。↓参考URL
彼は放送大学自体があんまり好きじゃないって感じもするけど。

ttp://www.u-air.net/takahashi/takahasi-soturon.htm
0555名無し生涯学習NGNG
>>554
>最低限の準備としてテレビ科目『社会科学入門』 第9章の「論文の書き方」を読み、
>その放送教材を視聴して欲しい

社会科学入門なんて講義あるの?
論文の書き方教えてくれるんなら見てみたいんだけど
0556名無し生涯学習NGNG
まあザコ馬鹿君は論文の炉の字も書けないのは
周知の事実ナ訳だが。
0557名無し生涯学習NGNG
チャンコロのガセネタに踊らされるなよ、中国人は嘘しか吐かないんだからな、よーく覚えて置け!

NYTimes August 2, 2004
http://www.nytimes.com/2004/08/02/arts/02arts.html?pagewanted=2
However, it says "Agence Fance-Presse reported.'And unfortunately,
AFP's report is based on the report by some Hong Kong newspaper...Therefore, the accuracy of the casting is still in question
0558名無し生涯学習NGNG
昨年10月学士三年次編入、現在約100単位取得。
多分後一年で124単位は取得すると思われる、卒業後ここの修士を受けるつもりで
卒論はその修士試験の時に加味されるんだろうか?
時間的に6ヶ月のブランクが出来ることなんかを、どうすれば一番効率良く進められるのか思案中、
ちなみに専攻は文化人類学。
大学の卒論にしても、もし院でそのつずきをするにしても研究テーマは決定済み。
0559名無し生涯学習NGNG
>>554
メディアに露出するのが忙しいから、ザコバみたいな香具師を相手したくないんだよ。
0560名無し生涯学習NGNG
高橋先生はテレビに出て有名だから軽い気持ちで来る人が多いのかもね
0561名無し生涯学習NGNG
>>555
ところどころ死んでる昔のサイトみたいだから、
もう閉講された科目なんじゃないかな。
問い合わせてみたら。
0562名無し生涯学習NGNG
「国際政治」は今年から新しくなったが、前も高橋先生だったんだな。
かなり評判いいらしいし興味もそそられるのけど、今でも見られるのかな。
0563名無し生涯学習NGNG
>>560
面接授業は追っかけもいるって言う話だね。
0564名無し生涯学習NGNG
>>555
放大サイトで科目検索かけたけど出てこなかったよ。
0565名無し生涯学習NGNG
>>543

飽きられた
嗚呼飽きられた
飽きられた

今日の川柳でした。
0566名無し生涯学習NGNG
僕は放送大学を卒業して天才になるんだ。
0567名無し生涯学習NGNG
>>566
天才は学歴なんて関係ないんだよ。
0568名無し生涯学習NGNG
>>565
あいつ、いずれは完全に無視されることが予想できなかったんだったりしてね・・・

まさか「おまえらアフォだ!」言い続けることでみんながひれ伏し尊敬してくれる
と期待してああいうことしてたんだったりしてね・・・。コノホウガオソロシ
0569549NGNG
>551
科目登録後、指導教官がテーマを決めてくれるのですね。
ありがとう。
でも膨大な時間がかかりそうですね。
0570名無し生涯学習NGNG
>>569
 卒業研究のしおり みたいなヤツ読んだのか?
それを読めばわかるけど、君が何をどのように研究したいのか
と言うことについて大まかな枠組みが決まっていなければ、
希望する指導教員はあなたを受け付けてくれないぞ。
0571続きNGNG
 そのために、卒業研究履修申請書みたいなヤツもかかなきゃいけないし。
そこに、何をどのように研究するのか、具体的にどのような方法で行うのか
などを1200文字程度でまとめる必要があるんだ。
 ということは、「テーマ」が決まっていなければ論文は書けないということ。
ところで君は発達かい?どんなことをまとめたいのかな?
0572だめ押しNGNG
 551の意味は、やりたいことが決まっていなければ
指導教員の意に沿った方向の研究を強いられる可能性も
あるということ。つまり他人の決めたテーマで論文を
かかされるということ。 
 そんなことやらされて面白いかい?
0573名無し生涯学習NGNG
>>571
どのように研究するのか、どのような方法で行うのか、
って具体的にどう書くの?
例)
山に篭って研究します。一生懸命行います。
じゃダメ?
0574名無し生涯学習NGNG
>>573
何故そのようなことを研究したいのか、その動機を書く箇所も
ちゃんと用意されてあるので、そう言った主張はそこに書くこと。
 具体的な研究の方法とは、「近ごろ保護者による児童の虐待が増えている。
その原因をアンケート調査で得られた要素を分析して解明する。そのために
200人程度の被検者を対象に質問紙を配布し....」などと、この先自分が
やろうとしている計画を事細やかに(1200文字程度)で説明するんだよ。
詳しく知りたければ捨てアドレスを作ってメールするともう少し詳しく説明するよ。
0575   ↑NGNG
 今年「発達と教育」で卒論申請しようとする人で希望者には
申請と履修の進め方についてのアドバイスが可能。
>574:名前:名無し生涯学習の部分をクリックすればアドレスがある。
そこにメールして下さい。↑
0576名無し生涯学習NGNG
>>573
横から失礼。
事前に質問票で指導教官に相談することが出来ます。
専門分野・指導可能分野・指導方針を見て
2〜3名の教官に出してみるといいですよ。
質問票の提出期限は8月下旬なので、
来年度に履修したいならなるべく早く「卒業研究履修の手引き」を
入手しよく読んでください。
卒業研究履修の申請期限は10月初旬だと思います。
0577名無し生涯学習NGNG
>>573
卒論はやめておいたほうがいいと思うよ
0578名無し生涯学習NGNG
■■■ 科目 - 過去問・科目情報を参照 http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8#content_1_33
■試験対策
児童の臨床心理 - コーピングスキルをしっかりやるべし。「アセスメントとは?」も出る
知覚心理学 - 試験形式は、5択の10問。印刷教材から探す時間が足らなくなる (出題の文章が長いので)。「聴覚 (特に聴覚障害)」をしっかりやるべし。あと、味覚の種類を「完全」に覚えるべし

■難しい科目
刑法
比較政治学
日本経済史
比較教育制度論
物理の世界 - 共通科目
循環器科学 - 全5題しかないので3題間違うとダメ
古代地中海世界の歴史 - 教科書は簡単だが、400字×3はキツイ
ユング心理学 - 放送授業をしっかり受けてないと無理。教科書だけで解けるのは20問中5問くらい?
古代日本の歴史 - 授業や印刷教材以外から出る。興味のある人には常識でも、そうでない人にはきつい
エネルギー工学と社会 - 持込不可。超分厚い教科書 (500ページ以上) から,かなり細かいところまで出る
現代経済学 - テキストは結構難しい (試験は分からない)。経済学原論(放送大だと経済学入門)を履修済みであることが望ましい
統計学入門 - 数学教員免許科目の1つ。数式がいっぱい出る。印刷教材に何の演習問題も無い。社会系科目だと思って甘くみない方がよい
紛争と民法 - 個数問題がおおい。正解がいくつあるかというもの。教科書の事例からなのだが、なかなか迷うようになっている。宅建の民法より難しい
乳幼児心理学 - 内田伸子の試験問題は一見簡単そうに見えて8割以上は、何故か評価D(不合格)。しかし、今はなき言語発達心理の時は素直だった気がする
数学基礎論 - 教科書は130ページだが全く理解ができない。しかし、実は評価が甘かったりもする。難解科目の頂上といわれているが。試験は不完全性定理の証明そのもの
芸術の理論と歴史 - 少々しんどい。細かい知識を問う出題が多いので印刷教材の読みこみは避けて通れない。テキストを3回くらいテープと一緒に学習したが、レポートの正合と合わせて総合的にやらんとA以上はアブナイ。Bで満足か?
0579名無し生涯学習NGNG
■楽に単位がとれる科目
住計画論
心理学初歩
ヨーロッパと近代世界
社会福祉入門 - 授業はつまらない。
マスメディア論 - 印刷教材読んでおけばOK
心理臨床の世界 - かなり一般常識っぽい出題
著作権 - 答案の9割方がテキストの要約でもA評価
ジェンダーの社会学 - 一般常識にマルすれば取れる。
英語2,3,4 - は放送授業見なくても適当に答えられる内容
英語4 - 英語2,3と同様に内容理解とExerciseの慣用句などが出た。
単位が取りやすい順に、複素数と関数・多変数の微積分・線型代数学。
流体的地球像 - 記述式の試験だが簡単。テレビでの授業も面白い。
東アジアの住文化 - 3回テキスト読んでテープ一回鑑賞でA以上確実。
渡辺二郎 - 授業1回も見ず、教科書1回も開かず6単位取った
社会福祉入門 - 持込可でしかも常識的で素直な問題しか出ない
南アジアの文化を見つめる - 添削のセイゴウ合わせやれば傾向と対策は直ぐ出来る。
英語1 - 中学の定期考査の文法問題みたいな感じ。品詞と発音を落とすとAは取れない。
日本法文化の形成 - 設問5問のみ。うち一問論文。テキストは他科目の倍くらいぶ厚い
裁判と法の手続 - 法学専攻の人はとらなきゃ損。試験では六法を使うような問題は1題も無い
現代アメリカ思想 - テキストから要約すれば点は取れる。たとえ、講義を全く聴いていなくても
自然と文化の記号論 - ノートさえきっちり作っておけばAは確実、記述だけど的はずさなければOK。
韓国語1,2 - 引っ掛け問題もないので、テキストの練習問題をきちんとこなしてれば間違いなく合格できる。
0580名無し生涯学習NGNG
会計学 - 持込可。10問択一で,うち6問は通信指導の問題そのまま (選択肢の順番だけ違うほか一字一句同じ)。
社会の中の会計 - 10問択一で,うち5問は通信指導の問題そのまま。(選択肢の順番だけ違うほか一字一句同じ)。
考古学と歴史 - レポートからの出題が半分以上なので、まずこれで50点、後は確実に最後の15章からは出題される
人文地理 - 10問中6問がレポートからの出題。テキスト後半の全章二回読んでレポートの正解を暗記すればBは確実
倫理思想の源流 - 授業は面白いが 試験が難しい。択一式の設問が一つ一つやたら長くて、意味がワカルまで一苦労。
メディア論 - 社会事象を的確に観察できれば、歴史上の暗記ものだけテキストで学習すればB以上A、人によってはA+も可能
宇宙の進化・宇宙の観測 - ペア講座。どちらも簡単。どちらも講師5・6名によるアラカルト講義。試験は持込可で択一式10問
哲学入門 - 印刷教材は薄くて択一式、持ち込み不可だが、試験は結構細かいところを突いてくる。放送授業は朗読なので見る価値無し
博物館科目 - 何も覚えなくてよい。いろいろ印刷教材に載ってはいるが。10問中8問くらいが通信指導と同じ、もしくは常識で解ける問題
簿記入門 - 無勉で超楽勝 (簿記3級があれば)。テキストと放送は一応日商2級の範囲までやるが、工業簿記の範囲からは1〜2問簡単なのが出るだけ。巻末の練習問題がほぼそのまま出る。
フィールド社会心理学 - 記述式だがサービス問題。印刷教材を読んでいれば解ける。講義内容は毎回対談やってて、最終回は担当教授6人が揃って座談会。豪華なつくりだが勉強しにくい
保健体育 - 教科書は面白くない。教科書の内容と比べれば試験は易しい。中学の保健に比べて第二次成長期の事とか精巣やら生殖器の項目は全くない。老後の体操の仕方とかそんなのが多い。
世界の食糧問題とフードシステム - テキストを何度か読んだだけで受験したが、簡単な部類に入ると思った。レポートと同様の長文穴埋め形式で、長文が4つで各5問の計20問。試験範囲はテキスト全範囲で、特にレポート後の9章以降重視という感じは無し
自己を見つめる - 超簡単で暗記必要なし。解答も通信指導どおりに3か4ばかりだが、第2問だけやたらと難しかった。ジレジウスは17世紀の人間なので中世じゃない、ってことで1でいいんだろうか?
0581名無し生涯学習NGNG
■その他
現代の哲学 - 10問
アメリカの歴史 - 6問
情報産業論 - 持ち込み可
カオス学入門 - 持ち込み可
比較政治学 - 講師が1番美人
朱子学と陽明学 - 3問全て論文
国際政治 (高橋) - 正誤の二択
マーケティング論 - 持ち込み不可
博物館概論 - 今回は経営・情報論
日米欧の企業経営 - 問題数がめちゃ多い
相対論(04) - 課題と同じ問題が2問も出てた
老荘思想 - テキストを読み込むのに時間がかかる
産業社会と消費社会の現代 - イオンの部長さん萌え〜
金融論(04) - 全然難しくないし勉強になる。教科書も薄いし
化学入門 - テキストの最初の5章までで試験問題ぜんぶ出てた。
技術者倫理 - 持ち込み可だが問題が結構抽象的。400文字ずつ2テーマ
フランス文学 - 教科書の厚さがすごい (中学生向けの英和辞書くらい)。
ドイツ語3 - 会場で受験者は自分1人だった。英語以外の語学で3までとる人は少ない。
文化人類学04 - 放送授業にしかないやつが結構出てたような気がするけど、気のせい?
立憲主義と日本国憲法 - ムッチャ難しそう。後ろに座ったおじいさんの困った顔が、頭に焼き付いて離れない
学習科学とテクノロジ - 記述文字数合計900文字。回答時間が足りない。問3は問題自体がよく分からなかった
疾病の成立と回復促進 - 簡単なものとそうじゃないものが混ざっていた。印刷教材、読み込まないといけないって気がする
表象としての日本 - 試験h簡単。ただ各章満遍なく出るので通信課題範囲だけダメ。講義内容は、面白いがまとまりにかける。
法の世界 - ノートのみ持ち込み可だが、ノートを使わなくても選択問題は楽々解ける。記述はどう評価されるかわからないけど
線型代数入門 - 記述式なのに5択ばっかりで、なんじゃこりゃ?と思ったのもつかの間、最後の2問は、計算問題ジャン。撃沈した
人体の構造と機能 - 普通の択一だが、教科書をちゃんとやってないと難しい。なぜなら、かなり細かいところまで出てくるので。数値とか酵素名とか
光の科学 - 面接は、2人一組、あるいは4〜5人のグループワーク。放大の大半を占めると思われる定年迎えたようなおじさんがほとんどと、40代以上の主婦のおばさんが2〜3人。20〜30代の男性は数人。20〜30代の女性は皆無
0582名無し生涯学習NGNG
■試験問題と答え
中国語
好久が出てくる読み方の問題 - 九斤
画数 - 決
不と一の読み方の - buguo
たくさん手紙をくれる人 - gei
案内図 - yaoshi - jiu
四字熟語 - see text p85
絵と壁 - p85 12.2 練習a-3
もう一回行きたい - 再去一次
洗濯 - 洗濯了没有?
車が速い - 開汽車得真快
上海へ - 没去guo
博物館 - 博物館在什公..
ニュース - 他話我好news..
七が出てくる声調の問題 - 七
夏期休暇に... - see text p79
0583名無し生涯学習NGNG
まさしくご苦労だが、個人的主観がバリバリなものまで入っているのは問題かと思うな。

渡邊二郎ワラタ。テストは確かに簡単だが、いい本と授業なので単位だけのために
割り切って欲しくはないな。ちょっと言葉がクサいけど、哲学者なんだからそんなものか。
0584名無し生涯学習NGNG
自分のイメージでは「簡単」科目というのは
テキスト1、2回読めば合格できるもの、なんですが
簡単の基準って、みなさんの中ではどのくらいですか?
0585名無し生涯学習NGNG
二郎先生 簡単+++
英語1  簡単-
0586名無し生涯学習NGNG
漏れ、小学5年の夏休みにお姉ちゃんの女友達に
お酒飲まされて、ティンコにリボンつけられて弄ばれたら、
初・勃起してリボンの紐きれてビックリした…
0587名無し生涯学習NGNG
「さ^^こは^^」はもう終わりだね。
つーか、それ以前に人生が終わっているも同然だがww
人間関係で必ず失敗するな
0588名無し生涯学習NGNG
файлът, който се опитвате да достигнете не бе намерен
0589俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>588
ねえねえ通教!
日本語):
fayl"t 、opitvate へのkoyto のse はいそれが意図されているないb に達する

って
 何?
0590名無し生涯学習NGNG
Алкохолът в кръвта му бил около три пъти над допустимото.
Ченгето, което глобило пияницата разказва: "Той се движеше
с около 10км/ч по тротоара, но не го правеше по права линия,
разкарваше се от единия край до другия".
0591名無し生涯学習NGNG
Човекът обяснил, че винаги е искал да опита нещо
подобно и взел колата на заем от приятел, с когото
пили по няколко питиета. Убедително твърдял, че бил
изключително внимателно и карал на интервали, като
предварително обхождал пред автомобила за да установи
евентуални препятствия. Шофьорът естествено нямал
документи, поради слепотата си. И при него количеството
алкохол в кръвта било три пъти над допустимото.

Няма какво да се коментира, май...
0592名無し生涯学習NGNG
ε?στε αν?ητο?
0593俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>590
日本語):
dopustimoto の上のp"ti への3 についてのkr"vta のmu 音への
Alkokhol"t 。Chengeto のrazkazva のpiyanitsata のkoyeto の
globilo: trotoara のy0km/ch の近くの&.tsuot;Toy のse の
dvizheshe s に、しかし権利のpraveshe に行かないために、
yediniya の端からのdrugiya&.tsuot にrazkarvashe のse; 並べなさい。
0594警告テンプレNGNG
このスレに初めてきた方へ

>>589の「俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo」は
頭がおかしいので、真面目にレスするととても不愉快な思いをしますよ。
無視してください。

↑これからもこの文をテンプレにして、奴が来たら貼り付けましょう。
不愉快な思いをする人を出さないように注意してあげよう。
0595俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>591
日本語):
obyasnil 、肯定を捜されたche のvinagi e のChovek"t
それはoverdrunk のneshcho priyatel 、pitiyeta の
nyakolko のkogoto のpili からの貸付け金に及びkolata の
vzel 同様にだった。tv"rdyal 、che 音izklyuchitelno の
vnimatelno のUbeditelno は及び、肯定の後のavtomobila の
前にobkhozhdal のKato のpredvaritelno によってintervali で
罰されて障害のyeventualni を確立する。dokumenti 、SI の
slepotata のporadi へのnyamal のShof'or"t のyestestveno 。
そしてそれとdopustimoto の上のp"ti へのkr"vta 音3 へのalkokhol の
kolichestvoto 。komentira 、5 月のはいNyama のkakvo のse...
0596俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>592
日本語):
????? ???????(解読不可能)

って
 何?

そっか。これらの発言を要約すると、要するに通教は頭がおかしいんだな。
まあ知ってたけどね。
0597俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
通教の
クールなロシア語
言えてない

今日の川柳でした。
0598名無し生涯学習NGNG
>>578
刑法簡単。無勉○A
索引から、定義までしっかり捜せる検索能力の問題。
もっとも西田刑法自体はちゃんとしたものですから、
勉強しといて損はないですが。
0599名無し生涯学習NGNG
>>597
薬石無効の馬鹿だな。
0600名無し生涯学習 NGNG
面接授業の時間割表無くしちゃった・・・
どかかに載ってないですか・・
0601名無し生涯学習NGNG
>>600
HPで見れるよ
http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/7-3.html
0602名無し生涯学習NGNG
>>601
ありがと〜
0603名無し生涯学習NGNG
今回初めて試験を受けに行った時の感想。
図書室は勿論、ロビーの中も静まりかえっていて、ほぼ全員勉強に集中してました。
やっぱり義務でもないのに好きこのんで勉強している人達って違いますよね。
ちょっとカッコイイと思ってしまいました。

その人達に混じって試験受けたワケだから、僕もちょっとカッコイイかな。
おっと、余計なコト書いちゃった!ゴメン、忘れて!
0604sageNGNG
sage
0605名無し生涯学習NGNG
>>603
普通の大学だと、もっとだらけてるからね。
本当にやる気のある人には、放大に限らず、通教はお勧めだよね。
0606名無し生涯学習NGNG
>>601
私もシラバスなくして困っていました。
ありがとうございます。。
0607名無し生涯学習NGNG
二学期科目登録し忘れた・・というか不可能だった
ので一学期分休学汁

せめて募集は二段階にしてほすぃ〜

1か月半海外出張していて、帰国は昨日。
どうも登録書類到着したのが出発数日後、締め切りは帰
国(夜)翌日・・。
幕張が近所の人は、直接、私書箱のある郵便局に持って
いけばいいけどなぁ、単位試験もそうだけど、一回きり
ばかりで、登録も再試験も翌学期回しという硬直性はな
んとかならんのか!
0608名無し生涯学習NGNG
とにかく提出してみては?
ところで1学期の試験はどうしたの?
(私も15年度2学期は海外出張で受験不能でした。)
0609名無し生涯学習NGNG
え?!締め切りって31日までじゃないの?
自分の書類には31日って書いてあった・・・
0610名無し生涯学習NGNG
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0611名無し生涯学習NGNG
>>609
君は自慰行為のしすぎだ。
0612名無し生涯学習NGNG
面接授業行くのだるいなぁ・・・
行って寝ると周りの人に迷惑だけど
家で寝ると冷房代いるしなぁ
と呟きながらもくもくと準備中。
0613名無し生涯学習NGNG
>>612
講義中くっちゃべってるよりはよっぽど良い。
0614sageNGNG
sage
0615名無し生涯学習NGNG
卒業が微妙な試験状況で
追加科目登録しようか迷いながらも試験が終わって
浮かれてたら今日でもう10日になってるよ
10日必着じゃ今日出しても無理だな。

1科目だけでも追加登録しとくんだったかな。。
面接科目の登録ってまだ締め切り間に合うんでしたっけ?
0616名無し生涯学習NGNG
>◆l4CQnnuRo
お前も初対面の相手には通教生として扱われるんだぞ。間抜けめが。
そんなに通教が嫌ならなぜ辞めたのか、なぜ通学に編入しないのか。
0617名無し生涯学習NGNG
英語を聞き分ける脳 http://www.scn-net.ne.jp/~language/KeiBook1.htm
0618俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>615
ああ、ここの卒業見こみってどうなるんだろうな。
例えば>>615の彼が後期の面接授業でなんとか124単位充当を目指す場合、
もしくは前期試験が実は通っていて124単位に達していた場合、
両方おじゃんになった場合、
色々考えられるが、何年の卒業見こみになるんだ?

通常、大学院を受験する場合なんかは4年次の始めに卒業見こみ証明書が必要になるが、
例えば124単位までギリギリの彼が大学院を受ける場合もそうだが、
放送大学って卒業見こみ証明書は発行してくれるのか?
0619名無し生涯学習NGNG
面接はなぁ
臨場感やら人とのふれあいがあるのはいいけど
長時間、聞いた挙句僅か1単位ってのがな・・

せめて面接後にテストやって合格点取れたら+1単位
とかあればいいのに
0620名無し生涯学習NGNG
>>615
卒業不可で来学期学籍があるならば、「集中面接」を受ければ。
それ以前に、今回の申し込みの面接授業の追加登録があるはずだから、それを申し込め。
卒業間近になっても放送大学の仕組みが分からないのか?
そんな奴に学位を授与するなんて・・・・
0621名無し生涯学習NGNG
放送大学はねぇ・・
他の人と交流少なすぎて寂しすぎる
0622俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
言ってる事分かるか?
卒業見こみ証明書ってのはデカい。
これがなきゃ、そもそも新卒で卒業前年度に進学や就職の試験が受けられないんだから。

もしも卒業見こみ証明書を発行しない大学があるとしたら、
そんなのは実質「五年制大学」って事になるぞ。

ココは余りに特殊だからな。その辺りどうなってるんだ放送大学は?
0623名無し生涯学習NGNG
>>620
そう言ってしまえばみもふたも無し。
帝大卒でも社会常識を知らないヤツはごまんといるぞ。
0624名無し生涯学習NGNG
>>621
 まったく仰るとおりなんですが、
あなたはその問題解決について何か行動を起こしましたか?
0625名無し生涯学習NGNG
>>618
大学に問い合わせてみるよ
>>620
集中面接ね c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ
面接メンドかったら、来季の再試験科目にかけるか
再試験科目ってなんか苦手意識持ってしまうのがなぁ・・

>卒業間近になっても放送大学の仕組みが分からないのか?
そんな奴に学位を授与するなんて・・・・

自分でもなんでかなーとか思うけど(苦笑い
学位に手が届きそうになるとマタ欲が出てきて
大学院進学考えてます。放大の大学院もあるけど、できれば
駅弁か近場の私大に行きたいのぉ
0626名無し生涯学習NGNG
大学院は入ることが問題じゃなく、研究や研究室、先生が問題ですよ。
と思った。
0627名無し生涯学習NGNG
>>626
それもそうだけど、人間関係やっていけるかそっちも心配

0628名無し生涯学習NGNG
そもそも何を研究するか、目的はあるのか?
なければ行っても無駄だろ。
0629名無し生涯学習NGNG
>>628
見栄というか自己満足です。
ダメですねこんなんじゃ。。
0630名無し生涯学習NGNG
でも社会人の大学&大学院進学みたいな雑誌見てると
30過ぎてFランク大の法科大学院入ってる人多いね
大きなお世話ながら、こんなとこで俄か勉強して司法試験通るのか?
って思うな
本気で司法試験受けるつもりなのか箔付けのつもりなのか
0631名無し生涯学習NGNG
いや〜私も昨日社会人の大学院進学の本読んでてすっごいショックだったんだけどさぁ、、、
狙ってた所の出願条件の欄、大学卒業してから5年以上〜ってなってるんだよ。
それじゃあ、今から5年後に放送大学卒業して、それからさらに5年空白にしないと
大学院に入れないって事?
それとも、放送大学卒で、普通の大卒枠で進学ねらえるの?
実際問題、可能性かなり低いよね。下から上がる子の方が多いんだろうから・・・・
0632名無し生涯学習NGNG
>>631
それはでも全部の院がそうなの?
5年っていうのは要するに職歴見てるってことだろね
0633名無し生涯学習NGNG
>>630
学校名で試験結果が出るわけではないので結局は中の人次第。

>>631
個別の問題は直接大学に問い合わせるのが良かろう。
一般的な社会人入試なら3〜5年の職歴があれば大丈夫だと思うけど。
0634631NGNG
いや、私が行きたい学科だけ。
ちなみに東洋大学の大学院の仏教科。
学生が受ける試験問題みたけど、ちょっと無理っぽい。
だって、漢文の和訳はともかく、サンスクリット語の和訳とかあるし、
ちょっと甘かった。
たとえ小論文だけの社会人枠で入れたとしても、他の学生とあまりに
基礎知識が違いすぎて、ついていけないだろうと思う。
早くも挫折。
放送大学とは別に、漢文、サンスクリット語、インド哲学を勉強しないと。
0635名無し生涯学習NGNG
職歴ないとやっぱダメなのか?
自営業手伝いとかは職歴に含まれないのかな?
0636名無し生涯学習NGNG
職歴=社会人暦と見れば自営業や主婦、アルバイトも職歴かもね。
でもさ一応大学院で勉強、研究するわけだから、それまでの仕事や経験と
多少なりとも関連もたせないと、、、
0637名無し生涯学習NGNG
センター行った時
ビデオデッキがDVDに
ブラウン管が薄型テレビに変身してたのには驚いた

俺の家なんてでっかいブラウン管のテレビ&パソコンで
ビデオデッキで我慢してるのに
0638名無し生涯学習NGNG
TOSHIBAのじゃなかった>DVDデッキとテレビ?
うちも薄型テレビほしいな
0639名無し生涯学習NGNG
>>638
メーカー名まで見てないから分らない

50型のプラズマテレビであれを見たい
0640名無し生涯学習NGNG
大学院、そんなにいいもんじゃないですよ。
何かを望むよりもまず、自分で勉強。

でないと、そうとう無駄なことに。
0641名無し生涯学習NGNG
俺の行くところはデッキがソニーで液晶がパナソニックだす。
そのうち1台のデッキは購入後1ヶ月で故障中の張り紙が…
0642名無し生涯学習NGNG
>>578-582

参考になったよ、ありがとう!
0643名無し生涯学習NGNG
>>634
佛教大学なら、通信の大学院があるはず。佛教科なら後期課程まであるよ。
0644名無し生涯学習NGNG
age
0645名無し生涯学習NGNG
卒業見込って、3年修了時で93単位以上
必要なんじゃないのかな。ザコバ大丈夫?
0646俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>645
いやだから有ったとして、で?
93単位取ったら、卒業見こみ証明書がもれなく全員に送られて来るのか?
違うだろ普通の大学だって申請が必要だろ?
それとも3年次終わりに、いきなり見こみ証明書が目の前に現れるのか?
それは誰がどう「見こんで」くれてるんだ?神か?

そんなんじゃなく、
放送大学の教授会で審査されて通って放送大学の正式な文書として
就職、進学を希望する企業、学校に対して、
右学生は来年〜月末本学を卒業する見こみであることを証明する。
だからまだ在学中だけど試験と面接受けさせて
って主旨が書かれたものが欲しいんだよ。

それが卒業見こみ証明書であって、
普通の大学生はみんなそれ出してから在学中に大学院とか受けてんじゃん。
0647俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
…おいおい、もしかして放送大学には無いのか?卒業見こみ証明書?

例えば俺、来年4年生だけど、
来年(17年度)の大学院入学試験とか、
大卒区分の公務員試験も全部受けられないって事になるぞ?
普通そんな大学4年生いないぞ?W

その辺だけははっきりしてくれよ。
0648名無し生涯学習NGNG
そう騒ぐな。
卒業見込み証明書は発行可能な証明書に含まれてるぞ(栞P73)
ただ、条件については触れてないな。
0649名無し生涯学習NGNG
ドンさん最近来てないのかな
隠れファンだったんだが
0650俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>648
あ、ほんとだ。
卒業見こみ証明書は全科履修生にのみ発行可能となってるな。
まあそりゃそうだよなw

な〜んだビビらせんなよなーw 
俺がもっと通教を馬鹿にする所だったぞw 

ところで、学習のしおりには書いてないんだが、
お前の言うその「3年次修了93単位」ってのはナンなんだ?
この大学にも当てはまるのか?書いてないのに。
0651sageNGNG
age
0652俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
いや、ぶっちゃけ今年93単位いけるか危ないんだが…
0653ドンNGNG
あっさり、一晩でキチガイにされてて、その上”空気の見えないおっさん”と
レスされたんじゃ、閲覧しかテは無いな。
月末から、カミサンと一月ばかりインド旅行の予定。
もしかしたら、これも釣りかな?
0654名無し生涯学習NGNG
>>652
いつもは強気なのにふと弱気なところも
見せるザコバ萌えw

>>653
忘れた頃に顔を出して、誰も聞いていないのに
旅行の予定なんか持ち出すオヤジ萎えw
0655649NGNG
>>653
前スレでちょこっと話した者です。
しばらくスレ見てなくて
ざーっと大雑把にレス見ただけなんだけどやっぱ叩かれてたんですか
コテハンにすると煽られたりするのは避けられない事だから
あんま気にしないで下さい
不快な思いするくらいなら名無しでレスするのも手かもしれませんね
>>インド旅行
羨ましいです。いい思い出をつくってきてください!
0656648NGNG
それ以前の書き込みは私じゃないので悪しからず。

3年93単位ってのは卒業研究をやるのに必要な条件か、
単に4年で124単位ってのを3年分かどっちかだろうね。
0657ドンNGNG
ほーらね、直ぐこうなるんだ。コテハンすると。
それ程自分がナイーブ(naive)でも無い様だし気にはならないんだけれど・・・
匿名性って奴を考える良い機会になりました。
スレッド読んでるうちに、掲示板の意味するものが、自分なりに理解できた。
ただ一つ、ナーンカお湿り無いな、砂ヤスリ擦り合わせしてる見たいな気分に時々なるな〜
0658アミドブラックNGNG
>ドン
暇なときは煽りにもレスしますが、なるべく返答する価値のあるような書き込み
にしか応対しないようにしてます。
コテハンになるとどこのスレでもターゲットになることが多々あるので、
他の人が言うように、煽られそうな書き込みをするときはコテハンで書かない
ようにするといいと思います。
たとえば、他人から見て羨ましがられるような事(資格・経験)や、もしかしたら
間違っているかもしれない情報、かなり個人的な意見などは攻撃されやすいです。
0659アミドブラックNGNG
>ドン
ドンさんには「トリビアの泉」にネタ提供する話題を
思い出すきっかけになったので感謝してます。
そのネタが何かは、今ここには書けませんが、もしも番組で
採用されたら書きます。

先日から、このスレにはとてつもなく幼稚な煽りをする「俺は>>30(ザコ)を
馬鹿にしてんだよ◆l4CQnnuRo」というバ力が来るので気をつけたほうがいい
です。
0660ドンNGNG
自分自身に、悪意が無いとしても確かに一般論以上の個人的な意見(もしくは見識)
は攻撃の対象に比較的なるでしょうね。時々その反論や意見に悪意を感じたりもするのですが。
自分には他者の世界を受け入れる(respect)事は可能というより当たり前の事柄なんですがね。
放送大学に入ってこの一年、特に意識して考えるようになったのは、”大衆”(public)と”匿名性”(anonymity)についてです。
これはメディアに関わりながら、ある意味で鬼門だったかも知れない。
以降はオーディエンスという名の森の中に棲むことにしよう。忠告ありがとう。
ガンジス河でも眺めながら匿名性について今一度考察(へへ・・・)してみよう。
0661名無し生涯学習NGNG
ちゅうか、みんなとうまくやってる、
それどころかむしろ歓迎されてる
コテもいるわけで・・・・

匿名性がどうたらとか難しいことじゃ
なくて、おっさん自身がウザくてキモい
ってだけだよ。勘違いすんなよ。
0662名無し生涯学習NGNG
>>661がいい事言った!
0663名無し生涯学習NGNG
みんな自己主張の強い人ばかりですばらしいです。ほんと
0664名無し生涯学習NGNG
>>661
要するにあんたは小難しい話しする所が鼻につくわけか
俺はそんな別段、難しい事言ってる様に思わんけどな
読んでてこの人教養あるなとか、素直に尊敬出来る人だなって思うし
逆に合わない人であっても、別に煽ったりはしないよ
スルーすりゃいいだけで。
放送大学ならではネットならではの出会いだなと思ったりもするし
まあ人それぞれだからな こればかりはどうしようもない。
0665名無し生涯学習NGNG
何だかイタイ書き込みが多くなったなー
悲しくなってきた・・・
0666名無し生涯学習NGNG
大丈夫、「ザコ馬鹿」君は見事5年生進級確定ですから(ゲラ
0667名無し生涯学習NGNG
>>661君の言ってることはよくわかるよ。
A○を1年で何個とったとか書いてたりしても、
だから何?という感じはするよな
0668名無し生涯学習NGNG
なんにしてもこのスレ女っ気ないね
センター行ったらウジャウジャいるのに
0669名無し生涯学習NGNG
>>668
『女は頭が悪いからインターネットなんて知らないんだよ。』
とか言ったらジェンダー教授に殺されるかなw
0670名無し生涯学習NGNG
いっぱいいるじゃん。
授業にブーブー文句垂れてるのは女が多い
0671名無し生涯学習NGNG
http://bucci.homelinux.com/air/bbs.html
便利だからこっちに移動しようよ。
0672アミドブラックNGNG
>おっさん自身がウザくてキモいってだけだよ。

ドンさんがおっさんだからウザいということ?
それともドンさんの書き込みがおっさんくさいからウザい?

>ドン
今まであなたの書き込みを見ていて、「ああいうことを書くと攻撃
されるだろうな」と何度か思いました。私自身は好意的な印象を持ってました。
ドンさんのような人は貴重だと思います。インドに一ヶ月も行くなんて、
精神的にもすごくリッチじゃありませんか。
インドいいな。犬が死体の腕部をくわえて歩いているのとか、ガンジスを
流れる死体とか見てみたい。
これからもめげずにコテハンで頑張ってください。
0673俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
>>653>>657>>660
あのさあ
随分ご苦悩のようですが
そんなのは100倍にして返してやりゃいーんすよ所詮相手は通教なんだから。
まあ基本が叩きと見なす価値も無いって事ですな、痒い痒いw 

例えばあなた50歳でBMW乗ってるんでしょ?俺ちゃんと全レス見てますよ。
だったら
「煽るときはお前の
年齢(ココ大事)と、
所 有 し て い る 車 の 車 種 
を明記してからどうぞww 」

とか、
「…まさか
通 教 は 免 許 持 っ て な い 訳 じ ゃ あ な い よ な ? 」

とかね。いくらでも煽ってきた通教を逆に自殺に追い込めるじゃないですか。
まあこれ俺がもう使った返しなんだけどねw

ここはさ、2ちゃんなんだから。嘘を嘘と見抜けない人は…
まあ俺はコテ同士で馴れ合うキャラじゃないんでこの辺で。
0674名無し生涯学習NGNG
>>ドン
インド良いね!新人の頃に仕事で1回だけボンベイ(現ムンバイ?)に行ったことある。
英語がかなり訛ってるけど、南部訛りのアメリカ人よか聞き取りやすかったな。
食い物もタバコも街中も、全てがスパイシーだったよ・・・。
0675アミドブラックNGNG
これからはインドや中国の台頭によって、世界秩序パラダイムが変革される
可能性が高いですね。労働力関連では特にその傾向が強そう。
ソースネクストのように、インドに外注して安価なソフトを
提供したりするケースが多くなるらしい。日本にもインド人が
どんどん来て働いているそうだし。わずか年収200万円で、ものすごく
優秀なプログラマが雇えるとか・・・。
0676名無し生涯学習NGNG
>>643
ありがと。でも佛教大学は浄土宗系でしょ〜。
ちょっと宗旨が違うし、内容に偏りがありそうでちょっとな・・・・
0677名無し生涯学習NGNG
>>675
何年も前から中国やインドに開発をアウトソーシングしてるぞ。
それにネット環境が整っているから、日本に外国人を呼ばなくたって仕事はさせられる。
日本に外国人を呼ぶ方がビザや住居の問題で金がかかる。
アメリカでは外国へのアウトソーシングの影響で、大量の高学歴IT失業者が発生している。
0678アミドブラックNGNG
>>677
2000年ごろから増えていることは知ってますよ。8時間シフト・3交代だから
超短期でソフトを作れるとか。

>法務省によると、外国人登録したインド人は1999年ごろから急増。
>同年の9067人から、現在は1万5000人を超えるとされる。
>東京都江戸川区の西葛西地区にはインド人IT技術者が住み始め、
>98年の181人が今年4月にはほぼ3倍の535人と激増している。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/fuji/story.html?q=31fuji41818&cat=7

優秀なIT技術者に日本に来て日本語を学んでうちで働いてもらいたい、と思う
経営者も多いのでは?
0679名無し生涯学習NGNG
>>676
大谷・龍谷と間違えてない?
宗派関係ないと思ったよ。つか、宗教も問わないはず。
0680名無し生涯学習NGNG
>>679
追加。龍谷にしたって哲学は一流なんだよね〜。
哲学は京都周辺の大学ですよん♪
0681名無し生涯学習NGNG
スレ違いのコテハンうざいな
まだちょっとでも学校の話するザコバの方がマシだよ
0682名無し生涯学習NGNG
>>680
も一つ追加。一流というのは先生の話です。生徒は・・・。
・・・放送大学の生徒って超真面目だよ。
0683名無し生涯学習NGNG
>>678
現在のソフト開発では、中国やインドに事業所を作って管理職として日本人を派遣する。
日本語のソフトを開発するので、採用基準では日本語能力を重視する。
現地に事業所を作るメリットとして、現地の給与水準で雇えるからお得。
ソフト開発費は半分以上が人件費だからね。
それに開発者は、使い捨ての人材なので日本に来てもらっても困る。
0684アミドブラックNGNG
>>681
そう? いったいどこをどう読んでいるのだか知りませんが、学校関連の
話題は私のほうがあの人よりはずっと多くしていますけどね。
もう少しまともな意見を書けばいいのに。
0685名無し生涯学習NGNG
>>676
佛教大の佛教学科は、出家してると浄土宗僧侶加行を受ける資格が取れるそうだよ。
一般学生には関係のない話だがw
0686名無し生涯学習NGNG
>>684
だからって、今スレ違いの話を延々と展開して良いという理由にはならないな。
それこそ、もう少しまともな識見を持ったら?
0687名無し生涯学習NGNG
年契約が多いから、使い捨ての人材でもOK。
0688名無し生涯学習NGNG
>>687
外国人の不法滞在で犯罪者急増の現代をどう考えているだ。
時代は攘夷に向かっている。
0689アミドブラックNGNG
インドの書き込みは2回しかしてませんが、「延々と」している風に見えますか?

いま進行中のネタに不満があったら、ご自身で放大ネタを3種類ぐらい
振ってみたらいかがですか? きっと不満なネタが尻つぼみになりますよ。

自分で興味のない話題で盛り上がっていても、スレ違いを指摘するだけで
自分からはネタ提供しないような無意味な書き込みなんか、私だったら
しませんけどね。
0690名無し生涯学習NGNG
>>689
そのレスも無意味。かつスレ違い。よそでやれ。
0691アミドブラックNGNG
>>690
>>689の書き込みをよそに書けって? すごいこと言うね。
0692名無し生涯学習NGNG
科目履修復帰。勉強の感覚を忘れつつあるけど四科目登録しました。
ヨーロッパ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!な科目二つと、
ジャパ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!な科目二つ。
がんばります。
0693名無し生涯学習NGNG
スレを無駄に消費するなよ〜
放大の話題がなければ、書くなってことだよ

2学期の面接なんだが、群馬センターのフィールドワークが面白そうだ。
遺跡の方は多分、赤城山麓のやつだよね?
片品村の方は尾瀬かね?武尊かね?情報求む。
0694名無し生涯学習NGNG
>>691
つまりあなたは他人が良くないことをやっていれば
自分もやって構わないという倫理観の持主なんですね?
0695名無し生涯学習NGNG
>>693
dat落ちするぞw

>>694
その通り。
例えば他人が国勢調査の申告を行っていないから自分もしない。
NHKの受信料を払わないetc.
ようは程度問題。
0696名無し生涯学習NGNG
>>675は「明らかにスレ違い」で「話題を振ってる」
からアウトだな。何逆切れしてんの?
せっかく薀蓄を披露したのに叩かれたのが、
よっぽど不満だったのかにゃ〜。
0697名無し生涯学習NGNG
文字しかコミュニケーションの手段として使えないと、
普通よりもめることが多いよね。


と思った31歳の夏。
0698ドンNGNG
きっかけわ〜
今回、面接授業で”アジア経済論”とった事。
華僑と印僑のアジア経済圏でのせめぎ合い、フィジーの人口比51%がネイティブとか、
マレーシアやシンガポールの金融市場の中の覇権とか。
出来ることなら学校の単位だけじゃなく、何らかの知が身につく機械として講義をとらえています。
それがレス違いだとしたら、誤解かもしれないな。
0699ドンNGNG
違った51%がインド系だった、これでクーデター起きたんだ。
失礼・・・
面接いってこよう。
0700極貧五十代NGNG
>>653
>月末から、カミサンと一月ばかりインド旅行の予定。
うらやましい。
0701名無し生涯学習NGNG
>>657
naiveは男ならnaif(iはトレマ付き)
0702名無し生涯学習NGNG
島根学習センターのラフカディオ・ハーン(小泉八雲)
の面接授業もおもしろそう。
今年は没後100年で、講師はお孫さん。
0703名無し生涯学習NGNG
>>675
インドは既に技術者の人件費が高くなってしまったと聞いたが。
0704名無し生涯学習NGNG
>>685
在家では?
0705sageNGNG
sage
0706名無し生涯学習NGNG
インドは物価が安いから給料のインセンティブが強く優秀な人が集まる。
あと、英語が出来るので欧米企業にとって都合がいいらしい。
0707名無し生涯学習NGNG
訛りがキツイのを取らざるおえない現状。

そんなにウハウハなわけじゃない。
0708名無し生涯学習NGNG
日本ではITソルジャーと言えば底辺の仕事だという認識が
学生の間でも広がっているからなぁ。
0709名無し生涯学習NGNG
インドは飛行機の乗換えで空港にほんのちょっといただけで残念だった。
0710名無し生涯学習NGNG
インドはあまり興味ないなあ。なんか不衛生的で。
0711名無し生涯学習NGNG
不衛生な感じがいいんだよ
初めてインド行った人は目から鱗が落ちるって言うよね
フジテレビのあいのりでインド旅行した気分味わおうかと思ってたのに
インド飛ばしやがってw
0712ばなーなNGNG
コテハン叩きウザすぎ。しかもどいつもこいつもマヌケ。
特に>>694とか。9時間もたってるのにあぽーんしてないなんて。
文句があるならコテハンで書くべきだろう。

>アミドブラック
結局、卒論書くのは辞めたんですか?

>ドン
インドは長期滞在すると魅力が倍増しそうですね。
0713名無し生涯学習NGNG
インド人の英語の訛りは、中国人のよりは
聞き取りやすいと思わない?
0714名無し生涯学習NGNG
周りにインド人いないからわかんない
0715名無し生涯学習NGNG
オウムの影響で一時期ヨガ教室で閑古鳥が鳴いてたらしいけど、
その後どうなったんだろ?
地味だけど、効果あんのかね。
0716名無し生涯学習NGNG
>>715
アーユルヴェーダっつうのが一部のエステでやってるけど、
あれどうなのさ。ゴマ油を顔や全身に大量にたらして
なんかするらしいけど、あとで臭くないのか心配。
塗るよりもちょっとだけ飲むほうが体にはよさそうなんだが。
0717名無し生涯学習NGNG
インド人の発明といえば、何と言っても偉大なのはゼロの発見だよな。
ゼロがなかったら数学の発展も遅れただろう。

>>715
知り合いがヨガをやってたけど、なんかいろいろとよかったみたい。
0718名無し生涯学習NGNG
>>712
意味のないコテハンたたきは毎度のことだから

>ドンさん
一ヶ月も行くなんてうらやましいっす。どのあたりに行くんですか?
0719名無し生涯学習NGNG
近所にインド人外ができたら、なんかいつもお香の匂いがしそうなイメージ
があるけど、実際はどうなんだろ。
0720名無し生涯学習NGNG
>702
いいな、面白そう!
0721名無し生涯学習NGNG
>>713
インド訛りっつーか、単語の語尾までしっかり発音して
文章に抑揚がない感じしない?
0722名無し生涯学習NGNG
>>707
×取らざるおえない
○取らざるを得ない

一応(いちおう)を一様(いちよう)って言う奴も結構見るな…
0723名無し生涯学習NGNG
ヨガをすると体がやわらかくなるんですか?
堅いから何とかしたくて。
0724名無し生涯学習NGNG
×取らざるおえない
○寅猿追えない
0725名無し生涯学習NGNG
>>722
その「お」に関しては言葉遊びだと思うけどな
まさかリアルで間違わないだろ
0726名無し生涯学習NGNG
>>672
>犬が死体の腕部をくわえて歩いているのとか、

すごい光景だね。
0727名無し生涯学習NGNG
俺が受験した頃って数1と代数幾何・基礎解析
だったんだけど
今は数1 数2 数A 数Bってなってるんだが
これって内容的には変わってないのかな?
放大の理系科目って上記4つやっとけば理解できる?
数3まで必要ですか?
0728名無し生涯学習NGNG
『インドは、数年前より米国への組込み開発の実績があり、多くの経験豊富な
技術者がいます。この日本での技術者不足の解決策として、アイポックでは
優秀な組込み開発者に日本語を習得させ「日本語が使えるインド人組込み技
術者(IEE:Indian Embedded Engineer)」として人材不足に悩むお客様へ
タイムリーな人材提供ご提供いたします。』

で、日本語が使えるインド人は需要があるんじゃないのか。

0729名無し生涯学習NGNG
>>726
確かにすごいな ありえねー

前レンタルビデオでブラックホークダウンって映画見たけど
すごかった
アメリカのPKOのソマリア派遣の実話ベースなんだけど
軽い気持ちで作戦実行したアメリカ軍がソマリア民兵と
泥沼の市外戦演じる内容
0730名無し生涯学習NGNG
インドの小学生が2桁計算とか普通にやってたもんな
0731名無し生涯学習NGNG
インド人IT技術者ってどこで勉強した人が多いんだか知らんが、
日本人よりもパワーがあるね。英語ができるのも強みだ。
0732名無し生涯学習NGNG
コテハンいじめはコテハンを使う側にも責任がある。
煽って喜ぶ低脳がわんさかいるのを覚悟するべきだ。
特に、数日前からトリップ付きのヘンなのが荒らしまくっているからな。
0733名無し生涯学習NGNG
ソマリア内戦のときって、川の水でふやけてブクブクに太くなった
ドザエモンがたくさん川を流れている画像を思い出すよ。
0734名無し生涯学習NGNG
>>726
犬がくわえているという話はよく聞くよ。インドに行った友達も言ってたし、
某マンガでもみたことがある。旅行記にも書いてあった。

>>730
インドでは20掛ける20まで暗記させられるらしいね。

>>728
現実としてインド人技術者は日本で増えているのは間違いないっしょ。

0735名無し生涯学習NGNG
インド興味あんだけど、向こうも今夏でしょ。暑そう。

友達の知り合いにインド人IT技術者がいるけど、
なかなかのやり手だって言ってたよ。
日本語で4つ目の言語だってさ。
有能だから、その人の知りあいの技術者を何人か日本に呼んだそうだ。
とはいっても数年後はどうなっているかは知らないけど。
0736名無し生涯学習NGNG
>川の水でふやけてブクブクに太くなったドザエモン

ドラえもん、だと読み間違えた。
0737名無し生涯学習NGNG
>>708
現場では我々は「IT土方」と呼ばれています。
0738名無し生涯学習NGNG
>>732
あいつには治療が必要だ。連れてってやれよ
0739名無し生涯学習NGNG
5〜6年前におれの会社にいたインド人(プログラマー見習い)は翌年弁護士と一緒に
年俸倍増を要求してきた。アメリカの一流大学卒というふれこみだったけど、確かに
すごいと思ったな。仕事はまるっきりできなかったけど。こっちが英語ができなかったという
方が正確なわけだけどw
0740名無し生涯学習NGNG
【新人研修】NECの新人はインドで鍛える http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1092180336/l100


インド系の募集/求人! http://indo.to/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=biz&tn=0004&rn=100


ゲーム開発は人件費の安いインドとかに外注しろ! http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1089844344/l100


【国際】インドIT業界、技術者不足が深刻化 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091402039/l100
0741名無し生涯学習NGNG
うちの近所にインド人一家がいます。
この前、スーパーで納豆を買っていたのをみてビクーリ。
英語を話してましたが、聞き取れませんでした。
なまりはきつかったように感じました。
0742名無し生涯学習NGNG
インドは他へ行けよ
0743名無し生涯学習NGNG
カレーにビーフが入っててもオッケーなのか?
0744名無し生涯学習NGNG
>>716
アーユルベーダをエステですすめられたけど、説明を聞いて断った
ことがあります。
0745名無し生涯学習NGNG
>>743

本当は問題ありでしょ。
0746名無し生涯学習NGNG
いいナー、ドンさん。一緒に行きたい。
0747名無し生涯学習NGNG
>739
仕事ができないのにすごいって、なにがすごいの?
0748名無し生涯学習NGNG
>>738
>あいつには治療が必要だ。連れてってやれよ

アイツは神出鬼没。寝たり起きたりここを荒らしたり、また昼寝したり。
0749名無し生涯学習NGNG
>>741
納豆なんて口に合うんでしょうかねえ。
まあ、エスニック風ではあるが。
0750名無し生涯学習NGNG
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

人の為というが
       人 .( ゚д゚)  為
       \/| y |\/

   それは偽りだ
        ( ゚д゚) 偽
        (\/\/
0751名無し生涯学習NGNG
おっ、インドの話はいいね。俺も行きたい。できるなら一年でも。

コテハン叩きひどいね。ドンも網戸も許容範囲だよ。
コテハン使おうと思ったけど、きょうは辞めとくか。
叩かれるとへこむんで。
0752名無し生涯学習NGNG
>>747
弁護士つれて賃金交渉に来たこと。普通俺たちには考えつかん。
0753名無し生涯学習NGNG
そもそも2chでコテハン遣う理由が分からん。
0754名無し生涯学習NGNG
>>742

>>689より
>いま進行中のネタに不満があったら、ご自身で放大ネタを3種類ぐらい
>振ってみたらいかがですか? きっと不満なネタが尻つぼみになりますよ。
0755751NGNG
おれがコテハン使う理由は、もしも俺の書き込みだとわかってくれたら
ネタの継続性が出るし信憑性が少し高まるかと思って。
0756名無し生涯学習NGNG
テレビでナンに納豆を載せて食べてるインド人を見たことがある。
0757名無し生涯学習NGNG
2chに信憑性・・・
新聞やTVの記事をすべて正しいと信じている奴以外は、そんな幻想は持たないと思うが。
あくまでもバーチャルな世界で。
俺にはコテハン使う奴は自己顕示欲が高いためと思われるな。悪いとは云わないけど。
0758名無し生涯学習NGNG
取引先のIT関連の企業では、インド人を試験的に雇っている。
使えるのかどうかは聞いてないけど、増やすっていってたから
そこそこ使えるんだろうと思う。年俸なんか知りたい。
0759名無し生涯学習NGNG
履修科目とかで矛盾がなくて一貫性あれば信憑性があると
みなしてくれる人もいるんで内科医?
0760名無し生涯学習NGNG
ここでコテハンを使った事がある人が10人近く某サイトに
くる(このスレにはリンク貼ってない)けど、みんなまともな人ばかりだよ。
自己顕示欲・・・。それなりにある人が多いような気もする。
主張もできないフニャチン野郎も問題だよ。
0761名無し生涯学習NGNG
>>759
なるほど。そういうひともいるわけね。
0762名無し生涯学習NGNG
>>672
>犬が死体の腕部をくわえて歩いているのとか

シュールすぎ。夢に見るじゃないか。
でも見てみたい。

0763名無し生涯学習NGNG
他ではコテハンだけど、ここでは使ったことないな。なんとなく。
叩かれるのは承知してんだろ、とか言われることもあります。
ある程度は承知してますが、くだらない言いがかりをつけられるとむかつく。
ここで見ててもただのくだらない言いがかりが多くて見てらんない。
0764名無し生涯学習NGNG
>>763
じゃあ見なければ良いんじゃないかな
>>760のいうサイトに篭ってれば?
0765名無し生涯学習NGNG
>>727
放大の初等微分積分学は数Vやってないとチトきついかも。
他の数学科目は履修してないので分からないッス。
0766名無し生涯学習NGNG
@別にコテ全員がうざいとは思わない
AID出ないところでいくらコテ名乗っても信憑性無いように感じる
 (叩かれても名無しにしてフォローすることだってできるから)
B名無し掲示板で文句があるなら名乗れって言う奴がいるのはさすがにイタイ

以上、一人の名無しからでした
0767名無し生涯学習NGNG
>>759
でも、「○○の科目は持ち込み可で択一だから、全く勉強しなくても大丈夫」なんて書き込み信じるか。
受けてみなければ分からないだろ。まして発言者の主観だから、その人の専門だったらどうする?
0768名無し生涯学習NGNG
名乗れって言うのは、「それを言ったのは俺じゃない」という言いのがれを
させないためでは?自作自演はあるだろうけど、同じハンドルで書かれたものは
確実に同一人物のものだとわかるだしょ。語りやトリップはおいといてだけども。
0769名無し生涯学習NGNG
>>764
子供みたいな論理を振りかざすね。
あんた風に言わせてもらえば、「そんなにコテハンが嫌いなら、
コテハンできないCGIを自分で作って生涯教育板で使ってもらえよ」
0770名無し生涯学習NGNG
インドで本場のカレーをたらふく食ってみたいな。
カナーリ辛そうだけど。
0771名無し生涯学習NGNG
あんまりインド人が来ることには賛成できない。
日本人をもっと養成するべきだよ。
0772名無し生涯学習NGNG
>>767
持ち込み可で択一の場合、放送見てないと答えられない設問がある
場合が多いような希ガス。
持ち込み可で本当に簡単だったのは今のところ「社会福祉入門」だけ。
0773766NGNG
ちょっと上げますねw

>>768
コテで人物を確定しても質問に返答しなかったり問題をすり替えたり
逆切れしてたら相手にするのもイヤになるのではないでしょうか?
0774名無し生涯学習NGNG
>>770
日本人;「インド人はカレーばっかりで飽きないの?」
インド人;「日本人はなんにでも醤油でしょ」
なるほどと思ったよ。
0775俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
オ〜ラ!好きなところ行ってこい!
あ、帰ってこなくていいから。

◆インド人ってほんとにカレー食ってるの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070292190/
◆インド・パキスタン・ネパール
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070379713/
◆美味しいインド料理・インドカレー@三辛
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1059095205/
◆インドカレーのスパイスの調合割合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1036304488/

◆インド史について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1053240912/
◆インド神話・インド哲学について語る
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1018866702/
◆インド人の英語が聴き取れない!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1047734359/
◆一緒にヒンディー語を勉強してくれる方!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/992455985/
◆タミル語学んでいる人いますか?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1011509933/

◆インド人が嫌いだ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1034613406/
0776名無し生涯学習NGNG
もうインドネタはやめてね。まじで。
つまんない。放送大学の話題にしてよ。
0777名無し生涯学習NGNG
>ザコバ
おまえやっぱり良い奴だろw
そろそろそのこてやめれ
0778名無し生涯学習NGNG
放送大学の話題・・・・・
以前ロシア語とドイツ語どっちにしようかって人がいたけど、
得意な人何で答えてあげないの?
私は印刷教材半分読んだだけで受かっちゃったので、
答えるほどよく分からないんだよね・・。
0779名無し生涯学習NGNG
>>775
そのマメさにちょっと惚れたぞ
やっぱり勉強はマメさだよね…私飽きっぽいからがんばらなきゃ。
0780名無し生涯学習NGNG
>>778
このスレで?Ctrl+Fで探したら無かったから前スレかな?
このスレから読み始めたからそれ知らないんだ、スマソ
ロシア語はやった事ないけど、ドイツ語は受けた。
1と2は印刷教材をしっかり読んで、格変化を覚えたら、後は結構楽だったよ。
ドイツ語はみんなあの格変化で食わず嫌いか齧り嫌いしてる人が多いみたいだけど、
初級なら格変化さえ覚えてしまえば、日本語と感覚が似てる部分もあるから
楽だと思うよ。 読み方はだいたいがローマ字読みでいいし。
0781名無し生涯学習NGNG
インドはトイレというか、排泄物がそこら中に…


0782名無し生涯学習NGNG
町がトイレっちゅうわけですか。なんかすてきだな。
0783名無し生涯学習NGNG
>でも、「○○の科目は持ち込み可で択一だから、全く勉強しなくても大丈夫」なんて書き込み信じるか。
>受けてみなければ分からないだろ。まして発言者の主観だから、その人の専門だったらどうする?

極端なことを言うなよ。
あるコテハンの難易度情報が自分の経験とほぼ一致してれば、
今後の情報にある程度以上信用できると言えるだろ。その人の
専門かどうかもすでにわかっているかもしれないし。
「発言者の主観だから」なんて当たり前のこと言わんでもよろし。

0784名無し生涯学習NGNG
ヒンズー語なんてどうさ? インド行ったらまいうーな店教えてもらえそう。
0785名無し生涯学習NGNG

>>775
ほんといい奴だ。頭もけっこう切れるし、親切だ。
0786名無し生涯学習NGNG
コテハンネタ、インドネタ、あきずに語ってるやつ、何熱くなってんだよ。
スレ違いの域までいってんだからさ、他行くか、もうここへんでやめとけよ。
0787名無し生涯学習NGNG
最初は余りそうじゃなかったけど、最近勉強するうちに、ザコバさんの
頭のよさとかがわかってきた。
0788名無し生涯学習NGNG
>>786
おまえこそ2chで何熱く語ってんだよ。
0789名無し生涯学習NGNG
コテハンネタ  OK。もっと深く!
インドネタ   おなかいっぱい!他でどうぞ。
放大ネタ    いつでも歓迎!!!
ウザイウザイ  これが一番ウザイ!
0790名無し生涯学習NGNG
>>618>>622>>646>>647

しおりも読めないド阿呆めが。
0791名無し生涯学習NGNG
インドだろうと、カレーだろうと勝手にやってくれ。
でも2日も3日もやらんでくれよ。

CMみたいなもんだと思って流し読みしてっからさ。
0792名無し生涯学習NGNG
キャー、ざこばさんのクラウンに乗りたい。
0793名無し生涯学習NGNG
コテハンつぶしたくて必死なんだな。
0794名無し生涯学習NGNG
暇だしね。


なんかおすすめの書籍とかある?
講義で知ったイイ本とか。
0795名無し生涯学習NGNG
>>783
なんでコテハンと関係があるんだ?
0796名無し生涯学習NGNG
>794
<児童虐待>の構築がおもしろかたよ〜。
構築主義から虐待を見た本。
こういう視点に慣れてる人にはイマイチかもしれんけど
0797名無し生涯学習NGNG

    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    |||||                 ||||||||||
   .||||||                |||||||||||
   .|||||||                ||||||||||||
    ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||
    .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||   自分は西武署の大門だ
    ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒   ざこば!!貴様の要求は何だ
    .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|   
    λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
    |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./ これが最後通告だ
     |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/  これ以上続けたら・・・・放置する
     |      ...|.|          .|
      .|  ...-=三三三=-     //|
      ..|  .ミ        \ ./   |
       .\   ミミミミ     ./     |
        \________________/      λ
        __ソ_________ /       ./ \
        \           /     \
        / ヽ       ./         \
        (   ヽ    /             \
0798778NGNG
>>780
要望にこたえてくれてありがとう。
前々スレかも・・・あの人まだ見ているかな?
0799名無し生涯学習NGNG
車自慢したアイツが来てからイヤナスレになったな。
0800名無し生涯学習NGNG
オレ的にはGPA厨房のほうが嫌味だけど
0801名無し生涯学習NGNG

いつの間にかインドスレになっているな。
異教徒がヒンドゥー教徒に改宗することはできないって、留学してたインド人に聞いたことがある。
0802名無し生涯学習NGNG
コンピューターソフト産業の特徴

・高度なインフラが不要  電力と通信線さえあればよい
・設備投資が不要 PCと机さえあればよい
・教育された人間がいればすぐ参入できる

ので、貧しいインドがソフト産業に目をつけたのはなかなかやるなと言う感じ。

ただ、国全体として考えるのなら、中国のように製造業中心に産業振興を
図っていくほうが時間はかかるけどインフラ整備やらその他で波及効果は
大きいだろうと思う。
0803名無し生涯学習NGNG
>>800
禿道
0804名無し生涯学習NGNG
図書館は餓鬼が多くて読書できないな
0805名無し生涯学習NGNG
>>802
インドでは教育を受けた人間は決して貧しくはない。

>・設備投資が不要 PCと机さえあればよい
必要なソフトウェアはコピーするのか?
0806674NGNG
・インドの英語は、THIRTEENがセルティーンにTURBINがテルビンに聞こえました。
・豊かな人達の間には、イギリス貴族の伝統文化が残ってるようでした。
・親善で来日した時にカレーライスを食べさせたら驚いてました。
・呑んだ後にラーメン(九州だったので豚骨チャーシュー)奢ったら、美味しいと言ってました…。
0807名無し生涯学習NGNG
>>805

そんなあなたにGNUプロジェクト
0808名無し生涯学習NGNG
面接授業一日行くの忘れてました・・
悲しい;;
0809名無し生涯学習NGNG
>>805
たぶん、そういう人たちとインドのITソルジャーは少し違うんじゃないかと思う。
日本でも裕福でよい教育を受けた人は役人や法律家、医者なんかになるでしょ。
0810名無し生涯学習NGNG
製造業の場合は、螺子一本から調達しないとあかんしな。
また、その螺子一本ですら精度やら強度の問題もあるし
0811名無し生涯学習NGNG
インドや中国の安い労働力の流入や、本国への発注などによって、
今後日本の経済や労働環境にどのような影響があるんですか?
そういうことがわかる科目はないようですね。
0812名無し生涯学習NGNG
>>806
>親善で来日した時にカレーライスを食べさせたら驚いてました。

なぜ?
0813尻にかかる虹NGNG
何人いるんだか知らないけれど、やたらとコテハンを
攻撃したがっている一派がいるんだな。
もう使うの辞めたほうがいいのか・・・。
0814名無し生涯学習NGNG
糸井重里さん絶賛!通販生活で激売れのカレー登場! 
ttp://sanchoku.myneeds.jp/defaultMall/categoryshop/sanchoku/sitemap/CSfGmoLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=23607&IMG_ROOT=/defaultMall/categoryshop/sanchoku&serverId=sve
0815sageNGNG
インド英語はRの感じが巻き舌なかんじやもんね^^
0816名無し生涯学習NGNG
>>813
居ても居なくても関係ないんじゃん?
ここは放送大学のスレなんだから。
理屈がなんであれそれ以外の話題を持ち出してる奴が荒らし。
それ以上でもそれ以下でもない。
0817名無し生涯学習NGNG
>>814
おいしそうですが、高いですね。
0818名無し生涯学習NGNG
>>813
あんたはただの空気コテだから気にならない
0819名無し生涯学習NGNG
ヒモパンもOK
0820名無し生涯学習NGNG
>>819
なんでマトモじゃない名前のコテのが
マシなんだろうなw
0821名無し生涯学習NGNG
>>811
直接的な話なら「中小企業の挑戦」が産業の空洞化を取り上げてる。
「変動する社会と暮らし」「ジェンダーの社会学」なんかでも社会学的な
立場から考察していたような記憶がある
0822名無し生涯学習NGNG
>>794
「教育言説をどう読むか」がよかった。教育改革の必要性が激しく叫ばれていながら
遅々として進まず、効果もろくに上がらない理由がわかる気がする。
講義はこれからなんだけどね。
0823806NGNG
>>812
レセプションでこれが日本のカレー(海軍さんのカレー)だって出したら
「これカレーなの?インドのカレーとはかなり違う・・・。」
て言ってました。
0824名無し生涯学習NGNG
皆さん体育実技は取ってますか?
社会体育事業等として行われている各種の体育・スポーツ教室
ってなんなんでしょうか?
0825名無し生涯学習NGNG
http://www.town.toyoshina.nagano.jp/html/skyouiku/skyouiku32.html
適当にぐぐってみたけど、要するに自治体主催のスポーツ行事とか
だろ。合計30時間以上(しおり参照)ってのがネックだな。
0826名無し生涯学習NGNG
あと、時々面接授業で体育実技やってることもあるな。
うちのセンターではカヌーとかバレーとかやってた。
俺自身は編入だから、取ってないけどなw
0827名無し生涯学習NGNG
>>826
カヌーなんて老人が溺死しそうだ。
0828名無し生涯学習NGNG
>>827
あ、バレーは当然ボール柔らかいやつな。
0829名無し生涯学習NGNG
体育実技でダイビングはダメだよね。
一応インストラクター一歩手前だし、結構潜ってるんだけど。
0830名無し生涯学習NGNG
体育実技はヨガじゃ駄目なのかな。
0831名無し生涯学習NGNG
>>830
手足伸びるくらいじゃないとダメ
0832名無し生涯学習NGNG
>>829
ちゃんとしたインストラクターについて
やってるんだったら、その人に証明書
書いて貰って単位申請できると思う。
0833名無し生涯学習NGNG
アニマにまでらんまの魔手が・・・・
0834尻にかかる虹NGNG
>>820
わたしはコテハンで意見を書いたことがないから叩かれたことが
ないようです。

アミドブラックさんやばなーなさんに会ったことがない人には
わからないでしょうね。
「よくある質問」テンプレの原案を書いたのもアミドさんですし・・・。
「だからといって何を書いてもいい理由にはなんないだろ!」という
低次元な議論を吹っかけられても困ります。

あまりにもコテハン叩きがひどいのでコテハンで初めて意見を書いてみました。
もう意見は書きません。
「あんな人になんか会いたくネェ」とか、罵倒するのが好きな人はどうぞ
勝手に私に浴びせてかまいません。
0835名無し生涯学習NGNG
コテ叩いてるのは1人か2人
IDないから多く見えるだけ
マタ−リ行きましょう。
0836名無し生涯学習NGNG
↑こうやって蒸し返すのがうざいってのにコテハンは気付いて欲しいな
0837名無し生涯学習NGNG
↑こうやって煽るのがうざいってコテハンには気付いて欲しいな
0838名無し生涯学習NGNG
コテハンじゃなくてナナシだねw
0839名無し生涯学習NGNG
もういいからおまえら寝ろ 漏れも寝る
0840名無し生涯学習NGNG
>>839
了解しました。アッシも寝ま〜す。

これが今日始めての書き込みであったりして。
0841sageNGNG
sage
0842名無し生涯学習NGNG
やる気の無い講師とぶつかると結構楽だよなあ>面接授業
0843名無し生涯学習NGNG
まぁ、他の板も見てみるのがいいんじゃないですかね>コテハン問題



お盆の休みが無い仕事なのですが、
取引先が休みに突入するので、だらだら2ch中。
講義の分野に関係する(かもしれない)板などブラウズするのも
たまにはヨシ。
0844名無し生涯学習NGNG
死んで欲しいコテハン辞典を作ろう http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092257797/
0845名無し生涯学習NGNG
>>833
らんまはたぶん何のことか分かるけど、
アニマって何ですか?
0846名無し生涯学習NGNG
アニムスの片割れだろ!
0847名無し生涯学習NGNG
面接授業の評価も、放送授業の結果と一緒に来るのかね?
0848845NGNG
>>846
片割れというより反対のもの?
そっち(心理学)方面のことでしたか。
2チャンネル用語か何かと思ってました。
0849名無し生涯学習NGNG
ユングのところを探してミロ。
ほかにいっぱいあるから。
どうせすることないのなら勉強しれ
0850845NGNG
>>847
そうです。
成績通知と単位修得一覧が来ます。
評価って言っても合否判定だからそっけないですよ。
頑張って勉強して単位修得一覧に単位が増えるのって
頑張って働いて貯金が増えるように嬉しいですね。
0851名無し生涯学習NGNG
>>838 キミの面接授業評価の欄は「尊大」と書かれている
0852 ↑ >848NGNG
のまちがい
0853名無し生涯学習NGNG
>>850
ありがとう。単位の一覧表ももらえるのか。
0854845・848NGNG
>>852
尊大でしたか。
育児版(だと思う)を見たことがある人は
「らんまの魔手」といえばすぐに思い浮かぶことがあるので
今回の件は事情を考慮して勘弁してください。

>>849
臨床心理はあまり好きじゃないんですが、
教養として知っておいたほうがいいでしょうか。
0855名無し生涯学習NGNG
>>833は単なる誤爆です・・・・
育児板ともユングとも関係ありません。

ご迷惑をおかけしました。
0856名無し生涯学習NGNG
みんなどのくらいのペースなの?

私は2年半で何とか90単位まで来れたが、得意科目残ってないこれからが
正念場だ。。。
0857名無し生涯学習NGNG
ザコバは2年で81単位必要だから、1学期20単位ペースか。
キツそうだな。
面接も10単位くらい残ってるだろうし。
0858名無し生涯学習NGNG
前に仏教系の大学院進学について書いた者ですが・・・・
なんか、やはり専門の勉強をするには放送大学では
中身が薄すぎだな〜〜〜〜とひどく実感。
このまま全科で卒業を目指すより、普通の大学の
2部にでも入ったほうが、無駄がないように思えてきました。

ちょっと弱気になってきたので、このままダラダラと適当に単位が取れる
放送大学に残って、大学卒の資格で満足し、専門の勉強は趣味に
するべきか??なんてなやんだりもしてます。
0859名無し生涯学習NGNG
>>858
そもそも教養学部に深みを求めるの?

浅くひろくなるのは、放送大学だからじゃなくて、教養学部だからだと思う。
0860名無し生涯学習NGNG
>>859
放送大学に来てこれじゃいつまでたっても「医者」になれないと言いたいのでしょう。
0861名無し生涯学習NGNG
>858
自分みたいに高校中退で、放大を利用するのならまず共通科目で16単位とって
全科履修生になって、それでもそれは放大でしか通用しないから
まず放大出なきゃ次に行けない。
ってんならともかく、君は選択肢も多いだろうから、他のルートを探した方がいいと思う。
教養学部でだいたいの所を学んでさらに興味を持って次のステップへ、
なら分かるけれど、君は既に習いたい事がとても専門的だとハッキリしているのだし。
大きな不満を持ちながらでは、進む勉強も進まないと思うよ。
0862名無し生涯学習NGNG
放送大学に限らず、教養学部に入学してきた人に、「このままじゃいつまでたっても、医者になれない。」と悩まれても、大抵のまともなひとは、「私もそう思う。」としか返事が出来ないと思うが。
0863名無し生涯学習NGNG
イパーイ釣れたね。ここの名無しは放大の悪口言われると必死になるから、

からかうのもほどほどにな。
0864名無し生涯学習NGNG

別に母校ってほど思い入れはないし、なんか熱心に学びたい人のようだから
それなら放大よりも別のとこがいいのではと書いただけなんだけどな…
勉強が好きで学んでる人は、周囲がどう言おうとあまり関係なくやってると思うよ。
0865名無し生涯学習NGNG
学習センターでは、講義ビデオの閲覧ができるそうですが、
ビデオの持ち出し(貸し出し)はできるのでしょうか?
又、
センターでビデオのダビングはできるのでしょうか?
教えていただけますと嬉しいです。
因みに東京足立です。
0866名無し生涯学習NGNG
>865
全然ダメです。
いろんな機器を持ち込んでどうにかするのもダメです。
0867名無し生涯学習NGNG
入学すれば、借りるのは出来たはず。
もしかしてセンターによって違う?
0868 ↑ >NGNG
衛星放送でやってるだろ授業。
それを録画しれ
0869名無し生涯学習NGNG
単位認定試験を同じ日に7時間とか受けるのは無謀ですか?
個人差あると思うのですが、精神的にハードすぎて無理な感じでしょうか?
0870名無し生涯学習NGNG
可能だけどあんまりやりたくない
0871でぶNGNG
>>865
スカパーーチューーナーーーを買って見ればよい。
キャッシュバックキャンペーン中なら一万円を
あとで返してもらえる。
ビデオ録画機能に対応したチューーナーーーのほうがよろしい。
放送授業は無料で視聴できる。ラジオ放送も聴取・録画できる。
0872名無し生涯学習NGNG
外国語科目はT→U→Vと取っていかないと意味が分からなかったりする?
それともそれぞれ独立してる?
0873名無し生涯学習NGNG
まったく知らない言語をやるのなら、順番がいい。
0874名無し生涯学習NGNG
>>807
GNUだけで仕事ができるわけがない現実がある。
ソフトウェアの不正コピーの温床は、
1.情報系の専門学校および生徒
2.中小ソフトハウス

要は自分たちで自分の首を絞めているわけ。鬱
0875名無し生涯学習NGNG
>>845
>アニマ
以前平凡社から出ていた動物専門の雑誌。「旅」のようにどこかの出版社で再開してくれないかな。
良質の雑誌がだんだん駆逐されていく。
0876名無し生涯学習NGNG
>>851
俺のは「尊士」とあるぜ
0877名無し生涯学習NGNG
>>859
志が低いなあ、深く広くを目指そう。
0878名無し生涯学習NGNG
>>826
どこのセンター?
カヌーとかヨットなんかだったら是非とも参加したいものだが。

>>842
前に受けた「フランス語初級」の講師は本当にやる気がなかったな。
cafe(アクサン付き)の発音について「カフェ」と「キャフェ」と両方あるが何故か質問したら
「そんなこと知らん!」で終わった。hahaha
もちろん出席だけで単位修得。
0879名無し生涯学習NGNG
>>865
貸し出しはできるセンターとできないセンターがある。関東はだめだと思った。
現場でダビングはさすがに著作権に触れるだろう。
集中放送期間にTV、ラジオから録画、録音するのが良いかと。
0880名無し生涯学習NGNG
>>868
衛星放送?あ、スカパーのことか。一瞬NHKBSかと思ってしまった。
0881名無し生涯学習NGNG
>>869
8時間やった経験があるけど、二度とごめんだな。精神疲労が・・・
0882名無し生涯学習NGNG
俺は選択なら10科目だって平気だと思うけどな。テストってもので緊張しない質なので。
精神的疲労度は、当然難易度にも大きく依存するだろうが。
記述は3科目でもきつそうだが。
0883名無し生涯学習NGNG
学割で学習センターまでの定期券を買うことはできますよね?
0884名無し生涯学習NGNG
JRだと定期はどうかなぁ〜
0885名無し生涯学習NGNG
>>883
JRは面接授業だけ。
0886名無し生涯学習NGNG
シブチンJR
0887名無し生涯学習NGNG
>>883
確か通学定期はダメ。

その代わり2割引の学割回数券。
年間に5冊までだった筈。
0888名無し生涯学習NGNG
>現に教員免許状を有している方が上位・他教科の免許状を取得しようとする場合に
>必要な単位の一部を、放送大学において修得できます。

とありますが、具体的に放送大学のどの単位がそれにあたるのかは
どこを見ればわかるのですか?
0889名無し生涯学習NGNG
センターに行けばパンフがあるけどな
0890名無し生涯学習NGNG
>>865です。
学習センターでのビデオの貸し出し等について、
いろいろ教えていただきましてどうもありがとうございました。
皆さんのご親切がとっても嬉しかったです^^
0891名無し生涯学習NGNG
>>887
そんなものがあるのか。今度買ってみよう。
0892名無し生涯学習NGNG
来年大学院に進学予定なんだけど、
もし卒業できなかったら・・・・

単位は何度もし直したし、履修届は
書留で出したけど、前期試験の専攻の
単位がマークミスで全滅だったらどうしよう。

いや、杞憂なのは分かってるんだが。
0893名無し生涯学習NGNG
さいきんは単発質問が多いね。
このスレはお客様センターじゃないんだけどぉ(w
0894名無し生涯学習NGNG
agee
0895名無し生涯学習NGNG
>>893
んじゃ、またインドねたでも・・・
0896名無し生涯学習NGNG

くだらない質問は、栞を読んでからにしろ。
0897名無し生涯学習NGNG
世田谷在籍のものです。
きょうDVDをはじめて使ったのですが、けっこう音飛び、絵飛びがでました。
家にDVDデッキがないので、どの程度のものかわからないのですが、
どんなもんでしょう。
リモコンは無いようですね?取説の紙にはリモコンが出ていましたが。
ただ、巻き取りがないのは助かりました。

0898名無し生涯学習NGNG
世田谷ってDVDも提供してるの?
0899名無し生涯学習NGNG
面接授業でセンター行ったついでに教材を見てみた。
04年開設科目はCD-R(ラジオ科目)やDVD-R(テレビ科目)に焼かれたものが並んでた。
試しにラジオ科目のCD-Rを持ち込んだノートPCで取り込んだ。
WMPのオーディオCDから録音で取り込めば数分/枚だった。
0900俺は>>30(ザコ)を馬鹿にしてんだよ ◆l4CQnnuRo. NGNG
900ゲト


0901名無し生涯学習NGNG
>>878
それはアクサンは関係なくて、先行する冠詞との関係だよ。
フランス人にとっては区別する必要がないから、
日本語でいう「音便」のようなもの。
ル・カフェよりル・キャフェの方が言いやすいでそ?
反対に不定冠詞ならアン・カフェと言うのが普通。

でも、初級の講師のレベルが酷いのは同意。
ずっと昔に向こうから帰ってきて、発音がつぶれちゃってるおばあさん
とか使ってるね。
自慢話ばっかで、みんながわからないのをいいことに、
見本のつもりで挨拶をしてたが、
ディクテして発音と文法の矛盾をついたら、ごまかしやがった。

中級は現役の学者だから、自分が(というかたいがいの日本人が)
性格に発音出来ないのをわかってて、その上で正確なことを教えてくれる。
文法やレトリックが中心だったけど、いい勉強になった。

英語もそうだが勉強するつもりなら、初級は避けるべきだね。
0902ザコバ ◆l4CQnnuRo. NGNG
変身
0903名無し生涯学習NGNG
おたくもヒマじゃのう
0904名無し生涯学習NGNG
>>893
最近はサポセン化してるな。
0905名無し生涯学習NGNG
>>902
すっきりして良いんでないかい

>>904
この時期は仕方が無いでしょ
しかも新学期が始まったらもっと凄いことになりそうな悪寒
0906名無し生涯学習NGNG
sagee
0907名無し生涯学習NGNG
面接授業、プロが真剣に討論してる。
とてもついていけない。
これからプロの少ない地歴関係取ります。
0908名無し生涯学習NGNG
何の面接授業?
0909名無し生涯学習NGNG
さっき再放送していたフェミ教授の授業はヒドい内容だったな。
矛盾だらけ。
取っている人いるのか?
0910名無し生涯学習NGNG
次スレのスレタイはこれでよろしく

【フェミ教育】放送大学スレ Part38 【スウェーデン万歳】
0911名無し生涯学習NGNG
レポート書きたくねー
0912名無し生涯学習NGNG
>>909
ジェンダーの社会学のことか?
0913名無し生涯学習NGNG
ジェンダーフリーの時代は終わりました。
そんな科目を取っていると時代遅れになります。


「ジェンダーフリー」教育現場から全廃 東京都、男女混合名簿も禁止

男女の性差までも否定する過激な男女平等教育の背景になっているとして、
東京都教育委員会は十二日、「ジェンダーフリー」という用語を教育現場
から排除することを決めた。学校での「ジェンダーフリー思想に基づいた
男女混合名簿」の作成も、禁止する方針。
月内にも各都立学校に通知し、二学期からの実施を目指す。

(産経新聞)[8月13日]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000000-san-pol
0914名無し生涯学習NGNG
>>913
東京都知事がどういう人間だがわかって言ってるのかね?
お上のやることはみんな正義で最先端なのかよ。
「性差」否定派の迷走っぷりは誰もが認めるところだろうが、
それに対する反撃としては方向違いだろうよ。

なんで混合名簿を「禁止」しなきゃならんのさ。
推奨を取り消すのはいいだろうが。
このような状態で行うべきはきちんとしたジェンダーフリーの
定義を定め、それを浸透させることではないか。
「使用禁止」にしてしまうのは、そうした手間を省くために
意識改革をおざなりにする怠慢ととられても仕方ないように思えるが。

どうも「目立つ過激派にばかり目を奪われて、正当な行動をしている
穏健派まで同一視して排除する」という誤解の代表例を
地で行ってるような気がしてならない。この記事では詳細はわからないけどね。
0915名無し生涯学習NGNG
しかし実際に存在するとは言えあくまで少数のこうした一部の過激な運動を
ジェンダーフリーそのものであるかのように批判している保守派も一部にはおり、
問題を複雑化させている。こうした保守派がジェンダーフリーを理解した上で
ミスリードしているのか無知により混同しているのかは明らかではない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

より引用。下二行が我が意を得たりだね。無勉強や生理的嫌悪感による
誤解の可能性もありうるが、よりありそうなのが後者。
ジェンダーフリーに対してわざと誤解を広めることによって、
正当な運動まで抑圧しようという可能性が考えられる。
0916名無し生涯学習NGNG
サヨに支配された教育現場にウンザリしているのは俺も同じ。
しかしだからといってとりあえず現状が変化するのだからいいと、
東京都のような明らかなウヨの台頭を許していては、
今の問題は解決しても別の問題が出てくるだけで
解決にはならないと心得ておいたほういいよ。

長文、連続レス失礼。
0917名無し生涯学習NGNG
>フィリピン南西部パラワン島で、結婚式の最中に「新婦のお尻を触った」として
>花嫁の父親らが親類の男性を殺害して肉を焼いて食べ、招待客にも振る舞うとい
>う事件が発覚した。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top.html

こういった事件を理解するのに役立つかも食ってありますかね?
0918名無し生涯学習NGNG
age
0919名無し生涯学習NGNG
私はジェンダーフリー賛成ですね。トイレは男女共用で床に溝1本あればいいし、
水着もブラジャーも乳隠しは不要だと思います。
0920名無し生涯学習NGNG
身体検査も男女混合名簿使って一緒にやった方がいいよね。
0921名無し生涯学習NGNG
中国じゃあるまいし
0922名無し生涯学習NGNG
そうか、過激なジェンダーフリーって共産主義を目指してるのか。
0923名無し生涯学習NGNG
>>922
「自分の主義、思想を他人に押し付けたい。そのためには他人の
人権を踏みにじることも辞さない」という意味では共通だな。
0924名無し生涯学習NGNG
きょうの議題はジェンダーについてですか
0925名無し生涯学習NGNG
男女差別は、よくないとおもいます!
0926名無し生涯学習NGNG
駅前で、ティッシュ配ってるんだけど、
貰おうとしたらくれませんでした。
若い女ばかりにくばるんじゃねーよ!
0927名無し生涯学習NGNG
ジェンダーというのはなかなか奥が深くてヒダがあるものです。
そして、ジェンダーを語る上でもっとも大切なのは、
印度人IT技術者の雇用問題ですね。日本のカレーは果たしてカレーと
名乗っていいものなのか、というのも論議を呼んでいるし、今国会で
審議されてもいます。ツマンネー
0928名無し生涯学習NGNG
なんか、もう消化試合みたいなレスばっかりだな
0929名無し生涯学習NGNG
女子の深夜就業は制限すべきだと思います!
0930名無し生涯学習NGNG
>>928
今はシーズンオフみたいなものだからな。

さて、俺は最後の面接授業に備えてちゃんと寝ておこう。
0931名無し生涯学習NGNG
おい、そこにいるヒキコモリ諸君、放送大に来い!
悪いことは言わん、サクッと卒業して社会復帰しよう。
0932名無し生涯学習NGNG
>>929
深夜働かせておかないとセクースばかりしてDQNを量産してしまふ。
0933名無し生涯学習NGNG
ペパーダインの古賀議員が卒業を諦めて日本の大学へ行く意向だってさ。
これで本校に編入してきたら、なかなか見所ある奴と評価しよう。
けど、どうせ見栄えのいい学校へ行くんだろう。
0934名無し生涯学習NGNG
>>933
結局、ペパーダイソを卒業しないわけだから学歴詐称
0935名無し生涯学習NGNG
はい
0936名無し生涯学習NGNG
上のDVDの件ですが、受付でリモコンが借りられるそうです。
音飛びはやはりありました。
0937名無し生涯学習NGNG
>>913
馬鹿だよなあ。さすが3Kというか。

>男女の性差までも否定する
という意図的なミスリードを世間に広めるのが狙いなわけでしょ。珍太郎&3Kは。

とりあえず放大で「ジェンダーの社会学」を学んで欲しいものだ(笑)
0938名無し生涯学習NGNG
先週と今週の土日、連チャンで面接授業を取ったのでつが
先週の授業のレポートが日曜必着なのに
まだ出来ていなくて、今週の面接授業に逝けない〜
・・・・トホホ
0939名無し生涯学習NGNG
群馬の面接逝ってきたYo
噂には聞いていたけど、先生の「何か質問は?」に
自分の体験や家族の事等延々と話す痛いオジ・オバが
イパーイ・・・
0940名無し生涯学習NGNG
>>914
ジェンダーフリーも「お上のやること」ですね。
0941名無し生涯学習NGNG
>>940
そうか?始まりはいい意味でも悪い意味でも「市民」で、
お上はそれに乗っかってるだけのような気がするが。
0942名無し生涯学習NGNG
>>939
みのさん状態だなあw>質問されてる講師
0943名無し生涯学習NGNG
ああ。久々の休日。
試験のあと面接いれたから。
あと水害の仕事で休まる暇なかった。
…ハードな3週間やった。
さて遊びに行くかな。
0944名無し生涯学習NGNG
>>937
おまえ、「ジェンダーの社会学」なんてとってんの?
あんなの学問じゃねーだろ。
0945名無し生涯学習NGNG
足立学習センターの面接授業(土日型)の今週と来週の科目と時間割を
教えてもらえませんか?

ちょっと事情があって知りたいんです。
自分の行っているところじゃない上に、現在手元に資料が無いので・・
ご存知の方、よろしくお願いします。
0946名無し生涯学習NGNG
一般大学でジェンダー論取っていると、就職がないらしいね。
放送大学だから許されるんだろうけど。
0947名無し生涯学習NGNG
企業に媚びてもなぁ、、、
0948あぼーんNGNG
あぼーん
0949名無し生涯学習NGNG
>>914
少なくとも、知事という職は選挙によって選ばれているのだが。
フェミ教育やら過激な性教育やっている連中は、住民の支持を受けていない中で、
学習指導要領を逸脱した行為をしているんだよね。
とっちが正当かは言うまでもないだろ。
0950ザコバ ◆l4CQnnuRo. NGNG
そろそろ次スレだな。

0951名無し生涯学習NGNG
放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

2ちゃんねる専用ブラウザ (無料) http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。
画像丸見え機能などがあります。

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-20あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。
荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。


■このスレのまとめ (最新情報はこちらを参照) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
 ┗ アップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■公式
・公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
 ┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
・放送大学教育振興会 - 教科書や授業ビデオを販売している http://www.ua-book.or.jp/

■過去問
・放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm

・放送大学あなたの試験対策研究会 http://www.cyberconsul.com/enet/
 1 共通科目 http://www.cyberconsul.com/enet/kakomon2001/sub_12_1.htm
 2 専門科目その1 http://www.cyberconsul.com/enet/kakomon2001/sub_12_2.htm
 3 専門科目その2 http://www.cyberconsul.com/enet/kakomon2001/sub_12_3.htm
 4 その他 http://www.cyberconsul.com/enet/kakomon2001/sub_12_4.htm
 5 面接授業対策 http://www.cyberconsul.com/enet/kakomon2001/mensetsu.html
0952名無し生涯学習NGNG
■科目情報
・放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
・研究報告 (放送大学授業研究所) - 試験や課題に関する情報は提供していない。なぜなら、いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので。 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
・科目紹介 (走る!美亜ちゃん - 平成15年2学期,平成16年1学期も少しずつ追加中) - 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成。 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html

・科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) - 評者による主観的評価。5点満点の5段階評価。 http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
 1 面接科目 http://www4.plala.or.jp/tamamocross/kamoku/mensetsu.htm
 2 授業評価投稿フォーム http://www4.plala.or.jp/tamamocross/form.html

・放送大学学習のメモ - 講義の内容や感想 (blog) http://uair.blogtribe.org/
 1 雑記 http://uair.blogtribe.org/category-1a705c3d75fed004d2abe79efb8bde76.html
 2 一般科目 http://uair.blogtribe.org/category-0e94da27383851b1d0b123e060cbf84d.html
 3 基幹科目 http://uair.blogtribe.org/category-aaf4ca0ee95dcc5fcfc445923e8949ee.html
 4 外国語科目 http://uair.blogtribe.org/category-af9aa5023f0629cae7634a7cc8553dce.html
 5 専門科目 http://uair.blogtribe.org/category-5dc57cc32991d144507aefb30a291d81.html
 6 専門科目 (自然の理解) http://uair.blogtribe.org/category-7aa01bb9bb5071da86353623fcedfd7a.html
0953名無し生涯学習NGNG
■掲示板
・放大生の掲示板 (2ch型) http://bucci.homelinux.com/air/bbs.html
・何でも書き込み帳2 (走る!美亜ちゃん) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/ho-ho-/yybbs.cgi
・放送大学を楽しむための掲示板 (放送大学を楽しもう) http://6724.teacup.com/80kawa/bbs

・放送大学生のたまりば
 1 交流質問掲示板 http://www4.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/tamamocross/keijiban
 2 学習センター別掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/study/4097/

・放送大学で遊ぼう
 1 チャット http://www.bremen.or.jp/b_and_t/free1/bt9802/chat/chatkingframe.cgi
 2 雑談掲示板 http://www1.jp-net.ne.jp/0015/1014/ekoroom.html
 3 相談掲示板 http://yf04.com/cgi-bin/ysmbbs/mbbs2.cgi?id=ekoroom
   ・過去ログ http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2046/log_f.htm

■関連スレッド
放送大学大学院Part3 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073360184/
スレ立てるまでもない質問スレッド http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1063593143/
放送大学生のメンヘラー (メンヘルサロン) http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1088336599/
0954名無し生涯学習NGNG
■過去ログ
Part37 (04/08/03) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/08/03/225711.html
Part36 (04/07/23) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou36.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part35 (04/06/29) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou35.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part34 (04/06/06) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou34.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part33 (04/04/27) http://snapshot.publog.net/html/lifework/2004/04/27/124917.html
Part32 (04/03/28) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou32.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part31 (04/03/10) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou31.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part30 (04/02/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou30.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part29 (04/02/19) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou29.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part28 (04/01/21) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou28.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part27 (03/12/25) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou27.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part26 (03/11/27) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou26.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part25 (03/10/31) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou25.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part24 (03/10/07) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou24.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part23 (03/09/18) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou23.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part22 (03/08/28) http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062068954/
0955名無し生涯学習NGNG
Part21 (03/08/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou21.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part20 (03/07/31) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou20.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part19 (03/07/21) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou19.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part18 (03/06/13) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou18.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part17 (03/05/20) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou17.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part16 (03/05/11) http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1052605993/
Part15 (03/04/15) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou15.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
Part14 (03/03/17) http://school.2ch.net/lifework/kako/1047/10479/1047907450.html
Part13 (03/02/25) http://school.2ch.net/lifework/kako/1046/10461/1046172159.html
Part12 (03/02/05) http://school.2ch.net/lifework/kako/1044/10444/1044451660.html
Part11 (03/01/14) http://school.2ch.net/lifework/kako/1042/10425/1042552450.html
Part10 (02/11/27) http://school.2ch.net/lifework/kako/1038/10384/1038403489.html
Part9 (02/11/10) http://school.2ch.net/lifework/kako/1036/10369/1036914069.html
Part8 (02/10/07) http://school.2ch.net/lifework/kako/1033/10339/1033980951.html
Part7 (02/09/05) http://school.2ch.net/lifework/kako/1031/10311/1031175152.html
Part6 (02/08/18) http://school.2ch.net/lifework/kako/1029/10296/1029601118.html
Part5 (02/07/28) http://school.2ch.net/lifework/kako/1027/10278/1027856465.html
0956名無し生涯学習NGNG
Part4 (02/06/02) http://school.2ch.net/lifework/kako/1023/10230/1023011825.html
Part3 (02/03/27) http://school.2ch.net/lifework/kako/1017/10172/1017225779.html
Part2 (02/01/21) http://school.2ch.net/lifework/kako/1011/10116/1011620904.html
Part1 (01/10/07) http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10024/1002436216.html
Part0 (00/11/29) http://cocoa.2ch.net/lic/kako/975/975465623.html

■よくある質問への回答集
1 通信添削が何問正解なら試験を受ける権利をもらえますか?
択一式の場合は、1問でも正解なら受験資格を得られると言われています。しかし、それを信じるのはあくまで自己責任です。
信じられない人は一応真面目に解答しておいたほうがいいでしょう。でも、何日もかけて全問正解を目指す意味はないです。

2 大検に合格してなくても放大には入学できる。ただし全科履修生は高卒の証明書が必要。

3 放送大は飛び入学・卒業は認められていない。

4 全科履修生はauの携帯電話の学生割引(学生は基本料金が半額になる)が使える。ただし、パケット定額は学割が効かない http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/index.html

5 電車に学割は効きますか?
JR長距離で授業出席や研究時に限りOK

6 入学者の集いには行く必要無し。施設の説明や、職員、所属の先生、サークルの紹介などが行われるだけ。後でセンターに行っても説明は受けられる。

7 卒業式に出席しないと卒業できないのですか?
まさかそんなことがあるわけない

8 卒業するのにいくらかかりますか?
最低でも授業料64万円プラス面接授業出席するための交通費など
0957名無し生涯学習NGNG
9 どの科目の試験が簡単ですか?
科目による。あなたの得意不得意があるので不明。過去に簡単だったからといってこれからもそうとは限らない

10 単位を取るのは難しいですか?
同上

11 短大卒です。編入したいのですが、単位はどれぐらい認められますか?
単位認定するのは大学なので、無責任な回答でよければ誰かが答えてくれるかもしれない。大学に問い合わせたほうが良い。

12 マークシートにシャーペンを使ってはダメですか?
使っている人もいるが、問題は起きていないらしい。が、線が太い鉛筆のほうが速くマークできる。マーク専用シャーペンというのも市販されているらしい

13 仕事の休みが取れません。面接授業にどうしたら出れますか?
休みが全く取れないのなら無理

14 通信添削は直接大学本部に持っていってはダメですか?
大学本部へ直接持参でも可。ただし大学本部が休みの場合は不可。

15 面接授業で単位は必ずもらえますか?
講師が1コマ目に提示する要件を満たせばたぶんもらえる

16 面接授業は何回出席すればいいのですか?
最低でも4コマということになっているが、講師による

17 面接授業は試験とかレポートはありますか?
講師によって違う

18 授業料をネットで振り込んでもいいですか?
指定の用紙で銀行または郵便局から振り込むこと。

19 スカパーに加入しないと見れませんか?
無料放送なので契約しなくてもよい。
0958名無し生涯学習NGNG
20 スカパーはどうやって見るのですか?
チューナーを買ってきてテレビにつなぐ。詳しくはスカパーのサイトをみるべし http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/2-2.html

21 マーク式の試験が記述式に変更されることはありますか?
ある

22 栞(しおり)を読んでもあと何単位取れば卒業できるのかわかりません
そんなこともわからないのならば、仕方ないので大学に問い合わせてみて

23 募集要項を読んでも説明してなかったことがあるので質問させてください
その疑問は応募以前のあなたには不要な知識です。どうしても知りたければ大学に問い合わせを

24 成績証明書には、DやEなどの単位不認定だった科目も載りますか?
記載されないらしい

25 放送大学を卒業しても社会的に認められないのですか?
学士には違いない。どうしてもネームバリューにこだわるのなら通信はやめておく。

26 一学期に何科目取るのが普通ですか?
仕事の忙しさや家事労働によるが、4〜6科目ぐらいの人が多いかも

27 科目ごとの成績分布はわかりますか?
未発表です

28 サークルはありますか?
学習センターで活動しているサークルがあります。詳しくはセンターにて

29 どうしたら友達ができますか?
グループ発表や実験がある面接授業で積極的に話しかければできるかもしれない

30 ××学習センターの近くで食事ができるところはありますか?
このスレで質問するか、センターの事務員に聞けばよい
0959名無し生涯学習NGNG
31.通信指導の結果はいつわかりますか?
1月10日 (または7月10日) ごろから科目ごとに返送されます。
記述式の場合は合否が明記してないことが多いですが、同月中旬頃に送付されてくる受験票を見れば受験資格があるかどうかわかります。
記述式は、内容があまりにも幼稚であるとか、字数が大幅に足りないなど、トンデモナイことがない限り、提出すれば受験資格が与えられるようです。

短いコメントやスタンプが押されているだけのことも多いですが、ガッカリしないでください。
なお、添削に時間がかかった場合、返送が試験日以降になることがあります。
マークシートも記述式も、提出期限に間に合わずに受験資格が与えられなかった場合は、提出後すぐに返送されてきます。

32.単位認定試験の受験票はいつ送られてきますか?
1月中旬 (または7月中旬) 送付予定です。
1月20日 (または7月20日)
ごろになっても届かなければ本部に連絡してください。

33.単位認定試験のとき、印刷教材などを持ち込めるかどうかいつ、どうやってわかるのですか?
受験票に同封されている紙に書いてあります。
過去の持ち込み許可物品については、スレ冒頭の「■過去問・科目情報」リンクを参照せよ。
今学期については、大学公式サイト内、キャンパスネットワークの「単位認定試験時間割表」に、PDFで試験3週間前ごろ発表されたことがある。
持ち込み物品は試験のたびに変更されることが稀にあるので、正式発表されるまでは、過去の情報はあくまで参考にとどめておくこと。
0960名無し生涯学習NGNG
5 電車に学割は効きますか?
JR長距離で授業出席や研究時に限りOK

追加で

JR学割定期は買えません。私鉄は各社規定による

をきぼんぬ
0961名無し生涯学習NGNG
この続き方、テンプレはザコバ?
ほんとにマメね。スキよ。
0962名無し生涯学習NGNG
5 電車に学割は効きますか?
JR学割定期は買えない。JR長距離で授業出席や研究時に限りOK。私鉄は各社規定による。

34.単位認定試験の結果がわかる前に、次の学期の履修科目を登録しなければならないんですか?
そうです。
自信がなかった科目については、再試験の可能性や、次の学期の試験日を考慮に入れて登録しましょう。
試験時間が重なるとどちらか一方しか受験できません。
合否や成績については、自己採点による予想と食い違うことがよくあります。

35.ノートや電卓などが持ち込み可能な場合、規定はありますか?
ノート:自筆のノートに限らず,パソコン等で作成したものでも可。
電卓:計算機能のみの電卓のみ可。パソコン,PDA,携帯電話,PHS,電子手帳,電子辞書,翻訳機能付き電卓,電卓付き腕時計等は不可。
六法:六法。( 判例,解説付きのものも含む)※電子辞書類はすべて不可。となっております。(大学公式HPより) 。

なお、この情報は平成16年度1学期現在のものなので、今後変更される可能性あり。
印刷教材を持ち込めるが索引がなくて不便な科目については、教材に書き込んだり、ワープロ印刷して貼り付ける人もいるが、違反かどうか微妙である。不安な人は本部に質問すべし。

36.単位認定試験の結果に満足できません。
大学HPによりますと、正解や配点を公開するつもりはなく、採点結果を変えることもないそうですが、どうしても不満なら問い合わせてみてください。
0963名無し生涯学習NGNG
■科目 - 過去問・科目情報を参照 http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8#content_1_2

●1. 難しい科目
・比較政治学
・日本経済史
・比較教育制度論
・物理の世界 - 共通科目
・循環器科学 - 全5題しかないので3題間違うとダメ
・古代地中海世界の歴史 - 教科書は簡単だが、400字×3はキツイ
・ユング心理学 - 放送授業をしっかり受けてないと無理。教科書だけで解けるのは20問中5問くらい?
・古代日本の歴史 - 授業や印刷教材以外から出る。興味のある人には常識でも、そうでない人にはきつい
・エネルギー工学と社会 - 持込不可。超分厚い教科書 (500ページ以上) から,かなり細かいところまで出る
・現代経済学 - テキストは結構難しい (試験は分からない)。経済学原論(放送大だと経済学入門)を履修済みであることが望ましい
・統計学入門 - 数学教員免許科目の1つ。数式がいっぱい出る。印刷教材に何の演習問題も無い。社会系科目だと思って甘くみない方がよい
・紛争と民法 - 個数問題がおおい。正解がいくつあるかというもの。教科書の事例からなのだが、なかなか迷うようになっている。宅建の民法より難しい
・乳幼児心理学 - 内田伸子の試験問題は一見簡単そうに見えて8割以上は、何故か評価D(不合格)。しかし、今はなき言語発達心理の時は素直だった気がする
・数学基礎論 - 教科書は130ページだが全く理解ができない。しかし、実は評価が甘かったりもする。難解科目の頂上といわれているが。試験は不完全性定理の証明そのもの
・芸術の理論と歴史 - 少々しんどい。細かい知識を問う出題が多いので印刷教材の読みこみは避けて通れない。テキストを3回くらいテープと一緒に学習したが、レポートの正合と合わせて総合的にやらんとA以上はアブナイ。Bで満足か?
0964名無し生涯学習NGNG
●2. 楽に単位がとれる科目
・住計画論
・心理学初歩
・ヨーロッパと近代世界
・社会福祉入門 - 授業はつまらない。
・マスメディア論 - 印刷教材読んでおけばOK
・心理臨床の世界 - かなり一般常識っぽい出題
・著作権 - 答案の9割方がテキストの要約でもA評価
・ジェンダーの社会学 - 一般常識にマルすれば取れる。
・渡辺二郎 - 授業1回も見ず、教科書1回も開かず6単位取った。
・社会福祉入門 - 持込可でしかも常識的で素直な問題しか出ない。
・英語2,3,4 - 放送授業を見なくても適当に答えられる内容。
・英語4 - 英語2,3と同様に内容理解とExerciseの慣用句などが出た。
・単位が取りやすい順に、複素数と関数・多変数の微積分・線型代数学。
・流体的地球像 - 記述式の試験だが簡単。テレビでの授業も面白い。
・東アジアの住文化 - 3回テキスト読んでテープ一回鑑賞でA以上確実。
・南アジアの文化を見つめる - 添削のセイゴウ合わせやれば傾向と対策は直ぐ出来る。
・英語1 - 中学の定期考査の文法問題みたいな感じ。品詞と発音を落とすとAは取れない。
・日本法文化の形成 - 設問5問のみ。うち一問論文。テキストは他科目の倍くらいぶ厚い
・裁判と法の手続 - 法学専攻の人はとらなきゃ損。試験では六法を使うような問題は1題も無い
・現代アメリカ思想 - テキストから要約すれば点は取れる。たとえ、講義を全く聴いていなくても
・自然と文化の記号論 - ノートさえきっちり作っておけばAは確実、記述だけど的はずさなければOK。
・韓国語1,2 - 引っ掛け問題もないので、テキストの練習問題をきちんとこなしてれば間違いなく合格できる。
・刑法 - 無勉で楽勝。索引から、定義までしっかり捜せる検索能力が必要。西田刑法自体はちゃんとしたもの。
・会計学 - 持込可。10問択一で,うち6問は通信指導の問題そのまま (選択肢の順番だけ違うほか一字一句同じ)。
・社会の中の会計 - 10問択一で,うち5問は通信指導の問題そのまま。(選択肢の順番だけ違うほか一字一句同じ)。
・考古学と歴史 - レポートからの出題が半分以上なので、まずこれで50点、後は確実に最後の15章からは出題される
・人文地理 - 10問中6問がレポートからの出題。テキスト後半の全章二回読んでレポートの正解を暗記すればBは確実
0965名無し生涯学習NGNG
・倫理思想の源流 - 授業は面白いが 試験が難しい。択一式の設問が一つ一つやたら長くて、意味がワカルまで一苦労。
・メディア論 - 社会事象を的確に観察できれば、歴史上の暗記ものだけテキストで学習すればB以上A、人によってはA+も可能
・宇宙の進化・宇宙の観測 - ペア講座。どちらも簡単。どちらも講師5・6名によるアラカルト講義。試験は持込可で択一式10問
・哲学入門 - 印刷教材は薄くて択一式、持ち込み不可だが、試験は結構細かいところを突いてくる。放送授業は朗読なので見る価値無し
・博物館科目 - 何も覚えなくてよい。いろいろ印刷教材に載ってはいるが。10問中8問くらいが通信指導と同じ、もしくは常識で解ける問題
・簿記入門 - 無勉で超楽勝 (簿記3級があれば)。テキストと放送は一応日商2級の範囲までやるが、工業簿記の範囲からは1〜2問簡単なのが出るだけ。巻末の練習問題がほぼそのまま出る。
・フィールド社会心理学 - 記述式だがサービス問題。印刷教材を読んでいれば解ける。講義内容は毎回対談やってて、最終回は担当教授6人が揃って座談会。豪華なつくりだが勉強しにくい
・保健体育 - 教科書は面白くない。教科書の内容と比べれば試験は易しい。中学の保健に比べて第二次成長期の事とか精巣やら生殖器の項目は全くない。老後の体操の仕方とかそんなのが多い。
・世界の食糧問題とフードシステム - テキストを何度か読んだだけで受験したが、簡単な部類に入ると思った。レポートと同様の長文穴埋め形式で、長文が4つで各5問の計20問。試験範囲はテキスト全範囲で、特にレポート後の9章以降重視という感じは無し
・自己を見つめる - 超簡単で暗記必要なし。解答も通信指導どおりに3か4ばかりだが、第2問だけやたらと難しかった。ジレジウスは17世紀の人間なので中世じゃない、ってことで1でいいんだろうか?
0966名無し生涯学習NGNG
●3. その他
・現代の哲学 - 10問
・アメリカの歴史 - 6問
・情報産業論 - 持ち込み可
・カオス学入門 - 持ち込み可
・比較政治学 - 講師が1番美人
・朱子学と陽明学 - 3問全て論文
・国際政治 (高橋) - 正誤の二択
・マーケティング論 - 持ち込み不可
・博物館概論 - 今回は経営・情報論
・日米欧の企業経営 - 問題数がめちゃ多い
・相対論(04) - 課題と同じ問題が2問も出てた
・等微分積分学 - 数3やってないとチトきついかも。
・老荘思想 - テキストを読み込むのに時間がかかる。
・産業社会と消費社会の現代 - イオンの部長さん萌え〜
・金融論(04) - 全然難しくないし勉強になる。教科書も薄いし
・化学入門 - テキストの最初の5章までで試験問題ぜんぶ出てた。
・技術者倫理 - 持ち込み可だが問題が結構抽象的。400文字ずつ2テーマ
・フランス文学 - 教科書の厚さがすごい (中学生向けの英和辞書くらい)。
・ドイツ語3 - 会場で受験者は自分1人だった。英語以外の語学で3までとる人は少ない。
・文化人類学04 - 放送授業にしかないやつが結構出てたような気がするけど、気のせい?
・外国語科目 - 順番 (1→2→3→) にやるのが良い。もし、まったく知らない言語をやるのなら。
  1. 初級は避けるべき。なぜなら、講師のレベルが酷いので。
0967名無し生涯学習NGNG
・立憲主義と日本国憲法 - ムッチャ難しそう。後ろに座ったおじいさんの困った顔が、頭に焼き付いて離れない
・児童の臨床心理 - コーピングスキルをしっかりやるべし。「アセスメントとは?」も出る。
・知覚心理学 - 試験形式は、5択の10問。印刷教材から探す時間が足らなくなる (出題の文章が長いので)。「聴覚 (特に聴覚障害)」をしっかりやるべし。あと、味覚の種類を「完全」に覚えるべし。
・学習科学とテクノロジ - 記述文字数合計900文字。回答時間が足りない。問3は問題自体がよく分からなかった
・疾病の成立と回復促進 - 簡単なものとそうじゃないものが混ざっていた。印刷教材、読み込まないといけないって気がする
・表象としての日本 - 試験h簡単。ただ各章満遍なく出るので通信課題範囲だけダメ。講義内容は、面白いがまとまりにかける。
・ドイツ語 - 1と2は印刷教材をしっかり読んで、格変化を覚えたら、後は結構楽。しかも、読み方は大体ローマ字読みでいいし。
・法の世界 - ノートのみ持ち込み可だが、ノートを使わなくても選択問題は楽々解ける。記述はどう評価されるかわからないけど
・線型代数入門 - 記述式なのに5択ばっかりで、なんじゃこりゃ?と思ったのもつかの間、最後の2問は、計算問題ジャン。撃沈した。
・人体の構造と機能 - 普通の択一だが、教科書をちゃんとやってないと難しい。なぜなら、かなり細かいところまで出てくるので。数値とか酵素名とか。
・光の科学 - 面接は、2人一組、あるいは4〜5人のグループワーク。放大の大半を占めると思われる定年迎えたようなおじさんがほとんどと、40代以上の主婦のおばさんが2〜3人。20〜30代の男性は数人。20〜30代の女性は皆無。
・フランス語初級 - 出席だけで単位修得できる。講師は本当にやる気がない。 cafe(アクサン付き)の発音について「カフェ」と「キャフェ」と両方あるが何故か質問したら「そんなこと知らん!」で終わった。
  1. それはアクサンは関係なくて、先行する冠詞との関係。フランス人にとっては区別する必要がないから、日本語でいう「音便」のようなもの。ル・カフェよりル・キャフェの方が言いやすいでしょ?反対に不定冠詞ならアン・カフェと言うのが普通。
0968名無し生涯学習NGNG
●4. 試験問題と答え
☆中国語
1 好久が出てくる読み方の問題 - 九斤
2 画数 - 決
3 不と一の読み方の - buguo
4 たくさん手紙をくれる人 - gei
5 案内図 - yaoshi - jiu
6 四字熟語 - see text p85
7 絵と壁 - p85 12.2 練習a-3
8 もう一回行きたい - 再去一次
9 洗濯 - 洗濯了没有?
10 車が速い - 開汽車得真快
11 上海へ - 没去guo
12 博物館 - 博物館在什公..
13 ニュース - 他話我好news..
14 七が出てくる声調の問題 - 七
15 夏期休暇に... - see text p79

☆経済学史入門 - 通信指導と同じ問題が3つ。理論に関しての質問は少ない。あっても基本的なものなので、なんとなくわかっていれば十分。
学習法としては、放送授業を観て、その後印刷教材で確認程度で良い。他の本を読む必要はなく、印刷教材だけで十分。基本的な経済学の知識がないと解かりにくい部分もあるが、大丈夫。

・ チューネン
・ スミスの分業論
・ ワルラスの経済学
・ ケインズの経済学
・ クールノーの寡占理論
・ マーシャルと消費者余剰分析
・ オーストリア及び新オーストリア学派
・ 正貨流出入機構論 (通信指導)
・ リカードの地代論 (通信指導)
・ ミルの賃金基金説撤回 (通信指導)
0969名無し生涯学習NGNG
■放送大学大学院の科目
・言語の1 - 時間が足らない。
・生涯学習 - 時間が足りん。あまりにも突拍子もない問題だった。
・持ち込み可 - 教育文化論・教育課程編成論・逸脱行動論・道徳性形成論。
・岩永教授 - 好感度ナンバー1。なぜなら、レポートの添削状況とか講義の内容とか、誠実な感じがして。
・地域文化研究3 ('02) - 難しく感じた。漏れの勉強不足だったことは否めないが。「産業革命のその後の評価について云々」ってのは全くノーマークだった。
0970名無し生涯学習NGNG
科目試験については変動があるし
テンプレには入れなくてもいいかも
0971名無し生涯学習NGNG
よーし、おじさん簿記2級うけちゃうぞ〜ぉ
0972名無し生涯学習NGNG
>>971
全商だろ(プ
0973名無し生涯学習NGNG
メディア論っておもしろいの?
講師がなんとなくむかつく感じだったけど取ってしまった
0974名無し生涯学習NGNG
いいかげん女を甘やかす風潮やめてくれませんか?

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/13 17:23 ID:+uZx5sGP
雅子とかダイアナとか勘違いするやつが出てくる。
女は元来「知識」の使い方を知らない動物。
何とかに真珠、何とかに刃物。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1084436608/l50
0975名無し生涯学習NGNG
今日の発達心理学には腹が立ったわ。
配慮の足りない差別発言大杉!
あの人、本当に臨床心理士の資格持ってんの???
0976名無し生涯学習NGNG
>>973
メディアの歴史が延々と続くのは期待はずれだが、
2chでもよく使われる「メディアリテラシー」に関しては
結構ためになったよ。ちなみに、水越先生はいい感じだった。

>>949
大衆が選挙でろくに考えずに人気者を選んでしまって、
後で暴政に苦しめられる例はいくらでもあるのだがね。
それに多数派は常に正しくて少数派は常に間違いなのかね。
韓国や中国で戦争中の自国の非を認め、日本に対しての
不当な責任追及をやめよう、と主張する政治家は
まず当選できないだろう。
これは彼(彼女)が間違っているからかな?

>フェミ教育やら過激な性教育やっている連中は
フェミについては知らんが、なんですぐ「過激」に走るのさ。
明らかにこっちを「変な主義者」という色眼鏡で見てるだろう。

>とっちが正当かは言うまでもないだろ
偏見や誤解に基づいた排除よりは正当だろうよ。

ジェンダーフリーってものへの定義がないからこういうことになるんだろうね。
ここまで広がってしまった言葉なら、排除するより使ったほうが効率的だろ。
0977名無し生涯学習NGNG
今日足立に行って
 ', ',     , -'´ , -、 Vノノ⌒ヽ、   ヽ、)
  ', ',   ,./   ,:'  ) '      \  ':,、
  ', ', //   / ⌒   , ',  ', ,  ':, ':,':,ヽ
  r, '⌒,'   ,'    |  |, l':,', ',, ',.  ', , ', ', ',
  >', ',_|   , |    l ,',. | ! .! ',',. !.',.! } } | |.ノ_j
 ,:' .,'', ',|   | !  i. | !', | l∧、'|ノ リ .ノノ.ノリ'
. !  !. ', ',   ! !', ',、 lj 〉、ト(_,)゙'ー,‐'-'-'ノ'ヽ.
. L!..,|__', ',   ',',ヽ、j_.メ..._、    〃゙゙゙゙ヾ(、 ',':,
    ', ', ',   ヾ‐",;:''゙゙゙゙'ヾ        'ィ' ! !  
    ':,', ',   l |', "                ノ !l.! __
.      ', ',.  l !_∧.      〜〜〜 ,ィ |l ノノ/,r゙‐‐-、
.       ', ',  ', (_,)-、______、、 イ┐'リ⌒(r‐'    ',
      ', ',ヾ.>ヾ´ ̄入` ̄~゙ ' ' '´ 〈 ノ  r'       |
      ,'-‐<.,-、',  \\     ノ',   {       ノ
     ,:'    、} )',     ヾ、   ノ    人ヽ、___ イ
      i      T  ',           人 ` ̄´ 久
で飯食った。

5時からビアホールみたいなのをやってるみたい。
¥2000で飲み食い放大だそうだ。
でも客入るのだろうか?
あんなとこに食堂があること自体知らない人も多いだろうに・・・
0978名無し生涯学習NGNG
>>941
始まりが何であるかは関係ありません。
決定するのは「お上」の仕事ですからね。
「市民」はその決定によって何か不利益を被る可能性があるとしても、
その決定に従うことになります。
その決定によって一番被害を被るのは他ならぬ「市民」です。
0979名無し生涯学習NGNG
>973
漏れも2学期履修した
どんな講師か知らんが
0980名無し生涯学習NGNG
>>976
>こっちを「変な主義者」という色眼鏡で見てるだろう。
  ↑

「こっち」って、あんた過激な性教育やっている一派なのか?
0981sageNGNG
>>966
ドイツ語V単位取れたの?
漏れは苦戦中。
0982名無し生涯学習NGNG
>>976
>大衆が選挙でろくに考えずに人気者を選んでしまって、
>後で暴政に苦しめられる例はいくらでもあるのだがね。

まさに70年代の革新都政のことだね。
都財政は借金まみれ、学校群制度で都立校をダメにしたという実例があるからなw

0983981NGNG
久々に書き込んだら書き込み方忘れてた(笑)。
0984名無し生涯学習NGNG
そうだな。まさに今の右翼都政は、左翼都政と保守都政が共同作業で
食い散らかしたうんこ掃除をしているようなもんだなw
まずはゴミ左翼の掃除が必要。
0985名無し生涯学習NGNG
よ〜し、おじさん、フォークリフトの免許取りに行っちゃうぞ〜
0986よしみ命NGNG
メディア論選択の方はこのスレを参考になさって下さい
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/984988144/l50
0987名無し生涯学習NGNG
>>980
田舎者なんでね。自分一人でも「こっち」という言い方をするのさ。

最後に、俺は別にジェンダーフリーを信奉しているわけじゃない
(女性だから〜するのを認めない、というような不当な差別は当然嫌いだが)。
ただ認めないにしても、そのやり方が変だろうというだけの話。
定義すら定まってない言葉に対して言い合い(書き合い?)をするのも不毛。
次スレには持ち込まずにここで終わりにしよう。
0988名無し生涯学習NGNG
ジェンダーフリーなんて必要ないよ。ばか。
0989名無し生涯学習NGNG
>>975
心理学では生徒・先生に限らず、
中には差別のための理由探しをしている人たちもいますよ。
先生の名前で検索をかけて調べると、
その先生のとっている立場や、
他学問分野とどんな繋がりを持っているのかがが少しは分かりますよ。
科目登録時の参考にどうぞ。
0990名無し生涯学習NGNG
>>987
女性だから〜するのを認めない、なんてどこの誰が言っているんだ?
「認めない」として禁止をしていたのはジェンダーフリー推進者だぞ。
具体的にはひなまつりの禁止、こいのぼりの禁止、運動会で「ガンバレ」という言葉の禁止・・・
など・・・・これらが「性」の役割を固定するからということで問題視した。
女性らしいから〜するのを認めない
男性らしいから〜するのを認めない
などと言っているのはジェンダーフリー推進者なのだが。

東京都のジェンダーフリーと称する教育の定義は、教職員組合のサイトでもみればいいだろ。
最近、定義をぼかし始めて論争を避けているのは教職員組合の方だからね。
定義の部分からぼかして、正面からの論争を避けるというのは、
昔からサヨクの常套手段ではあるね。
0991名無し生涯学習NGNG
>>987
ジェンダー・フリーとは、
1.男女というジェンダー・コードの「段差」を発見し、これを「平ら」にする試み。
2. 性別によって隔てられている障壁(バリア)を外すことを示す表現 。
3. 「制度や待遇面での男女不平等の撤廃」を中心テーマにするのではなく、
性別に関し て人々がもっている「心のありかた」をテーマとする 。

だそうです。
0992名無し生涯学習NGNG
>>987
一般的なジェンダー・フリーの定義を議論しても、
東京都のDQN教員がやっているジェンダー・フリーというのは
たれがみてもおかしなもんだから、
教育委員会が禁止するだけのこと。都民は内容を聞いて当然だと思っている。
田舎者がとやかくいう問題ではない。
0993名無し生涯学習NGNG
ヨシミさんのペダンチックなしゃべりにもうメロメロさ
0994名無し生涯学習NGNG
そういや知覚心理学の教科書で、視覚障害者の発言が
何故かカタカナで表記されてたのは、ちょっと引いたな。
0995名無し生涯学習NGNG
>>994
普通ひらがなで書く部分をカタカナ表記にしていますね。
図形認知の困難さをそれによって表現したかったのではないでしょうか。
0996名無し生涯学習NGNG
足立センター上の食堂
               |     ,,,,,,.,、_  //r ''''' - 、,   ヽ_
             |  ,r '''",゙‐'" ,゙';ヽlll .r;''ヽ,、  `ヽ、 ヽヽ,
             .l  ,,r'"  ,r'´-'''   ゛゙- 、ヽ、  ゙ヽ,l, ヽ,
                ヽ,r'   ./"         `ヽ    ヽ  ヽ
              /,   ./   , / i  i  、   ヽ    l  .l
             //   / .i  /i l /i  .ll  l'、   l    l   l
               |.l   l  | /l ll l l  | ゙_、 l __,  |.,    |  |
            |||   ‖ l,l l''||'l l ヽ, l" ,,ヽ,、.ヽ,.lイ    l  l
            l l, ,  lヽ l,゙,,lr-,' `'  ゙'' r'゙,r'''-、,l    ll  l
               llヽヽ  ヽil" lヽ,ll       | \)/   l | /
              ゙ヽ、,,,,ヽ, l.!゚ l       ,ヽ,゙゙ノl   lミ /
                |l  | ' ''゙  ヽ       /  /ノ;リ"
                l  .l,     '、''' ノ    ./  //
                  ||、 |'ヽ.,    ' ゙    ////,i|
                l|、 l / `; ,、,_   _,, 、///l/゙
                   ゙ '、 l |  'v'' |"' "  /,||、
                  l| '|'   /|  ,,,r ' ゙ ll,r';
                    ||. ゙ ,,/ ,,r''"   ,r'||;'r' 、,
                  ll゙r '/r'"lヽ, _、 ',゙ ',|'゙   ヽ 、,
                   / | /'" .(')/ヽ, -' /       ヽ 、,
                  /   "   /  .l,、'"           ヽ,
                /l      ( )/              / ⌒ l
のお勧め料理を教えて!
0997名無し生涯学習NGNG
 三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
0998名無し生涯学習NGNG
次スレよろ〜
0999名無し生涯学習NGNG
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    この国は腐っている
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
1000名無し生涯学習NGNG
(・∀・)1000!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。