*★★近畿短大VS産能短大★★*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無し生涯学習
2006/02/26(日) 20:07:02@昭和49(1974)年10月18日誕生(出身地・本籍とも高知県)
A大学入学までの学歴:緑(みどり)保育園→吉川小学校→赤岡中学校→山田高校普通科(全日制)
B花園大学社会福祉学部社会福祉学科に自主推薦入試に合格して入学(学生証番号:93D188)
C平成5(1993)年4月入学、平成7(1995)年4月休学、平成8(1996)年3月自主退学する
D京都に住んでいたのは2年間だが、実質的に花園大学に通学した日数は合計しても1週間程度
E花園大学退学後、産能短期大学通信教育部能率科情報コースに進学、平成11(1999)年3月に卒業している
F短期大学と同時併修していた地元・高知の高知情報ビジネス専門学校システム工学科も同時期に卒業している
※補足事項:保育園時代〜中学校時代は苛められており、高校時代はシカト(無視)されていて只の空気扱い。
花園大学時代も苛めやシカト(無視)が日常茶飯事、短大・専門学校では高校時代と同様にシカト(無視)されていた。
現在、某仏教系大学通信教育部に在籍中。ここでもシカト(無視)されているが、幼少時から一人ぼっちなので平気らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています