★★ 放送大学スレ Part36 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。画像丸見え機能などがあります。
その他関連リンク、連絡事項等は>>2-10あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。
■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
┗ 放送大学関連スレッド用のアップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
■放送大学関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している) http://www.ua-book.or.jp/
■過去問・科目情報
放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
放送大学科目紹介 (走る!美亜ちゃん) (平成14年2学期(平成15年1学期、2学期も少しずつ追加中) 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html
放送大学科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) (評者による主観的評価。5点満点の5段階評価) http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
研究報告(放送大学授業科目情報) (放送大学授業研究所) (いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので、試験や課題に関する情報は提供していない) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
0653名無し生涯学習
NGNG0655名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
0656名無し生涯学習
NGNG0658518
NGNG会計学で記録更新ならず!
会計学は自分のフィールドでもあるにもかかわらず
経営学で達成した4分を更新するどころか
大幅にずれ込んで15分もかかってしまった。
情けない限り!
0659名無し生涯学習
NGNG老人は渇きやすいし、渇きで倒れる確率も高いからな。
救急車呼ぶよりはずっといいでしょ。
>>650
フロイトは科学的根拠に欠けるという話をよく聞くけど、
実際のところどうなんだろうね。
>>652
病院へ行けばなんでも解決すると思ったら大間違いだぞ。
体質などどうにもならないこともある。
俺は喉は渇かないけど持病があり、それは対処療法方法がない。
0661518
NGNGテキストのページ数が150ページしかない教科を全部めもってきたんですが必要ですか?
もし必要なら、受けた教科で簡単だった教科の情報と交換しましょう。
一番厚かったのはフランス文学とエネルギー工学〜ってやつでしたね。
これは半端じゃないほどの厚さ、中学生向けの英和辞書くらいある。
0662名無し生涯学習
NGNG0663名無し生涯学習
NGNGでも結果が9月ってなんか疑問。
なんで次の科目登録までに教えてくれないかなー。
スケジュール立てにくくてしょうがない。
0664名無し生涯学習
NGNG科目登録は8月10日締切りですぐに機械処理して
エラー消して9月上旬に発送
成績処理は科目登録と同じ機械で行うからその後
処理後9月の教授会にかけて決裁後即発送するから9月中旬
試験結果を優先すると科目登録の決定が10月にずれ込む可能性が高くなる
そんじゃ意味ないし
どっちが良いのかはわからんが大学の機能は学生数増でもう限界
学生増やさなければ存続も厳しい
放送大学もうダメポ・・・ onz
別に荒らすつもりは無いのだが・・・ orz
0665名無し生涯学習
NGNG面接の講義のときなんかは,「飲み物などは飲んでいただいてかまいません」と
あらかじめ言ってくれる先生もいるね。確かに面接は1コマ2時間以上になるから,
必要かも.
試験のときには・・・普通しないよね。トイレに行きたくなっても困るし。
0666名無し生涯学習
NGNG「エネルギー工学と社会」・・・・
今回受けたけど撃沈必至。
あの厚い(500ページ以上の超大作)教科書から,かなり細かいところまで出たような・・・(持込不可)
0667名無し生涯学習
NGNG会計学・・・
10問択一で,うち6問は通信指導の問題そのまま。(選択肢の順番だけ違うほか一字一句同じ)
持込可でこんなの初めて見た・・・
今回から問題も持ち込み可だったから,実は引っ掛け問題で,選択肢の内容が少し変えてあるんじゃないか
とか,不要なことをずいぶん考えてしまった・・・・
0670名無し生涯学習
NGNG全国的にはどうか知らぬけど
大坂に4つあった非人集団に関しては
江戸幕府が定めた最下層よりはましな組織だったようです
4つある非人集団の1つで刃傷沙汰が起こった時
大坂を管理していた奉行所がその非人集団を最下層の管理化に
置こうとしたんだけど、それを嫌がった非人集団の長達が
奉行所に直訴して、なんとか穏便に済ましてもらったようです。
穏便に済んだのも非人集団の中に奉行所のおかっ引みたいなのを
生業にしてる人達がいて、まあコネですね。
0671名無し生涯学習
NGNG国家試験でもペットボトル飲料の持ち込み可なものがある。
国内旅行業取扱者試験では試験中に水分補給が認められていた。
>>670
目明かしはB
よって銭形平次もB
0672名無し生涯学習
NGNG男女間で性行為に至るまでの愛撫・ペインティング等の行為
又は女性の胸周りを衣装する下着のサイズ
0673名無し生涯学習
NGNGいろいろ教えていただいたように不完全性定理の証明問題でした。
しかし・・・あくまでも数学なので自然数論からの解答でないとまずいと思い昨日懸命の暗記を行い
なんとか乗り切りました・・・と思う(何故なら解答書いてても意味はよく分からないのでw)
0674103
NGNG絶対間違ってはいないと思うんだけどセンセーの思い通りの答えかどうかはわからない...
というカンジで不完全燃焼。
一応今回は3教科しか取ってないのでこれにて終了!
結果がたのしみなよーな。
ところで技術者倫理の安藤先生は綺麗でよろしいですなー
0675名無し生涯学習
NGNG年 キャリアetc
0676名無し生涯学習
NGNGそれが微妙な答えで1が1個2が2個3が3個4が4個
マークシートの答えになってしまった。
0677名無し生涯学習
NGNG俺なら3科目は取るな
0678名無し生涯学習
NGNG外国語って同じ時間に複数の試験あるからなかなか掛け持ちできない。。。
0679名無し生涯学習
NGNG0680名無し生涯学習
NGNG0681名無し生涯学習
NGNG0682sage
NGNG0683名無し生涯学習
NGNGがんがれ!
0684名無し生涯学習
NGNGとりあえず、400文字ずつ書いてみましたって感じ・・・。
短いとはいえ、2テーマはきびしいなぁ。
0685名無し生涯学習
NGNGなんて科目もある。
0686名無し生涯学習
NGNG英語以外の語学で3までとる人ってやっぱ少ないんかね。
0687名無し生涯学習
NGNG出題ミス?
0688ドン
NGNG兎に角やろうと・・。行ってみてビックリ、受験者俺一人!!前回の受験者で落としたの俺だけ〜と思いつつ
出席表ちらりと盗み見したら6-7人・・・。試験自体は、完全にお情け試験で2単位得しました。
持ち込み可のあれで落とせないな。諦めずに受けてて良かった。
0689687
NGNG04は課題と同じ問題が2問も出てた。
0691ドン
NGNGその真ん前には飲食禁止のファイルが張ってあります、先日ノート持込可の試験にテキストのコピー丸々貼り付けたノート持ち込んでたおばさんがいました。
自分だけ良けりゃ、みんなやってるジャン・・・これです。もう直接注意なんてせず係りの担当官にそれとなく伝えるより自分を不愉快から守る方法は有りません。
ジュース飲んで豆食って椅子の上で胡坐かいてへっドフォーンしてる姉ちゃん隣に座ってるの想像できますか?
0692名無し生涯学習
NGNG面接授業の片道乗車券学割申請したら、回数券学割と間違えて全部書き終えてから
気が付いてやんの。おまけに、学習センターの最寄り駅からの学割では発行出来ない
から自宅の最寄り駅からにしろの一点張りで(本当にそうでなければいけないという
のなら、仕方ないけど、どうなの?)ウゼーし、しばらくセンターに来ないから
結局トータルで1000円位しか変わらなかったから、近くの金券ショップで新幹線券
買ってきたよ。
本当は、自宅→(学割回数券)→学習センター、学習センター→(学割片道乗車券)
→面接授業のセンターで買う方が安くなるからそうにしたかったのだが。
面接授業の為の学割も発行できないんだから、乗車券に関してはテレ東の
みのもんたの番組でよくやっていた「放送大学入って学割でウマー」なんて
絶対ありえない。つーかこんなんだったら、学割の認可なんて無くしてしまえ
って思った。
自分より若い部長に頭が上がらなくて、暇さえあればトイレに逃げ込む窓口の
ジジイよ。お前の事だ。
0693名無し生涯学習
NGNG係りの女の子に注意されたよ
だから飲食禁止の視聴覚室より飲食出来るロビーの方が
人は多いね
視聴覚室でも隠れてお茶飲んでるオバさんはいるけど
そんな邪魔に思わない。馴れ馴れしく受付の女の子に話しかける
野郎の方がうざい。
0694名無し生涯学習
NGNG糖尿病とかの人が甘いもの持ってないと急におかしくなってきたときに対処できないけど、
そういう特殊の場合を除いて、きちんと注意すべきだよね。
試験官、おどおどしていて、見てる役の人は本当に問題配ったらあとは座ってるだけ〜
みたいな人多くて、意味ない。
1時間を超える授業の場合、事前に飲み物のみ持ち込み可とはっきり明記して、
それ以外は注意しないと。
(海外留学経験者は平然と飲み物飲んで、飴とかガムとか食ってるな。向こうでは当たり前だから。)
やっぱりケジメは大事だよね。
年取ったら何でもあり〜なんて醜い姿さらさないで欲しいね。
0695名無し生涯学習
NGNG本来、視聴覚室以外でも、速攻注意すべき!
0698名無し生涯学習
NGNGもう私は面接20単位は取得しているんですが、これは純粋に
娯楽として受けるつもりです。
ヒトラーかわいいよヒトラー
0699名無し生涯学習
NGNGこういう話題になるとすぐお前はやってるのか?とか言う人いるけどさ、
そもそも注意するのは大学側の人間の仕事!なんだよ。
今まで受けた試験(それ以外でセンターなんて行かねー)で、おもむろに
飲み物だ食べ物だ机に出した人はいない。
もし隣の人がしたら、もちろんはっきり大きな声で注意するがね。
0700名無し生涯学習
NGNG電源切れってーのは、マナーモードにすることじゃねー。
0702名無し生涯学習
NGNG0703名無し生涯学習
NGNG思うよ
大体邪魔に思うんなら注意するなり、職員に注意するよう
頼べばいいだけ それか場所変えるか
そんな他人がいちいちどう感じるかなんて、そこまで関心ない
そこまで神経質になる人は試験もダメなパターン多くない?
0704名無し生涯学習
NGNGみんな必死で勉強してる控え室の中で、
延々1時間喋り続けたジジィとババァが居た。
部屋出れば談話スペースあんのに、
わざわざ控え室で喋ってんの。
思わず注意したら黙ったけど、
ジジィの方はその後も部屋の中を徘徊したりして、
コイツ何しに来てるんだろう?って感じやった。
大学職員も凄かったけど。
試験会場の時計あわせるの忘れてて(5分遅かった)
遅く始まったのに早く終わったりして、
試験の時間ムチャクチャ。
そんなのあわせるの常識だろ?
しかも対処したのが午後の試験からで、
午前の試験うけた人はみんな短い時間でやらされてた。
みんなボロクソに文句言ってた。
ホントどいつもこいつもアホすぎる。
0705ドン
NGNG自己批判:すいません本日6限目の試験の後、彼女ピックアップしてからベトナム飯食べる約束してたんで
BMW Z-4校舎前に駐車してました、それを事務長がジーっと見てたそうで。(後で聞いたら・・・)
注意の張り紙してありました、あの車僕んです、すいません。(世田谷です)
一昨日ジャガーXJ9一日中停まってましたけどオサタ無しでした。なんでだろ?
0707名無し生涯学習
NGNG学習センターにはなるべく行かないようにしてます。
0708名無し生涯学習
NGNGってことだな。
0709名無し生涯学習
NGNG>その辺の時計を信用する方がどうかしてる。
変な書き方してゴメンね。
基準の時計がおかしくて、
(ゴメン、会場の時計は5分早かったんだった)
それを基準に試験運用してて、
試験は2分押しで始まったのに、
時間通りに終わったりしてたの!!
だから試験時間は48分だったの!!
0710名無し生涯学習
NGNG自分のは単なる目安。
0711ドン
NGNG”文化人類学入門”面接授業で渥美一哉先生が面白いこれらの事象について講義をしてました。
やっぱり無関心と想像力の欠如だとおもうな、隣がジュースのみつつ豆バリバリ食って、
椅子の上で素足で胡坐組んでヘッドフォーン、重ねて言うけどこのねーちゃん想像力の欠如だと思う。
発達心理なんかやる前に、何か間違ってるみたいに思うけどさ。
0712名無し生涯学習
NGNG通信教育で発行される学割証は特殊なものだから
その事務員の取扱で間違いないと思われます。
(学割証を郵送してくれないのかな?)
>みのもんたの番組でよくやっていた「放送大学入って学割でウマー」なんて
>絶対ありえない。
番組みてない(地方なので見れない)が、そのような番組があったという書き込みを
みて、全然わかってないなと思った。
0713名無し生涯学習
NGNG試験中は怖いくらいに静かだったよ。
たまたまかな。
0714名無し生涯学習
NGNG試験場でおとなしそうな女子を必死にナンパしている奴(年増アンド白髪のさえなさそーな奴)が居た。
反町or加藤晴彦風ならナンパもいいが、そうでないなら身の程弁えろってんだ
0716名無し生涯学習
NGNG全然目の保養にならない試験場だった
坂口憲二風の生徒たち希望
0717名無し生涯学習
NGNG2chの物理板で、放送大学の物理関係は非常にレベルが
低いと聞いたのですが。
0718名無し生涯学習
NGNG終った〜
皆、お疲れ様〜
0719名無し生涯学習
NGNG0720名無し生涯学習
NGNG0721名無し生涯学習
NGNG退出するときに音を出さないよう静かに歩いているのを見たときに、
試験管が笑って注意をしたときに、つられて思わず笑ってしまった。
0722名無し生涯学習
NGNG卒業させられてしまう・・・
0723721
NGNG悪文スマソ
0724名無し生涯学習
NGNG再入学だな
0725名無し生涯学習
NGNG0726名無し生涯学習
NGNGレベルが低いってのは何を指して言ってるんだろうね。
遺伝子は知らないけど放送大学の講師陣は良い先生揃ってると思うけど。
授業内容は学部の教養レベルだから他の大学の専門と比べてるようじゃ
比較対象に出してる人のレベルが低いと言える。
0727名無し生涯学習
NGNG勉強する前に小学校の道徳習え。
自分が気にならなければ周りが基本的なルールを破ってもいい!
というのはおかしいと、本当に思わないのか?それは間違いだ。
はっきり言うが、お前はまちがっている!!
話をすりかえるなよ。
>大体邪魔に思うんなら注意するなり、職員に注意するよう
>頼べばいいだけ それか場所変えるか
>そんな他人がいちいちどう感じるかなんて、そこまで関心ない
>そこまで神経質になる人は試験もダメなパターン多くない?
別にお前が注意するべきだなんて言ってないだろ。
自分が気にならないからって他人が何をしても良いと思う、その考え方の話しだ。
どうせ、分かりはしないんだろうがな。
お前みたいな自分勝手な人間、いずれ葬られるな。
0728ドン
NGNG危ない講義(特に専門科目の理系)には手を出さないことにしよう、火傷ですみそうにない。(身の程知らずで夢中になる)
病的な欝ではないが、憂鬱な気分には確かになる、彼女との関係にも良くない。試験中はムーッとしているそうな、現象的にはZ-4の運転荒くなる。
その二 ノート持込可はきっちりノート作る、後で考えて見たら記号論なんてノートあれば楽勝だったんだよな。
というわけで今回は6勝1負1不確定(トホホの保健体育)来期はやりたかった文化人類学系統まとめてやってみよう、やりがいありそう。
というわけで、皆さんお疲れ様、来期もがんばりましょ!
0729名無し生涯学習
NGNGあきれて物も言えません・・・
モラルも道徳心もないんでしょうね、最近の若い子かしら?
まともに大学受験しても入れなかったから通信ってパターン?
どっちにしろロクな人間じゃないですね。
これからの世の中、こんな人ばっかりになっていくのでしょうか・・・
怖い、恐い。
0730692
NGNG取り扱いに関しては納得しました。ありがとうございます。
放送大でも学割証の郵送って出来るんですか。窓口行かないとダメだと思っていました。
そういえば、みのもんたの番組以外でも、雑誌でも「日経(なんとか)」って
いう雑誌にも春頃に放送大の記事が載っていたなぁ。東京から新大阪まで出張に
学割使えば何回かで授業料の元が取れるとかいう記事。めっちゃガゼネタじゃん。
それにしても、窓口のジジイ(他の男性職員もそうだが)何であんなに無愛想
なんだ。(若い女性は愛想の面ではまぁ許せる)誰の金で食ってるんだ。
菓子食ってお茶飲んでるだけで。企業並みの仕事しろ。
0731名無し生涯学習
NGNG駐車場で奏で続けてたヤシが事務方?に叱られてた。
その車はその後2階から痰まで引っ掛けられてました。
で、駐車許可証持ってるみたいだったけど、神奈川の駐車許可ってどんな基準?
0732名無し生涯学習
NGNG0733名無し生涯学習
NGNG0734名無し生涯学習
NGNGお前ら「放送大学教養学部選科履修生です」
警「無職ね」
0735名無し生涯学習
NGNG0736名無し生涯学習
NGNG今回試験中は仕事も忙しい時期だたし、プライベートも何かとゴタゴタ。
頭も心もお肌もガチガチに乾燥w
今日はのんびりゆっくり潤してあげよう。
0737名無し生涯学習
NGNG無料ってきいてたんだけど。
正しいのはどっちでっか?
0738名無し生涯学習
NGNG0739名無し生涯学習
NGNGお前ら「放送大学の学生です」
警「無職ね」
0740名無し生涯学習
NGNG京急弘明寺駅の坂道はキツイ。
神奈川はもう一ヵ所センターが必要だと思う(厚木とかに…)
あの人数であの建物じゃ狭いよ。
0741名無し生涯学習
NGNGお前ら「放送大学の学生です」
警「はっ!(敬礼)本日もご苦労様です!」
0742名無し生涯学習
NGNG全科履修生は職業大学生じゃないの?
いや知らないけど。
0745名無し生涯学習
NGNG0746名無し生涯学習
NGNG0747名無し生涯学習
NGNG窓口の中の人、工作乙
……真面目な話、他の一般的な大学と比べて、放送大学の事務は
比較的良心的な人が多いと思うけどね。
全国にたくさん学習センターがあれば、たまにはアレな人もいるのかも知れんが。
0748名無し生涯学習
NGNG0749名無し生涯学習
NGNG>698
ヒトラーに興味はあまりないが、受けに行くよ。
社会と経済専攻なのと、プロパガンダの話が聞けたらいいなと
いうことで。
0750偉そうに物言う人
NGNGのではないか。
某センターでは試験中の昼食時に限り、教室での飲食が許可されている。
視聴覚室で飲み物をこぼすのは機器を壊す可能性があるから常時禁止なのは
合理的だが、教室では試験中だけOKなのは、ふだんだと掃除が面倒なのが
理由なのだろう。面接授業のとき、「授業中に飲んでもいいですよ。この人数
では休憩所と廊下では椅子が足りないだろうから昼食もいいですよ。でもこぼさ
ないでね」と言ってくれる講師もいる。よって、こぼさなければいいと思う。
もちろんこぼした場合は自己責任だが、本来ならこぼされても掃除するコストは
授業料に含まれているべきだと思う。
水分補給を「我慢できるだろ?」などと言う人は無知だ。おそらく27度ぐらい
に設定されている教室では、不感蒸泄として失われる水分が冬よりは多い。
さらに、教室外は冷房していないのだから、出入りするたびに余計に水分が
失われているはずだ。30分おきに水分補給したほうがよいというのが医学の
常識だが、試験のとき1時間ぐらいなら大丈夫だろう。加齢に伴って口渇感
が自覚しにくくなるので、高齢者の多い放大生はなおさら水分補給が必要だ。
ちなみに、糖分補給に関しては、糖尿病などに罹患していない限り、必要では
ないと思う。面接授業でそこまで脳を明晰にしても意味がない。むしろ、口腔内
のpHが酸性化することによる虫歯(う歯)の進行が心配だ。
0751名無し生涯学習
NGNG自分の判断ではなく、本来なら大学側がしっかりルールを決めて、
実行すべき!!という事なんでないの?
自分がこぼしたのを拭くのは当たり前の話しで自己責任なんて言葉必要ないよね、
本来は・・・・ けど、そういう”この場ではこう振舞う”というルールのない生活を
して長い人(年寄りとか)が多い放送大学では、自己責任という言葉の意味すら
理解してないような人もいたりする。もちろんすべての人がそうなわけではない。
だからこそ、きちんと大学側が対処すべきであると思うのだが・・・・・
上のほうで、自分に迷惑かからなければ他人が何をしてもかまわないとと言ってた
馬鹿が気になるならそいつが自分で注意しろとかほざいていたけれど、
まったくバックグランドの違う人が集まった放送大学のような場所の場合特に、
生徒間の交流も親睦もなにもない、ただ試験だから集まった・・・・・という状況で
同じ学生の立場の人間が同じく学生の人に何かしらの注意をするというのは
トラブルの元で、実際言われた方は、大学関係者から言われたのなら「そういう
決まりか」で納得できることも、「なんでお前にそんなこと言われなくちゃいけないんだ」
という気分になり、従う気になれない・・・という天邪鬼的気分にされる。
だからこそ、しつこいようだが、大学職員がもっとテキパキと注意・指導を大きな声で
ハッキリ言って欲しい。
水飲み場でうがいする爺とかにものね・・・・
0752名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています