トップページlifework
1001コメント299KB

★★ 放送大学スレ Part36 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。画像丸見え機能などがあります。

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-10あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
┗ 放送大学関連スレッド用のアップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■放送大学関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している) http://www.ua-book.or.jp/

■過去問・科目情報
放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
放送大学科目紹介 (走る!美亜ちゃん) (平成14年2学期(平成15年1学期、2学期も少しずつ追加中) 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html
放送大学科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) (評者による主観的評価。5点満点の5段階評価) http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
研究報告(放送大学授業科目情報) (放送大学授業研究所) (いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので、試験や課題に関する情報は提供していない) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
0381名無し生涯学習NGNG
学習科学とテクノロジ、問3は問題自体がよく分からなかった・・・。
後ろと前のおばさまたちに、「難しかったわぁ・・・。自分の書いていることさえ、分からなか
ったわぁ」としみじみ話しかけられた。記述文字数合計900文字。回答時間が足りない。
0382名無し生涯学習NGNG
> 自分の書いていることさえ、分からなかったわぁ
答案する者はたまったものじゃないな・・・
0383名無し生涯学習NGNG
>>382
採点する者のことか?w
0384名無し生涯学習NGNG
読書50冊男って何ですか? いつ頃来たの?
0385名無し生涯学習NGNG
学習科学とテクノロジ
今日は仕事で受けられなかった
そうかそんな難しいのか・・・
0386名無し生涯学習NGNG
ここで散々聞いた現代アメリカの思想ですが、
かなりやったのに、一切対策に必要のない問題でした。
0387名無し生涯学習NGNG
>>386
それ楽勝科目なの?内容はおもしろい?>アメリカ思想
0388名無し生涯学習NGNG
>>387
楽勝って言うか…対策って言うか…講義一度も見なくても…
0389名無し生涯学習NGNG

見なくても→聴かなくても
0390名無し生涯学習NGNG
追試っていつ頃行われるの?
0391名無し生涯学習NGNG
>>385
履修したことがあるけれど、
ノートをしっかりとっていれば大丈夫なはずです。


0392名無し生涯学習NGNG
>>390
単位認定試験不合格者は、次の期の単位認定試験
で再試を受けることができる。
半年後の来年の1月ってこと・・
0393名無し生涯学習NGNG
>>392
ありがとう来年がんばるよ、うん・・・
0394名無し生涯学習NGNG
印刷教材にカバーをつけてみた。
っていっても、台所にあったラップを巻いただけだけど。

印刷教材の表紙って、手のひらや指先の油が奪われて、
滑るような感覚だったんだよね。
これで集中できそう。
0395名無し生涯学習NGNG
古代地中海世界の歴史は難しかったなぁ。
教科書は簡単なんだけど、400×3はキツイ。

以前、保険体育の事でご相談したものなのですが、
やはり保険体育は駄目なようでした。。
何とか来年の頭には卒業したいので、実技で保険体育の
単位を取得しようと思います。
そこらへんのパークゴルフとかを勝手にやれば良いのかな?
0396名無し生涯学習NGNG
ジェンダーほど簡単な教科はない。
0397名無し生涯学習NGNG
博物館科目も簡単です。
あんなにいろいろいろいろ印刷教材に載っているのに、
な〜んにも覚えなくていいんです。
0398名無し生涯学習NGNG

専門科目で60単位以上取りましたが、共通科目が10単位くらいしか取れていません。
来期履修登録するので、テキストを一回読んで単位が取れそうな共通科目をいくつか教えて下さい。
0399名無し生涯学習NGNG
>>398
そんな聞き方じゃ、だれも教えてれないんじゃない?
過去ログ読めばいいと思うよ。
0400名無し生涯学習NGNG
放送大学卒業者で司法試験合格している人いますが、放送大学の科目履修するだけで
は無理です
あれば専門学校と併用かまたは卒業したあとに受験して合格したものでしょう
司法試験目的ならば放送大学でなく他の大学法学部がいいとおもいます
ただ、法律科目をちょっとだけやってみたいなら放送大学で十分
0401名無し生涯学習NGNG
暑さのせいにするな━━━━!  甘えるな━━━━!・・・・・・・・・・・・・俺。

マジレスだが、関数電卓の使い方は覚えておいたほうが、お得。
ムズクないって、おもしろいって。これで統計学入門の再試験はカンペキ!!

ガンガレ━━━━!・・・・・・・・俺。・・・・・ついでにみんな。
0402名無し生涯学習NGNG
2chなんてしてるからこんなことになるんだ
0403名無し生涯学習NGNG
鬱。
俺さ、理系の3流大学中退したんだよね。
んで、今ここで心理を学んでんだけど・・・・なんか不安になんのよ。
0404名無し生涯学習NGNG
試験中にこんなこと言うのもなんだが、
放送大学って、容姿の悪い人が多いんだなと改めて思った
特に男性なんて、髪に整髪料もつけてないような人しかいないし
女も歯並びが悪そうで暗そうでカルトにでも居そうな女が多いな
乙武くんの本じゃないけど、もっとオシャレをしなよ
0405名無し生涯学習NGNG
>>404
いいから試験に集中しろ…
0406名無し生涯学習NGNG
>>400
法学部の学生だって司法試験狙う人はダブルスクールだ。
そもそも大学の講義が試験対策になるわけもないし。
0407名無し生涯学習NGNG
僕は勉強が出来ない
0408名無し生涯学習NGNG
今日は「日米欧の企業経営」の再試験だ。
たしか、問題数がめちゃ多かったような記憶が・・・。
持ち込み可の科目で再試験なんてこれが初めてだよ。
はぁ・・・。
0409名無し生涯学習NGNG
立憲主義と日本国憲法ってムッチャ難しそうやったね。
後ろに座ったおじいさんの困った顔が、頭に焼き付いて離れない。
あの年になっても苦労せんとあかんなんて大変だ。
0410名無し生涯学習NGNG
今回はあきらめた・・・。
来期の追試で漏れの実力発揮!(なんちって

・・・。

行ってきます。
0411名無し生涯学習NGNG
>>340
言語学復活希望。O教授以外でね。
0412名無し生涯学習NGNG
>>341
どこにでもDQNは存在する。東大卒業生だろうが例外ではない。
それが多様性ということ。そんなこと問題にする方がおかしい。
0413名無し生涯学習NGNG
>>342
おれ、明後日数学基礎論受けるんだけど、不完全性定理の証明が頭に入らないよ。
参考までに模範解答をさらして下され。お願いします。
0414名無し生涯学習NGNG
>>350
科目登録決定通知が届く頃
0415名無し生涯学習NGNG
>>380
辞書使わなければならない奴は、殆ど語学は受からん。
よって辞書持ち込み可でも持って行く必要はない。重いだけ。
あえて云えば、俺が受けたフランス語1,2では動詞の活用表だけちぎって行けば良いと思う。
0416名無し生涯学習NGNG
>>384
322の妄想男(女?)のことじゃないか。
0417名無し生涯学習NGNG
>>395
>保険体育
って、生命保険の勧誘員にでもなりたいのか?
0418名無し生涯学習NGNG
今町内放送入った
足立の花火予定通り
やるって

漏れ今日は試験ないけど
夜試験の人は最中に

どどんがどーーーーん!
どどんがどーーーーん!

と聞きながら受験だな
0419名無し生涯学習NGNG
単位ハンティングに出撃だゴルァーーーーーーーーーーー!!!
0420名無し生涯学習NGNG

花火の音聞こえてきた
試し打ちかな?

今日試験の人は
気になるだろうね
センターのすぐ隣で花火だもんな
0421名無し生涯学習NGNG
>>400
喪前に言われなくても皆わかってるって。
つうか司法の場合は1次免除のために砲台を利用してる香具師が多いんじゃね?
0422名無し生涯学習NGNG
花火が気になるってより、
帰りの電車が気になる。
変な混み方するので。
0423名無し生涯学習NGNG
>>418
北大敷地内の北海道学習センターは
移転前には札幌農学校時代の昆虫学教室が学習センターでした。
大好きな建物なのですが冷房がなく、今時期になると暑さと空腹と
窓から流れ来る北大生の焼肉のにおいと戦いながら受験したことを思い出します。
0424名無し生涯学習NGNG

          ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::| 
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  放送大学って、容姿の悪い人が多いんだなと改めて思った
   |:::ノ        (●_●)        |::|  特に男性なんて、髪に整髪料もつけてないような人しかいないし
   |::|           l l           |::|  女も歯並びが悪そうで暗そうでカルトにでも居そうな女が多いな
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  乙武くんの本じゃないけど、もっとオシャレをしなよ
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

0425>NGNG
424にはいわれたくねーな
0426名無し生涯学習NGNG
>422

それは気にしたことないな
近所だから
そうか、そういう問題もあるのか・・・

すごく降ってきた
ほんとにやるのか花火
順延になったら明日試験だよ漏れ
0427名無し生涯学習NGNG
じゃあそろそろ、自分の受けた試験で楽勝だった科目の情報交換でもしようぜ。
俺は英語2、現代アメリカの思想。
この二つまだとってなかったやつぜったり来期とれ。
まったく勉強必要なし。文字通り1秒も必要ない。
0428名無し生涯学習NGNG
そうだな、俺も英語2、現代アメリカの思想。
確かに勉強必要なかったw
0429名無し生涯学習NGNG
科目によってはテスト簡単すぎ。
教科書に掲載されている難しい所も全然でないし。
中学レベル以下。これで学位貰っていいの?
0430名無し生涯学習NGNG
編入時の認定単位って、前の大学で
履修した特定の科目を認定するんじゃなくて、
ざっくり単位数だけで見るんだと。

だから外国語が10単位認定されたとして、
それが英語なのかドイツ語なのかは誰にも
わからない仕組みらしい。
さっき大学に問い合わせたらそう言われた。

GPA計算できないよう・・・・合否判定の科目
みたいな扱いで計算から外すのか?
0431名無し生涯学習NGNG
でも本当髪くらいは整えた方がいいと思うよ。老人はともかく、まだ20代くらいなら。
まー頭の中がアニメとか同人誌でいっぱいだとしょうがないのかな。
0432名無し生涯学習NGNG



2ちゃんねるに費やした時間 > 試験勉強に割いた時間




今日の夕方に試験があるのに未だ10章までしか読んでません。終わった_| ̄|
0433名無し生涯学習NGNG
台風の影響で延期か。。。
0434名無し生涯学習NGNG
英語Uって文法とかすっかり飛んでても
とけますか?
0435名無し生涯学習NGNG
>>434
427は一秒もかからないんだから、当然解けなかったんだろ。
0436名無し生涯学習NGNG
>>397
禿同。10問中8問くらいが通信指導と同じ
もしくは常識で解ける問題デスタ。
0437試験の最中に愛を叫ぶNGNG
2211531242
2334124311
4234212413
以上
0438名無し生涯学習NGNG
5が少ないと不安にならないか?
0439名無し生涯学習NGNG
昨日までの3日間で試験終わりますた〜〜
0440名無し生涯学習NGNG
今から脂肪確定の旅へでますね・・・
0441名無し生涯学習NGNG
>昨日までの3日間で試験終わりますた〜〜

もう終わったの?俺は今日からだっていうのに。
裏山鹿。
0442名無し生涯学習NGNG
>432 Σ (゚Д゚;)アタマアタマ 

>435 勉強が1秒も必要ないってことでしょ

>440 (・∀・)つIデンンシャチンドウゾ
0443名無し生涯学習NGNG
サマージャンボ当たったらこんな暑い中
テスト受けに行かなくてもいいのにな〜
0444名無し生涯学習NGNG
ゼニと教養は別問題だよ。
>>443は卒業前に脱落組だな〜
0445名無し生涯学習NGNG
>>441
全17科目で終了だけど、3日間はちょいキツかった
5科目・6科目・6科目
0446名無し生涯学習NGNG
>>397
博物館概論はどんな問題でしたか?
0447名無し生涯学習NGNG
>>404
どこのセンター?
神奈川の若い人はそんなひどくなかったよ。

ただ30代〜50代くらいの男に貧乏揺すりする人が多くて
イラついた。いかにも貧乏くさげだし。。
0448名無し生涯学習NGNG
試験くらいでオサレに気合入れる必要はないと思うが。
0449名無し生涯学習NGNG
>>445
君、すごいよ。
よく頑張った。
おつかれさん。
0450名無し生涯学習NGNG
北海道の人ってよくジンギスカンするって本当?
ラムをよく食べるって本当?
0451名無し生涯学習NGNG
ジンギスカン、よく食べるよ。
北海道大学構内に学習センターがあるのだが、あちらこちらで
よくやっている。
同大卒の人に聞くと、「ジンパ」というそうな。
ジンギスカンパーティの略で、北大に限らず北海道の大学では
ジンギスカンを屋外で、というのはおなじみの光景らしい。
もちろん一般家庭でも。
0452名無し生涯学習NGNG
今夜はレアル・マドリード vs ジェフ市原だ
・・・実況してぇ
0453名無し生涯学習NGNG
>>451
だから上のほうで「北大で試験受けたら
焼き肉の臭いがしてきた」みたいなレスがあったわけですね
いいなあ
北海道もちょっと生活文化に異質な香りがあって憧れます
0454名無し生涯学習NGNG

羊の肉を喰うのは野蛮人。
俺はマトンもラムも喰わない。
0455名無し生涯学習NGNG
オーストラリアの肉屋さんに羊の脳が陳列してたのを
思い出した。
0456名無し生涯学習NGNG
犬は韓国でもゲテモノだとか
0457名無し生涯学習NGNG
2年くらい前のニュースで、
韓国の女性社員3人が社長のセクハラに腹を立て
社長の飼い犬を食べてしまった、というのをやってたんだが、
「殺してしまった」ではなく「食べてしまった」
というところが驚きだった。
0458名無し生涯学習NGNG
>>243-244
あの扉はストッパー置いて開けっ放しにすりゃいいのに。
何か問題あるのかな?
0459名無し生涯学習NGNG
択一だからって30分で席を立つやつ多すぎ。
よくよく見直しておかないと、時々巧妙なヒッカケ問題に
気が付かなかったりするのだよ〜
0460名無し生涯学習NGNG
age
0461名無し生涯学習NGNG
そういえば日韓交流の韓国がわの女優さん、韓国に
行ったら食べてもらいたいものにポンシンタンって言ってた気が
した。
ポンシンタンを進めるところが凄く政治的だなぁと関心しきり。
0462名無し生涯学習NGNG
交流に来た中国人留学生は食い物の宣伝ばかりしてて、
政治体制について質問してみたらしどろもどろになってた。
あの頃に知識があれば毛沢東についてとか聞いてみたかったのに。
0463名無し生涯学習NGNG
もぉさぁ、こちゃこちゃ2単位ずつ取るの疲れた〜
0464ラッコNGNG
一般家庭は庭先でジンパと言うより焼肉(バーベキュー)ですね。
(年代で呼び方違うのかも^^;)
羊に限らずカルビ・和牛・茄子・かぼちゃetc焼いてます。
羊肉はダイエット効果と狂牛病とトリインフルエンザで注目されてましたね。
ちなみに私はイカとホタテが好き。
0465名無し生涯学習NGNG
( ゚∀゚)<キカニューモンラクショーダターヨ
0466名無し生涯学習NGNG
後期に英語IIをとる予定です。
試験にリスニングがあるって本当?
かなり簡単なんでしょ?
0467397NGNG
>>446
今回は経営・情報論です。
前回受け損ねたのですが、再試は自分ひとりだったもよう。
受けて落ちた人はいるのでしょうかね?
0468名無し生涯学習NGNG
>>465
ヤッタネ。お疲れ様ッ!
0469名無し生涯学習NGNG
>>446
あんな問題でした。
●を持ってるといいかも。
0470名無し生涯学習NGNG
人体の構造と機能
疾病の成立と回復促進
物性物理学入門

を受ける人or受けたことある人いない?

どんな問題出た?
0471ドンNGNG
英語U、受けてみて、結果は過去の試験自己採点から、AかA+と解っているんだけれど。簡単といってしまえば簡単でした。自分の常識と他の人常識が違うと言った認識上で言うならヒアリングなんて聞き分けられないほうがオカシイ位で、あれで5点とは、、
直前に一回テキストを呼んだだけではAかA+はむつかしいと思います、やることやってれば簡単です。
0472名無し生涯学習NGNG
人体の構造と機能は普通の択一だったけど、
教科書をちゃんとやってないと難しかった。
0473名無し生涯学習NGNG
>>413
14-15章にある証明をそのままだらだらと書けばいい
0474名無し生涯学習NGNG
ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf

p61
実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、
財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、
法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない。





日銀こんなこと議論してるよ。。。。。


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルジョンジョロシャー
0475名無し生涯学習NGNG
>>457
今来日してる、レアル・マドリッドの監督は、ワールドカップ時のスペインの監督で、
スペインのTV局が、韓国人に食べられる筈だった犬を救ったニュースを思い出すな。

「小さなカマーチョ」- 食卓に上る運命から逃れて注目の的に
http://fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/020529/2/6kw.html
スペインのカマチョ監督、“救出”されたカマチンと初対面
スペインのカマチョ監督が29日、同監督の名前を取って「カマチン」(小さなカマチョ)と名付けられた子犬と初対面した。
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/backnumber/wc200205/st2002053021.html
0476470NGNG
>>472
おお、レスありがとうございます。
細かいところまで出ましたか?
小腸のたんぱく質を分解する酵素はなんだとか、
黄体形成ホルモンは何をするだとか?
0477名無し生涯学習NGNG
>>476
かなり細かいところまで出てくるよ。
数値とか酵素名とか(ty
0478470NGNG
>>477
数値って何が出ました?

0479名無し生涯学習NGNG
>>475
しかし、これは問題だな。
幾ら韓国人でも文化の多様性を理解しない欧米の
視線は冷たいものだ。
こういう問題ではアジア圏の中の日本としては断固、
韓国と組んででもきちんと意見を言うべきであろう。
チョン認定は無しでね。w
0480名無し生涯学習NGNG
>>465
あれのどこが楽勝なんだ!
通信指導並みの問題を期待してた漏れとしては、脳味噌が煮え繰り返ったぞ。
そうか、465は脳の構造が違うんだな。
0481ドンNGNG
人文地理:10問中6問がレポートからの出題。テキスト後半の全章二回読んでレポートの正解を暗記すればBは確実。とりやすい。
芸術の理論と歴史:少々しんどい、テキスト三回くらいテープと一緒に学習したけど、レポートの正合と合わせて総合的にやらんとA以上はアブナイ。Bで満足か?
メディア論:多分単位とりやすい、社会事象を的確に観察できれば、歴史上の暗記ものだけテキストで学習すればB以上A、人によってはA+も可能。
考古学と歴史:レポートからの出題が半分以上なんので、まずこれで50点、後は確実に最後の15章からは出題される感じがする、〔今回以降はしらないけれど)
保健体育:これはわからん、高校や大学の保健体育の講義と違って授業出てればくれるってやつじゃないからな・・・。?です今回単位取れてるかどうか不安です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています