>>829
技能は企業で教育されてきた経営に係わる応用能力です。
応用能力が充実している社会人が、大学で基礎を勉強するのが
通信制大学です。
仕事における幅を広げるために基礎を勉強するのです。
応用ができるのですから、大学で教育する基礎的教養は簡単です。
大企業で働いてみてください。
企業教育は大学教育より遥かに難しいです。
大学教育で技術が身につくのであれば、だれも苦労しません。