トップページlifework
1001コメント259KB

玉川大学通信教育部Y

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
通称オモテhttp://6407.teacup.com/tamagawa2sin/bbs
数学コースhttp://bbs1.aquatic.jp/?0100/tamamath
新型http://6218.teacup.com/akko/bbs

>>2-5前スレなど
0785名無し生涯学習2006/03/25(土) 18:43:10
釣りと書いてるけど、書いた本人はここで言われるまで学歴がレポートに影響するって信じてたんだろw
0786名無し生涯学習2006/03/25(土) 23:17:38
魔法のシュー
0787名無し生涯学習2006/03/25(土) 23:37:46
  / ̄丶/ ̄\
 | /\/\|
 | /┌" "┐|
 ||┬┐┬┐
 (S  ̄ > ̄|
  \ /(─)/
   \__ノ
  (((O⊃>
   \  oヽ
   |_∧|
   / ∧ \
  / / ヽ ヽ
  ト-<   |_/┐
  ヽ="   `==

明日は、記念すべき日
0788名無し生涯学習2006/03/26(日) 00:16:42
他スレでもあったな
有名大卒とかのプライドが捨てれない奴ってのはレポの評価
であれ何であれ何か自分以外の要素にあてつけてそのせいに
しちゃうんだろな。都合悪い事があると。
通信と卒業した大学とのギャップが大きいほどその傾向が
あるよね。
0789名無し生涯学習2006/03/26(日) 00:20:35
俺のレポが通らないわけがない
→評価する奴がおかしい
→妬みで俺のだけ厳しく・・・一生やってろって感じだなw
0790名無し生涯学習2006/03/26(日) 12:58:37
  
0791名無し生涯学習2006/03/27(月) 05:13:30
ボクサンが

とっととアク禁になりますよーに。






0792名無し生涯学習2006/03/27(月) 17:29:01
>>759
まだ見てる?
玉川と聖徳を比べているようだが、
・過去問が入手できる
・レポート合格しなくても、提出するだけで試験を受けることができる
・なんだかんだいって、事務や添削者が通信教育に慣れている
という点で、玉川のほうがはるかにいいと思う。
(というか聖徳がダメすぎなんだ)
0793名無し生涯学習2006/03/28(火) 14:55:00
どーもはじめまして
>783さんすいません
引用符を打つときは、どの程度の文、ワードをつかったら
つけないといけないんですか?
アドバイスいただけたらうれしいです。
07942006/03/28(火) 15:39:14
>>793
一文でも引用したら引用符をつけなくてはいけないのがルールだけど気にしない先生もいる。逆に気にしまくる先生もいる。
短い文章を引用付けて載せまくると、引用しすぎと言われるから自分でわかりやすい言葉や組み替えて文章にすると良い。
50〜100文字くらいが適切じゃないかな。場合によってはもう少し引用する場合も。
引用した後に、自分なりの言葉や解釈をすることが大切である。
0795名無し生涯学習2006/03/28(火) 15:53:57
>>793
ありがとーございます。
一瞬組み換えもダメなのかなって迷ってたんで参考になりました。
どーもです
0796名無し生涯学習2006/03/28(火) 22:57:22
ダメなものはダメ。
07972006/03/29(水) 14:25:13
もう要らないなら送料のみ負担でくれてやれよな
よく「売ります」とか書き込めるとある意味感心
0798名無し生涯学習2006/03/29(水) 20:49:57
じゃあしょうがねーからもらってやるよ
0799名無し生涯学習2006/03/30(木) 21:20:19
ヤフーオークションで売るの?
0800名無し生涯学習2006/03/31(金) 23:56:19
聖徳だめなの??まじかよ
0801名無し生涯学習2006/03/32(土) 05:04:23
玉川の数学は評判わるすぎだな・・・
0802名無し生涯学習2006/04/03(月) 02:20:02
>>801
あれはごく一部の不真面目な連中が言ってることです。
真に受けちゃダメだよ。
0803名無し生涯学習2006/04/03(月) 11:38:10
単位落とした人の逆ギレだと思われ
0804名無し生涯学習2006/04/03(月) 14:44:29
玉川の数学通信独占の時代は終わった。
0805名無し生涯学習2006/04/04(火) 15:15:03
たまちゃん人気も終わった。
0806名無し生涯学習2006/04/13(木) 00:56:11
>>802
でも、佛教が出てきて
いままで、殿様商売でやってた数学の衰退。

玉川は、ぼっちゃんおじょうちゃん学校だから
あまり学生の意見とか汲み上げない閉鎖的な学風だと思うけど、
このままでいると、数学科は潰れるぞ。
0807名無し生涯学習2006/04/16(日) 16:13:15
玉川大学ちゃんねるをよろしく-☆
http://jbbs.livedoor.jp/study/7115/

0808名無し生涯学習2006/04/16(日) 23:00:01
おらちゃま〜ん

の荒らし行為に対して通報しましょうか?

0809名無し生涯学習2006/04/18(火) 00:37:21
民主党 太田和美 1979年生まれ 

千葉県立沼南高柳高校卒業 (偏差値38)
高校時代バイクで通学 
元キャバクラ嬢 
警察に補導される 
前科あり  
(株)グランプリシステム (教材の強引な勧誘?)
(株)太田商事    
(有)共進住宅代表取締役

―――――――――――――――――――――――――

自民党 斎藤健  1959年生まれ

東京大学経済学部卒業
通商産業省 入省
ハーバード大学ケネディ行政大学院で修士号を取得
通商政策局米州課で自動車交渉など日米交渉を担当
大臣官房秘書課人事企画官、
通産大臣秘書官 
埼玉県副知事
内閣官房行政改革推進事務局企画官
東京大学経済学部非常勤講師を兼務
0810名無し生涯学習2006/04/21(金) 15:14:25
今年から玉川通信入って一人でコツコツと勉強してんだけど,
スクーリングとかやると案外知り合いとかできるもんなの?
08112006/04/21(金) 21:55:09
声かければ知り合いは作れるよ。
仲良くなる→メシ食う→お互い違う授業→お互いが違う知り合いを紹介→知り合いタクサーン。
こういう風になる人もいたりいなかったりする。
0812名無し生涯学習2006/04/21(金) 23:42:37
知り合わなければよかった・・・って思わされるヤツが大半なんだけどね
まともな人間少ないよ
0813名無し生涯学習2006/04/22(土) 00:42:41
なるほどね
0814名無し生涯学習2006/04/23(日) 00:28:46
現在、中学校社会科の教免を持ってます。
そして、今度は数学の免許を取るために、後期入学を考えています。
数学は社会+14単位で修得可能らしいのですが、たった半年で(単位が)完成できるものでしょうか。
08152006/04/23(日) 07:31:01
単位だけじゃなくて教育実習も必要なんじゃないの?
08168142006/04/23(日) 09:19:41
>>815
教育実習は社会科で既に修得しています。
0817名無し生涯学習2006/04/24(月) 18:45:12
数学2種なら14単位でいける
地方国立大理系に入学するくらいの数学力は必要だが、
大丈夫かい?
積分とか
0818名無し生涯学習2006/04/29(土) 12:44:14
定期保守
0819名無し生涯学習2006/04/29(土) 13:00:44
>>814
数学がかなり出来ないと無理があると思う。
理論上は可能ですが、レポートが全問正解しないと
合格にならないの科目があるので時間がかかります。
0820名無し生涯学習2006/04/29(土) 22:16:30
>>819
他人がみな自分と同じ低脳だと思う病気は
社会に出る前に治そうな
0821名無し生涯学習2006/05/02(火) 08:00:36
確かに数学は、正解でも計算過程に不備があると再レポート
だから時間がかる
結構、簡単な定理でも自明として使えないなどお作法もあるし
0822名無し生涯学習2006/05/05(金) 21:20:41
レポートが書けなくて焦っています。
算数科指導の、問題解決学習の意義について。
”意義”って言葉が曖昧すぎて分からない。
これといった定義を決めて書けばいいのだろうか・・・
08232006/05/05(金) 22:52:08
とりあえず書いて出して受かれば儲けもん。
どうしてもそのレポート書かなきゃいけないってわけじゃないのなら、気分転換に他のレポートをするのが良いよ。
0824名無し生涯学習2006/05/07(日) 01:44:26
>>822
>曖昧すぎて

嘘つけw
素直に「わかりません教えてください」って言えよwww
08252006/05/07(日) 01:54:37
いぎ 1 【意義】

(1)ある言葉によって表される内容。特に、その言葉に固有の内容・概念。
「言葉の形態と―」
(2)物事が他との関連においてもつ価値や重要性。
「―のある仕事」

オンライン辞書で調べた。わからない言葉があったら調べるといいよ。
あと、レポートをテキストに沿って書こうとしたときに、引用しまくりでこりゃやばいと思ったら
テキストの言葉を辞書で調べて置き換えると文字数も稼げるし、わかりやすい文章になるよ。

>>824
まあまあ、言いたい事わかるけど表に書けないのを2chに書いているわけだし。
でも、レポート課題の意味がわからないって質問多いよな。
課題をよく読んで、テキストも2〜3回読めば理解できると思うんだけど。
0826名無し生涯学習2006/05/19(金) 23:59:28
無事、大学から合格通知が届きました。
これからよろしくお願いします、先輩方。
0827名無し生涯学習2006/05/20(土) 00:08:23
まあだらだら延長して余分に学費払ってくださいってこった
08282006/05/20(土) 00:23:25
>>826
表にも同じ内容書かなかった?タイムリーすぎなんだけどwwww
とりあえず頑張ろうぜ。
他人に頑張ろうといわれて頑張るんじゃなくて自分で「頑張って行動」しないといつまで経っても単位取れないのが通学過程と比べて違うところ。
0829名無し生涯学習2006/05/25(木) 01:50:46
6月V期スクーリングで総合演習Cを受ける者です。
総合演習って、レポートとか、事前に用意しておく提出物ってないよね?
ちょいと資料だけでは確信もてなくて質問しました。
経験者の方いたら、教えてくださいm(__)m
0830名無し生涯学習2006/05/25(木) 12:47:50
どうだったかな
0831名無し生涯学習2006/05/25(木) 15:32:57
放送大学良いよ。

★☆★ 放送大学スレ Part72 ★☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1146679209/
08328292006/05/26(金) 21:49:16
誰か教えてくれ・・・
0833名無し生涯学習2006/05/27(土) 23:23:04
受けてみればわかることだ
0834名無し生涯学習2006/05/31(水) 02:35:05
直接学校に聞けよ
0835名無し生涯学習2006/05/31(水) 09:48:39
不親切だな。
教えられないなら黙ってればいいのに。
0836名無し生涯学習2006/06/07(水) 10:29:43
そうか?常識だと思うがな。
0837名無し生涯学習2006/06/11(日) 02:16:45
学校に聞くのが常識で一番だろ?
0838名無し生涯学習2006/06/11(日) 15:40:28
当然だな
0839名無し生涯学習2006/06/12(月) 09:22:36
学校に聞きにくい
学校じゃ教えてもらえない

そんな仲間を助けてあげたいと思わないのか?

俺は思わないけど、お前ら冷たいな
08402006/06/12(月) 13:21:53
学校じゃ教えてもらえないって思い込んでるだけだろ。
はっきし言って、玉川なんて大学出てから編有している奴が多いんだから
「学校に聞きにくい」「学校じゃ教えてもらえない」
こんな事言っている奴等が大学卒業できてることのほうが不思議。

教えてあげたとしても俺らは同じ学生の立場なんだから万が一ってことがあるだろ。
学校に聞くのが一番。
0841名無し生涯学習2006/06/12(月) 18:50:27
教職取るなら玉川か明星と薦められました。
でもHPとか見ると、高校T種の地理歴史と公民は取れないみたいです。
そうなんですか?
0842名無し生涯学習2006/06/13(火) 04:49:45
お前らどうせ教師になれないんだろ
教える機会を無駄にするなよw
0843名無し生涯学習2006/06/13(火) 21:08:39
>>841
各大学に問い合わせ…かな?
0844名無し生涯学習2006/06/18(日) 00:04:45
すいません…
明日の科目試験の宮城県の会場はどこだかわかるかたはいらっしゃいますか…?
玉通がなくて…
0845名無し生涯学習2006/06/18(日) 00:54:01
>>844
>>840
0846名無し生涯学習2006/06/21(水) 03:05:42
このスレの存在意義はなんだろうw
0847名無し生涯学習2006/06/21(水) 08:32:48
>>846
それも大学に電話して聞け
0848名無し生涯学習2006/06/28(水) 03:45:41
創価大学は最高だね。
0849おらちゃま〜ん2006/06/28(水) 04:00:46
そう?どういったところが?
0850名無し生涯学習2006/07/01(土) 11:34:18
金は高いし宗教洗脳はあるし意味の無い公明党の支持だから。
0851名無し生涯学習2006/07/05(水) 19:08:22
おらちゃま〜ん見てますか
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
マンセー
0852名無し生涯学習2006/07/08(土) 09:13:56
おらちゃま〜んはこっちでも荒らしてたんだ
ひまだなぁ
0853名無し生涯学習2006/07/08(土) 20:06:06
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0854名無し生涯学習2006/07/09(日) 13:29:46
レポート用紙、壊れてないか?
中身の貼り付け失敗してると思うんですが……。

あと今年のスクーリングで泳ぐらしいんですけど、競泳用のやつでいいのかなあ。
08552006/07/09(日) 22:57:22
>>854
レポート用紙の不具合について、大学HPで報告でてるよ。
スクの水着はなんでもいいよ。
0856名無し生涯学習2006/07/10(月) 19:18:00
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1116795824/l100
0857名無し生涯学習2006/07/13(木) 21:33:39
あらあらうふふ
0858名無し生涯学習2006/07/14(金) 12:18:34
スクの水着?
なければ裸でもいいじゃん
0859名無し生涯学習2006/07/16(日) 05:32:38
女の裸なら許すが男の裸は勘弁してくれ
0860名無し生涯学習2006/07/16(日) 12:00:50
女の競泳用水着でもかなり萌えるぞ
0861名無し生涯学習2006/07/16(日) 15:06:26
女はパッドやサポパンつけない水着ならなんでもいいよ
0862名無し生涯学習2006/07/17(月) 16:44:40
スク水着萌え〜
0863名無し生涯学習2006/07/22(土) 04:59:44
数学コースなくなるという噂。。。どうなの?
0864名無し生涯学習2006/07/23(日) 13:01:44
お前らレポート週に何個くらい書いてますか?
友達皆無だから他人のペースが気になる。
0865名無し生涯学習2006/07/29(土) 01:20:06
ひとつ
0866名無し生涯学習2006/07/30(日) 00:29:24
人の世の生き血をすすり?
0867名無し生涯学習2006/07/31(月) 20:19:13
武蔵中原に借りてる家があるんだが、8月中はほっとんど
帰らないから、スクに行く人、誰か借りませんか?
5人ぐらいまではOKです。
新築なんで、女性でも大丈夫だと思います。

maruboroman992000@yahoo.co.jp
0868名無し生涯学習2006/08/09(水) 20:54:00
帰り道に北海道のフラグを持っていた人、何者?
何のために持っていたのか理解できない
0869名無し生涯学習2006/08/17(木) 03:45:05
支部会ってのじゃなくて?
0870名無し生涯学習2006/08/17(木) 23:54:57
フラグって何かね?
0871ぷぅ2006/08/17(木) 23:56:50
誰か、レポート横流ししてくださーい!!お願いしますm(__)m小学校の免許とろうとしてます☆
0872名無し生涯学習2006/08/17(木) 23:58:49
>>871
死ね
0873名無し生涯学習2006/08/18(金) 00:09:18
そんな風にいわなくてもいいんじゃない?あなたは、871のことそう言えるほど完璧なの?
0874名無し生涯学習2006/08/18(金) 00:16:54
さすが、基地外玉クオリティ。
こんな、アフォどもを一匹でも教壇に立たせてはならんな。
いくら講師でも玉も明星と同じようなMILL通教だからな。

学会が一番ええよ。
0875名無し生涯学習2006/08/18(金) 08:11:47
教壇に立つ資格がないと思うよ。

児童が宿題を家庭教師にさせて、先生もお金で免許買ったから同じだね、なんて言えないでしょ?
0876名無し生涯学習2006/08/18(金) 09:06:52
ある意味(要領よく)生きる力を養うことにつながるな

マス目を埋める作業が自力によるものだったか
他人の力を借りたかなんて、長い人生において何の意味もない些細な違いだ

嫌いなニンジンが食べられないことを
努力を足りない、食べるまで許さん!と言ってなじる先生と
他の食べられる野菜を食べたらいいよ、残せばいいよと励ます先生と
あなたはどちらになりたいですか?
0877名無し生涯学習2006/08/18(金) 09:29:14
人参とは関係ないだろ

教師になるのに必要な勉強をお金で済ます人が
教師にふさわしくないと言っているだけ。

0878名無し生涯学習2006/08/18(金) 09:36:17
あえて人参の例に例えるなら、人参がたべられないでいる児童が、他人に食べてもらい、僕食べましたと嘘をついた時に、どう教育するかだな。
人参を食べることが原稿用紙のマス目を埋めることと同じくらい無意味だから、嘘をついてもいい、要領の問題だ、となるのか?
0879名無し生涯学習2006/08/18(金) 09:53:53
あんたら講義中じゃないのか?
0880名無し生涯学習2006/08/18(金) 13:03:35
マス目を自力で埋めた僕は教師に向いてる!と考える人間が教壇に立つから
柔軟な対応ができないんだろうね。

他人に食べてもらうのだって、ニンジンを好きな子の嫌いなオカズと交換して
楽しく食べられるならそれでいいじゃない
得意な科目と苦手な科目を交換させてもらって、楽しくやるといいよ>>871
実際、あれだけの量を書き写したら、それだけでも得るものあるよ。

「僕食べました」って嘘をつくって?
食べたか食べないか管理しなきゃ気がすまない人間の発想は
なんとも息苦しいなぁ
自分が鼻つまんで我慢して食べたから、
他人が残さず食べたのか・自力で涙目になりながら食べたのか気になるんだろうなぁ
0881(〜=〜)2006/08/18(金) 14:08:24
つうか、児童が嫌いな物食べる・食べないのと
レポート人の写したり交換したりするのを正当化する行為とまったく
違う問題なんだが。
0882名無し生涯学習2006/08/18(金) 16:59:15
そもそも教壇に立つ資格は採用テストの合格でのみ与えられる。
真顔で「教師の資質」とか語るヤツはうさんくさくて(笑)

レポートごときをどうするかで「教壇に立つ資格がない」なんて乱暴に決め付けるのと
レポートと嫌いなニンジンを処理を一緒に語るのと、どれだけの差があるというんだ?

だいたいレポートを何の疑いもなく神聖視する思考停止ぶりが痛々しいよ
資格取得のための手段であって、レポートを仕上げるのが目的じゃない。
そんなにレポート書きたきゃ教育学部に進学して論文書けばいいじゃん
こんな遊びの作文なんかでなくさ〜

制度があればそれを合法的に、あるいはちょっぴりグレーな手を使ってでも
裏をかけないか考えてみるのは、
バカ正直にレポートに取り掛かるより得るもの多いぞ
いや、別にバカ正直に取り組んでも得るものはあるけどさ

>>871
スクで友達になったヤツに交渉してみろ
交渉力やヒトを見る目が養われるぞ

あと支部会によっては合格レポート見せてくれるところもあるから
そういうところを「利用」するのはひとつの手だ
採点する側もたいしてまじめに見てない教科があるから
そういうヌルい科目を上手に選択するのも通信を早期終了させるカギのひとつだ

ただ、個人的にカネ払って他人にやってもらうのは
「カネがもったいない」と思ってしまうね。
カネで時間を買ったと思えば安いものかもしれんが貧乏人なんでな。
お金持ちならそういうところに依頼してみるのも手だな
0883(〜=〜)2006/08/18(金) 17:23:21
>>882
まあ、あれだ、自分の基地外理論を正当化するアフォは死ねばええという事やな

教壇に講師とか指導員とかなら立てる可能性あるんだし、(特にコネツテ・
足りない地域の香具師とか)クラス担任だって免許だけで持てる事だってあるんだけどな。
0884名無し生涯学習2006/08/18(金) 17:39:21
>自分の基地外理論を正当化するアフォは死ねばええ

このくらいの屁理屈を論破できない人間が
教師の資格云々と偉そうなことを仰っていたのですね。
ご高説ありがとうございましたw

実際問題、匿名掲示板だからって「死ねばいい」なんて
相手に言い放って、問題の本質から逃げてしまうって、
いかがなもんだろうね

「死ねばいい」で終わりにしてしまって、
結局>>871にレポートを貸してやることも、対案を示すことも、
あるいは説得して改心させることも、
何も出来てないじゃないか君は。

子どもが困って何か相談してきたとき、
何て答えてあげる先生を目指して通信にいるの?ねぇ?
「死ねばいい」なんてアドバイスするのかな。

現場なんて、決して純真でかわいい子どもばかりじゃないよ?
そして親も。
0885(〜=〜)2006/08/18(金) 19:08:26
>>884
結論。玉とか明星の基地外どもは死ねばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています