トップページlifework
981コメント250KB

】■■今日の勉強量 報告 thread Part3■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習@半病人NGNG
一人で勉強しているととかくモチベーションを維持しにくいですが、
みなさんで報告しあって明日の励みにしましょう。

報告後はなるべくageましょう。
前スレは
■■今日の勉強量 報告 thread Part1■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1005221218/
■■今日の勉強量 報告 thread Part2■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062173363/l50
です。
0588フリーター ◆o7tfDpfKU. NGNG
昨日は14時間勉強しました。目標達成。
今日の目標は12時間です。
0589アタラクシア ◆tf5U6oR8/w NGNG
机には3時間近く向かってたが集中してたのは実質1時間orz
うたたねしてしまった
0590フリーター ◆o7tfDpfKU. NGNG
昨日は12時間勉強しました。目標達成。
今日の目標は14時間です。
0591フリーター ◆o7tfDpfKU. NGNG
昨日は14時間勉強しました。目標達成。
今日の目標は12時間です。
0592名無し生涯学習NGNG
学校で三泊四日の旅行に行くはずだったのですが、
体調を崩してしまい行くことができませんでした。
今日はやっと体調もよくなったんですが、暇です。
今日の目標は4時間で、今のところ30分ほどしました。

>>586
はい。1月の試験です。
0593学生NGNG
↑名前入れるの忘れてました。
0594名無し生涯学習NGNG
今日は友達と遊んでて2時間しか勉強できませんでした。
明日は旅行の振り替え休日なので休みです。
明日の目標は3時間です。
0595学生NGNG
↑また名前入れるの忘れてました。スレ汚し失礼
0596フリーター ◆o7tfDpfKU. 05/01/17 06:08:45
金曜日は12時間、土日は4時間ずつ勉強しました。
今日の目標は14時間です。

>>592-595
旅行に行けなかったのは残念でしたが、体調戻ってよかったですね。
試験までそれほど日もないので、体に気をつけて頑張ってください。
0597フリーター ◆o7tfDpfKU. 05/01/18 07:48:16
昨日は14時間勉強しました。目標達成。
今日の目標は12時間です。
0598フリーター ◆o7tfDpfKU. 05/01/19 07:37:52
昨日は12時間勉強しました。目標達成。
今日の目標は14時間です。
0599フリーター ◆o7tfDpfKU. 05/01/20 08:03:13
昨日は13時間勉強しました。目標に1時間及ばず_| ̄|○
今日の目標は14時間です。
0600自分05/01/20 22:01:09
今日終わった参考書
ストーリーでわかる宅建 民法等のCDR
積読してた公務員ゼミの財政学・政治学・行政学の本
最近は2時間前後くらい勉強してる

>>586
見ててくれてるんですねありがとうワーイ
でも最近また自分勉強時間減りがちです・・・('A`)
0601学生05/01/22 22:55:10
今日は2時間勉強しました。
明日の目標は2時間です。

私事で申し訳ありませんが、英検は見事に落ちました。
0602自分05/01/27 00:06:26
今日終わった参考書
出る順宅建2004宅建業法の基本書
積読してた公務員試験の一般教養の本
どっちもよくワカンネ 最近の勉強時間はやっぱり2時間前後くらい

>>601
おつかれ〜次頑張れ!
0603自分05/01/31 17:09:11
今日終わった参考書
積読してた公務員試験の経済の本
全くワカンネ 最近の勉強時間は2時間前後くらい
0604自分05/02/03 23:29:14
最近やってる参考書
出る順宅建2004宅建業法の本試験問題集
今んとこ正答率は6割くらい
よくわからんのでまた基本書やり直します
勉強時間は2〜3時間くらい でも昨日は偏頭痛で勉強しなかった

最近みんないないなぁ 元気かな
0605名無し生涯学習05/02/06 12:45:45
mage
0606自分05/02/11 16:11:42
今日終わった参考書
公務員試験の判断推理とか数的推理の入門の本
流し読みしただけって感じ
最近勉強時間は0〜3時間くらい。用事とかでできる日とできない日の差が激しいorz
0607自分05/02/17 19:06:52
今日やっと終わった参考書
出る順宅建2004宅建業法の本試験問題集
正答率58%くらい よくワカンネ 
0608フリーター ◆o7tfDpfKU. 05/02/18 10:05:48
ご無沙汰しております。ちょっとバタバタしていました。

国際会議で座長&発表をする予定だった人が欠席することになり、
急遽代打で参加することになりました。結果は散々。
英語は聞き取りはできるけど、なかなか言葉が出てこない。もどかしい。
おまけに、教科書に名前が載ってるような出来る人ばっかり発表してて、
自分がどれほど薄っぺらい考察しかしていないか思い知らされた。

会議には、私の希望の就職先の顧問になってる先生方も参加してて、
ライバルになるだろう学生さん達と一緒に食事をとったりしました。
これがまたキレル連中なんだよなぁ。こんな連中と勝負するのか…。

どんなに頑張っても駄目なことはある。
帰ってきて弱音を吐いたら、彼女はただ笑ってた。
なんだか悩んでるのが馬鹿馬鹿しくなった。

後で気が付いたんだけど、
彼女には全盲の研究者や車椅子で声さえ出せない研究者の知合いがいる。
入試を受けさせてくれる大学を探すのも大変だったと聞いたことがある。
彼女自身、大学生の頃に病気で体の自由が利かなくなったことがあり、苦労したらしい。
俺が大した努力もせず、「どんなに頑張っても」なんて言うのは滑稽だったかもしれない。

またゼロからやりなおしです。
悪い評価付いちゃっただろうから、マイナスからかな?
でも、頑張ります。
0609名無し生涯学習05/02/19 01:32:36
明日の飯が食えなくなる心配をしなくていいお前が何を言う。
0610名無し生涯学習05/02/19 19:36:47
昨日はしなかった。
今日こそ。
0611自分05/02/19 22:37:43
今日は1時間くらい勉強した
>>608
お疲れ様です。発表とかの雰囲気って怖くてキライ
っていうかそういうことやってるだけですごいじゃないかと自分なんかは思ってしまう
何の研究やってるんですか?
0612学生05/02/19 23:30:32
>>602
後少しで受かりそうだったので
次は大丈夫だと思います。

>>608
お疲れ様です。
自分は無知なので応援することしかできませんが、
頑張って下さい。

最近はほとんど勉強をしていませんでした。
これからはまた以前のペースに戻していこうと思っています。
0613名無し生涯学習05/02/21 21:57:27
今日はテスト勉強を2時間しました。
明日の目標は3時間です。
0614学生05/02/26 00:19:46
昨日は3時間勉強しました。
明日の目標は7時間です。
そろそろテストがあります。
0615求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/01 01:12:56
はじめまして。宜しくお願いします。

今日は5分やりました。
風呂入って寝ます。では。
0616自分05/03/01 20:15:47
昨日は1時間くらいやった
全然参考書が終わらん

>>615
宜しくお願いします
ってかはじめましてじゃないでしょ(・∀・)
0617名無し生涯学習05/03/02 00:21:58
>>615
はじめまして。よろしくお願いします。

昨日は3時間勉強しました。昨日と今日はテストです。
0618617=学生05/03/02 00:22:34
名前入れるの忘れてました。
0619求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/02 07:38:14
昨日は20分やりました。
風呂入って出ます。

>>616
昔の自分はこの世に存在しません(・∀・)
0620自分05/03/02 21:18:53
今日も1時間くらい勉強する予定
>>619
そうですか(・∀・)
0621求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/03 05:07:04
昨日は5分やりました。
風呂入って掃除します。
0622求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/05 06:23:30
一昨日は0秒やりました。
昨日は3分やりました。
0623求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/06 13:59:00
昨日は0秒やりました。
飯食って風呂入って洗濯して掃除して勉強します。
0624求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/07 04:43:50
昨日は0秒やりました。
今日は踏ん張りたいです。
0625自分05/03/08 00:40:00
今日終わった参考書
LECの去年の出る順宅建2 法令上の制限 税・価格ってやつ
眺めただけって感じ ワケワカラン
>>624ガンバレ
0626求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/08 08:07:57
昨日は5分やりました。
今日は踏ん張りたいです。
0627求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/09 08:10:52
昨日は20分やりました。
今日は踏ん張りたいです。
0628求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/10 07:06:00
昨日は0秒やりました。
いい加減、今日は踏ん張ります。
0629自分05/03/12 00:31:53
今日終わった参考書
積読してた平成12年の公務員試験の政治・行政の本
これも眺めただけ 30分くらいしか勉強してね
0630求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/12 09:19:13
一昨日は0秒やりました。
昨日は0秒やりました。
リラックスして踏ん張ります。
0631名無し生涯学習05/03/12 15:48:02
0秒やりました、ではなく
素直にやりませんでした、と言ってください!
0632求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/13 09:53:08
昨日は0秒やりました。
リラックスして踏ん張ります。
0633名無し生涯学習05/03/13 09:58:03
時計が一周したら一休みw
0634求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/14 08:17:34
昨日は0秒やりました。
マジ踏ん張ります。
0635受験生05/03/15 01:00:40
今日は3時間
0636求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/15 08:21:56
昨日は0秒やりました。
自分を裏切り続けてキモクなってきたので、マジ踏ん張ります。
0637名無し生涯学習05/03/15 17:50:30
お前はいつも口ばっかりだ、この糞コテ!
くやしかったら今日は10時間やってみろ!
できないだろう、この根性無しがッ。

(叱咤激励です)
0638求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/16 03:07:14
今日は2時間やりました。
風呂入って寝ます。

>>637
無理!
休日にやってやってもいい。
0639糞コテ ◆UFCnxFiqsE 05/03/16 03:46:17
自分も参加します。さっきタクシーで帰宅。車内では気絶しそうだったけど今はハイな状態。
今日は朝の電車の中で5分やりました。今日じゃないや昨日の朝だけど。
今日の朝は6時45分に起きる予定です。睡眠時間3時間もないぞ。もうしにそ。
06405月 ◆NVyKPXdxZs 05/03/16 22:31:57
自分も参加します。
今日は大学入試に向けて数学T・Aを2時間勉強しました。
0641求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/17 08:39:51
昨日は0秒やりました。
>>639-640
宜しくお願いいたします。
0642パンダZ05/03/17 12:50:50
昨日は3時間ですた
0643求道者 ◆CEO/ZRBwhI 05/03/19 09:40:35
一昨日は0秒やりました。
昨日は0秒やりました。

寝坊してしまいました。
待ちに待った三連休なので、これから家事をしてから着手します。
0644名無し生涯学習@半病人05/03/19 10:06:10
           ___
        _/   _/\_
       /  |/ヽ,   /  ,;/ \           /⌒ヽ   ここ通らないと行けないので、
      / ̄ ̄ ヽ/  ̄|     ,| """      ,ヽ::../ ´_ゝ`)  ちょっと通りますね・・・
     ,|~       /l    /,,,   """" ,,;/l;; :|    /:|,, """
    /\        ~|  ;/         ,,//;; ..| /| | ::::lヽ,,      ""
  ",,/_,,,/,_/___ヽ|/""      "" /^/^:/^// | | ^|^:|^:l,  """   ""
                          / ;/ .:/ :..U  U ..:| .:|.、|""   """"  ""
                    ""  ,,(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)
   """            ""    ;/i;/;::'''             |;   """  """
        """"    """   "" ,_ノli/;;:'' ............:::: ... :....  ::::|; """  "  "",,,__,,ノi
    """"""    """"      ,/l i/~;;''               :乂,,_,,, ,,___ノlii   il/~
               , ,,,_/~i/;;:''          ..... l、_ノノlii _ii _ i  _ノ〜  ̄
                                     . ̄ ̄  ~ ~


0645パンダZ05/03/19 10:56:37
昨日は2時間半
0646求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/03/23(水) 00:38:36
一昨昨日は0秒やりました。
一昨日は0秒やりました。
昨日は0秒やりました。
今日は10分やりました。

風呂入って寝ます。
0647shou2005/03/23(水) 08:46:52
今日からここにカキコみます。
あんまり目標時間にばかり執着してると
中身が薄くなる傾向が自分にはあります。
だから、量もイイ具合にしないと質がともわないと思うので
自分にあった学習量でやっていきたいです。

では、早速今日の目標は・・・5時間(外出前に3時間、外出後2時間)
0648求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/03/23(水) 23:57:08
今日は40分やりました。

風呂入って寝ます。
0649自分2005/03/24(木) 23:11:19
>>639-640 >>647
よろしくお願いします

昨日は2時間くらい勉強した
他の日は30分〜1時間くらい なんか色々忙しいや
>>648
頑張ったじゃん(・∀・)イイ
0650求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/03/29(火) 00:15:00
昨日は0秒やりました。
0651名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 14:35:27
(*^^)v
0652名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 17:57:49
昨日は22時間勉強しました。
今日の目標は21時間です。
0653名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 21:22:57
俺なんか30時間やった!!!

…あほなこと言ってないで勉強しよ…
0654名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 23:07:16
届いた印刷教材をぱらぱらめくり難易度を考えてみました。

うち、数冊はぱらぱらをさらに繰り返す、目次を見る…。
一冊は、少し後ろから読んでみた。
0655求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/04/05(火) 01:31:37
今日は30分やりました。
風呂入って寝ます。
0656求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/04/06(水) 01:34:31
今日は50分やりました。
風呂入って寝ます。
0657http:// usen-221x249x67x124.ap-US01.usen.ad.jp.2ch.net/2005/04/06(水) 22:58:22
hamehame
0658名無し生涯学習2005/04/06(水) 23:55:50
ヤベ!学習センター行ったのに、手続きしただけで、今日は結局、録画しただけだ。
求道者さんは偉いですね。
0659自分2005/04/08(金) 02:06:06
今日終わった参考書
>>607の2回目
今度は色々書き込んだりしながらじっくりと勉強してみた
正答率68%
復習に二ヶ月近くかかっちゃったのか…あ〜あ(;´Д`)
0660学生田一歩2005/04/08(金) 03:47:39
先輩の暗い表情を見てると俺も就職できそうにもない雰囲気なので、
資格の勉強をする事にした。
明日からやる。仕事をしながら勉強をしてる人は尊敬します。
偉すぎ。現代の二宮尊徳。
じゃあ今から寝ますお休みなさい。
0661学生田一歩2005/04/09(土) 00:41:28
今日は電車の中で3分くらいやりました。明日はやるぞ。
今から寝ようか起きていようか。
仕事しながら勉強するって大変ですね。
0662名無し生涯学習2005/04/09(土) 10:56:26
>>661
寝た方が良いですよ。
無理するとイザというときの仕事に差し支えますよ。(って、言うまでもなくたぶんお分かりでしょうけど。)

遊びに行こうか勉強しようか…なら、勉強するのも良いかもしれませんけど。
ただし、ブルーの時とか、精神的に参っているときは遊びを選択した方が良いことも(まれに勉強して癒されることもありますけどね。)
0663学生田一歩2005/04/09(土) 18:21:47
>>662
暖かいお言葉嬉しゅうございます。涙が出そうになりました。
世知辛い世の中に優しい人がいるものだ。
昨日はあれからすぐ寝ました。さっき45分勉強しました。
0664名無し生涯学習2005/04/16(土) 05:42:37
ag
0665求道者@179 ◆CEO/ZRBwhI 2005/04/19(火) 05:08:40
昨日は0秒やりました。
コツコツやります。
0666学生田一歩2005/04/19(火) 06:27:53
はあ?0秒だ?なめてるのか。俺も昨日おとといは0秒でした。
今日は納期が近い仕事がたまっているので勉強は0秒の予定です。
何か徹夜になりそうな気配。明日は午後から大事な人に大会わなきゃい
けない予定ですし。
きっと明後日はやるでしょう。ではまた。
0667求道者@179 ◆CEO/ZRBwhI 2005/04/19(火) 22:11:18
昨日は30分やりました。
片付けて風呂入って寝ます。

>>666
納期??学生?社会人?
0668名無し生涯学習2005/04/22(金) 09:55:11
>>667
おそらく、社会人なのではないかと。
バイトにも納期で徹夜が必要な時がありますけど(仕事による)。
0669フリーター ◆o7tfDpfKU. 2005/04/26(火) 07:11:59
ご無沙汰しております。

2月の終わりから4月の始めまで、海外に滞在していました。
国際会議で私の発表を聞いた外国の先生がセミナーに招いてくださって、
ちょうど春休みで講義もなかったので共同研究してきました。
その成果がもう少しで論文になります。
国際会議の発表は大失敗でしたが、瓢箪から駒というか……
世の中分からないものです。

今は講義の準備やら雑事やらでバタバタしています。
またたまに寄らせていただきます。

>>611-612
遅ればせながら、ありがとうございます。
専門は政治経済関連です。
0670自分2005/05/02(月) 09:21:57
今日終わった参考書
出る順宅建2004法令上の制限税・価格本試験問題集
正答率67%くらい ワケワカラン
>>669
お疲れ様です。なんだかよくわかんないけどすごそうだ。
政治経済関連…難しそうだなぁ。頑張れ〜
0671名無し生涯学習2005/05/05(木) 23:54:42
勉強で心身疲れ切った。
リフレッシュ方法、趣味等、皆様どうしてますか?
0672名無し生涯学習2005/05/07(土) 07:15:49
>>671
リフレッシュ方法→他の勉強をする
趣味→勉強


だったらいいな。
0673名無し生涯学習2005/05/07(土) 20:07:26
今日も通勤電車内でテキストを読みました。
1時間くらい。
社労士受験生です。
0674びんせんと2005/05/10(火) 23:57:11
今日は0時間勉強したぜ。
レックの過去問を1題解いたぜ。
明日はもう少し頑張るぜ。
0675びんせんと2005/05/11(水) 19:18:25
今日の勉強時間は0.5時間だぜ。
過去問(厚生年金)を5題解いたぜ。
0676求道者@157 ◆CEO/ZRBwhI 2005/05/12(木) 05:19:20
昨日は0秒やりました。
風呂入ってゴミ出します。
0677自分2005/05/17(火) 16:48:49
今日終わった参考書
ゴク楽宅建総まとめ2004

ブックオフで買ってみた。ざーっと目を通しただけ。さっぱりワカラン
最近の勉強時間0〜2時間くらい。何だかんだで忙しい
0678自分2005/05/26(木) 14:37:40
最近やってる参考書
>>670の2回目とか色々

夜勉強してると朝起きるのが辛いorz
0679名無し生涯学習2005/05/26(木) 21:16:46
0680自分2005/05/26(木) 23:29:28
今日終わらないと思ってたら一冊終わった
積読してた1999年の公務員試験の経済とか社会学の本
流し読みしただけ ワケワカラン

今日はまだ風呂で↑の本読んでただけ(10分くらい?)
今から少し(1時間前後?)勉強して寝る予定。
>>679
練習ですか?自分も練習してみよう
♥ ♣ ♦ ♠
0681求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/05/29(日) 21:57:21
過労♥
0682求道者 ◆CEO/ZRBwhI 2005/06/02(木) 07:51:50
昨日は30分やりました。
0683自分2005/06/02(木) 09:48:46
今日終わった参考書
積読してた1999年の公務員試験の刑法とか労働法とかの本
流し読みしただけ ワケワカラン

最近忙しくて10〜30分しか勉強してないヤバイ
>>681
過労ですか?お大事に…
0684自分2005/06/09(木) 09:54:36
今日終わった参考書
積読してた公務員試験の一般知能の本
流し読みしただけ ワケワカラン

これでやっと積読してた大昔の公務員試験の通信教材が全部終わった…
今更公務員試験なんて受けないし…まだまだ積読してるのいっぱいあるけど…
今年の公務員試験のやつの積読消化はこれくらいにしておこう…
最近の勉強時間は10分〜2時間くらい。ネムイ
0685家庭学習2005/06/10(金) 00:16:05
四時間ってところです。  明日はもっとやってみる。
0686 ◆aeGWk9mBsY 2005/06/11(土) 11:45:18
a
0687じゃー2005/06/15(水) 01:54:44
4時間位かな
その半分が方法論の追及。。orz
昔から効率の良い勉強方法ばかり追い求めてる。。
マインドマップに出会ってスタイルが大分固まってきたけど、まだ納得いかない。。

方法論じゃないけどいつも机の前に貼ってあるメモです。

@「わかった」事を絵や図にすると理解不足の部分が見えてくる。
A思い出せない事柄はすぐに答えを見る。(この繰り返しが記憶の定着を進める)
B憶えた事柄は頭の中だけでなく口に出して更に記憶を定着させる。
C記憶力が全開になっている時間をフル活用、低下したら休む。
D総アウトプットは2日周期で行うことで定着する。
Eアウトプットは「細切れ時間」を利用してアウトプットすれば定着する。
F科学的根拠に基づけば反復記憶を繰り返せば覚えられない事柄は無い。
G集中力が高まっているときにあえて休憩を取る。
H20分勉強して10分休憩が理想。
I本に書かれていることを自分のものにする為には、次の行、次のページに何が書かれているのか
予測しながら読む。

ねるっぽ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています