>>144
ポエムそのものは違法じゃないよ。
ポエムを交換するときに
同時に、著作権物も交換しなきゃいけないから
違法だと言ったの。(何度言わせるんだw)
そして、その交換手段(ソフト)を採用することが
著作権侵害に貢献することを知ってて
使ってるから、違法なの。
もし、知らなくても貢献してることには
変わりないから違法なの。
作者がポエムを初めて放流するときにも
著作権侵害しながら放流してんの。

ネットには有害な違法なものが勝手にupされてる。
あんたがブラウザでネットにつなぐだけで、
 共有行為 に参加してるんだよ。
だから違法か?
違うでしょ。P2Pでも同じこと。

>サイトは公開されてるんですよ?
こんなアングラ差別書き込みが公開されてる
2ちゃんねるにつながって
共有行為に参加してるあんたも違法?
>これは不当逮捕なんですか?
upによって著作権侵害してないんだから、
なぜ逮捕されるか謎だね。
指示したこともないし、
readmeで侵害するなって呼びかけてるし。
作品作って発表しただけで捕まる
日本は終わってる。