トップページlifework
1001コメント288KB

★★ 放送大学スレ Part33 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011NGNG
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-5あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。


■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している。) http://www.ua-book.or.jp/
放送大学あなたの試験対策研究会 (過去問サイト。最新更新日:03/07/15) http://www.cyberconsul.com/enet/index.html

■関連スレッド
放送大学大学院Part3 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073360184/l100
スレ立てるまでもない質問スレッド http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1063593143/l100
0715名無し生涯学習NGNG
面接で指定の教科書は絶対に用意して持って来い。
でないと隣近所に座った香具師が迷惑するんだよ
0716名無し生涯学習NGNG
もし教科書用意するのがメンドクサイ奴は、
「プリント配布」と書いてある科目を履修せよ。
0717名無し生涯学習NGNG
>>696
普通のWindowsのプログラムのように簡単にはインストールできませんが、
詳しいやり方は奥村先生のHPからたどれば容易に理解できると思います。
ただWindowsにインストールするにしてもDOSの知識は必要になります。
具体的にはPATHの知識など。
0718名無し生涯学習NGNG
>>714
ro-majidatoomoe
0719名無し生涯学習NGNG
政治学入門の通信問題やってみたけどテキストに書いてないことが
たくさんあります。番組は全然見てなくてテキストだけ読んでいた
のですがそういう勉強方法だと今後も厳しいでしょうか?
0720名無し生涯学習NGNG
科目によってはね。いけるのもある。
0721名無し生涯学習NGNG
だれか「使える数理リテラシー」受講している人いますか?
課題の「平均変化率」と「微分変化率」についてですが、「微分変化率」という言葉は聞いたことが無いのですが
「微分係数」のことでしょうか?
0722名無し生涯学習NGNG
>>333
遅いレスでごめん。
オイラも会計学取ってるよ。そして毎回授業のテレビ見て、むかつく。
教科書としゃべっている内容と全然接点無いね。
やっぱり本格的に先生がしゃべるのをペンを止めない勢いで
ノートにまとめないといけないのかなぁ。

第7回なんて録画し損ねたし(ToT)
0723名無し生涯学習NGNG
>>718
year! you are nice brain!!
0724名無し生涯学習NGNG
>>721
そうでしょう。「微分変化率というのは珍しい言い方だ」
って言ってる人いたし
0725721NGNG
>>724
どうもありがとうございます。やはり微分係数のことですか。
0726名無し生涯学習NGNG
やっと折り返し地点だというのに、もうサボリぐせついてきた・・・。
0727名無し生涯学習NGNG
>>726
keserasera-daze!baby!
0728名無し生涯学習NGNG
今回の面接授業でもう面接は行きたくないと思った。
今までいくつも面接はやってきたが今回は最悪だった・・・  セイトガナ
0729名無し生涯学習NGNG
kiteitanoha gakusei dayone
0730名無し生涯学習NGNG
>>691
どうも、本屋で教科書も見てきました。
単位認定試験日に休めるかどうか、それ以外は問題がないので
第2学期から始めてみます。
0731名無し生涯学習NGNG
>>729
kanzininaosuto性徒datoiusetugaaru.
0732名無し生涯学習NGNG
いざとなったら、全部2の手があると思うと、きがらくになった。
0733名無し生涯学習NGNG
中間課題終了〜!

「全部2」でもいいけど、どのみち試験には通用しないよ!
どうせなら、真面目にやったほうがいいんじゃない?
0734名無し生涯学習NGNG
そもそもその中間課題に落ちたって例はあるのかどうか、どなたか親切な古参の人。
0735名無し生涯学習NGNG
科目コードを間違えてアボーン_| ̄|○
0736名無し生涯学習NGNG
技術者倫理,変化する地球環境,会計学,問題解決の発想と表現について
情報交換できる香具師きぼん!
調子に乗って新設科目ばかりとったらこれがまた・・・もうダメポ
0737名無し生涯学習NGNG
変化する地球環境って難しいですか?
次学期受けようと思ってたんだけど・・・
0738名無し生涯学習NGNG
>>736
技術者倫理,問題解決の発想と表現は俺も取ってる。まだ手はつけてがないが (゚∀゚)アヒャ!
通信課題難しいですか?
0739名無し生涯学習NGNG
>>736
問題解決の発想と表現は俺も取ったよ。
通信指導のアドバイスとしては、1章から8章まで読め
0740名無し生涯学習NGNG
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
                \___________
 
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も一生分ある。排泄物も秘密システムで処理できる。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 箱は外からしか開かない。ふはははは、完璧すぎる。ぬるぽぬるぽぬるぽ!
                \___________
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
0741名無し生涯学習NGNG
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  >>740            :                  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
0742名無し生涯学習NGNG
基本的な質問ですいませんが、
皆さん社会人の方は、平日と休日で、どれくらい勉強
しているのですか?
0743名無し生涯学習NGNG
平日は1〜2時間
休日は出来れば4時間
0744名無し生涯学習NGNG
>>742
2年目となるとほとんどしない。
今(課題提出時)にはじめて印刷教材を通読して
試験前1週間×4時間ぐらい
これで9科目中5科目A取れる。
0745名無し生涯学習NGNG
さて専門2科目だが未だ封を切ってない訳だが…
そろそろ教科書の小包を開けようかね…


















_| ̄|○ぜんぜんわからん…
0746742NGNG
>>743
>>744
回答ありがとうございます。

もう一つ質問させてください
テレビで授業を見るときは、専用のアンテナをつけたり
するのでしょうか?
普通の放送(1〜12チャンネル)では、見れないのですよね?
0747名無し生涯学習NGNG
場所による。何県にいるの?
0748742NGNG
>>747
東京です
0749名無し生涯学習NGNG
印刷教材は気合いを入れればいちにちで一冊通読できるよね。
前回の試験時に無理なことして、結構無理がきく事がわかった。
これが案外内容覚えてるんだ。ポイントは大事っぽい文にとにかくライン
ひきまくること。もっと大事っぽかったら囲む。さらに大事っぽかったら
付箋をはっとく。これで大体オッケー。わたしは8科目中5科目A取った。
気合いが入ってれば印刷教材持ち込み可でもいちどもひらかずに終われるぞ。
(ちなみにうちは自然科学系)
0750名無し生涯学習NGNG
>>748
今、MXテレビは見れるか?
見れるのなら16chに合わせてみろ。
あと、ラジオはFM77.1MHz

http://www.u-air.ac.jp/hp/bangumi/6-7.html
0751名無し生涯学習NGNG
>>748
UHFの11チャンネルで見れると思う。要チャンネル調整。
0752名無し生涯学習NGNG
>>748
UHFの放送大学チャンネルで見れると思う。要TVチャンネル調整。
0753要引越し?NGNG
東京の多摩地域に住むものなのですが、
FMラジオの、すぐ隣の放送局が(interFMっていったかな)
混ざりませんか?
0754名無し生涯学習NGNG
>>750-752
おまいら親切だな。惚れたぞ。
0755名無し生涯学習NGNG
>>753
多摩在住ではないけど、
77.1に合わせたら電波が良くなくて雑音が混じってたから
自分でてきとーに合わせ直したらちゃんと入ったよ。
0756きんちゃん47NGNG
量子力学って・・・解る人 すんごい!!
とても付いて行けそうにも無いので 愚痴です。

その にょきにょき ξ 何処から湧いたんですか?
あ・・それ・・交換しちゃうんですか?
テンソル導入って・・あの・・聞いて無いです。

数学をまともにやって居なかった自分にとっては、
数字の出て来ない数学は・・・(゚Д゚)
聞いて居る時は・・へぇ( ´▽`)ノΩ
通信課題・・(゚Д゚;)

記述式は、逃げ場が無いので ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
頭を抱えるばかりです。

以上・・愚痴です。
0757名無し生涯学習NGNG
単発質問すみません。( T∇T)人 Sorry。。。
このサイトがわかりにくかったもので

http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8#navigator

学生証が発行されますのは、
全科履修生
選科履修生
科目履修生
のどこまでですか?
簿記対策に受けてみようかと思っておりますが、
ついでにAU学割やら学割ソフトを購入したいなと考えておりまして
大卒社会人ですので、あえてまた、卒業する必要もないですし。

また、ふと思ったのですが、放送大学を卒業してしまうと
最終学歴は放送大学になってしまいます!?

転勤族はなかなかひとつのところに通えないので
MBAも設置してほしいですね。
0758名無し生涯学習NGNG
学割ネタ、最終学歴ネタは別にスレがありますので
そちらを参照してください
0759名無し生涯学習NGNG
>>757
学生証と学割が使えるかどうかは別物。
「放送大学 学割」とかぐぐってみたら。

 ・・こうして4コマ漫画のネタが増える訳です・・・
0760名無し生涯学習NGNG
学生証を気にする香具師は学割にしか興味が無い

間違いない
0761名無し生涯学習NGNG
au学割は全科履修生ぢゃないとイクナイ
簿記対策だけでの入学で学割使いたい?
難しいなぁ
0762名無し生涯学習NGNG
学生証は、どの分類でも発行されるはず。
でないと、学習センターが利用できないし、試験が受けられない。

学割は、全科履修生のみが使えるはず。
パートタイム学生が「職業は学生です」っていうのは、
バイトが「正社員です」って言ってるようなもん。

個人経営とかで、そこらへんに疎いお店では、通用するかもしれないが、
(地方の小さいバス会社で、学割定期を買えたっつう情報あり)
そんなのアテにするほどカネに困ってるなら、勉強してないで働け。

ちなみに、放大で簿記対策は、できないと思うよ。あくまで学問領域だからね。
自由に質問すらできないし。
資格取るなら、専門学校のほうが確実。
0763名無し生涯学習NGNG
選科履修生でも学生証はありますよ。
ないと試験の時に困ります(~~)
見た目は全科履修生と書いてあるところが、
選科履修生になるぐらいしか違いなかったと思います。
学生番号は選科から全科になっても変わりません。
0764http://naoya.dyndns.org/feedback/app/search?keyword=放送大学NGNG
■放送大学の学生になって学割生活?

いま、みのもんたが出ている年金問題に関するテレビ番組を見ていると、
収入が少なくて国民年金の保険料が支払えないときにどうしたら良いかという話題が出ていました。
社会保険事務所に行って「免除申請」とい...

permalink: http://wweb.zive.net/mt/archives/000387.html
from: 臨機応変?
作成日: 2004-05-24 22:04:21
0765名無し生涯学習NGNG
学生納付特例制度だって、収入制限があるし、
こっちは、全く年期額に反映されない。・・
0766753NGNG
>>755
レスありがと。確かにマニュアルのチューニングで試したら、
きれいに入った。でもこれ、留守録できないんだよな。。。
デジタルチューニングって,古くなるとだめになるのかな.
(使用期間19年目)
0767名無し生涯学習NGNG
GW中はけっこう一生懸命やってた通信。
一科目手付かずのがあって、教科書もラジオ録音したのもまったく触ってない状態。
いちおう提出日まではまだ日があるけど、このまま放って置くとそのまま出すの忘れちゃいそうなので、
適当に塗りつぶして、出すことにしました。
全部で4科目とってて、他の3科目をちゃんと問題読んで回答したけど、その一科目だけ問題すら読んでない。
さて、全問不正解になる確率は・・・・・・
0768名無し生涯学習NGNG
>>767
n択m問だとして全問不正解になる確率Pは
P=1-1/n^m
0769名無し生涯学習NGNG
>>768
Pは少なくとも1問間違う確率の間違い。
全問不正解になる確率Qは
Q=((n-1)/n)^m
0770名無し生涯学習NGNG
>>764
見ました
我が家の財産とかいう番組ですね
放大の学生になれば学割きくとか、コンピュータソフトも格安になる
映画は1800円→1500円になる
入学金と1科目の科目代を払って学生になれば年金払わなくていいとかいう内容

放大の学生として嬉しい反面、なんか小馬鹿にされてるようにも感じた。
0771名無し生涯学習NGNG
情報処理をとってみようかと思ったけど、よく考えれば初日は6時間もパソコンと
向き合わなくちゃならないんだよな。初心者が軽い気持ちでいくのはまずいかな?
まあ定員も少ないし人気も高そうだから、第一登録できないかもしれないが。

諸々の事情で通信指導も危ないし…。めったに不合格にはならないんだよね。
だったら教科書読まずに一気に済ませるか。
0772名無し生涯学習NGNG
通信指導はあと1科目を残すのみとなり
単位認定試験と夏の面接授業の休暇願も出した
準備万端整った
0773名無し生涯学習NGNG
>>735
科目コードって今度の面接・集中の申請ですか?

申請用紙の記入を間違えて、訂正して出した人はいますか?
間違えたらどうやって訂正するのがいいのでしょう・・(TT)
0774名無し生涯学習NGNG
>>773
科目登録欄なら1行取消線引いて、次の行に書く。 経験有り。
その他は、間違った文字のみ取消線で開いたところに正しく書く。
 てか、そんなことで悩むなよ。
 
0775名無し生涯学習NGNG
★★ 放送大学スレ Part23 ★★ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=housou23.html&refer=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

10 名前:名無し生涯学習 :03/09/18 14:06
かつて俺が言われたセリフ。

・「放送大学って、テレビ局とかの勉強すんの?」
・「放送大学って、NHKのアレですか?」

やはり世間ではこの程度の認知度か。
人に認めて欲しくて勉強してるわけじゃないけど、
相手に説明するのが面倒くさい。

説明すればしたで、
「なんで普通の大学に行かないの?」と来るし。
0776名無し生涯学習NGNG
>>774さま
ありがとうございます。
安心して眠れますm(_ _)m
おやすみなさい。

0777名無し生涯学習NGNG
放送大のビデオブースって予約制?
0778名無し生涯学習NGNG
>>777
FIFO
0779名無し生涯学習NGNG
紙媒体の日程表を紛失してしまったのですが、
再試験科目の日程をWebSiteなどで確認することできますか?
0780名無し生涯学習NGNG
>>779
試験前に受験票と一緒に送ってくるよ
もっと前に知りたかったら、センターに科目登録案内がおいてあるから
巻末参照
0781名無し生涯学習NGNG
>>778
必ずしもfirst-in-first-outにならないんじゃ?
0782名無し生涯学習NGNG
面接授業の科目履修申請で「数学とコンピュータ」という科目について。
登録前にここを一読されたしってなってるんだけど、

ttp://www.tvnet.ne.jp/~chris/math-and-comp/

授業内容が見れません。
僕だけなのかな。
0783名無し生涯学習NGNG
>>782
楽勝で見れますが何か?
0784名無し生涯学習NGNG
>>749
> 印刷教材は気合いを入れればいちにちで一冊通読できるよね。

丸一日その科目に費やすの?
それとも夕食後の数時間程度で読めちゃうの?
暇人なのか速読が出来る人なのか…???

少なくともわしには無理

>>775
> 説明すればしたで、
> 「なんで普通の大学に行かないの?」と来るし。

それはあなたがちゃんとした職業に就いてないから…ですね。
0785名無し生涯学習NGNG
地方ではちゃんとした職業というのは市町村役場か、農協か、
教員か、あとは外郭団体職員とかだなぁ(w
あとは運送業か建設業くらいしかない。
まあ、これは余談ですけど。
0786名無し生涯学習NGNG
>>782
確かに内容は見れないようですね。
該当学習センターに確認すべし。
0787782NGNG
>>783>>786
レスありがとうございます。
やっぱり見れませんよね。

申請する事に決めたら確認してみます。
どもども
0788名無し生涯学習NGNG
>>784
いやいや、試験対策の為にいちにち有休を取るですよ。そしてまる一日
その科目に費やすですよ。読み切るまで寝ない。
全くなーんにもやってなかった科目対策。おすすめはしません。

でもその経験のおかげで、多少無理すれば1,2日で一冊通読は可能であることが
わかった。授業始まる前に通読済ませておくと楽だよね。これはおすすめ。
0789名無し生涯学習NGNG
>>785
それは糞田舎でしょ。
産業=公共事業
0790アカシアの雨NGNG
>>756
量子力学って、そんなにむずかしいものなんですか。
自分、電気が好きだっていう理由だけで自然の理解に入ったのですけれど。
運動と力と光と電磁場はB取れましたが。
アカシアの雨に打たれてこのまま死んでしまいたい。
0791名無し生涯学習NGNG
伊藤正己先生が、放送大学構想を練った。
0792名無し生涯学習NGNG
放送大学って何年制?
0793名無し生涯学習NGNG
>>792
■学生の種類
全科履修生
4年以上(最高10年)在学し、所定の124単位以上修得で「学士(教養)」の学位を取得
選科履修生
1年間在学し、学習したい科目を履修
科目履修生
1学期間(6か月)在学し、学習したい科目を履修
0794名無し生涯学習NGNG
>>791
知っています。
伊藤正己さんは、東京大学名誉教授で、
最高裁判事、 生涯学習審議会会長 、日本育英会会長などしておられました。
0795名無し生涯学習NGNG
NHK学園と放送大学の関係は
0796チュウ太NGNG
>>795
sendagaya?
0797チュウ太NGNG
失礼。796、削除希望。
0798名無し生涯学習NGNG
「コミュニティ論」でドイツのスポーツクラブの歴史を
やってたけど、20世紀前半をすっとばしていきなり戦後
になってた・・・・

ヒトラー政権下で組織化が進んだと思うんだけど、
そのへんどうなんだろう。教えてエロイ人。
0799783NGNG
>>787
あーゴメン。トップページしか見れないね
内容に進むとリンク切れてる
うpミスかな?
0800名無し生涯学習NGNG
高知学習センター所属学生の職業の約6割が他大学の学生。
単位互換制度恐るべし。
0801名無し生涯学習NGNG
>>790
自分は、今回、相対論、量子力学、エネルギーと熱、光と電磁場、物性物理学入門、人体の構造と機能、質病の成立と回復促進というフルセットを取りました。
課題は簡単なのから攻めて行こうと思います。
よって相対論と量子力学は後回し。
今日から学習センターにこもります。

0802名無し生涯学習NGNG
    私達でも出来る経済制裁です

《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテマリーンズ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)

北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
0803名無し生涯学習NGNG
>>801
立てこもり事件発生!!
至急通報するべし
0804名無し生涯学習NGNG
>>803
こもると、たてこもる は違うだろ。
0805名無し生涯学習NGNG
>>799
ら抜き言葉恥ずかしいね。
0806名無し生涯学習NGNG
>>805
ら抜きは方言なので勘弁してくれ。

0807806NGNG
>>805
 おっとオレは、 799 ではなかった。

数日前お亡くなりになった、金田一春彦さんは
方言を大切になさっていたけどな・・
0808アカシアの雨NGNG
>>801
ひぇぇぇぇ。お母さんは、おまえの体が心配で心配で・・・。

このこてハンは馬鹿っぽいのでもうやめます。
0809名無し生涯学習NGNG
>>801
きみきみ、疾病は「しつびょう」じゃなくて「しっぺい」と読むんだよ。
まずそこから覚えようね。
0810名無し生涯学習NGNG
>>809
ああ、だから「質病」に・・・。
勝手に、「万病」の正式な医学用語だと思ってた。
0811801NGNG
>>809
わかった。
0812名無し生涯学習NGNG
記述式課題で手間取り中
なかなか文が思いつかなくてネットに逃避 orz
0813名無し生涯学習NGNG
勉強→オナニー→勉強→オナニー→勉強→
この繰り返しが中学を思い出す
0814名無し生涯学習NGNG
>>813の文章の下手さで中学時代を思い出す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています