海外大学の通信教育
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGどちらに入ろうか迷っている香具師がいる。
博士号がほしいらしい(学士は一応持ってるらしい)
それから、海外大学の通信教育の学費っていくらくらいが相場かなあ?
0002名無し生涯学習
NGNGアメリカの大学の通信制って受けれるの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1052911175/
終了。
0004名無し生涯学習
NGNG0005名無し生涯学習
NGNG0006名無し生涯学習
NGNG0007名無し生涯学習
NGNG0008名無し生涯学習
NGNG0009名無し生涯学習
NGNG0010名無し生涯学習
NGNGイギリスの国立大学の通信教育なんて、なんか
難しそうだけど、卒業生なんかもそれなりの人
が多いし、大学の教職についている人もいる。
どうせなら、多少、時間と勉強時間がかかっても、
そちらのほうがよいように思われが…
0011名無し生涯学習
NGNG(難しいらしいけど)
0012名無し生涯学習
NGNGことでしょう?
気持ちはわかるけど、社会的に通用する「ドクター」じゃないと
意味がないと思われ…
0013名無し生涯学習
NGNG0014名無し生涯学習
NGNG0015名無し生涯学習
NGNG0016名無し生涯学習
NGNG今さらながら後悔しているものです。
後悔ばかりしていても仕方がないので、いっそのこと
海外のマスターでも目指したいと思う今日このごろ。
でも就職した先がけっこう忙しいんで両立が難しい
かなあ(^_^;)
0017名無し生涯学習
NGNG社会経験を単位換算してくれるっていうことだが?
0018名無し生涯学習
NGNGあんなところ関わっただけで一生の汚点だよ。
0019名無し生涯学習
NGNG一応、大学と認知されているのかと…思った次第です
(マジレスありがとうございます)
0020名無し生涯学習
NGNG0021名無し生涯学習
NGNG0022名無し生涯学習
NGNG場所も明治大学でやってる?みたいだし
やっぱ、スクーリングがないとね。
「海外」大学院なんだから、英語力が問われないような
ところは、いかがなものかと思うけど(藁)
0023名無し生涯学習
NGNG0024名無し生涯学習
NGNG「末は博士か大臣か」双方大暴落だけど、博士のほうが
暴落しているような気もする
0025名無し生涯学習
NGNGカルフォルニア・レイクウッドはどうですか?
学位好きが多くて困ります(藁)
0026名無し生涯学習
NGNG自己満足にしか過ぎないようなきがするけど。
本当に学問好きなら、学位なくても、教職つけなくても、南方熊楠のように在野の
巨人となることができると思うけど…
無意味な学位取得にまわすカネがあるなら、学術書の購入費にでも充当せよ!
0027名無し生涯学習
NGNG0028名無し生涯学習
NGNG0029名無し生涯学習
NGNGイオンド大学ってどうよ!
0030名無し生涯学習
NGNGイオンドは海外大学というより日本の大学みたいだよ。
(教授とか)
やっぱり、放送大が21世紀通信の主役さ!
そのうち、博士もとれるようになるんだろうし。
放送大で学士から修士、博士まで取得…好感持てるね!
漏れが社長だったら、役員に即抜擢だわな…
通信だったら、堂々、通信の王道、放送大学!
0031名無し生涯学習
NGNGましてや、学問せずに学位がほしいなんて
アカデミズムへの挑戦だよ
0032名無し生涯学習
NGNG0033名無し生涯学習
NGNG相方の有田さんには"お笑い学博士号"
米国ハワイ州に本部を持つイオンド大学日本校(東京都杉並区・学長森下功博士)は、4日、同大学で行われた国民の休日イベントで、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんに雑学博士号を授与すると発表した。
上田さんは先月、テレビ朝日の「芸能界うんちく王No.1決定戦スペシャル」で初代チャンピオンに選ばれるなど、博学ぶりが話題となっている。
そこで、国民の向学意欲を高めた功績を認め、名誉雑学博士号を授与することが、教授会全員一致で決定した。いっぽう相方の有田哲平さんは、名誉お笑い学博士号を受賞した。
雑学博士の上田さんは、「とてもうれしい。僕も有田も大学中退なんで、やっと立派な学歴がついてみんなに自慢することができます。」と語り、喜びを語った。
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1070123077/l30
0034名無し生涯学習
NGNG0035名無し生涯学習
NGNG何年か遠回りしてもそのほうがよいような気がするけど
0036名無し生涯学習
NGNG0037名無し生涯学習
NGNGだってラーメン花月が経営してるんだもん。
元をたどれば平和神軍って宗教団体。
0038名無し生涯学習
NGNG0039名無し生涯学習
NGNGでも、HPみると教授陣は国立大名誉教授など、そうそうたる
メンバーが多いように見えるけど?
0040名無し生涯学習
NGNGそれでも、なお飽き足らないのであれば海外へ飛び出しましょう!
日本のガッコは検討したのかなあ
0041名無し生涯学習
NGNG0042名無し生涯学習
NGNGらしいが、フィリピンでは正式な学位として認められると言うことかな?
0043名無し生涯学習
NGNG評価なの?それから、在学中または卒業生の人はいるのかな?
(ナマの声が聞きたいです)
0044名無し生涯学習
NGNGどこか通信やってるとこないかな?
0045名無し生涯学習
NGNG0046名無し生涯学習
NGNGだったりして(藁)
0047名無し生涯学習
NGNGだったりして(藁)
0048名無し生涯学習
NGNG(大学として認可を受けたということ?)
0049名無し生涯学習
NGNGどうせ漏れは俗物さ
0050名無し生涯学習
NGNGもちろん入学するつもりは99%ないけど(藁)
0051通信やってます
NGNGこれは、アメリカ教育省よりも、認可団体が、認可したものが、アメリカではまかり通っています。
そのさい、たくさんある大学で、「こんな大学は大学として認めん!」とする、州が行っている
通信制を採用している大学一覧を載せます。
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/oregon.html
当然、このような大学は、日本で単位認定を申し込んでも難しいでしょう。
であれば、どういう大学が大丈夫なの?という場合に、次の認可団体にのって、認可(accredition)されているかどうかが鍵となります。
DETC (Distance Educatino and Training Council)
MASACS (Middle States Association and of colleges and Universities)
NASC
NCACS
NEASC
SACS
WASC
です。
バーバード大学エクステンションコースはNEASCによる認可、コロンビア大学は、MSACS、スタンフォード大学は、WASC、
フロリダ大学はSACS等です。
0052通信やってます
NGNGこれら以外の認可の場合は、いくら「この団体から認可されてます!」といっても信用しない方がいいと、私は思っています。
理由は、以下の通り。
私は、B大学で、およそ5年前に修士課程に入学し、学習を終了し、卒論を提出し、今まさに卒業待ちです。卒業待ちを
1年間やってます。そして今月5月3日、B大学日本校からこう言われました。
「アメリカ校と提携が切れたので、現在の学部からは、学位を発行できません。代わりに、N大学から修士を発行できる
のですが、それで了承していただけますか。」
冗談じゃない。1年前の3月に提出した卒論、12月になって、「紛失したからもう一度提出してください。」 何!ふざけんな!
仕方ないから、内容濃くして16年の3月に提出。そして5月、留守電に「連絡ください」、電話してみれば、そんなことを言われて、
俺の1年を無駄にしやがって、時間返せ!、学費返せ!と心の中でさけんでいるのです。本当です。
真相を突き止めるべく、アメリカ校にメールを出しました。すると、「数年前は、代表者の合意は、あったけれども、キャンセルしました。」
だと。 その事実を学生に伝えずに、学生がいざ卒業となって、そんなことを言ってくる。ひどい!あんまりだ!それって、
刑法にひっかかkるんじゃないの?
そういう目に遭っている人、いますか。協力して、マスコミにも調停にも、私は戦って、まずは、卒業、でもたぶん無理だろう
から、学費返還を求める行動をとるべく、方針を立てているところです。
被害者(なのではないだろうかと思っている人)、協力してください。B大学とは。当方まだ調査中の事項があるので実名は、
現在は控えさせていただきます。 他のスレッドにも、こういう内容を書き込んで、法的見地からの力添え、知恵をお借りしたいと
考えている所存です。
0053名無し生涯学習
NGNG入学しようと思っていたのに(T_T)
WAUC(World Association of
Universityies and Collsges)
は、どんなもんでっしゃろ?
0054名無し生涯学習
NGNG楽して力や名誉が貰えると思うな。
0055名無し生涯学習
NGNGすぐれてるのでっか?
0056名無し生涯学習
NGNGみるべきなのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています