トップページlifework
1001コメント327KB

● 日本大学通信教育部◆7◆だモン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
日大通教スレ(PART1)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/

0229名無し生涯学習NGNG
>>216.217
行かなきゃ行けないんだぁ、友達も居ないし行きたくないなぁと思ってましたが、
行かないで軽井沢終わった後とかにみんな馴れ合いになってるのも怖いから行ってきます。
0230名無し生涯学習NGNG
>>228
学習センターにいけば、卒業生のリポートがあるよ。 それを閲覧し、イメージをつかむって
のはどうですか?
0231名無し生涯学習NGNG
>>228
学友会とか、学生のサイト回ってみ。
0232名無し生涯学習NGNG
>>231
学生のサイト見たらけっこう教材の写しのほうが合格率いいみたいだね
教材写すなとあれほどガイダンスとかで言っておきながら不思議だ。
0233名無し生涯学習NGNG
教材写しって?
そのままテキスト写すの?
0234名無し生涯学習NGNG
軽井沢ガイダンスは、俺の場合すでに辞退するために用紙出したよ。
レポは一応哲学分冊2まで書いて今度提出しまつ。
教材写した部分もあるし、適当にサイト探してそれを書いた。
0235名無し生涯学習NGNG
>>234
どのサイトを参考にしたか良かったら教えてください。
0236名無し生涯学習NGNG
>>235
無理です。自分でサイト見つけて下さい。
0237名無し生涯学習NGNG
不合格になったレポートを、再度一字一句違わぬ内容で提出したら
今度は合格したとかしなかったとか・・・
レポートなんて受かればいいんだよ!
心からその教科を学習したいなら話は別だが・・・
0238名無し生涯学習NGNG
http://alakhan.at.infoseek.co.jp/

こいつのせいだよ。
レポートと試験問題の予想を有料で売買しているサイト。
しかも試験情報とかは院生、教員、元事務員の皆さんの協力を得て作成されているってサイトの責任者が豪語している。

こんな奴を野放しにしている大学は終わってるな。
0239名無し生涯学習NGNG
経済学のカモシュウの出題形式を教えてください
0240名無し生涯学習NGNG
丸沼書店よ、在庫無いなんて簡単に言うなよ、
学校に指定されている書店なんだから在庫無しは止めろよ。
0241名無し生涯学習NGNG
ん?過去問もう売り切れ?
0242名無し生涯学習NGNG
>>239
一番楽なのはスクーリングでDQN田村
科目修得試験はむずいぞ
0243名無し生涯学習NGNG
試験が簡単な総合教育科目を教えてください
0244名無し生涯学習NGNG
過去問見なくても科目習は平気なもん?
0245名無し生涯学習NGNG
自分が通学の大学出たときは試験の過去問なんて見て受験しなかったけどなあ
0246名無し生涯学習NGNG
スクーリングって出席したら単位くれんの?
0247名無し生涯学習NGNG
1年間の単位の上限32って書いてあるけど
これ以上取る事は無理なんですか?
32×4=128ですから3科目位落とした時点で4年で124単位は無理って事ですか?
0248名無し生涯学習NGNG
総合科目修で簡単…哲学・法学・文学・政治学
スクーリングで楽…経済学(田村)心理学(野村)社会学(服部)
難しい…歴史学(科目修) 落とされた…宗教学 吉岡
0249名無し生涯学習NGNG
>>247
部報の後ろについてる追加科目履修届を出せば桶
但し追加履修料として1単位につき1500円(4単位科目だったら1科目6000円)がかかる。

年間32単位しか取れなかったら、4年で教職課程は終われないと思われ。w
0250名無し生涯学習NGNG
>>247
どこに書いてある?
0251名無し生涯学習NGNG
後付け加えておけばスクーリングのみで単位取得するものは、
単位履修とは別関係。
3科目落としても何度も受け直す。もしくは、速いうちに片付ければ
いいと思われ。
2年以上は、自分の好きな科目を選んで履修できるのだから。
0252118=181NGNG
ところで1期のリポート受付期間中にリポートを出された方、
5月中旬が返却予定日になっていますが、もう返って来ましたか?

漏れは初リポがどう帰ってくるのかドキドキして待っていまつ。
0253名無し生涯学習NGNG
教職って
教職専門だけで40単位だっけ?
0254名無し生涯学習NGNG
過去問みなくても
科目習得試験受けても平気ですか?
何度も吸いませんが教えてください〜〜〜
0255名無し生涯学習NGNG
受けても大丈夫だが、それじゃ受からん
0256名無し生涯学習NGNG
マジですか?なぜに?
>>255
0257名無し生涯学習NGNG
>>248
歴史学カモシュウ難しいの?
暗記すればいいだけじゃないのかい
0258名無し生涯学習NGNG
歴史学は結構マニアックなところをついてくる
0259名無し生涯学習NGNG
>>258
教材以外の語句も出ますか?
0260名無し生涯学習NGNG
追試ってあるの?
0261名無し生涯学習NGNG
今春3年次編入した哲学専攻です。
今日初レポート返ってきました。西洋思想史T。
二通とも合格でした。
この次もがんばります。

0262118=181NGNG
>>261
そうするとうちは明日ぐらいかなあ?
ちなみにどのあたりにお住まいです?
0263261NGNG
関東です。
封を開けるときはドキドキもんでした。
0264118=181NGNG
>>263
さんくす
っつーことは西日本のうちはやっぱり明日というか、今日会社から帰ってからだな。
0265名無し生涯学習NGNG
>>259
0266118=181NGNG
今日もまだレポートは返ってきてなかった
(´・ω・`)ショボーン
0267名無し生涯学習NGNG
夏スクの手引きって、例年だといつ頃到着するのですか?
0268名無し生涯学習NGNG
6月号部報同梱だよ
0269名無し生涯学習NGNG
入学者数って各部、何人くらい居るの?
0270名無し生涯学習NGNG
メディア授業の進み方を、講義用ディスカッションボードで確認するように説明がありました。
講義用ディスカッションボードは、ログイン後どのような手順で開けば良いのでしょうか?
0271名無し生涯学習NGNG
4月入学生ですけど、4月中旬に出願し5月に入ってから入学許可がでたので
第2回の科目修得試験も受験は無理ですよね?
0272名無し生涯学習NGNG
誰か哲学のレポート晒してよ
0273名無し生涯学習NGNG
>>271
1.5月24日までに履修登録

2.6月7日までにリポート2通提出

3.6月9日までに受験届提出

の3つのステップを全てクリアできれば受験は可能。
0274名無し生涯学習NGNG
>>273
ありがとうございます
0275名無し生涯学習NGNG
歴史学の科目修は、リポを真面目に書いていれば楽勝です。
私は、初かもしゅうで歴史学 A合格しました。
0276名無し生涯学習NGNG
>>254
過去問は大事だ 山がはれる。 よけいな労力使わなくて済む。
悪いことは言わん。過去問写しに通信教育部へGO!
0277名無し生涯学習NGNG
そうか?山が外れたら無駄な勉強ジャン。
まあ、範囲が滅茶苦茶長いときには重宝だけどね。
範囲短いときは、全部やってくぐらいのほうが合格しやすいよ。
0278名無し生涯学習NGNG
まあ、「ヤマが張れるか否か」を検討するだけでも過去問を見る意味はあるかと。
0279名無し生涯学習NGNG
一年生なんですけど、配当学年2の科目は
追加履修すれば単位取得できますか?
0280名無し生涯学習NGNG
無理
0281名無し生涯学習NGNG
日大通教生工作員のうち高校から通教工作員をしている香具師はここにいるか?

当方、科学技術学園高校通信卒。

仲間は書き込みしてくれ!
0282名無し生涯学習NGNG
明日、24時にメディア授業第1回理解度チェックの締め切りかよ。
いきなしメール送るな。下手すると今夜徹夜かな。(2科目申し込まなきゃよかった)
0283名無し生涯学習NGNG
>>282
一日勘違いしてないよね?
5/18の24時だから、徹夜っていうか後り三時間半なわけですよ。

俺も2科目申し込んでて、両方終わってないから一杯一杯です。
とりあえず1科目終わったんで、残りをラストスパート中。

お互いですが、メディア授業の履修は計画的に。
0284名無し生涯学習NGNG
【伝統輝く】日大野球部【水の覇者】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1079346677/

日大野球部ヒソーリと優勝してまつよ。
優勝パレードに全日本パレードでつ。
0285283NGNG
商学総論の小テストの提出期限が5/20の24:00に延長されてます。
詳細はディスカッションボードを参考に。


って、正直助かった・・・

0286経済学部NGNG
教職コースもやりたいんですが、教科に関する科目・教職に関する科目は
履修届に、経済学部科目や総合教育科目と同じように履修科目として登録するのですか?
それで年間上限32単位だったら卒業の方は大丈夫なんでしょうか?
それとも教職科目は追加科目登録しないといけないんですか?
0287名無し生涯学習NGNG
>>286
教職関係は複雑なんで大学に直接尋ねた方がよろしいかと。
そもそも286が卒業が必要なのかどうかも分からないし。
(学士を持っていると教員免許を取得するだけなら卒業する必要はありません)
0288名無し生涯学習NGNG
まあ、ちゃんとここで、答えられる奴なんてごく稀。
スクーリングも受けろよな。教職もやるなら。
0289名無し生涯学習NGNG
>>281 俺は科学技術学園高校通信卒。これから日大か産能か迷っている。
通信卒だが企業内高校みたいなので普通の通信とは違うかもしれないな。
でも同じ高校卒。共に頑張ろう!先日、高校の同級生にあったのだが
そいつ一人は弁護士。もう一人が東○大卒。科技高卒らしくない。
0290名無し生涯学習NGNG
>>289
産能を卒業して日大に編入したモノだけど試験のチャンスが産能の半分
しかない。その上産能の試験は教科書持込可で巻末のインデックスから丸写し
で言葉尻をちょっと変えれば優連発。対して日大は持ち込み不可で
「〜について論ぜよ」が一題で暗記が求められる。
それからレポートが産能はマークシートみたいなOCRとか穴埋め記述
でも日大はレポートが全部論述で10ページボールペンで書かなきゃ
いけない。不可で戻ってくるのがたびたび。
産能は金で学位を買うところだってひしひしと感じたよ。
0291名無し生涯学習NGNG
>>289
学部は?俺は商だ。 
0292名無し生涯学習NGNG
>>283
メディア授業のチェック締め切りは科目によって日付が違うよ。
政治学は19だった。
国文学講義は23だったかな。
他は知らないけど。履修計画表わかりにくい場所にあるしねぇ。
0293282NGNG
>>292
その通り。282の話は、経済学だから19日締め切りだから282での入力ミスではない。国際経済学は23日。
両方とも何とか間に合いました。
でも、国際経済学の履修計画のExcelファイル。A3プリンターがないとうまく印刷できないのはどうにかしてくれ。
漏れは持っているので問題なかったが。(A4 2枚にするとか)
そもそもExcelだって持っていない香具師いるんだから。漏れはOpenOffice.orgだし。
0294名無し生涯学習NGNG
あの皆さんは保健体育講義の1、2どちらでもいいのですが、どうやってリポ
書かれたんでしょうか?全然書けなくて。。。
0295293NGNG
国際経済学の締め切りは明日21日でした。訂正します。スマソ。
0296名無し生涯学習NGNG
290だけど。若いんだったら産能は辞めたほうがいいと思う。
日大はサークルを推奨してるし。
産能は通学のサークルに参加禁止だし、学生会しかない。
それもただの飲み会と化している。
日大は学友会はあり、通教独自のサークルはあり、通学生と混じった
サークルもある。他大学生を受け入れるサークルもあるので(ex.管弦楽団)
産能の方、如何でしょう(藁 自分も早く知ってれば良かった。
私は英文科です。商業とは違いますが、MBAを取るのに土台になるのでは
と思い履修している次第です。外国語の文献見るのに大いに参考になるから
ね。マジで。
産能の英語なんてションベンみたいな英検三級程度ですよ。相手にされない。
日大ならスピーチコミュニケーション以外なら履修できる筈だから、受けて
みては如何でしょう。但し、スクーリングで落ちることも覚悟してください。

ちなみに、産能ではスクーリング試験に一度も落ちたことがありませんでした。
予習&復習全くしない科目もあって、です。
日大では、まだありませんが落ちる方もいらっしゃるそうですね。
0297名無し生涯学習NGNG
>>289
サークルよりも大事な話が抜けていた (^^;ゞ
それは就職活動。
産能は社会人のための大学、あるいは専門学校とのWスクール(縮小傾向)
として作られたので、就職課は通学過程にしかありません。
それに比べて日大は通信教育部にまで面倒を見てくれます。
何歳までかは分からないけど。(自分は好きな仕事に就いてるから)
私は父も日大なので抵抗があったんですけど、入ったら案外相談にも乗ってくれる
いい大学だということが分かりました。産能名物熱血漢T木先生みたいな先生は
いないけど、私的なことまでメールの交換はしてくださる先生はいらっしゃいます。
はい。これで充分です。積極的に先生とコンタクトを取ってみましょう。
0298名無し生涯学習NGNG
日大にしておけばよかった・・・
0299名無し生涯学習NGNG
>通教独自のサークルはあり、通学生と混じった
サークルもある。他大学生を受け入れるサークルもあるので

通教独自・通学生混合・他大学混同サークルはどんなんがあるんですか?できるだけ詳しく教えて下さい。お願いします
0300名無し生涯学習NGNG
>>299
詳しくはクラブごとに聞いてくださいとしか言えないですけど、
通教独自のは部報に載ってます。
あと、通学生と合同のは通教部の1Fにパンフが置いてあります。
その他にもダブりますが
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Tokyo/Education/Universities/Nihon_University/GovernmentClubs_and_Student_Organizations/
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Tokyo/Education/Universities/Nihon_University/Sports/
があります。
他大学生を受け入れるかどうかは部次第です。
>>299さんは何部ご希望ですか?
0301名無し生涯学習NGNG
話題は変わりますが、明日のガイダンス行く人いますか。
今日事前申し込みは今回も不要なのを知って、前日ながら迷っております。
0302名無し生涯学習NGNG
>>301
ガイダンスは、いった方がいいよ。
レポートの書き方とかかもしゅうの受け方とか。
あと、隣り合った人たちと名刺交換するのもいいかも。
0303301NGNG
>>302
アドバイスありがとうございます。やはり明日行ってこようと思います。
名刺交換は自分で積極的にならなかったこともありますが、4月のガイダンスで皆さんさっさと帰ってしまったので期待してませんが・・・。
さて今からリポートの下書き書かないとw
明日の朝もこのスレ見る予定なので、意見のある人はお待ちしております。
0304名無し生涯学習NGNG
軽井沢締め切ってた、友達できず一人で授業受けることが決定しました(涙)。
0305名無し生涯学習NGNG
入学者数増加するよ いっきに 法政難民が
0306名無し生涯学習NGNG
>>304軽井沢には、皆の貴重な学友会費を無駄使いする通教生工作員が
暗躍するので注意しよう!
0307名無し生涯学習NGNG
>>304軽井沢には、皆の貴重な学友会費を無駄使いする通教生工作員が
暗躍するので注意しよう!
0308名無し生涯学習NGNG
>>304軽井沢には、皆の貴重な学友会費を無駄使いする通教生工作員が
暗躍するので注意しよう!
0309名無し生涯学習NGNG
申し訳ないですが、ガイダンスの会場と時間教えていただけませんか
0310名無し生涯学習NGNG
>>297
お前、産能で散々問題を起こし、放校寸前までいったくるたまだろ。
そんなお前を一応は大卒にしてくれた大恩あるT木先生を陰で散々誹謗中傷していたよな!
産能批判したいならもう少し巧くやれよ。
在日くるたま臭プンプンさせたキムチ臭いカキコで周りにバレないとでも思っているのか。
本当におめでてえな!つーかお前人間の屑だよ。生きてる価値無いね。
お前みたいな恥知らずの恩知らずはさっさと首釣って市ね!
0311名無し生涯学習NGNG
>>309
部報を嫁っていっても届いてない人もいるから一応書くか。

         会   場             リポート指導科目 
北広島市 札幌日本大学高等学校   哲学・科学哲学(2年以上)
仙台市   ショーケー本館ビル 英語1・英語2・英語史(2年以上)
東京都   日大通信教育部        文学・国文学史2(2年以上)
歴史学・日本史入門
                         経済学・経済地理学・経済地理(2年以上)
                         経済学概論(経済学部以外は2年以上)
                         国際経済学(2年以上)
名古屋市 愛知県青年会館        歴史学・東洋史概説・東洋史概説(2年以上)
大阪市   日本一史家センタービル   政治学・憲法(法学部以外は2年以上)
広島市   RCC文化センター       商学総論・マーケティング(2年以上)
福岡市   八重洲博多ビル        文学・国文学史1(2年以上)

時間(各会場とも) 9:30受付 10:00 学事指導  13:00〜17:00 リポート指導

と長々書いたが、こんな時間に返事しても309はガイダンス間に合うのだろうか・・・。  
0312311NGNG
せっかく長文書いたのに文がずれた。トホホ・・・。
0313名無し生涯学習NGNG
>>289
それから日大には心理カウンセラーがいらっしゃって通教生でも無料で
受けられるという特典があります。産能はありません。
これも通信教育部の1Fにパンフがあります。
また、癒されたいときに、カザルスホールがありましてパイプオルガン演奏
が¥200で聴けます。

それから産能には困ったネットストーカーがいて、「放校処分寸前を、
某先生が助けた」と書いていますが、そんなこと先生から聞いたこと
なんてありません。
確かに、登山競争を医師の診断書が遅れてすっぽかしたり、卒論が
私だけ仕上げられなかったりしました。ニフティのフォーラムでも、
「サークルに何故入れないんですか?それなら通教生だけで作って」
と何度もお願いしたんですけど、駄目でした。
それを煙たがられたんでしょう。
日大はそんな心配もありません。
本当に最初から日大の商学部に入ればよかったと後悔しています。
例え試験がチャンスが半分で時間ごとに科目が決まっていても。
0314名無し生涯学習NGNG
>>313
在日くそたま!見え透いた嘘ついてんじゃねーよ。
お前の悪行三昧は既に衆目の知るところとなってんだよ。
今更偽善者ぶって、アホの分際で下らないアドバイスして
何も知らない新入生を、マスゴミみてえにミスリードしてんじゃねえよ。
放校寸前になったのをT先生が救ったのは事実だろ。
実際にそのことを先生自身が掲示板で発言してたよな!
卒論だってお前が遊び狂って仕上げられなかっただけなのに、
先生を逆恨みして彼方此方に悪口書き捲くってたじゃねえか!
お前って本当に最低だな。全て自分に責任があることなのに、
反省は一切しないで悪いことは全部人のせい。
さすが在日は責任転嫁が得意だよな。マジで生きる価値ねーよ。さっさと視ねば?
0315名無し生涯学習NGNG
>>289
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=MLH25215
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YFA43202
これ読んだら産能に入る気無くなるかも知れません。
学園紛争ってやつです。
通教を熱心に教えていた先生が次々と離れてしまいました。
10年持たずに潰れるかも知れません。
知名度もそうですが、安定度で日大を選んだほうが賢明でしょう。

それから産能の掲示板も汚い言葉が多いですしね。
0316名無し生涯学習NGNG
ここは日大スレだよ。産能の問題は他所でやって!ヽ(`Д´)ノ
0317名無し生涯学習NGNG
>>316に激しく同意
>>310>>314
日大まで出張して中傷するあんたは産能にカエレ(・∀・)
日大生までとばっちり食らうのはご免だ。
0318名無し生涯学習NGNG
おいくろたま!!
なんで>>314で中傷されたからってなんで日大スレ両方のスレ削除依頼を出しているんだ。いい加減にしろ。
314のレス削除依頼すればいいだろう。それにレス削除依頼はしてないし。
だからお前の馬鹿さが伝説になるんだよ。
0319名無し生涯学習NGNG
124 :くろたま :04/05/24 10:36 HOST:pd3226c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082102134/310
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082102134/314

削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷
三種:
 個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。

差別・蔑視 *
 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。
 上記2板を含めて、差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、その真偽を問わず削除対象になります。
0320名無し生涯学習NGNG
↑生涯学習板 重要削除のコピペね。
しかし、漏れの個人的見解では、個人特定できない以上個人3種は理由にならんな。
まあ、ここのスレ削除を撤回しただけでも318で書いた意味があったな。
0321名無し生涯学習NGNG
すいません誰か法学部の方で『法学特殊講義』についてご存知の方
いらっしゃいませんか?リポート課題が書けそうだったら履修しようと
思ったんですが、課題が無いんですよね。まさかリポート無しでOK
なんですかね?
0322名無し生涯学習NGNG
>>321
学習要覧を見るとそれはスクーリングでしか開講されないものだと思われます。(自分法学部じゃないもんで)
(講義名の前に※がついているものはスクーリングのみの開講科目です)
従って課題報告集にはリポート課題は載ってません。
0323名無し生涯学習NGNG
>>322さっそくの返信ありがとうございます。
  そのスクーリングのみ開講科目はそれ合格するだけで単位
  もらえるんですかね。
  たびたび、すいませんがご存知でしたらお願いします。
0324名無し生涯学習NGNG
>>323
B.スクーリング単位積み重ね方式
C.昼間・通年スクーリング方式
H.スクーリング+メディア授業方式

いずれかの方法でしか、単位が取れないということです。
メディア授業が開講してなければ、Hは無いです。
0325名無し生涯学習NGNG
>>322
そもそも「法学特殊講義」は今年開講されるのか?まずそれ確認しないと。
0326名無し生涯学習NGNG
>>325夏季スクはあるみたい。一応秋季にもあるみたい。
0327325NGNG
>>326
情報提供ありがとう。でも漏れ321じゃないし、法学部でもないから。
321は時間があるならスク受講してみたら。ここじゃそれ以上はアドバイスできない。
0328名無し生涯学習NGNG
 1 PART7が重複によりゴミ箱逝きになりました。
 2 くろたまのレス削除依頼が予想とおり却下されました。

一応報告しておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています