>>101
中高1種の他免許はすでに持っていますので
教科に関する科目 20←自分の持ってる15年度の本では英作文1と2や英語音声学は必須じゃないみたいなので英作文は申し込まなかったのですが
(科目修得試験の時間割と上限32単位のこともあり)

教職に関する科目  8←これは英語教授法の1〜4しかないみたいなので

地方なので今のところ、スクーリングはできるだけ行かない予定ですが
16年度の教職の手引きを取り寄せようと思ったのですが
ゴールデンウィークを過ぎてしまって教材の到着も遅くなりそうなので
あまり変わってないんだろうなあと思いつつ今日履修届を発送してしまったわけです
必要なら追加履修しようとかも思ってるわけですが。
比較的簡単そうな科目ですし、どんなテキストなのか気にはなるんです>英作文

卒業するかどうかは来年考えてまずは免許申請に必要な科目を取ってしまおうと思っております
卒業するなら自分の場合は2年じゃ無理ですね
演習やらで東京行かないとならないし。今のところ無理です

来年に食い込んだら、卒業しない予定の場合は他の学部の専門科目を履修しようかなと思ってるのですが
この場合はその他学科の専門で取った単位はその学科に数年後編入学した場合は加算してもらえるものでしょうかね?