トップページlifework
1001コメント269KB

★★ 放送大学スレ Part32 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=放送大学=rNGNG
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-5あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。


■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している。) http://www.ua-book.or.jp/
放送大学あなたの試験対策研究会 (過去問サイト。最新更新日:03/07/15) http://www.cyberconsul.com/enet/index.html

■関連スレッド
放送大学大学院Part3 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073360184/l100
スレ立てるまでもない質問スレッド http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1063593143/l100
0082名無し生涯学習NGNG
>>81
バナナはおやつに入りますか?
0083名無し生涯学習NGNG
>>82
200円以内に収められるならば可です。
0084名無し生涯学習NGNG
試験や面接授業の時に
袋いっぱいお菓子持ってくる人いるけど、
いつ、どこで食べるのか不思議。
0085名無し生涯学習NGNG
>>79
面接授業時間割表の講義概要に授業で必要なモノが書いてある場合があるので
チェックをしてみてください
それと勉強する意欲w

>>82
バナナは匂いが教室中に漂うので不可
0086名無し生涯学習NGNG
脳の栄養源=糖質(チョコレートや飴)がお勧め。
0087名無し生涯学習NGNG
終始講師を煽って下さい。
切れさせたら勝ち。
「そんな講義で金貰えると思うなよ、○○○」
0088名無し生涯学習NGNG
「そんな態度で単位貰えると思うなよ」と返されたら?
0089名無し生涯学習NGNG
録音して本部へ提出する。
0090名無し生涯学習NGNG
授業を妨害したら、非があるのは「学生」ってことになりかねないぜ。
0091名無し生涯学習NGNG
>>89
当然として>87は録音しないんだろW
でも授業参加者全員を買収しておかないと負けるのは学生だろうな
0092名無し生涯学習NGNG
単純に下らない講義をした講師を弾劾する術は無いのか
0093名無し生涯学習NGNG
>84
ぬるい面接授業のとき、食べながら授業受けているおばちゃんがいた。
0094名無し生涯学習NGNG
こっちは金と時間を費やしているのだぞ!!
0095名無し生涯学習NGNG
耳栓いるよ。くだらない質問するやついる〜教授の話より
印象に残るから聞かないほうが良い。あと、おばさんたちが
息子の学歴や会社の自慢話ばかりしてるから。
0096名無し生涯学習NGNG
教育とはお金がかかるものですよ
0097名無し生涯学習NGNG
>93
授業中はやめて欲しいね。
でも年長者には注意しにくくない?
授業中飲み物OKの私大講師もいたけど
普通は飲食しないよね。
0098名無し生涯学習NGNG
賛否あるけど、マーク式の認定試験は情実が入らないから
いいと思うわ。面接、つーか、そういうのはどうしても甘くなる。
0099名無し生涯学習NGNG
産業・社会の科目履修生として入学したいんですが、6ヶ月以内にテスト受からないと
また初めから入学しなければならないのかな?
テストって難しい?基本的な事について学ぶとあるけれど
0100名無し生涯学習NGNG
>>99
君の質問の意味を解読するのが難しい。
0101名無し生涯学習NGNG
>>99
履修科目生として放大に在籍する場合は試験無いよ。
全科も無いけど。

0102名無し生涯学習NGNG
単位試験のことじゃないの?
0103名無し生涯学習NGNG
>>99
単位を取るということは単位認定試験にパスしなければなりません。
単位認定試験を受けるには通信課題をクリアしなければなりません。
通信課題の範囲は概ね1〜8章(ほとんどの科目は15章立て構成)です。
通信課題の問題数は5〜30題でその内の1〜5割の正答を要求されます。
通信課題の問題様式は選択式・記述式・選択記述混合式のうちのどれかです。
通信課題の提出期限は不可侵です。

さて、単位認定試験にパスしなかったときの救済措置として再試験という制度が存在します。
これは(ry
0104名無し生涯学習NGNG
教材って郵便で来るんですか?
0105名無し生涯学習NGNG
うん。
0106名無し生涯学習NGNG
ありがと。
0107名無し生涯学習NGNG
教材と言っても教科書くらいだけど
010893NGNG
>97
「自分もペットボトルのお茶飲むから、気にしないで飲み物とりながら
授業受けてください」と言う先生もいらっしゃた。ありがたかった。

お菓子のおばさんには、注意できなかった。
自分もおばさんと言われても仕方のない年齢(30代半ば)ではあるの
だが、「おばさん、それはまずいよ」とは言えないよね。
0109名無し生涯学習NGNG
ゲーデルと数学基礎論の歴史 -不完全性定理-
http://godel.m78.com/

この間、話題になってた論理学の話。リンクしとく。
0110名無し生涯学習NGNG
ロナウドのシザースフェイントは右足から始まるワンパターンな4拍子で
4拍子めは左アウトで蹴りだすのに、なんでDFは止められないんだろう?
0111名無し生涯学習NGNG
今年入学。様子見で2科目のみ登録しました。よろしこ。
課題のレポート出さないとテスト受けられないんだね。
誰でもテスト受けられると思ってたよ。
0112名無し生涯学習NGNG
>>111
誰でもテストは受けられますよ。課題で全問不正解とか出さなければ。
0113名無し生涯学習NGNG
>>109
ttp://www.ltn.lv/~podnieks/gt5.html#BM5

>>110
放送大学の単位認定試験は択一式から始まるワンパターンな問題で
問題は通信課題で既出なのに、なんで君は@取れないんだろう?
0114悦楽の宴NGNG
そもそも「講師の俺様が一生懸命しゃべっているんだから、おまえら
学生はのどが乾いても我慢しろ」と考えるような講師は無能の極み。
じーさんばーさんが脱水症状を起こして脳血栓になったらどうすんだよ。
長嶋みたいに二度と自分の足だけでは歩けなくなったり、言葉もろれつが
回らなくなっちまうってェの。
0115名無し生涯学習NGNG
>>114
長嶋さんは二度と歩けないの?
マジェ?
0116名無し生涯学習NGNG
すげー気になる・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36631182
0117名無し生涯学習NGNG
長嶋さんは田中角栄と同じような症状らしいよ。もうノックなんてできないだろうし
回復しても杖をついて歩けるかどうかなんじゃないの。
こないだの担当医の会見で「ご家族の方は何を言っているか聞き取れる」と言って
た。ああいう患者専門の医者でも聞き取れないくらいなんだから、自分の名前
だって「ハガヒマヒゲオ」としか言えないはず。
0118名無し生涯学習NGNG
それでも身体の症状だけで済めばまだいい方だな
0119名無し生涯学習NGNG
故長嶋氏は過去の人です。御冥福を御祈りします。
0120名無し生涯学習NGNG
車椅子に乗ってフガフガ言っている長嶋茂雄なんて見たくない、つーか・・
0121名無し生涯学習NGNG
長嶋ネタなんかよりも、いい成績を狙っている人はもうテキストを
読み終えていることを気にしろ!!
0122卒業生NGNG
法資格狙ってる人は、面接授業に条文の片面コピー持ち込んで
板書ノート代わりにすると、爺婆の過剰質問中に読んだりできてむかつかないのでいいです
0123名無し生涯学習NGNG
>条文の片面コピー
なぜ六法を携帯しない?
0124名無し生涯学習NGNG
>>123
メモできるスペースが原本にはないからでは
0125名無し生涯学習NGNG
オンエア来た。
16年度から、試験に必要なものは1ヶ月前に
学習センターとHPで知らせるって。
0126名無し生涯学習NGNG
>>92
本部へ直訴しれ

>>98
問題数を40ぐらいにするなら賛成する

>>100
讀解力不足

>>114
講師の人格と能力は「必ずしも」一致しない

>>115
試験に必要な物?
学生証・鉛筆・消しゴム・(教科書)・弁当・・・
事前に知らせるほどの事か?・・・とここまできて気がついた。要は教科書持込が可かどうかって事ね
0127名無し生涯学習NGNG
統計学入門キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

・・・厚

0128名無し生涯学習NGNG
>>121
majiで?
0129名無し生涯学習NGNG
>>128
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ふっ、ふうふぅ べへっへ
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  はっ、はあはあ ぶっふう
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< あ、あぁぁ〜っんはあぁぁぁ〜
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ヴぉ、ヴぉぼもも、萌えアニメェェェ〜ん
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ ひゃ、最高だよ〜幸せ〜っぶびいい
0130名無し生涯学習NGNG
>>127
俺はまだ来ない。ってか番組表も。
0131名無し生涯学習NGNG
問題解決の発想と表現、結局、届かなかった。
明日から新学期なのに
0132名無し生涯学習NGNG
明日、朝から学生証にシール貼ってもらいに行ったら、
「何こいつはりきってるんだよ!」とか思われちゃうかな〜〜??
0133名無し生涯学習NGNG
素晴らしい人物だと思ってくれるよ
0134 NGNG
法の世界
問題解決の発想と表現
経済学入門
きたー
0135名無し生涯学習NGNG
学習センターの職員って結構暇そうだからな…。
仕事持ってきてやったぞオラ、くらいの気持ちで行けば良い。
0136名無し生涯学習NGNG
明日からだな
0137名無し生涯学習NGNG
「問題解決の発想と表現」の確率の所に数式あったね。

ちょっと (´・ω・`)
0138名無し生涯学習NGNG
法の世界 キタ━(゚∀゚)━!

問題解決と経済学入門 来ない・・・(TДT)
0139名無し生涯学習NGNG
申し訳ない、質問です
放送大学はBSで見る事が出来るんでしょうか?

CSも持っているんだけど、ほとんど使用していない上に
マニュアルを無くしてしまったので使い方が解らない

BSなら、常に使っているのでBSで放送大学が見られたら
明日から助かるのですが・・・
0140139NGNG
BSチュ―ナーでもCSが見られるので、それで
見る事ができたら便利なんですが
0141名無し生涯学習NGNG
地上派デジタルなら観れるけど、BSは観れないなぁ。
0142名無し生涯学習NGNG
>>139
BSでは見られませんぜ。
CSチューナーにアンテナ線つなげて
赤白黄のコードをテレビにぶっ差すだけだよ。

んで205番を入力すると・・・あら不思議、放送大学の放送だ。
0143名無し生涯学習NGNG
メーカーに聞くべし〜
0144名無し生涯学習NGNG
コジマでスカパーチューナー安いよ
0145139NGNG
>>140->>144
みんなありがつお

やはりBSでは見られそうにありませんね。
CSチュ―ナーにアンテナをつなげたんだけど、何故か
電波が入らない。アンテナを取り付けるとき調整したんだけど

今夜中にCSチュ―ナーのマニュアルを探し出して
明日からDVDに録画できるようにしたいです
0146145NGNG
みんなありがつお、じゃなかった
みんなありがとう、でした
0147名無し生涯学習NGNG
明日から皆様のお仲間でつ (´∀`)
0148名無し生涯学習NGNG
そうかい。
0149名無し生涯学習NGNG
DATTEやってらんないじゃん☆
0150名無し生涯学習NGNG
アニヲタハケーン
0151名無し生涯学習NGNG
放送大学の学生証でアカデミック版買える?
0152名無し生涯学習NGNG
0153名無し生涯学習NGNG
BS
CSってなんの略なんだ?
放大生なら知ってないとまずい気が・・
0154名無し生涯学習NGNG
昔読んだ本では確かこんな感じ

BS:バイシクル・シュート
CS:キャノン・シュート
0155名無し生涯学習NGNG
ちなみに、フォトショップは大学の証明印がいるぞよ
0156名無し生涯学習NGNG
フォトショップって学割で買うといくらくらいになるの?
0157名無し生涯学習NGNG
アドビのサイトで売ってるよ
0158名無し生涯学習NGNG
>>153
BS=放送衛星(Broadcasting Satellite)
CS=通信衛星(Communication Satellite)

ようするに人工衛星のことだな。
0159名無し生涯学習NGNG
選科履修生の学生証で映画は割引になりますか??


0160名無し生涯学習NGNG
なるんじゃないの?
でも映画の場合は映画館ごとによって違うかも。
「学割スレ」もあるのでそちらも参照してみてね
0161名無し生涯学習NGNG
今、春が来て君は無職になった
0162名無し生涯学習NGNG
教科書が来なくて学習意欲が喪失しました_| ̄|○
0163名無し生涯学習NGNG
>>162
ハゲしく同感
0164名無し生涯学習NGNG
お前ら、ラジオ放送はどう録音していらっしゃいますか?
0165名無し生涯学習NGNG
世田谷学習センターは地縛霊がとても多いけど、あの古い建物は元々なんだった
んだろう。
0166名無し生涯学習NGNG
>>164
オレはテレビを副音声にして録画する。
0167名無し生涯学習NGNG
>>164
スカパーのラジオ放送をビデオで録画(録音)。
地方では、ラジオもスカパーでしか聞けないのよ。
0168名無し生涯学習NGNG
家はCATV
0169名無し生涯学習NGNG
今日、教科書が届いた。でも、やる気無し。
0170名無し生涯学習NGNG
オナイル?ってなんだろう?
後日別送って紙が入ってたけどまだ来ない。
0171名無し生涯学習NGNG
>>164
スカパーからHDDレコーダに録音してる。
0172名無し生涯学習NGNG
あの番組はいい。
0173名無し生涯学習NGNG
>>170
釣りにしてはわろた。
0174名無し生涯学習NGNG
カスばかり
0175名無し生涯学習NGNG
教科書が来なくて労働意欲も喪失しました_| ̄|○
0176名無し生涯学習NGNG
韓国語Tのキム・テイさん美人だなぁ。
0177名無し生涯学習NGNG
ぶっちゃけありえな〜い
0178名無し生涯学習NGNG
>164
USBでPCに繋げるTV&FMチューナーで鳥めくり
0179名無し生涯学習NGNG
新学期早々、学習センターに行ってきた。
新年度から始まる教科は、CD,DVDで並んでいたよ。
DVDが見られる席は液晶テレビだった。

貸し出しのほうは見てこなかったな。
0180名無し生涯学習NGNG
おいらはスカパーのチューナーからビデオデッキに出力して予約録画
しながら 、さらにパソコンで録画している
パソコンで再生したあとは圧縮してためてDVDに焼いている
ラジオは音声のみMP3にしてCD-Rに焼いています
0181名無し生涯学習NGNG
経済学入門て
入門のくせに教科書328ページもあるのかよ

そんなもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています