トップページlifework
1001コメント269KB

★★ 放送大学スレ Part32 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=放送大学=rNGNG
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-5あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は各大学のスレや下記のスレを見てみましょう。


■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している。) http://www.ua-book.or.jp/
放送大学あなたの試験対策研究会 (過去問サイト。最新更新日:03/07/15) http://www.cyberconsul.com/enet/index.html

■関連スレッド
放送大学大学院Part3 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073360184/l100
スレ立てるまでもない質問スレッド http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1063593143/l100
0038名無し生涯学習NGNG
幾何入門(;゚∀゚)コネェー
0039名無し生涯学習NGNG
法の世界
経済学入門
問題解決の発想と表現
裁判の法と手続

こない・・・
0040名無し生涯学習NGNG
文化人類学04もコネwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
0041名無し生涯学習NGNG
>>39
問題解決今日届いた。

数式があってびっくりした次第であります。
0042名無し生涯学習NGNG
えっ
本当?
0043名無し生涯学習NGNG
裁判の法と手続き キタ━(゚∀゚)━!
0044名無し生涯学習NGNG
やっと 感染症と生態防御’04喜多よ
なかなかよいみたい
0045名無し生涯学習NGNG
来たのは
栞と番組表だけ
ショボーン
0046名無し生涯学習NGNG
番組表も栞もコネーんだけど
0047名無し生涯学習NGNG
>>37 通信課題が来たときも、いよいよだな、とか思います。
  図書館などにこもって勉強するのです。自習する座席でやっている人
  俺の町では結構見かけました。どこの学校の「通信」やってるか知らないけどね。
0048名無し生涯学習NGNG
>>36 いろいろなことをここのみんなが教えてくれる鴨。
0049名無し生涯学習NGNG
再履修科目が多いので新規登録科目まで勉強できないかも.....
0050名無し生涯学習NGNG
もうすぐ新学期。届いてないテキストもあるけど、
センターに行ってみたら、揃ってたようだからもう来るよ。
それと、今年度の科目から、ビデオ・テープをDVD・CDに変更していた。
テープの棚にCD入れているからはみ出てるし。
0051名無し生涯学習NGNG
50の続き。
ビデオもカセットも持っていないし、ずっと買おうかどうしようか迷ってたんだ。
買わなくて、あーよかった。
0052名無し生涯学習NGNG
図書館や公民館が開館延長するかもしれないってさ
0053名無し生涯学習NGNG
>51

主語のある文章くらい書けよw
0054名無し生涯学習NGNG
>>53
この程度の文章に主語なんか必要ないと思うが。
十分意図は通じるけど、あなたは留学生ですか?
0055名無し生涯学習NGNG
>>54

いや、俺も訳わからんぞ。

センターがビデオからCD・DVDに移行したのと、お前がビデオカセットを
持ってなかったが買わなくて良かったと思うのにはなんの関係があるんだ??
0056名無し生涯学習NGNG
>>55
ビデオテープやカセットテープを使える環境を整える必要がなくなったということだろう。
本当にそうなのかは知らんが。
0057名無し生涯学習NGNG
>54

おまえが民族学校で日本語の使用を禁止されていたからと言って、日本語の文法を無視した書き込みをしていいとは限らない。
怪しい日本語ばかり使っていると朝鮮籍の無国籍者だと近所にバレるぞ。
0058名無し生涯学習NGNG
>>56
今年の4月からの入学なんだが教えて下さい。
センターのビデオやCD・DVDは自宅に持って帰って見れるんですか?


0059名無し生涯学習NGNG
>>57

> 怪しい日本語ばかり使っていると朝鮮籍の無国籍者だと近所にバレるぞ。

無国籍じゃないじゃん! 朝鮮籍じゃん!
0060名無し生涯学習NGNG
>59

おまえは朝鮮籍=北朝鮮国籍だと思っているのかw
0061名無し生涯学習NGNG
平壌までスカパー電波届くのですか?
0062名無し生涯学習NGNG
>>58
ビデオ、カセットテープは今学期に申請した科目か、再試験を受ける科目ならば、
2本まで、一週間借りられる。CD、DVDも多分同じなのでは。
そういう俺も新入生。入学者の集い行ってないのかな?
0063名無し生涯学習NGNG
>>58 >>62
学習センターやサテライトスペースによって、
貸出可能かどうか、貸出方法とかも違う。
所得センターに確認すること。
0064名無し生涯学習NGNG
>>63
> 所得センターに確認すること。
所属センターね。
0065名無し生涯学習NGNG
>59
ここでいう無国籍は存在しない国の国籍も含む。
ちなみに満州国籍の香具師もこの国にはいる。
0066名無し生涯学習NGNG
関東のセンターは貸し出しないんだな。
006750NGNG
意味は56氏のとおりだよ。
しかし、2chはすぐ国際的な話なるなぁ。
0068名無し生涯学習NGNG
バンダイ中国事業拓展部の山崎憲子さん、かわいい。
0069名無し生涯学習NGNG
     ∧__∧   ∩__∩
     (^u^ ∩ ∩o^v^) ))
   + (つ  丿ヽ    つ
   (( (__つ 丿 (__つ 丿))
     + し'    し' +

0070名無し生涯学習NGNG
>>65
拡大解釈もいいところだな。
ばかばっかw
0071名無し生涯学習NGNG
入学者の集い、参加申し込みのハガキを送りました。
それに対してなにかまた案内見たいのくるのですか?
それともただ当日行けばいいのですか?
0072名無し生涯学習NGNG
ただ当日行けばいいのです。
0073名無し生涯学習NGNG
>70
知ったかが現れたなw
じゃ、朝鮮っていう国はどこにあるんだ?
ついでに↓これでも読んどけ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408775314X/ref=sr_aps_b_/250-8848492-7548236
0074名無し生涯学習NGNG
朝鮮は国と認められてないんじゃなかったかな?
在日朝鮮人の人は韓国籍があるんだよね?
0075名無し生涯学習NGNG
>>74
正解!!

チョンネタこれにて終了
もしくは出てけ!
0076名無し生涯学習NGNG
>74-75

自作自演w
0077名無し生涯学習NGNG
人工物と設計
速達できました。

そういえば、以前、テキストの作成が遅れているからと
仮本(第4回くらいまでの内容)が送られてきたこともあったな。
007875NGNG
>76
何でも「自作自演w」ってやれば
上手くまとまると思ってるのも悲しいな
ちなみに>74とは別人なんで
まっ証明できないけどね
0079名無し生涯学習NGNG
面接授業始めていくんだけど、何か持って行くものとか持って行った方がいいものとかある?
0080名無し生涯学習NGNG
>>79
学生証と筆記用具とティッシュとハンカチと小銭
0081名無し生涯学習NGNG
>>79
飲み物とお菓子
0082名無し生涯学習NGNG
>>81
バナナはおやつに入りますか?
0083名無し生涯学習NGNG
>>82
200円以内に収められるならば可です。
0084名無し生涯学習NGNG
試験や面接授業の時に
袋いっぱいお菓子持ってくる人いるけど、
いつ、どこで食べるのか不思議。
0085名無し生涯学習NGNG
>>79
面接授業時間割表の講義概要に授業で必要なモノが書いてある場合があるので
チェックをしてみてください
それと勉強する意欲w

>>82
バナナは匂いが教室中に漂うので不可
0086名無し生涯学習NGNG
脳の栄養源=糖質(チョコレートや飴)がお勧め。
0087名無し生涯学習NGNG
終始講師を煽って下さい。
切れさせたら勝ち。
「そんな講義で金貰えると思うなよ、○○○」
0088名無し生涯学習NGNG
「そんな態度で単位貰えると思うなよ」と返されたら?
0089名無し生涯学習NGNG
録音して本部へ提出する。
0090名無し生涯学習NGNG
授業を妨害したら、非があるのは「学生」ってことになりかねないぜ。
0091名無し生涯学習NGNG
>>89
当然として>87は録音しないんだろW
でも授業参加者全員を買収しておかないと負けるのは学生だろうな
0092名無し生涯学習NGNG
単純に下らない講義をした講師を弾劾する術は無いのか
0093名無し生涯学習NGNG
>84
ぬるい面接授業のとき、食べながら授業受けているおばちゃんがいた。
0094名無し生涯学習NGNG
こっちは金と時間を費やしているのだぞ!!
0095名無し生涯学習NGNG
耳栓いるよ。くだらない質問するやついる〜教授の話より
印象に残るから聞かないほうが良い。あと、おばさんたちが
息子の学歴や会社の自慢話ばかりしてるから。
0096名無し生涯学習NGNG
教育とはお金がかかるものですよ
0097名無し生涯学習NGNG
>93
授業中はやめて欲しいね。
でも年長者には注意しにくくない?
授業中飲み物OKの私大講師もいたけど
普通は飲食しないよね。
0098名無し生涯学習NGNG
賛否あるけど、マーク式の認定試験は情実が入らないから
いいと思うわ。面接、つーか、そういうのはどうしても甘くなる。
0099名無し生涯学習NGNG
産業・社会の科目履修生として入学したいんですが、6ヶ月以内にテスト受からないと
また初めから入学しなければならないのかな?
テストって難しい?基本的な事について学ぶとあるけれど
0100名無し生涯学習NGNG
>>99
君の質問の意味を解読するのが難しい。
0101名無し生涯学習NGNG
>>99
履修科目生として放大に在籍する場合は試験無いよ。
全科も無いけど。

0102名無し生涯学習NGNG
単位試験のことじゃないの?
0103名無し生涯学習NGNG
>>99
単位を取るということは単位認定試験にパスしなければなりません。
単位認定試験を受けるには通信課題をクリアしなければなりません。
通信課題の範囲は概ね1〜8章(ほとんどの科目は15章立て構成)です。
通信課題の問題数は5〜30題でその内の1〜5割の正答を要求されます。
通信課題の問題様式は選択式・記述式・選択記述混合式のうちのどれかです。
通信課題の提出期限は不可侵です。

さて、単位認定試験にパスしなかったときの救済措置として再試験という制度が存在します。
これは(ry
0104名無し生涯学習NGNG
教材って郵便で来るんですか?
0105名無し生涯学習NGNG
うん。
0106名無し生涯学習NGNG
ありがと。
0107名無し生涯学習NGNG
教材と言っても教科書くらいだけど
010893NGNG
>97
「自分もペットボトルのお茶飲むから、気にしないで飲み物とりながら
授業受けてください」と言う先生もいらっしゃた。ありがたかった。

お菓子のおばさんには、注意できなかった。
自分もおばさんと言われても仕方のない年齢(30代半ば)ではあるの
だが、「おばさん、それはまずいよ」とは言えないよね。
0109名無し生涯学習NGNG
ゲーデルと数学基礎論の歴史 -不完全性定理-
http://godel.m78.com/

この間、話題になってた論理学の話。リンクしとく。
0110名無し生涯学習NGNG
ロナウドのシザースフェイントは右足から始まるワンパターンな4拍子で
4拍子めは左アウトで蹴りだすのに、なんでDFは止められないんだろう?
0111名無し生涯学習NGNG
今年入学。様子見で2科目のみ登録しました。よろしこ。
課題のレポート出さないとテスト受けられないんだね。
誰でもテスト受けられると思ってたよ。
0112名無し生涯学習NGNG
>>111
誰でもテストは受けられますよ。課題で全問不正解とか出さなければ。
0113名無し生涯学習NGNG
>>109
ttp://www.ltn.lv/~podnieks/gt5.html#BM5

>>110
放送大学の単位認定試験は択一式から始まるワンパターンな問題で
問題は通信課題で既出なのに、なんで君は@取れないんだろう?
0114悦楽の宴NGNG
そもそも「講師の俺様が一生懸命しゃべっているんだから、おまえら
学生はのどが乾いても我慢しろ」と考えるような講師は無能の極み。
じーさんばーさんが脱水症状を起こして脳血栓になったらどうすんだよ。
長嶋みたいに二度と自分の足だけでは歩けなくなったり、言葉もろれつが
回らなくなっちまうってェの。
0115名無し生涯学習NGNG
>>114
長嶋さんは二度と歩けないの?
マジェ?
0116名無し生涯学習NGNG
すげー気になる・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36631182
0117名無し生涯学習NGNG
長嶋さんは田中角栄と同じような症状らしいよ。もうノックなんてできないだろうし
回復しても杖をついて歩けるかどうかなんじゃないの。
こないだの担当医の会見で「ご家族の方は何を言っているか聞き取れる」と言って
た。ああいう患者専門の医者でも聞き取れないくらいなんだから、自分の名前
だって「ハガヒマヒゲオ」としか言えないはず。
0118名無し生涯学習NGNG
それでも身体の症状だけで済めばまだいい方だな
0119名無し生涯学習NGNG
故長嶋氏は過去の人です。御冥福を御祈りします。
0120名無し生涯学習NGNG
車椅子に乗ってフガフガ言っている長嶋茂雄なんて見たくない、つーか・・
0121名無し生涯学習NGNG
長嶋ネタなんかよりも、いい成績を狙っている人はもうテキストを
読み終えていることを気にしろ!!
0122卒業生NGNG
法資格狙ってる人は、面接授業に条文の片面コピー持ち込んで
板書ノート代わりにすると、爺婆の過剰質問中に読んだりできてむかつかないのでいいです
0123名無し生涯学習NGNG
>条文の片面コピー
なぜ六法を携帯しない?
0124名無し生涯学習NGNG
>>123
メモできるスペースが原本にはないからでは
0125名無し生涯学習NGNG
オンエア来た。
16年度から、試験に必要なものは1ヶ月前に
学習センターとHPで知らせるって。
0126名無し生涯学習NGNG
>>92
本部へ直訴しれ

>>98
問題数を40ぐらいにするなら賛成する

>>100
讀解力不足

>>114
講師の人格と能力は「必ずしも」一致しない

>>115
試験に必要な物?
学生証・鉛筆・消しゴム・(教科書)・弁当・・・
事前に知らせるほどの事か?・・・とここまできて気がついた。要は教科書持込が可かどうかって事ね
0127名無し生涯学習NGNG
統計学入門キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

・・・厚

0128名無し生涯学習NGNG
>>121
majiで?
0129名無し生涯学習NGNG
>>128
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ふっ、ふうふぅ べへっへ
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  はっ、はあはあ ぶっふう
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< あ、あぁぁ〜っんはあぁぁぁ〜
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ヴぉ、ヴぉぼもも、萌えアニメェェェ〜ん
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ ひゃ、最高だよ〜幸せ〜っぶびいい
0130名無し生涯学習NGNG
>>127
俺はまだ来ない。ってか番組表も。
0131名無し生涯学習NGNG
問題解決の発想と表現、結局、届かなかった。
明日から新学期なのに
0132名無し生涯学習NGNG
明日、朝から学生証にシール貼ってもらいに行ったら、
「何こいつはりきってるんだよ!」とか思われちゃうかな〜〜??
0133名無し生涯学習NGNG
素晴らしい人物だと思ってくれるよ
0134 NGNG
法の世界
問題解決の発想と表現
経済学入門
きたー
0135名無し生涯学習NGNG
学習センターの職員って結構暇そうだからな…。
仕事持ってきてやったぞオラ、くらいの気持ちで行けば良い。
0136名無し生涯学習NGNG
明日からだな
0137名無し生涯学習NGNG
「問題解決の発想と表現」の確率の所に数式あったね。

ちょっと (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています