私の知識の前提として
アメリカの大学にいては、よく分かりません。
しかし、イギリスでは、例え短大を卒業しても
職歴がある場合、大学院の入学許可を貰ってる人もいます。
もちろん、169さんが言ってる、官僚でも研究員でもありません。
こういう事例があるので、通信課程だから留学出来ない、または評価されない。
ということはありません。
アメリカは、通信とオープンカレッジと間違えて認識してる
一般人が多いため、大学の学位を貰ってる通信課程についての認識が薄い。
(しかし、それは知識のないアメリカ人の話です)
アメリカの常識は、私には分かりませんし、知識のない人のことまで面倒は見たくないです。
>>169及び、留学のアドバイスに偏狭な回答は慎んでください
>>175も、正規の留学の話をしてるんですけど