トップページlifework
379コメント138KB

★★福祉系大学の通信教育について★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
福祉系大学の通信課程が最近増えていますが、
例えば、(東北福祉大学)(日本福祉大学)(仏教大学)
(東京福祉大学)(九州保健福祉大学)などで現在学習されている方、
または卒業された方、色々教えて下さい。
これから入学を考えておられる方も質問をどうぞ。
0370名無し生涯学習2011/01/13(木) 00:42:24
専門系でひたすらレポートを書き続けるのと
通信制大学で期末試験にピークを持っていく努力と
どっちが楽か、だよな
0371名無し生涯学習2011/01/26(水) 18:56:04
前者
0372名無し生涯学習2011/01/26(水) 21:45:28
介護実習1ヶ月は辛いな。
0373名無し生涯学習2011/02/06(日) 05:03:16
じゃあやめたら?
0374名無し生涯学習2011/02/22(火) 23:34:31.54
やめます
0375名無し生涯学習2011/02/26(土) 22:54:54.49
東北福祉がいいんじゃない?
今福祉系の中で一番信用あると思う。
0376名無し生涯学習2011/03/18(金) 16:42:44.35
今となっちゃ虚しい
0377名無し生涯学習2011/03/27(日) 13:50:40.67

おい、福祉大生。精神保健福祉士法を読んだか?
一般四大卒の場合は一年間、福祉を学べばPの受験資格を得られんだぞ。
この意味が分かるか?
福祉大生の知能は一般四大生の4分の1という意味だ。
厚労省、学者、内閣府、国会とみんなが認めてる。
つまり政府が法律の条文で堂々と「福祉大生は底脳児」とうたってんだよ。
ハッキリ言って、知的生涯者じゃねーか。

0378名無し生涯学習2011/08/12(金) 09:32:52.84
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0379名無し生涯学習2011/11/16(水) 10:59:19.72





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?





■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています