★★福祉系大学の通信教育について★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG例えば、(東北福祉大学)(日本福祉大学)(仏教大学)
(東京福祉大学)(九州保健福祉大学)などで現在学習されている方、
または卒業された方、色々教えて下さい。
これから入学を考えておられる方も質問をどうぞ。
0034名無し生涯学習
NGNG詳しく教えてくれてありがとうです。
私は第一福祉大も視野に入れて考えてるのですが、第一福祉のことに詳しい方
教えていただけませんか?
0035名無し生涯学習
NGNGメディア授業が充実してそうなのと、開学と同時に
通信教育部も設置した意気込みの高さは買いたいが、
スクーリング会場が福岡(本学)、広島、神戸の3箇所だけだから、
東日本の人には厳しいかも。
あと、一番気になるのは運営母体が都築学園グループってこと。
地元福岡では天神のランドマークだった岩田屋旧本館を買収して
専門学校の校舎にしたり、この第一福祉大に続いて今春には
埼玉に日本薬科大を新設するなど派手な展開をしているが、
一方では第一薬科大は「医学部並みの学費を取る薬学部w」
として有名だし、第一経済大も第一工業大もDQN大学で通ってるし、
浜崎あゆみや田中麗奈を輩出した福岡第一高校も、
チャゲ&飛鳥や氷川きよしを輩出した第一経済大附属高校も
地元じゃDQN高校で知られる学校だし、
数年前は日本獣医畜産大の買収騒動で週刊誌ネタになるなど、
ここの学園グループの学校は地元じゃ総じて評判が良くない。
第一福祉大の教育内容は客観的に見ていいものなのかもしれないが、
九州の人間や多少学歴について詳しい人間に、
「私は第一福祉大学を卒業しました。」と言うと、
「え"!『第一○○大学』ってあのDQN大学の?」と思われる危険性がある。
003634
NGNG早速のレスありがとうございます!!
やっぱりスクーリングの開催地がネックですね〜・・。
でもそんなに第一グループがDQNとは知らなかった。
やっぱり九州保健福祉にするべきか・・でも31読むと科目終了試験が
痛そうだし。
勉強する気があればどこでもいいやろ〜と、突っ込まれそうですがw
すべてにおいてバランスのとれた大学って中々ありませんよね(当然か〜)
パンフを過去にいくつか取り寄せてみたことがあるのですが、確か九州保健だけ
診断書が入ってなかったっけ。他の大学は必ず健康診断うけなきゃいけないみたい
だったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています