★★福祉系大学の通信教育について★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG例えば、(東北福祉大学)(日本福祉大学)(仏教大学)
(東京福祉大学)(九州保健福祉大学)などで現在学習されている方、
または卒業された方、色々教えて下さい。
これから入学を考えておられる方も質問をどうぞ。
0002名無し生涯学習
NGNG一度そちらへどうぞ。
ここでは、それぞれの大学の比較や、福祉系大学の通信課程の
大まかな内容を話し合いたいです。
0003名無し生涯学習
NGNG0004名無し生涯学習
NGNGステップアップできますか?
福祉系の通信ってどういった方が行くのでしょうか
0005名無し生涯学習
NGNG0006名無し生涯学習
NGNG福祉の内容って、高齢者福祉にしても児童福祉にしても、
障害関連の福祉にしても、年金、母子家庭、国の福祉政策、
路上生活者の福祉、生活保護などなど、幅広くそれぞれが
どんどん変化していっていますよね。
だから、福祉職に就いている人が、常に学び続けるという意味で
通信で勉強されることは多いと思います。
高校では(今までは)福祉の科目は勉強しなかったので、
行政の色んな役割や仕事、NGOやボランティアの働きなどを
知る意味でも、お薦めします。
ヘルパーの仕事、大変だと思います。がんばって下さいね。
00074
NGNG貴重なご意見ありがとうございます
頑張ります
0008名無し生涯学習
NGNG今、高校「福祉」の教科で教職取れるみたいだけど、
「福祉」の科目って普通校で習うの?
それとも、福祉科のある高校にしかないんですか?
だれか教えて下さい。
0009名無し生涯学習
NGNG0010名無し生涯学習
NGNG最近増えてきた総合学科の高校や、
普通科でも福祉コースとかのある高校なんかでもあるけど、
一般的な進学校の普通科ではまずやらない。
基本的には福祉科のある高校にしかないと思ったほうがいい。
福祉科や総合学科の高校は最近増えつつあるから、
今ならまだ教師の需要はあると思われるけど、
英語や数学なんかみたいにどこの高校でも必要な科目
という訳じゃないから、数年で採用も頭打ちになるものと思われ。
0011名無し生涯学習
NGNGありがとう。
福祉学部を出る場合、公民とか社会の免許取るよりマシかな?
0012名無し生涯学習
NGNG0013名無しさん@生涯学習
NGNG色んなカキコを読むと、事務職員の不親切な対応がよく話題に
上っていますが、ここの人は親切でしたよ。
新しい学校なので内容についての詳しいことはわかりません。
誰か受講してる人いませんか?
あと、確か来年から4年生編入が始まると聞いています。
福祉系で4年生からの編入が認められているのは、
九州保健福祉大学と東京福祉大学の2校のみだと思います。
0014名無しさん@生涯学習
NGNG0015名無し生涯学習
NGNG逆に一番高いとこはどこですか?
0016名無し生涯学習
NGNGうちは関西方面なのでスクーリングを考えると佛教大学がいいのでしょうが・・
九州保健福祉大学も岡山でスクできるので捨てがたい・・。迷いのループw
0017名無し生涯学習
NGNGそのうち増えてくるといいんですが。
日本福祉大学も大阪でスクーリングできるようになったんですね。知らんかった。。
でも日本福祉大学のスクーリングって、学生同士の討論形式みたいなのらしい。
あと福祉以外に経済とかの勉強もあったような。難しそう・・
0018名無し生涯学習
NGNG経済や経営って感じがします。
福祉施設とかホームやデイケアの経営をしたい人に
向いてるんじゃないかなぁ。
0019名無し生涯学習
NGNGな〜るほど〜・・。教えてくれてサンクスです。やっぱり難しそうなので外すことにします。
あとは九州保健福祉か第一福祉が何となく気になる。
0020名無し生涯学習
NGNG0021名無し生涯学習
NGNG私は、経済・経営に興味があるので福祉関係科目は全く履修していません。
ただし、1年次入学の場合は経営・福祉の両科目をある程度履修する必要が
あります。産能短期大学から編入という手もありますが。
0022名無し生涯学習
NGNG0023名無し生涯学習
NGNG岐阜県だった。結構不便なとこダターヨ。
0024名無し生涯学習
NGNGちなみに東京出身です。
0025名無し生涯学習
NGNG出身がどこだろうと、今どこに住んでどこで仕事してるかわからないと、
アドバイスのしようがないと思われ。w
0026名無し生涯学習
NGNG勤務先は東京です。
東北福祉大を考え中です。
0027名無し生涯学習
NGNG東北福祉大のOB?
であれば合格しやすいよ。
それ以外だと卒論の出来次第!
0028名無し生涯学習
NGNG卒論以外の必須科目等に関してはどうなのでしょうか?
でも社会福祉士と精神保健福祉士の両受験資格を
取得できる学科があるのはここだけですよね?!
ただ地方スクーリングが充実してないですよねー(ーー;)
0029名無し生涯学習
NGNG0030名無し生涯学習
NGNG0031名無し生涯学習
NGNGむしろ東京福祉の方が制限少ない。
東北福祉は実習と前後指導にかなり重きを置いているから、
両方取りたくても1年に1つしか実習を実施させないほどの徹底ぶりなので
卒業延長は避けられない。
九州保健福祉は科目終了試験の回数が他と比べてかなり少ないので、
試験に失敗すると相当痛い目に遭うと思われる。
佛教は日本初に出来た福祉の通信過程なので安心感大。
しかし職員の対応はあまりよくなかった。
また社会福祉士を検討する場合は、確か資格科目登録をして
卒業要件になっている単位数よりも多く取らないといけなくなってしまうはず。
0032福祉太郎
NGNG0033名無し生涯学習
NGNG東京福祉。
トータルの費用では4年で卒業とかんがえると東京福祉かな
スクーリングでの宿泊費用と交通費は結構ばかにならない
東京福祉は池袋と渋谷でスクーリングあるので東京すんでいるならかよえるしね
0034名無し生涯学習
NGNG詳しく教えてくれてありがとうです。
私は第一福祉大も視野に入れて考えてるのですが、第一福祉のことに詳しい方
教えていただけませんか?
0035名無し生涯学習
NGNGメディア授業が充実してそうなのと、開学と同時に
通信教育部も設置した意気込みの高さは買いたいが、
スクーリング会場が福岡(本学)、広島、神戸の3箇所だけだから、
東日本の人には厳しいかも。
あと、一番気になるのは運営母体が都築学園グループってこと。
地元福岡では天神のランドマークだった岩田屋旧本館を買収して
専門学校の校舎にしたり、この第一福祉大に続いて今春には
埼玉に日本薬科大を新設するなど派手な展開をしているが、
一方では第一薬科大は「医学部並みの学費を取る薬学部w」
として有名だし、第一経済大も第一工業大もDQN大学で通ってるし、
浜崎あゆみや田中麗奈を輩出した福岡第一高校も、
チャゲ&飛鳥や氷川きよしを輩出した第一経済大附属高校も
地元じゃDQN高校で知られる学校だし、
数年前は日本獣医畜産大の買収騒動で週刊誌ネタになるなど、
ここの学園グループの学校は地元じゃ総じて評判が良くない。
第一福祉大の教育内容は客観的に見ていいものなのかもしれないが、
九州の人間や多少学歴について詳しい人間に、
「私は第一福祉大学を卒業しました。」と言うと、
「え"!『第一○○大学』ってあのDQN大学の?」と思われる危険性がある。
003634
NGNG早速のレスありがとうございます!!
やっぱりスクーリングの開催地がネックですね〜・・。
でもそんなに第一グループがDQNとは知らなかった。
やっぱり九州保健福祉にするべきか・・でも31読むと科目終了試験が
痛そうだし。
勉強する気があればどこでもいいやろ〜と、突っ込まれそうですがw
すべてにおいてバランスのとれた大学って中々ありませんよね(当然か〜)
パンフを過去にいくつか取り寄せてみたことがあるのですが、確か九州保健だけ
診断書が入ってなかったっけ。他の大学は必ず健康診断うけなきゃいけないみたい
だったけど。
0037名無し生涯学習
NGNGは可能なのでしょうか?
0038名無し生涯学習
NGNG夏に関東遠征があるけど、スクーリングとぶつかってしまう。
だからむりぽ。
0039名無し生涯学習
NGNG0040名無し生涯学習
NGNG0041名無し生涯学習
NGNG0042age
NGNG0043名無し生涯学習
NGNG++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
0044名無し生涯学習
NGNG++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++●+++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
0045名無し生涯学習
NGNG0046名無し生涯学習
NGNGそうしたら、DQN大学とはいっても、九州ではかなり影響力を持った大学になるはずだ。
なんで細かい単科大学を沢山作りたがるのか理解に苦しむ。
スレ違いだからsageとく。
0047名無し生涯学習
NGNG一言で言えば税金対策
「都築学園グループ」とは言っているが、
組織上は各々の大学毎に別々の学校法人になっている。
で、その学校法人同士で資金のやりとりをしているから、
金の流れが外部から非常に分かりにくくなっている。
各々のプリンスホテルが別会社組織になっている西武コクドグループや
店舗毎に別会社組織にしていたかつてのそごうグループなんかと
非常によく似た手法と思えば分かりやすい。
0049聖徳花子
05/02/07 12:10:150050名無し生涯学習
05/02/10 01:46:310051名無し生涯学習
05/03/12 21:32:36DQNって何ですか?
0052名無し生涯学習
05/03/12 23:31:040053名無し生涯学習
05/03/13 15:12:100054名無し生涯学習
2005/04/02(土) 23:34:190055名無し生涯学習
2005/05/08(日) 01:16:43聖徳大学ok
0056名無し生涯学習
2005/05/08(日) 13:05:300057名無し生涯学習
2005/06/14(火) 11:35:540058名無し生涯学習
2005/07/10(日) 23:25:570059名無し生涯学習
2005/08/05(金) 09:56:34実際に入学説明会に東京・東北両方行って教授の個人説明や雰囲気で決めた。
年1回は仙台に通わないといけないが、旦那の実家が近いから夏休みに
通えるし。
ちなみに卒論しなくても卒業できるよ。
社会福祉士と精神保健福祉士のW受験は4年卒業では無理だと言われた。
実習先は、神奈川でも、卒業生のツテに頼めんでくれるそうだ。
自分は福祉関係の仕事で無いのでそれがネックだったがクリアできたので、
決めた。
0060名無し生涯学習
2005/09/23(金) 16:46:43免許が取れる通信って、
仏教大学
東京福祉大学
の他にどなたかご存知ですか?
0061名無し生涯学習
2005/09/24(土) 19:55:250062名無し生涯学習
2005/09/26(月) 01:28:15いろんな資格取れるようだけど、編入で2年間で卒業出来るんだろう?
0063名無し生涯学習
2005/09/26(月) 01:30:200064聖徳くん
2005/09/26(月) 09:30:57それは養護学校教諭じゃなく、養護教諭のことではないかね
0065名無し生涯学習
2005/09/30(金) 00:55:200066名無し生涯学習
2005/10/04(火) 19:53:320068名無し生涯学習
2005/10/05(水) 13:03:38東京都在住ですが…
0069名無し生涯学習
2005/10/05(水) 17:49:39オンデマンド授業がごにょごにょな日本福祉大学かな?
あとは東京周辺でのスクーリング開講が多い東京福祉大学と東北福祉大学。
0070名無し生涯学習
2005/10/06(木) 00:36:12東京福祉大学
東北福祉大学
日本福祉大学
等で…
0071名無し生涯学習
2005/10/07(金) 00:25:490072名無し生涯学習
2005/10/10(月) 14:30:420073名無し生涯学習
2005/10/10(月) 17:30:420074名無し生涯学習
2005/10/15(土) 08:57:132科目あるよ。「福祉社会入門」と「福祉情報技術」。
両方とも受講中。
後者は「e-ATonline」というシステムを利用したもの。
来年度は科目数を増やすみたい。
0075名無し生涯学習
2005/10/16(日) 17:36:00会場あったもん。
0076名無し生涯学習
2005/10/17(月) 00:38:39私は高卒でしたので4年かかりましたが、3年編入2年で卒業・社会福祉士合格した友人も結構いました。合格率は50%以上です。
東京のスクーリング会場も代々木・江東区青海(ゆりかもめ)など便利でした。単位取得も楽です。卒論もないし、英語も必修でないのも高校を出てからの時間がかなり有った私には有り難かったです。
0077名無し生涯学習
2005/10/18(火) 00:24:31スクーリングは東京だけで卒業できそうでしょうか?
名古屋まで行くのは大変なので。。
007876の同期生
2005/10/18(火) 06:49:57ほとんどの科目が東京でも開講されるのでご心配なく。東京だけで卒業可能。HT科目やオンデマンド科目も活用してね。
0079名無し生涯学習
2005/10/19(水) 20:19:41近畿福祉大学 社会福祉学部
神戸親和女子大学 発達教育学部福祉臨床学科
平成18年度開設に向けて大学通信教育設置認可を申請。
008079
2005/10/19(水) 20:21:54http://www.kinwu.ac.jp/syoukai/gakubu/tushin/tushin_kyouiku.html
http://www.kobe-shinwa.ac.jp/top/tsuushin.html
0081名無し生涯学習
2005/10/20(木) 12:09:18お話を伺いたいです。
当方、精神保健福祉士の資格取得を目指しております。
0082名無し生涯学習
2005/10/20(木) 12:24:15Yahoo!掲示板の生涯学習カテに聖徳大学のスレがあったような気がする。
行ってみたら?
0083名無し生涯学習
2005/10/20(木) 13:27:26ありがとうございます。見てみます。
0084ほわん
2005/11/05(土) 21:36:22長期休暇がなかなか難しいので、スクーリング月5日間ぐらいがBESTなのですが・・・。
PSWと社福の受験資格がほしいのですが・・・。
どちらのほうが教育内容が徹底しているのでしょうか?
受講されている方がいましたら教えてください。
社福の実習先はデイ勤務なので勤務先でと考えているのですが。レスをみるとPSWの実習先を見つけるのが大変そう。
でも、資格がほしいので、上司を説得してがんばるつもりです。
説明会にも行ったのですが、実際に受講している方の意見なども聞きたかったので書き込みました。
よろしくです。
0085名無し生涯学習
2005/11/06(日) 01:52:10どっちも行ってる、行ってた人はいないと思うので比較できないと思う
詳しく何が知りたいの?
0086ほわん
2005/11/06(日) 20:38:16スクーリングも3日連続とか1週間連続ていうのが普通みたいですね。
ずっと専門の通信ばかりをあたっていたのですが、PSWと社福の両立は難しいと考え大学の通信を探し始めたばかりです。
通信も通学もいっしょだけど、勉強をすることにはかわりはないのですが、通信だと、自分で勉強する時間が長くなるので、テキストやカリキュラムの徹底した学校を受講したいのです。
0087名無し生涯学習
2005/11/06(日) 20:43:310088名無し生涯学習
2005/11/08(火) 16:16:13何かというと怪しげな教祖のような学長の「ハーバード出身!」をひけらかすし、
「福祉士合格率no.1!」も、よく見てみると「東京福祉大グループ」となっていて
傘下の専門学校やらなんやらのカスをかき集めて「no.1」と謳っているヘタレさ加減。
大学単体では、他の福祉系通信大学の足元にも及ばないらしい。
0089名無し生涯学習
2005/11/09(水) 02:00:21うわー
粘着さんここにもきたの?
0091名無し生涯学習
2005/11/09(水) 20:20:350092ほわん
2005/11/09(水) 21:08:06聖徳のがしっかりしてるかしら。元がお嬢様大学だから・・・。
スクーリングの内容はどっちがよかろうかね?
しっかり勉強したいので妥協はしたくない!
東京福祉ってたしかに学長だけが出てるような気がする。
悩みに悩みぬいて結論がでない。
聖徳の秋の締め切りが近づく〜。
0093名無し生涯学習
2005/11/09(水) 21:27:290094名無し生涯学習
2005/11/09(水) 23:21:37東京福祉にしとけ
そしてその身で酷さを体験しろw
0095名無し生涯学習
2005/11/10(木) 19:42:57批判するには理由があるはず。
0096名無し生涯学習
2005/11/11(金) 00:01:52>>90みたいに挫折した人の愚痴じゃ理由が解らない
チラシの裏でうざいし
0098冬のオイラ(「勇俊)
2005/11/11(金) 02:27:000099名無し生涯学習
2005/11/11(金) 05:25:21ここで
挫折して文句垂れてる人はお金も損してるから
悔しいんだよね
0100名無し生涯学習
2005/11/11(金) 10:18:54ムキになって東京福祉を擁護してる香具師らは
馬鹿な自分の誤った選択を認めたくないものだから必死なんだよねw
その点、親切な人は同じ轍を他の人に踏ませたくないから真実を伝えてくれる。
ありがたい存在だよね。
0101名無し生涯学習
2005/11/12(土) 06:44:280102名無し生涯学習
2005/11/12(土) 20:47:060103ほわん
2005/11/13(日) 13:16:10私も仕事と両立が条件で実習期間の長期休暇を得られたので・・・。
欠勤扱いになるのを承知で願書提出するので・・・。
0104名無し生涯学習
2005/11/13(日) 14:45:17だから東京福祉大にしとけって
間違いないからwww
0105名無し生涯学習
2005/11/14(月) 19:44:370107ほわん
2005/11/15(火) 23:14:15聖徳に来春願書提出する。
0108名無し生涯学習
2005/12/04(日) 00:53:08現在中学・高校1種の免許状を持っていて(介護体験も済んでいます)、養護学校教諭の免許状を
追加して取得したいのですが、そのためにお奨めの大学はどちらになるのでしょうか?
4月入学で1年間で取りたいと考えています。なお実習先の学校は確保できます。
0109リスペクト・ビリー
2005/12/16(金) 03:37:45当方、精神障害者なのですが将来病気が寛解した時の事も考え、
精神保健福祉士などの資格をとる為に、福祉系の通信制大学へ
入学しようかと検討中です。ちなみに岐阜県の中部学院大学です。
まだ主治医に相談していませんが…私が学ぼうとする事に対し、
皆さんどう思われますか?意見・偏見・アドバイスetc..大歓迎です!
※スレ違いならご指摘下さいね。
0111名無し生涯学習
2005/12/16(金) 13:38:22喪前こそ氏ね!
0112名無し生涯学習
2005/12/23(金) 23:37:240113名無し生涯学習
2005/12/25(日) 21:58:260114名無し生涯学習
2005/12/26(月) 00:07:58とどちらにするか迷っています。社会福祉士受験資格希望です。3年編入です。
0115名無し生涯学習
2006/02/08(水) 13:57:44今聖徳と日本福祉大で悩みます。
日本福祉大は合格率高いけど、難しい。
聖徳は合格率が日本福祉大より落ちるしレポート返却が2ヶ月もかかってしかも不合格ってこともあるみたい。
学費はいくら?スクーリングの連続期間短いのはどっち?
0116名無し生涯学習
2006/02/09(木) 19:43:00パソコンでの受講なら、レポートの評価は速ければ2日遅くても2週間で帰ってくる
よ。
0117名無し生涯学習
2006/02/09(木) 20:41:480118名無し生涯学習
2006/02/12(日) 01:24:240119名無し生涯学習
2006/02/22(水) 20:28:390120としき
2006/03/11(土) 02:29:410121としき
2006/03/11(土) 02:30:370122名無し生涯学習
2006/04/07(金) 06:41:22専門士が授与されているならOK。
0123名無し生涯学習
2006/05/06(土) 20:19:03真剣悩んでます。
実習なんですが、自分の働いている施設に出すつもりですが
1ヶ月も休暇届ってきついですよね。
私は、友達の借金の保証人にもなっていて、
月々10万給料から支払ってます(ボーナスは全て返済に・・・ )
うまく 給料を支払ってもらえるように
切り抜ける方法とか無いのでしょうか?
職場は 税金の関係などで、休暇届けを出す以上
給料は 支払うことは、不正な資金を捻出することになり
出来ないといわれました・・・・
皆さん、実習はどうされますか?
0124名無し生涯学習
2006/05/07(日) 11:36:05九州保健福祉大学のことですか?
年次有給休暇はどのぐらい残っていますか?
年休消化で充てられる分は有給になりますね。
あとは残念ながら無給ですね。
抜け道があったら苦労しませんよ。
0125名無し生涯学習
2006/05/07(日) 11:55:59:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
0126名無し生涯学習
2006/05/24(水) 23:17:44難関の科目あり。
でも、その厳しさについていけば、大学院合格間違い無し
だし、国家資格取得も見事遂げられる。
通信なんだから、最短で卒業というよりも、いかに
真の実力をつけられるかということが大事なんじゃない?
その点で、ここはおススメ。
…ただ難点は、いくつかの科目でレポート返却が遅いということだけど、
レポート返却の遅延なんて、どの通教でもざらにあることだから、
さしてマイナスにはならない…はず。
慣れれば、2、3か月位は待てるようになる。
逆に1週間で返ってくるのもあるし。
でもやっぱり、いらちな人は、やめといた方がいいかも。
0127名無し生涯学習
2006/07/05(水) 21:05:03通いたいのですが、東北福祉は遠くて無理・・・。東京福祉は
学費が不鮮明・・・。
一年目にかなり払わなくてはならないそうだし・・・。
ちなみに、東海に在住してます。
0128名無し生涯学習
2006/07/25(火) 02:51:33のある通信に通いたいのですが、
これって東北福祉と東京福祉以外に無いんですかね、、?
東北福祉は遠すぎるので、今はとりあえず
精神保健福祉士国家試験受験資格のみに焦点を当てて、
佛教大学にしようかとも考えているのですが、、。
ちなみに私は中国地方在住です。
0129したるは改め「みれや星人」
2006/08/20(日) 07:40:17定職のない通教生は専門学生・主婦かニート・フリーターのどれかであって、
後者は社会のクズ。こいつらはまず定職をもつべきだし、通教生資質維持の
ため大学側は入学拒否するべきだ。こんな社会のクズは隔離しろ!
0130名無し生涯学習
2006/09/11(月) 11:04:090131名無し生涯学習
2006/09/16(土) 23:00:27児童福祉司はあくまでも任用資格だから、あてにはできない。
将来、児童分野希望なら保育士資格も考えつつ、一番取りたい資格に焦点を当てるのがベスト。
0132名無し生涯学習
2006/09/17(日) 20:03:44N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0133名無し生涯学習
2006/09/18(月) 04:35:55日本福祉大と悩んだけどこっちはマネージメント勉強しないといけない
そんなのって経営者養成にからんでいたので聖徳にしました。
聖徳の噂で変なのあったけど、別に問題ないけどね、事務対応もいいし。
HPもつうきょうでもしっかり作ってるしつうきょう用として別館もたってるから
つうきょうに対して力入れてるよ。
学生証もオサレ〜。
0134名無し生涯学習
2006/10/01(日) 14:48:23私も聖徳と日本福祉で悩んでいます。
あくまで2chの双方のスレを見ただけですが、
聖徳=レポート返却遅い、事務対応悪い
日本福祉=試験が楽
というイメージを受けました。
ただ、日本福祉は後期入学がないんですよね。どちらにするべきか…
聖徳の科目認定試験はどのような感じですか?
0135名無し生涯学習
2006/10/01(日) 15:14:460136133
2006/10/04(水) 22:27:40俺は福祉の勉強をしたいから聖徳にした。
日本福祉大は福祉以外に経営学も学ばなくてはいけない(簿記とか経理関係)
聖徳のレポート返却が遅いのは事実だけど、遅くてもなんも困らない。
レポート返ってきてなくても科目終了試験受けれるしね。
事務対応も悪くない、どんだけ酷いのかと思ったけど普通だった。
科目終了試験はまだ受けてないから分かりません。
関東方面に住んでて福祉の勉強だけしたいなら聖徳。
関東からかなり離れてて福祉経営学学びたいなら日本福祉大。
重視するのは学費とか難しさとかじゃなくて何を学ぶかってことだと思うよ。
興味のない内容なんか勉強してても辛いし試験も難しく感じる。
俺にとって日本福祉大の試験は興味のない経営学の試験になるので難しいし辛く感じる。
だから聖徳の試験の方が楽。
聖徳は女子大だからなにかにつけてオサレだよ。
俺の場合、聖徳入ってよかったと思ってる。
仏教大は宗教はいってるからちょっとねー・・・
0137名無し生涯学習
2006/10/25(水) 19:41:58http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1112181253/
0138名無し生涯学習
2006/10/30(月) 17:19:32http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160625362/
0139名無し生涯学習
2006/11/05(日) 12:20:460140名無し生涯学習
2006/11/05(日) 21:45:01原因を作った教師
1 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生
2 元NHK学園地区部長 福田
3 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴
3の弓場重貴がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
0141名無し生涯学習
2006/11/07(火) 02:00:05あの学長はvisiting scholarといってハーバードの学位を持ってるわけではないよ。
簡単に言うと学位を目的とせずただそこで適当に授業受けただけ。
あんなもん金さえ払えば誰だってなれるよ。
フォーダムは名門といっても、所詮コロンビアやNYUにいけなかった人の滑り止め。
アメリカのランキングではおそらくトップ50にも入らない。
日本での知名度もほぼゼロに近い。
しかもMAEdでしょ?教育学なんて数ある修士号のなかでも一番低い格付けなわけ。
0142名無し生涯学習
2006/11/10(金) 10:16:48http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1149248761/
0143名無し生涯学習
2006/11/20(月) 22:25:50通信を新たな収入源と考えているらしい。
これまでは、実習時間など社士の規制が甘いのもあって、人手をかけずに実習をいい加減にして
日福はスケールメリットをいかしてきたが、これが厚生労働省に目を付けられたせいで、近い将来
社士の規制が厳しくなるそうだ。
だからこれからは、少人数でかっちりやっている大学を選ぶべき。
0144名無し生涯学習
2006/11/20(月) 23:42:59厚労省がどう目をつけたの?
日数をこなして、施設の状況に合わせて必要規定総時間数以上に実習しているのが実態だろwww
もし、なんらかの事情で総時間数が足りない実習日誌報告があった場合は、
足りるよう追加の実習を指導しているはずだが。
まして、ここは、全国に卒業生のいる利点を生かして、折れが言うのも何だがw
資質・経験・資格とも申し分のない、優秀な現地実習指導者を確保しているね。
日福のこのスケールメリット、これは他大学にはまねできないな。
社会福祉士を目指して全国から安心して入学できるシステムを構築したところがここのいいところ。
0145名無し生涯学習
2006/11/21(火) 11:44:52社会福祉士の資格がとりたくて第一福祉大学の通信を考えているんだけど
どのくらいハードなんだろうか。一回中央大学の通信で挫折したからちょっと躊躇してる。
ちなみにテキスト・スクーリング科目かインターネット科目を選ぼうと思ってる。
大学はしきりにインターネット科目を勧めてくるんだけど・・・。
0146名無し生涯学習
2006/11/24(金) 15:22:18インターネット科目じゃなくてメディア科目でした。
しかもメディア科目は一部の教科にしか対応できないみたい。
朝から夜9時まであるというスクーリングが一番大変そうだ。
スクーリング開講予定表を見て決めよう。
0147名無し生涯学習
2006/12/03(日) 18:33:10先週東京福祉大通信の資料請求した所、社会福祉士合格率No.1と書いてあったのですが本当でしょうか?
ここではあまり東京福祉大の話題がないようなので・・・。
佛教大学通信か日本福祉大通信も考慮してるのですが、
当方東京在住なので佛教だとスクーリングの際に大変かと(ホテル借りたり)
東京福祉は東京ではなく群馬の田舎にあるようで、東京では池袋のサテライン授業になるようです。
たまに受けるスクーリング授業でサテラインとなるとやはり考えてしまいますね。
聖徳大学通信の社会福祉士合格率や評判がよければここにしたいのですが、
あまりメジャーじゃないような気がするのですが評判はいかがですか?
30歳なので選んでられる立場でもないんですが、安い学費といえど払うのは自分なので、
学校選びに後悔はしたくないという気持ちは強くあります。
0148名無し生涯学習
2006/12/03(日) 20:01:59総 数 卒業見込み 卒業者
受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率
東北 89 42 47.2 89 42 47.2 0 0 0
日福 486 193 39.7 328 137 41.8 158 56 35.4
東京 1,236 335 27.1 570 189 33.2 666 146 21.9
仏教 1,393 337 24.2 167 64 38.3 1,226 273 22.3
聖徳 30 10 33.3 16 3 18.8 14 7 50.0
第一 117 40 34.2 117 40 34.7 0 0 0
九保 89 40 44.9 89 40 44.9 0 0 0
大学平均合格率 24.9 32.1 18.0
そこが合格率No1ではないことは一目瞭然ですwww
なお、通信を始めて新しいほど、合格率は高く、古くなればなるほど平均合格率に近づくのは
統計的必然ですね。
0149名無し生涯学習
2006/12/03(日) 20:23:32そこが合格率No1でないことは、これまた、明白ですwww
0150名無し生涯学習
2006/12/04(月) 00:15:41となると、やはり佛教大通信が妥当でしょうかね。
京都は旅行で行くにはいいんですけど大学となると・・・
0151名無し生涯学習
2006/12/04(月) 18:23:52社福士と精神保健福祉士だったら、社福士のほうが
競争率高いですよね?
どちらも難しいと思うのですが・・・・
0152名無し生涯学習
2006/12/04(月) 19:18:51何処も地方で、しかも最寄駅からバスで何分とか言うような
通いにくい場所ですよね。
東京都内にある福祉系学部のある大学(通信制)で
お勧めはありますか?
0153名無し生涯学習
2006/12/04(月) 19:27:580154名無し生涯学習
2006/12/04(月) 19:53:38まあ、福祉系学部自体の歴史が浅いから、どうしても不便な場所にしかない罠。
ちなみに東京福祉大学は群馬県伊勢崎市、聖徳大学は千葉県松戸市にあって、
「東京都内」には福祉系学部のある通信制大学は存在しない。
大学卒業の資格は不要で、社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格が
欲しいだけだったら、清瀬市にある日本社会事業大学の通信教育科があるにはあるが。
http://www.jcsw.ac.jp/tsushin/index.html
0155名無し生涯学習
2006/12/04(月) 20:44:01レスありがとうございます。
やはり、都内はないのですね・・・。
清瀬なら私の家から案外近いのですが、どうせ学費払うなら、
大学卒業資格もできる大学を選びたいと考えてまして・・・。
東京福祉はあまり評判よろしくないようですね。
確かに、資料請求したらハーバードの文字が大きく載ってたり
ちょっと??とギモンに感じました・・・。
0156148
2006/12/04(月) 20:59:11東京でスクがある、それなりに評判がいい、比較的学費が安い方ということで
東北福祉、日本福祉が折れ的にはお勧め。
それぞれ、ネットで調べてみてくれ。
0157名無し生涯学習
2006/12/04(月) 21:02:550158名無し生涯学習
2006/12/04(月) 21:19:11では、東北と日本福祉も調べてみます。
気が引けるというのはないと思いますよ〜
大卒資格と同時に社会福祉士受験資格取得のための
大学を探しているのですから。
>>157
それはちょっと・・・遠慮しときますw
0159名無し生涯学習
2006/12/04(月) 22:47:19日福はもう、10月入学はなしで4月のみです。日福のスク会場はオリンピックセンターがメイン。
0160名無し生涯学習
2006/12/20(水) 19:10:000161名無し生涯学習
2006/12/20(水) 20:18:17公式HPのトップにでかでかと書いてある。
なのに、どんな情報がまぎれているかわからないここで聞く理由がわからない。
間に合わない、と言ったら信じるの?
0162名無し生涯学習
2006/12/21(木) 00:10:36ごめん。本当だ。何か難しくて。俺頭悪いのかな?
可能であると言う前提で見ると、確かにそう書いてあるね。
なんだか難しいなあ。
0163名無し生涯学習
2006/12/26(火) 08:58:22日本福祉大学の通信に、3年次編入は可能なんでしょうか?
入学時はまだ専門学院で、卒業時は専門学校になっていたケースなんですが。
しかし専門学校卒でも、大学編入が認められるようになったんですね。
全然知らなかった。そうゆうひと多いですよね?
0164名無し生涯学習
2006/12/26(火) 12:23:31お前に専門士の称号がついていれば桶
0165名無し生涯学習
2006/12/26(火) 17:21:05http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/05042501/023.htm
修了者が専門士と称することができる専修学校専門課程の一覧(平成17年3月告示現在)
愛知県
名古屋文化学園医療福祉専門学校 教育・社会福祉専門課程介護福祉科
該当するのかな?ここを出て介護福祉士の資格をとったんですけど。
ということは私は 教育・社会福祉専門課程介護福祉科 という専門課程を経て、介護福祉士となって、
今私は、専門士の称号が与えられている訳ですかねえ?
何か難しくて学校制度に全然詳しくないもので。
0166名無し生涯学習
2006/12/28(木) 07:39:46お前の専門学校の卒業証書にはなんて書いてある?
0167名無し生涯学習
2006/12/28(木) 21:34:49>>165の持っている専門学校の卒業証書の文面に
「専門士(福祉専門課程)の称号を授与する。」とか、
「専門士(福祉専門課程)と称することを認める。」
とかといった文言が入っていれば桶。
専門士云々の文言がなくて、ただ単に
「本校○○学科の所定の課程を修めたので、卒業を認める。」
とかいっただけの文言だったら基本的にはアウトだが、
修業年限2年以上、卒業までの総授業時間数1700時間以上といった
いくつかの条件を満たしている学校だったら編入を認めてくれる大学もあるので、
その場合は専門学校に成績証明書を発行してもらって、
その成績証明書を持って入学希望の大学に相談してみるといい。
0168名無し生涯学習
2006/12/31(日) 08:57:45>>167
サンキュー、この前学校に行ったけど、もう正月休みだった。
卒業証書のほうは今探していますので、分ったらレスしますね。すいません。
0169名無し生涯学習
2007/01/09(火) 20:04:170170名無し生涯学習
2007/01/11(木) 17:40:050171名無し生涯学習
2007/01/16(火) 12:17:0527 東北福祉大学(通信) 47.2%
37 日本福祉大学(通信) 39.7%
53 第一福祉大学(通信) 34.2%
0172名無し生涯学習
2007/01/16(火) 20:17:44通信大学 総 数 卒業見込み 卒 業 者
受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率
東北 89 42 {47.2} 89 42 {47.2} 0 0 0
日福 486 193 {39.7} 328 137 41.8 158 56 35.4
東京 1,236 335 27.1 570 189 33.2 666 146 21.9
仏教 1,393 337 24.2 167 64 38.3 1,226 273 22.3
聖徳 30 10 33.3 16 3 18.8 14 7 50.0
第一 117 40 {34.2} 117 40 {34.2} 0 0 0
九保 89 40 {44.9} 89 40 {44.9} 0 0 0
大学平均合格率 24.9 32.1 18.0
通信の合格率は卒業一期生受験時が高合格率となり、2期以降漸減する。
ために>>171の数字は読み方に注意が必要。
即ち、歴史のあるところは低くなり、通信制大学は佛教の数字に近づいていく。
東北、第一は、第一期卒業生が受けたもの。
0173名無し生涯学習
2007/01/18(木) 15:45:29一度大学に問い合わせてみます。
有難う。
0174名無し生涯学習
2007/01/20(土) 01:03:50専修学校専門課程修了証明書を書いてくれました。
問題ないようですが、単位数表示の成績証明書は発行不可です。
大学じゃないと難しいんでしょうか。
有難う御座いました。
またご指導下さい。
0175名無し生涯学習
2007/02/10(土) 21:55:170176名無し生涯学習
2007/02/10(土) 22:21:00露骨な数字のトリックで騙してる。
とんだ悪徳大学だ。
社会福祉士と精神保健福祉士合わせて日本一の1000人超えだ?
調べてみたけど全然少ないぞ。しかも合格率は全国で50位以下だ。
渡されたチラシが証拠書類だ。訴えるなら訴えてみろ。
経歴詐称疑惑もあるし、なんだこの大学は?
せっかく池袋までいったのに、マジで腹立つ。
0177名無し生涯学習
2007/02/11(日) 15:01:04学業面、特に金銭面で不評が定着していて、募集要項を何校か取り寄せた段階で
関東人も最初に除外するところ。
○はもちろん、北ではありません。東北は好評です。
0178名無し生涯学習
2007/02/19(月) 23:20:510179名無し生涯学習
2007/02/20(火) 23:50:51東京福祉(グループ)は、合格者数第1位!
紛らわしい宣伝はJAROに通報汁!w
0180名無し生涯学習
2007/02/21(水) 16:49:34・佛教大学の場合 ↓
http://www.bunet.jp/tsushin/pay/index.html
・日本福祉大学の場合 ↓
http://www.nfu.ne.jp/open/entrance/gakuhi.html
・東北福祉大学の場合 ↓
http://www.tfu.ac.jp/tushin/faq/05expenses/index.html#q17
以上は皆まともだが、学習スタイル等が、それぞれ異なるため、学費の高い安いは一概に比較できない。
即行で募集要項を取り寄せて検討するのが最良。
東○福祉も取り寄せて見るのは良だが、書く気さえ起こらない。
その後は、各スレで聞くのが良。
0181名無し生涯学習
2007/02/23(金) 02:47:09これは推薦を受けようとしたら高校の進路の先生にいわれたこと。
推薦も宗教とか進学高優先してるから不公平だし。
0182名無し生涯学習
2007/03/12(月) 15:11:25ハーバードて何か関係あんのかよwww
0183名無し生涯学習
2007/03/13(火) 01:31:56「ハーバード」は何よりもおりこうさんの証!
0184名無し生涯学習
2007/03/13(火) 05:40:390185名無し生涯学習
2007/03/13(火) 06:26:09実習がきちんとしているかも重要な要素なので。
そういう意味では、東北福祉と佛教はいいのでは。
0186名無し生涯学習
2007/03/13(火) 12:13:280187名無し生涯学習
2007/03/13(火) 18:28:49実習の受け入れ機関、施設のことなら、どこの大学も依頼していると思うが。
0188名無し生涯学習
2007/03/13(火) 19:55:37だから東北福祉大と佛教大は、
実習受入施設を兼ねて老人ホームも経営してるんだよ。
東北福祉大系列の「せんだんの杜」
http://www.tfu.ac.jp/kanren/web-mori/management/index.html
佛教大系列の「和順の里」
http://202.254.199.29/w-center/gaiyou/outline/
それに東北福祉大は曹洞宗、佛教大が浄土宗がバックにあるから、
これらの直系施設以外にも、それぞれの宗門系列の施設が全国にある。
0189名無し生涯学習
2007/03/13(火) 23:58:34とは言え全実習生を>>188で受け入れる訳ではない罠。ほとんどが自己責任で確保→依頼が原則なことに変わりない訳だが。
0190名無し生涯学習
2007/03/14(水) 00:46:52大学が斡旋してくれるとでも?
だから何?って感じ。
0191名無し生涯学習
2007/03/14(水) 05:41:43http://202.254.199.29/w-center/practice/enforce/designated.html
近年、福祉系大学や専門学校等の増加に伴い、実習施設の確保が
困難となってきています。佛教大学福祉教育開発センターでは、本学
学生の実習施設確保を支援するため、浄土宗の宗門大学といたしま
して浄土宗社会福祉事業協会のご協力をいただき下記の協会加盟
施設(22施設)と一般施設(2施設)との間に契約実習施設委託契約
を締結しています。現場実習施設確保の参考としてください。(実習
施設を下記の施設に限定しているわけではありません。)
0192名無し生涯学習
2007/03/14(水) 08:17:39折衝してみてもダメな奴はダメで断られます。
0193187
2007/03/14(水) 20:00:50そうなんだ。系列に特養施設を持っていることは、そこに行って
実習を受けることができる人にとっては魅力的だから、売りだね。
地元で確保する社会人にとってはそうでもないけどね。
どこぞの学生さん?は絡まないで、自分のところの売りでもどうぞ。
曹洞宗が東北福祉、浄土宗が佛教のそれぞれの開学の礎石を築いた
という例にならえば、日蓮宗の坊さんが日福の礎石を築いてますねw
折れはこの3つは好きだよ。礎石に共通性があったからかな。
0194名無し生涯学習
2007/03/14(水) 21:18:53そういや改めて通信教育課程を設けている福祉系大学を見比べると、面白い発見があるな。
<仏教系>
・東北福祉大;曹洞宗系
・日本福祉大;日蓮宗系
・佛教大;浄土宗系
<同族経営>
・東京福祉大;この板では言わずと知れたハーバード大好きのワンマン総長ww
・第一福祉大;2chの「日本八大悪徳大学」のコピペでも知られる、
地元九州じゃ悪名高い都築学園グループww
・九州保健福祉大学;そんなに悪い噂は聞かないが、
岡山を拠点に西は延岡から東は銚子まで、
5つの大学を加計一族で支配する加計学園グループww
仏教系vs同族系ではっきり明暗が分かれてるなww
0195名無し生涯学習
2007/03/15(木) 03:15:570196名無し生涯学習
2007/03/15(木) 23:18:29創価じゃなければ大丈夫と思ったのに
0197名無し生涯学習
2007/03/16(金) 05:50:09あと、
・中部学院大;キリスト教福音主義
・聖徳大;川並一族の同族経営
だな
>>196
日本福祉大学の経営母体、
日蓮宗大乗山法音寺
http://www.houonji.com/spread_top.html
まあ、長いこと福祉は金にならなかったから、
福祉教育の分野には既存の有名私大とかはほとんど参入してこず、
日本社会事業大のように国や地方公共団体が手掛けるか、
教団の慈善活動の延長から、宗教系の学校が担ってきた歴史があるからな。
宗教系以外の学校が増えたのは、少子化で福祉・看護系以外の
大学新設が抑制されたここ最近の事。
>>194の同族経営の3大学も皆ここ10年以内の開学だし、
聖徳大も福祉教育に参入したのは短大に生活福祉専攻を設置した1989年。
0198名無し生涯学習
2007/03/16(金) 10:19:160199名無し生涯学習
2007/03/16(金) 19:52:070200名無し生涯学習
2007/03/16(金) 21:03:19まあ、東京聖徳学園の創立者は僧侶の子として生まれたが、
途中で僧侶の道を捨てて教育の道に入った人だから、
宗教と全く関係ないとも言えない。
http://www.seitoku.jp/gakuen/wa0801/contents05/index.html
ちなみに「聖徳」の名前も聖徳太子が由来。
http://www.seitoku.jp/gakuen/wa0801/contents05/index.html
0201名無し生涯学習
2007/03/16(金) 21:18:04提携して保育士課程をやりだしたが、最初の今年の卒業生では、1人も試験に合格しなかった
とかで問題になって、ニュースが流れていたのを思い出すが、この短大の提携大学は聖徳大学
でいいのかな?
>>196
開学の礎石を築いた人が宗教法人(又は人)である(あった)というだけで、入学している学生
にとって、宗教系を意識している人は、いずれも、まず、いないよ。
0202名無し生涯学習
2007/03/17(土) 09:53:17提携元は短大じゃなく専門学校
いわゆる「サポート校」に近い形で、聖徳大短大部の通信課程との併修で
保育士資格を目指すはずだったんだが、ふたを開けてみれば所定の3年間で
聖徳大短大部通信の卒業に必要な単位を揃えられた生徒が一人もおらず、
その上生徒の2/3がもう1年留年しても卒業不可能なくらいに
単位が取れてないという絶望的な状況なのが発覚して大騒ぎになった。
その上入学した生徒や親の大半は、ここが通信制短大のサポート校だと気づかず、
普通の保育専門学校なんかと同じように卒業すれば保育士資格が取れると
勘違いして入学してたもんだから詐欺だ何だって騒ぎになってる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20070218ddlk04040167000c.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007021932.html
スレ違い気味だが、問題の専門学校の名前は「仙台福祉専門学校」だから、
スレ違いでもないかw
0203名無し生涯学習
2007/03/18(日) 16:31:330204名無し生涯学習
2007/03/21(水) 11:00:42○京福祉ハーバードwの所は実際はどうでしょうか
単位は取りやすいのかな
0205名無し生涯学習
2007/03/21(水) 15:33:490206名無し生涯学習
2007/03/24(土) 10:10:470207名無し生涯学習
2007/03/27(火) 18:32:120208名無し生涯学習
2007/04/01(日) 22:35:12日本福祉大学通信教育部 41.7%
東北福祉大学通信教育学部 36.6%
第一福祉大学通信教育部 29.1%
東京福祉大学通信教育課程 21.1%
佛教大学通信教育学部 19.0%
通信教育では日本福祉大学が、かなり優秀だな。
0209名無し生涯学習
2007/04/03(火) 18:35:310210名無し生涯学習
2007/04/03(火) 18:42:58http://www.jascsw.jp/TEST/19th_happyou/19th_goukakuritsu.pdf
PSWは
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/03/dl/h0330-4a.pdf
0211名無し生涯学習
2007/04/08(日) 19:49:200212名無し生涯学習
2007/04/10(火) 18:32:040213名無し生涯学習
2007/04/11(水) 06:50:44http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176218002/
0214名無し生涯学習
2007/04/11(水) 19:30:00http://news.livedoor.com/article/detail/3116226/
辛坊も公務員なんて叩きやすい、ところだけ批判するんじゃなくて
こういう悪質な企業も批判しろよ!
公金詐取である以上、悪質さは公務員の無駄使いよりも酷いだろうが
その上、処分されそうになると自主廃業 こんなモラルハザードが許されていいのかよ
0215名無し生涯学習
2007/04/13(金) 16:44:510216名無し生涯学習
2007/04/20(金) 12:56:38福祉の勉強をもう一度したいのと、社福の受験資格取得のためです。
関西に住んでるのでスクーリングを考えると、
神戸親和・日本福祉・九州福祉・佛教・第一福祉
を候補に挙げております。
日福いいなーと思ったんですが、経済学なんて難しそう・・・
どこが良いんでしょうか?
長々とすみません、こんな私にアドバイス頂けませんか(>_<)
0217名無し生涯学習
2007/04/20(金) 17:21:33http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20070420MS01565A.html
これって辛坊が喜んで食いつきそうなネタじゃないか。
これも叩くんじゃないかな。宝塚だし。でも、これももしかして童話絡みなのかな
0218名無し生涯学習
2007/04/21(土) 06:52:00大丈夫
編入生なら社福の単位でほとんど埋まるから経済学は専攻する必要まずない
自宅で試験受けれるしね
0219216
2007/04/21(土) 16:57:32ありがとうございます!!
日福を第一希望で行こうかと思います。
第一・佛教は何となくイマイチそうで・・・
神戸親和、何か情報お持ちの方いらっしゃらないでしょうか?
新設だから情報が少ないです・・・
0220名無し生涯学習
2007/04/24(火) 22:40:58http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2007042301000540.html
高齢者や障害者らの相談に乗り助言や指導を行う社会福祉士の年収は、
400万円未満が56%を占めることが23日、日本社会福祉士会の調査で
分かった。100万円未満も4%いた。同会は「医療系と比べて仕事の重要性
の認知度が低いことが低給与の理由の1つ」と分析。待遇改善のため、介護
保険などから社会福祉士への手当を創設するのも1つの案だと指摘する。
社会福祉士は看護師などと同様、国家資格。
0221名無し生涯学習
2007/04/28(土) 00:18:20私も関西で今年、日本福祉3年編入上戸彩したよ。
オンデマンドなどはスクーリングの単位に変換してくれる。
しかも今回から無制限に受講できるようになった。スク行かなくてもネットだけで卒業できる。
社福士科目は実習あるけど。
親和って福祉あるのかぁ。知らんかった。藤原ノリカも福祉学部!?
0222名無し生涯学習
2007/04/28(土) 01:24:14福祉系大学ってこの中に書いてる?
0223216
2007/04/28(土) 10:58:48そうなんですね!!
やっぱり日福が在学しやすそうですね。
実習はHPみて大丈夫そうです。
聖徳や佛教は、スクとレポ大変って聞いたので…
親和の通教、去年から通教・福祉系の学科新設したようです。
非公表?でどうなってるのか分からーん。
0224名無し生涯学習
2007/04/28(土) 11:00:160225名無し生涯学習
2007/04/28(土) 20:34:22http://www.n-fukushi.ac.jp/2008/
0226名無し生涯学習
2007/04/28(土) 23:35:08http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1177762926/
0227名無し生涯学習
2007/04/30(月) 02:19:170228名無し生涯学習
2007/04/30(月) 02:22:31http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/daigaku/chubu/nihonfukushi.html
0229名無し生涯学習
2007/05/04(金) 20:59:38せっかく大学まで入れてくれた親が泣くぞ
それを踏まえたうえで、それでも福祉職に就きたいという奴だけ目指した方がいいと思う。
0230名無し生涯学習
2007/05/10(木) 18:28:100231名無し生涯学習
2007/05/10(木) 19:48:02今までは就職氷河期で、少々給料が安くても
確実に職にありつける福祉系の学科が人気だったが、
景気回復で民間企業の就職状況が良くなってきたから、
待遇の悪い福祉系は見向きもされなくなったってことだな。
0232名無し生涯学習
2007/05/11(金) 23:48:210233名無し生涯学習
2007/05/14(月) 03:26:510234名無し生涯学習
2007/05/14(月) 13:57:16よりましではないかと思われる件
0235名無し生涯学習
2007/05/14(月) 16:43:54結局同じ。
0236名無し生涯学習
2007/05/14(月) 22:32:230237名無し生涯学習
2007/05/17(木) 08:52:14★無資格・無経験 介護バイト★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1168925154/
0238名無し生涯学習
2007/05/19(土) 02:31:420239名無し生涯学習
2007/06/11(月) 18:24:120240名無し生涯学習
2007/06/18(月) 10:08:10今週末からテストだぜ?
勿論全く勉強してないぜ
0241名無し生涯学習
2007/06/18(月) 18:42:25前回で、折れの役目は終わりだよ。新しいテンプレの構想はあったんだがねw
1期卒業生がいつまでも建てるのもなぁーってことで、在学生に期待。
君、スレ立て、よろ。
0242名無し生涯学習
2007/06/19(火) 00:45:58何か一期卒業生であることに自慢だか誇りだかあるっぽいようだけどw
ゴミはしょせんゴミってことでw
0243名無し生涯学習
2007/06/23(土) 21:52:040244名無し生涯学習
2007/06/24(日) 09:49:440245名無し生涯学習
2007/09/01(土) 03:56:16http://www.geocities.jp/gakureking/F.html
一度に2学部を潰して、3学部を新設するって、末期的だろ。
志願者が集まらなくなって必死になってるのが手に取るように分かる。
この大学に将来性はないよ。今回潰す学部だって開設して10年ぐらいだろ。
10年後は拡大路線のツケを払って廃校になるんじゃね?
今のうちに福祉に特化して社会福祉学部だけの単科大学になるほうが生き残れると思うけどね。
0246名無し生涯学習
2007/09/04(火) 12:31:57そんな馬鹿丸出しではしゃがれても…w
0247名無し生涯学習
2007/09/07(金) 00:11:29ただ学科改組を頻繁に繰り返して学部新設って騒いでるのは大学自身だぜ。
1995 情報社会科学部を開設、日本福祉大学高浜専門学校を開校
2004 情報社会科学部を人間福祉情報学科・生活環境情報学科に改組、社会福祉学部心理臨床学科を開設
2008 高浜専門学校と情報社会科学部を廃止して健康科学部に改組、心理臨床学科を子ども発達学部に改組
0248名無し生涯学習
2007/09/11(火) 03:18:28・名前が良い!日本福祉大学=「日本」の「福祉」をしょって立つ「大学」だ!
・情報、経済など福祉以外の分野も幅広くカバーし、福祉業界をリードするのにふさわしい福祉系総合大学である!
・共産党との厚いパイプは、いざというときに頼りになり、(厚労省とのつながりが強い日本社会事業大学より)福祉業界ではむしろ強みと考えるべきである!
0249名無し生涯学習
2007/09/19(水) 23:42:40社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格が欲しいので、通信を探してました。
場所的に、中部学院大学と日本福祉大学のどちらかになりそうです。
長野県松本市で科目試験受験が可能なのは、中部学院大学だけみたいですが、日本福祉大学はネットで全ての科目試験を受験できるとも噂で聞きました。
移動費や移動時間を考えると、日本福祉のほうが楽かなと。
質問は、
1:日本福祉大のネットでの科目試験受験は本当の事なのか?
2:スクーリングはそれで全免除なのか?
3:社会福祉士と精神の実習場所は、どちらも紹介ないのか?
4:料金はどうなのか?(一応HPから調べたのですが、別費という項目が多すぎて総計が出ない。)
国家試験のほうは自分で何とかするので、とにかく受験資格だけが欲しいです。
難易度とかは気にしないので、費用と時間がどうなってるか知りたいです。
0250名無し生涯学習
2007/09/20(木) 01:14:22スクーリングうけないとならないよ。
0251名無し生涯学習
2007/09/20(木) 22:00:38実習というのは最大のネックになりそうと予想。
中部学院大学は介護実習の紹介はあると書いてあるが、これが社会福祉士と精神保健福祉士の実習現場紹介なのか不明。
単に介護福祉士の実習の可能性もある。
2つの大学の掲示板見てきたけど、中部のほうのはことごとく中傷が書かれてた。
でも、自分は受験資格が取れればいいので、費用と時間が少なくすむ大学を選ぶ。
あと半年あるから、そのうちに色々探してみて決める。
みなさんも情報あげてください。
0252名無し生涯学習
2007/09/24(月) 21:18:46東京福祉大学→東京の福祉大学という事で、田舎の福祉施設では評価が高い。
聖徳大学→普通の大学としてはあまり知名度が高くないが、聖徳太子が語源なので響きが良い。
日本福祉大学→東京と肩を並べる田舎では評価が高い大学。日大の関係と間違えている者もいるので、評価が高い。
中部学院大学→大学としては三流。ネームバリューとしては上記三者に比べると落ちるが、福祉に限っては他に劣っていない。
0253名無し生涯学習
2007/09/25(火) 14:12:46社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格は得られないんだよね・・・
ここ行ってる人いる?
0254名無し生涯学習
2007/09/25(火) 14:14:060255名無し生涯学習
2007/09/25(火) 16:11:37ただし、取得単位が増えるし科目も増えるから、3年次編入で入っても2年で両方取るのは難しいと聞いた。
とくに精神保健のほうの実習場所が・・・。
入る前に、実習場所の紹介があるかどうかっていうのを聞いた方がいい。
入ってみて、紹介無いですって後で気付いた場合、探すのは自分になるが、精神病院みたいな施設はなかなか実習で入るのは難しい。
コネがあればいいけどな。
俺の場合は、精神のほうあきらめようかと思ってる。
社会福祉士だけでも十分だし、精神病院とかの施設へ就職する気がないから。
それにしても、社会福祉士だけでは就職できんな・・・。
募集見たけど、社会福祉士+簿記+パソコン(ワープロ・エクセルなど)が最低条件で、その他に優遇される資格も載ってたが、こういうのって入ってから取らせてくれる資格免許かと思ってた。
厳しくなってきたかな。
0256名無し生涯学習
2007/09/25(火) 16:18:12人手が足りてないはずのホームヘルパーですら、かなり競争になってる。
良い場所には人が集まるのは分かるけど、俺の知人はなぜかコネも無く一発で入ったんだよな・・・。
宅建持ってて元信金職員だから、信用があって入ったんだろうけど悔しい。
0257名無し生涯学習
2007/09/26(水) 11:32:360258名無し生涯学習
2007/09/27(木) 00:21:14そんな面倒なやり方してまで精神を取ろうとする奴はいないだろうけど。
精神取る暇があったら、簿記・パソコン・ホームヘルパー2級を取っておいたほうが就職しやすい。
0259名無し生涯学習
2007/10/02(火) 01:09:31俺はホームヘルパー2級の時の実習で腰を痛くしてるので、できるだけ事務的な事をやりたいと思って社会福祉士を目指してるんだけど。
何せ、俺の体は普通の人より弱いからな。
体を使った仕事が出来ないから事務職を考えてる。
というわけで、社会福祉士の実習でも体を使った労働ありますか?
0260名無し生涯学習
2007/10/02(火) 12:12:20他人の迷惑になるだけ。
0261名無し生涯学習
2007/10/02(火) 18:01:26体が弱い分、手続きとかそういう頭脳系の職種で、金儲け商売とは無縁の福祉事務と思って社会福祉士を目指してるんですが。
0262名無し生涯学習
2007/10/03(水) 12:33:51実習を体験してみて自分に合うのか合わないのか見極めても遅くねーだろが
つか、体力的に楽な仕事なんて存在しねぇよw
0263名無し生涯学習
2007/10/03(水) 13:45:50体悪いなら事務系公務員しかないよ。
0264名無し生涯学習
2007/10/10(水) 12:56:48決して参考文献にしてはいけません。
もし参考文献にしている者・参考文献のリストに挙げている者を見つけたら、ニノミヤを賛助している者として注意しましょう。
【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】
関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。
関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、
教授と同じ部屋に泊まらされたという。
関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。
ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
この後、海外へ逃亡したニノミヤ・アキイエ・ヘンリーは、
国際協力事業団JICA にてヌケヌケと JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm の中の
http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の汚らしいモミアゲの人物 )
0265名無し生涯学習
2007/10/13(土) 04:01:16「英語なし」でも入れる大学、日本福祉大学!
0266名無し生涯学習
2007/10/22(月) 13:52:24,. ―< /‐、 `ヽ、
/ / r ', \
/ / 、 ∨ ',
| ハ l ∧ | |
| | ハl‐| リ-|、txヘ | |
| | レ-、} /ハ圷、ト、 ヽ !| |
r 、 ヽ∨ l{ 、 {::rソ }'\ ∨ ∧
\\f'Vハヘ. rッ `´ / /,ヘ ∨ ヽ
rミヘ ヾ|:::| |>. -r</ / |::::∨`ヽ \
ゞ ' }:::ヽ|f | |〈 { ,イ !:::::::::::::::::V \
∧ー‐〈|V´ |∧||_/' /::::::::::::::::::∧. \
〈 ` ¨´/' | ヽ∨ ,.イ´ ̄〈`ヽ、:::::::ヽ \
〈` ー‐〈 ∧ |ヘ/- r‐┐Vr、 `ー‐ヘ ヽ
ヽ ___/ \` ヽ  ̄ ∨〉' 〉 ',
V ', \ _/ |
| | \ |
0267名無し生涯学習
2007/11/14(水) 20:18:40が証明されたなw
都築総合学園総長、強制わいせつ容疑で逮捕…職員の体触る
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07111451.htm
わいせつ行為は日常化?女性ら自衛策…都築学園
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07111452.htm
0268名無し生涯学習
2007/11/24(土) 17:23:05日本の工学系大学の中では日本文理大学と並んで航空工学科に
操縦士養成コースがあって、数学の教員免許も取得できる。
まぁDQN大学に違いは無いが。
0269名無し生涯学習
2007/11/30(金) 00:28:08帝京大学の医学部は凄いよ!入試科目ググってみ
0270名無し生涯学習
2007/12/01(土) 18:29:01http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1196500887/
0271名無し生涯学習
2007/12/04(火) 22:32:36「国語、英語、数学」で受験できるんだね。まぁ、数学の成績が
良い者は一般的に理科の成績も良いと言われているが・・・・
0272名無し生涯学習
2007/12/24(月) 19:19:580273名無し生涯学習
2008/01/02(水) 18:33:260274名無し生涯学習
2008/01/02(水) 21:58:230275名無し生涯学習
2008/01/05(土) 00:31:430276名無し生涯学習
2008/01/08(火) 13:58:55スレッドはこちらです
【手話が第二外国語】 関西学院大学 人間福祉学部
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1199360549/
0277名無し生涯学習
2008/01/08(火) 23:27:09実は、つい最近精神保健福祉士という資格を知り、
その受験資格を得るため通信大学の入学を考えました。
調べてみると、願書受付が4月までとのこと。・・・あと3ヶ月。
やっぱり、準備期間をきっちりとって、来年受験したほうがいいですよね。
0278名無し生涯学習
2008/01/08(火) 23:32:57受験って何の?
東北福祉大も日本福祉大も、通信への入学は書類審査のみで無試験だよ。
0279名無し生涯学習
2008/01/09(水) 00:08:560280名無し生涯学習
2008/01/13(日) 17:08:29学士がないと資格取得等でいろいろ不都合があるため
最短でとりたいのです。
平日九時出勤〜二十一時帰宅の勤務で土は半日勤務
日は休みです。
とにかく卒業率のたかいところを探して
人間総合科学大学をかんがえているのですが
ここを卒業された方や何かご存知の方いらっしゃいますか。
いろいろ教えてください。アドバイスよろしくお願いします。
0281名無し生涯学習
2008/01/15(火) 03:32:46他の教員免許を持っていないと駄目なのでしょうか?
0282名無し生涯学習
2008/01/22(火) 01:49:06ありがとうございます。自分でも調べてみましたが、
通信は書類選考が主だったんですね。
0283名無し生涯学習
2008/01/22(火) 10:28:570284名無し生涯学習
2008/01/22(火) 18:00:540285名無し生涯学習
2008/01/22(火) 18:23:03やっとこさ卒業が見えて来たと思ったら、
学長が猥褻行為で逮捕だなんて、泣きたいです。
0286名無し生涯学習
2008/01/22(火) 18:39:45いろいろ聞きかじっている。
だから、誰も 東みやこ福祉 だけは勧めていないのに。
今の状態は来るべして来た。ニュースで学生さんのインタビュー見たけれど、
ホントに、ふんだりけったりだな
0287名無し生涯学習
2008/01/28(月) 19:10:520288名無し生涯学習
2008/01/29(火) 19:56:070289名無し生涯学習
2008/01/30(水) 04:49:530290名無し生涯学習
2008/01/31(木) 16:30:100291名無し生涯学習
2008/02/02(土) 17:46:510292名無し生涯学習
2008/02/03(日) 03:52:440293名無し生涯学習
2008/02/04(月) 20:15:110294名無し生涯学習
2008/02/06(水) 08:25:570295名無し生涯学習
2008/02/07(木) 22:24:27この世界では別格。
学校教育法上は私立大学だが、旧厚生省によって設立された実質的には準国立大学。
同じような準国立大学には産業医科大学や自治医科大学なんかがある。
福祉板の↓スレもドゾー
日本社会事業大学ってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1188392031/
0296名無し生涯学習
2008/02/12(火) 11:58:13http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202767893/
0297名無し生涯学習
2008/02/13(水) 00:28:02http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1202806317/
0298名無し生涯学習
2008/02/15(金) 23:30:19http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1203085251/
0299名無し生涯学習
2008/02/18(月) 20:47:280300名無し生涯学習
2008/02/26(火) 08:44:280301名無し生涯学習
2008/02/27(水) 07:36:06http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1202806317/
日本福祉大学【その二】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202469776/
0302名無し生涯学習
2008/02/27(水) 08:25:350303名無し生涯学習
2008/03/01(土) 10:27:34http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204302749/
0304名無し生涯学習
2008/03/07(金) 19:02:230305名無し生涯学習
2008/03/08(土) 19:30:190306名無し生涯学習
2008/03/11(火) 01:41:530307名無し生涯学習
2008/03/15(土) 12:13:090308名無し生涯学習
2008/03/16(日) 14:28:060309名無し生涯学習
2008/03/18(火) 02:57:530310名無し生涯学習
2008/03/18(火) 05:36:540311名無し生涯学習
2008/03/18(火) 10:50:250312名無し生涯学習
2008/03/19(水) 01:10:150313名無し生涯学習
2008/03/19(水) 01:50:10「加齢臭」のことも考えとけよ。
慣れなのかもしれんが、私は1日老人たちと過ごしたら匂いで喉やられたw
0314名無し生涯学習
2008/03/19(水) 02:01:290315名無し生涯学習
2008/03/19(水) 02:39:36だが変な香水はもっと臭う
0316名無し生涯学習
2008/03/20(木) 09:56:450317名無し生涯学習
2008/03/20(木) 23:25:090318名無し生涯学習
2008/03/22(土) 22:21:19世間にすでに知られているのが痛いが。
0319名無し生涯学習
2008/03/22(土) 23:36:46日福替え玉請け負いっていい商売になりそうだね。
やろうかな。
0320名無し生涯学習
2008/03/23(日) 12:53:120321名無し生涯学習
2008/04/15(火) 22:02:000322名無し生涯学習
2008/05/05(月) 21:49:49http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209989215/
【社会】介護福祉士養成大、8割で定員割れ…低賃金などで敬遠
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209863167/
0323名無し生涯学習
2008/05/13(火) 20:22:320324名無し生涯学習
2008/06/12(木) 17:08:34嘱託だけど公社なら、いいんじゃないか。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
0325名無し生涯学習
2008/08/07(木) 03:13:470326名無し生涯学習
2008/11/02(日) 08:58:42訴えられるや依願退職して海外へ高飛びした偽善下種教授です。
だいぶ年が経ちましたが今もこの地球上のどこかを逃げ回っています。どこかで遭遇しないかご注意下さい。
また、この偽善下種教授の一部ゼミ生は、この偽善下種教授を庇う言動をしておりましたので要注意です。
関西学院大学総合政策学部出身者については履歴書等を調査し、ニノミヤゼミ出身者ではないかを調べる必要があります。
ニノミヤゼミ出身者は排除しなければなりません。
【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】
関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 アキイエ・ヘンリー ニノミヤ Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。
関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、教授と同じ部屋に泊まらされたという。
関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。
ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
なお当時、ニノミヤはヌケヌケと国際協力機構JICA にて JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
(http://www.pattayamail.com/319/news.htm#hd9 の中の http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の右端の汚らしいモミアゲの人物)
また、ヌケヌケと神戸聖隷福祉事業団の理事や、障害者インターナショナルアジア太平洋地区アドバイザーをしていたこともある。
(http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00212/contents/014.htm)
0327名無し生涯学習
2008/12/13(土) 11:24:100328名無し生涯学習
2009/01/05(月) 18:32:36---------------------------------------------------------------------
福岡医療福祉大、専任教員が基準の半数…07年春から1年半
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090101-OYS1T00110.htm
福岡医療福祉大(福岡県太宰府市)で2007年4月から1年半にわたり、
通信教育部の専任教員が大幅に不足していたことが分かり、文部科学省
が調査に乗り出した。
学校教育法に基づく大学設置基準では21人と定められているが、11人
しか配置しておらず、同大は「設置基準の認識が甘かった」と違反を認めている。
既に教員は補充したが、同大は02年の開学以降、専任教員の配置を
巡ってたびたび同省から指導を受けており、大学運営のずさんさが問題
になりそうだ。
(中略)
同大によると、通信教育部は毎年、1000人の募集に対し、1〜2割程度しか
集まっておらず、教員不足でも学生の指導に特段の支障はなかったという。
人間社会福祉学部の専任教員も基準より4人少ないが、同様に定員割れが
続いており、09年度から600人の募集を半数に減らすため現状で足りるとしている。
読売新聞が入手した内部資料によると、同大は02〜05年にも同省の調査
で「就任予定の教授が複数就任していない」「専任教員が多数変更されている」
などとして改善を指導された。
(2009年1月1日 読売新聞)
0329名無し生涯学習
2009/01/20(火) 11:38:52東京福祉大学をめぐる怪文書が指摘するもの。
http://ameblo.jp/uranews/entry-10094623418.html
またも東京福祉大学を巡る怪文書が出回り物議をかもしている。
差出人は「学校有志」である。同大の評判は良くない。「福祉」の名のつく学校だが、前総長の中島恒雄被告(60)が猥褻ハレンチ事件を起こし逮捕されたのをきっかけに大学の恥部が暴れてきた。
学校法人の代表である中島は身近にいた女性を片っ端からセクハラ行為に及びハレンチの限りをしたという容疑でご用となった。
その後の調べでは総長室の奥にはシャワールーム、ベットルームまであったというから確信犯だろう。
被害に遭ったのは同大の女性職員や教員だったという。
新たな怪文書では学園の総長逮捕事件の反省もなく学園の「悪質な実態」は今後も変わらないと指摘している。
今回の事件で、新理事長に87歳になる実の母親が就任したこと学長も中島前総長の子飼いの男だから「調査委員会」を作っても何も変わらない、という。
また、東京福祉保育専門学校の教員には、仏像を盗み回っている者までいたと書いている。系列の専門学校が何校(実名で4校)かあるが、教員の質は悪く「パワーハラスメント」が横行しているという。
授業の仕方にも触れているが怪文書ではグループ全体の「悪質な錬金術」を明らかにしなければならないと考え、この文章を書いたと締めくくっている。
法人名も事件後は「T学園」に変わっている。福祉の名を語り、しかも大学という教育の場とは思えない事が行われ、堂々とまかり通っていたというのだから驚く。
怪文書は切実な願いをこめ訴えているが、改善されるのは何時のことになるか。
0330名無し生涯学習
2009/01/28(水) 20:58:17http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090129k0000m040041000c.html
財源不足を隠して大学の設置認可を受けたり、専任教員数不足を幹部が把握しながら
対応していなかったとして文部科学省は28日、福岡県内の二つの学校法人に対し、学部
や学科などの新設を今後5年間認めない措置を決めた。
保健医療経営大(福岡県みやま市)を運営する学校法人ありあけ国際学園と、
福岡医療福祉大(同県太宰府市)を運営する学校法人都築俊英学園。不正行為があった
場合に「不認可期間」を定める措置は06年度に始まったが、最長の5年間が適用される
のは初めて。
(中略)
一方、福岡医療福祉大は06〜08年度、専任教員数が大学設置基準を下回っていた。
欠員が最大だったのは08年度で、基準の97人に対し65人しかいなかった。大学幹部
らはこうした現状を文科省に隠したまま、学科統合の届け出をすることで基準を満たそう
としたという。【加藤隆寛】
0331名無し生涯学習
2009/01/28(水) 21:32:310332名無し生涯学習
2009/01/28(水) 21:40:54必要と思えば自分で立てれば?
0333名無し生涯学習
2009/02/28(土) 12:40:500334名無し生涯学習
2009/03/01(日) 21:51:36広島県在住です。社会人です。大学では経済学を専攻。
社会福祉士・精神保健福祉士資格は、通信制専門学校で勉強しました。
やはり、スクーリングが心配です。誰か教えてください
よろしくお願いします
0335名無し生涯学習
2009/03/03(火) 20:57:200336名無し生涯学習
2009/03/30(月) 03:17:230337名無し生涯学習
2009/03/30(月) 20:54:43亀レスだけどw
放送大学大学院で臨床心理士科目をとってみたら。結構、人気が高い。
各地域での科目情報をとって、積極的に受講しないと、時間がかかる。
>>336
釣りか?
そんなこたーない。どこでもそれなりの実力があればだけどw
0338名無し生涯学習
2009/04/01(水) 00:38:18他に何の仕事ができますか?
0339名無し生涯学習
2009/04/05(日) 20:16:070340名無し生涯学習
2009/04/06(月) 20:20:400341名無し生涯学習
2009/04/23(木) 00:11:010342名無し生涯学習
2009/10/14(水) 13:50:160343名無し生涯学習
2009/10/28(水) 15:33:450344名無し生涯学習
2009/10/28(水) 20:56:060345名無し生涯学習
2009/10/29(木) 03:41:470346名無し生涯学習
2009/10/30(金) 21:43:29東京福祉大学
と
福岡医療福祉大学(旧・第一福祉大学)
0347名無し生涯学習
2009/12/07(月) 03:09:360348名無し生涯学習
2009/12/07(月) 19:24:360349名無し生涯学習
2010/01/12(火) 13:06:060350名無し生涯学習
2010/01/12(火) 18:02:540351名無し生涯学習
2010/01/16(土) 02:18:370352名無し生涯学習
2010/01/18(月) 00:28:280353名無し生涯学習
2010/03/28(日) 16:48:15【アグネス・チャン学長の大学】 アグネス大学
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1269760715/l50
0354名無し生涯学習
2010/03/28(日) 20:09:54東北福祉大学
東京福祉大学
さてどれがいいんだろうか?
通信って選ぶ基準が難しいな
0355名無し生涯学習
2010/04/24(土) 13:11:290356名無し生涯学習
2010/04/24(土) 18:39:480357名無し生涯学習
2010/04/24(土) 23:06:04つまんねーし
0358名無し生涯学習
2010/05/27(木) 13:11:59略せば東大
0359ほら吹き・あり〜ま(ありけん)
2010/06/19(土) 13:34:45たわいもない部屋だよ ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたことは ぼくには ないのさ
あんなに嬉しかったことは ぼくには ないのさ
その音 映像 円盤 カセット ラジカセ ぼくだけの音
だから ギターを抱いたんだ レコードを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
たわいもない時間だね ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたのに ぼくは 嫌になった
あんなに嬉しかったのに ぼくは 悲しいのさ
その時 Band Live カセット ラジカセ ぼくだけの音
だから ギターを抱いたんだ レコードを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
たわいもないことだよ ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたこと ぼくには あったよ
あんなに嬉しかったことは ぼくには ないのさ
その家 友人 その道 プレイヤー レコード ぼくだけの音
だから 君を抱いたんだ 全てを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
だから ありがとう だから ありがとう
アナログが好きだから デジタルでも アナログの耳で聴くからさ
さぁ テイク・イット・イージー
*tuboseracards☆の詩 です。
著作権に違反された場合、法的に厳重に対応させていただくことになっております。
0360ほら吹き・あり〜ま(ありけん)
2010/06/19(土) 16:11:34めちゃうまいなぁ〓ヽ(´▽`)/
慈悲の心もないのに、慈悲を語り、人を陥れる無責任さ
幸せやなぁヽ(´▽`)/
人の奥さんと密通ヽ(´▽`)/
しあわせやなぁ
職場に通報されんように祈ろうかぁ
南無 合掌ヽ(´▽`)/
しあわせやわぁ
http://usokomaker.com/yoji/r/tubasarecords%A1%A3%A1%D7
http://tubasareco.exblog.jp/
0361名無し生涯学習
2010/07/17(土) 16:09:38具体的に書くと教員の質が恐ろしく悪い。読み間違え、かみ間違えるようなやつがいる。
教科書は市販のもの、それをただ棒読みする奴もいた。
ハーバード方式とか言って適当な小グループを作って生徒たちに適当に雑談させて授業終了。
事務員は超横柄で相談に行ってもまともな対応がない。
それどころかふんぞり返って威張りくさったり逆切れするような社会人不適格者までいる。
学長の件は報道の通りの強姦野郎。学校案内に書かれていることが真実なら名門家系の恥。
もうできて大分経つけど、一向に改善されていないので多分このまま続くと思う。
合格率もかなり怪しい。恐らく新聞社なんかは広告費欲しさに学校の問題を誤魔化していると
推測される。この学校に期待をすると裏切られるよ。
0362名無し生涯学習
2010/07/21(水) 21:13:32http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0363名無し生涯学習
2010/07/27(火) 11:16:24「出所後すぐに現場復帰%結桾沁ヱ蛯フワイセツ元総長」
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20100722/60/
0364名無し生涯学習
2010/09/17(金) 20:48:040365名無し生涯学習
2011/01/03(月) 23:01:29単に場所的に近い理由で以下の2校を考えていますが、
九州環境福祉医療専門学校
共生館国際福祉医療カレッジ
どちらがいいか?等、情報をお願いします。
0366名無し生涯学習
2011/01/10(月) 02:31:21佛教大学とで悩み中。
0367名無し生涯学習
2011/01/10(月) 22:35:071単位別とか1科目別とか学費を提示してありますが、
合計支払い額はいくらになるのですか?
少しは調べたら。。。
0368名無し生涯学習
2011/01/11(火) 01:52:140369名無し生涯学習
2011/01/12(水) 14:16:4928 :ななしのフクちゃん:2011/01/08(土) 17:19:34 ID:gla/IxEk
一般大学卒で
社会福試ヮmと精神保健封沁ヮm 両方取b黷驍ゥら
日本福祉大学にしようと思ったが
3年はかかるといわれた
しかも卒業と同時にしか国家試験受けれないから
やっぱ
社会福祉士専門学校1年7ヶ月
精神保健 専門学校 9ヶ月
でいくかな〜
そっちのほうが安いみたいだし
楽みたいだし
29 :ななしのフクちゃん:2011/01/08(土) 19:46:38 ID:+v5VfRC4
>>28
賛成。
>>27
日本福祉大学4年次編入するメリットが全く不明。
学費と時間の無駄としか思えない。
0370名無し生涯学習
2011/01/13(木) 00:42:24通信制大学で期末試験にピークを持っていく努力と
どっちが楽か、だよな
0371名無し生涯学習
2011/01/26(水) 18:56:040372名無し生涯学習
2011/01/26(水) 21:45:280373名無し生涯学習
2011/02/06(日) 05:03:160374名無し生涯学習
2011/02/22(火) 23:34:31.540375名無し生涯学習
2011/02/26(土) 22:54:54.49今福祉系の中で一番信用あると思う。
0376名無し生涯学習
2011/03/18(金) 16:42:44.350377名無し生涯学習
2011/03/27(日) 13:50:40.67おい、福祉大生。精神保健福祉士法を読んだか?
一般四大卒の場合は一年間、福祉を学べばPの受験資格を得られんだぞ。
この意味が分かるか?
福祉大生の知能は一般四大生の4分の1という意味だ。
厚労省、学者、内閣府、国会とみんなが認めてる。
つまり政府が法律の条文で堂々と「福祉大生は底脳児」とうたってんだよ。
ハッキリ言って、知的生涯者じゃねーか。
0378名無し生涯学習
2011/08/12(金) 09:32:52.84医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0379名無し生涯学習
2011/11/16(水) 10:59:19.72おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています