トップページlifework
16コメント7KB

★☆特修生&入学資格取得生☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
高卒でもなく、大検も受けずに大学に入れるというこれらの制度に興味を持ちました。
ちゃんと正科生になれた人、卒業できた人って多いんでしょうか?
わたしは高校中退なので、各校の特修生、入学資格取得生に興味を持ってます。
経験者の方、色々な体験談、情報などを教えて下さい。
0002名無し生涯学習NGNG
2ちゃんねる用あpろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
0003名無し生涯学習NGNG
>1
よその学校は知らないけど、産○大学の入学資格取って現在正科生。
ここは学生証の番号で学生の種別がわかる。
スクーリング行ったら、自分以外に入学資格取得生が4,5人いた。
その人たちが正科生になったかどうかまではわからない。
自分も卒業できるかどうかわからない。
でも不可能という感じは無く、普通に勉強してれば卒業は可能だと思う。
0004名無し生涯学習NGNG
近畿短大の特修生やろーと思って問い合わせたけどヤメた
大阪に面接受けに行かなきゃいけないらしい
うち東京だから面倒くさい
0005名無し生涯学習NGNG
法政のパンフ1000円で買って、検討した結果、願書出さなかった。
高校の通信のほうが堅実そう。
0006名無し生涯学習NGNG
>>1
悪いことは言わん。
素直に大検受けるか通信制高校へ逝った方がいい。
通信制高校出ておけば、一応高卒の資格はキープできるし、
大検合格でも多くの場面で高卒同等の扱いを受けられる。
しかし特修生は、その大学を卒業できない限り「中卒」でしかないから、
つぶしが効かず挫折したら悲惨。

それに大学教育を受けるには、そもそも高卒程度の基礎学力が
あることが前提だから、何らかの形で高校教育を受けておいたほうが、
一見回り道に見えても実はそっちのほうが楽だったりもする。

1は高校中退って事は、通信制高校には前の高校での取得単位を
認定してくれる学校も多いから、そっちのほうがいいんでないかい?
00071NGNG
>>6
ご親切にありがとうございます。
参考にします。
0008名無し生涯学習NGNG
短大通信ならいいんじゃない?
通信制高校のシステムやレベルは知らないんだけど、そんな変わらないような気がする。
間違ってたらごめんなさい。
0009名無し生涯学習NGNG
中卒から大学って以前ドラマであった大検使っての飛び級よりウルトラCでしょ?
それなりの能力ないとキツイんじゃないかな?
大学は商売だから中卒も入れる条件作るだろうけど、常識で考えたら高→大という順番が妥当かと。
0010名無し生涯学習NGNG
>>6
1と同じような境遇なんですけど、どこの高校が高校中退者にメリットがあるの?
特修生は大変なんですか?
単純計算で高校3年、短大2年なんて考えて、資格取得足しても短大通信が早いなんて考えちゃったんですけど。
0011名無し生涯学習NGNG
>>10
>1と同じような境遇なんですけど、どこの高校が高校中退者にメリットがあるの?
探せば普通にあると思うが、とりあえずぐぐってみた結果

・八洲学園高校
http://www.yashima.ac.jp/hs/annai/rishuyoko.htm
>4.他の高等学校(大学入学資格検定を含む)で履修し、修得ずみの科目・単位をもって、本校での履修・修得に替えることができる。

・八洲学園国際高校
http://www.yashima.ac.jp/okinawa/annai/sikaku/main.htm
>@他の高校で修得した単位を認定し、累積加算します。

・クラーク記念国際高校
http://www.clark.ed.jp/about.html
>以前に通学していた高校で取得した単位や、大検科目・海外留学・各種検定試験もクラークでは 単位として認定。途中からの転入・編入の場合でも、大幅な遅れをとることなく安心して学習できます。

・並木学院高校
http://www.namikigakuin.ac.jp/course.html
>前在籍校で修得した単位・在籍した期間をそのまま生かせます。


漏れも9に同じく、それなりの能力がないときついと思われるし、
大体、通信制大学で挫折する香具師の多くは、
勉強=小・中・高校での手取り足取りの指導と思い込んでて、
いきなり自主性が要求される大学の学習スタイルについていけない
というパターンが多い。
まずは通信制高校卒業なり大検合格なりを目標にして、
自学自習の習慣を身に着けることが、
大学での学習にスムーズに移行するのにも役立つと思われ。
0012名無し生涯学習NGNG
現役(実績者)の声が少ないよな
そもsも中卒や高校中退者で通信きっちりこなしてて、尚且つ2ちゃんに書き込みする余裕ある奴なんてレアだろ?
1よ、申し訳ないが事実を言う。
聞く先間違えたぞ!
0013名無し生涯学習NGNG
>>11
10です。
手間を取らせてすいません。
やっぱワンクッション入れた方がいいかも知れませんね。
参考になりました。

0014名無し生涯学習NGNG
産能短大なら楽だと思われ。
0015名無し生涯学習NGNG
>>14
わたし高校2年で中退して、何年後かに産能短大の入学取得生から入学した。
楽って事はないけど、確かに厳しい事はなかった。
でも中卒から直だったら厳しいかも。
0016名無し生涯学習NGNG
特修生→少ない 特修生の香具師→もっと少ない

あんま見たこと無い
真面目に自分のペースでやってるヤシが多そう
各校スレで探した方が早いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています