愛知産業大学・短大通信教育部・2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG続けて2ちゃんでもがんばろう!
スレ1は http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987089642/
0268生涯学習
2005/10/12(水) 17:11:45英語課に通っている1年ですが・・・。
英米文学レポート出した方見えますか?
この先生って返信遅いの?
0269名無し生涯学習
2005/11/09(水) 18:23:21大学事務局に問い合わせるのもひとつの手。
あと、金山近くのホテルはキヨシが安いよ。
http://www.kiyoshi.co.jp/
楽天とかじゃらんとかで予約すればポイントもたまるし一石二鳥。
0270名無し生涯学習
2006/01/25(水) 14:37:40春から、英語科通いたいと思ってますけど、ちゃんと卒業まで、サポートしてくれますか?
0271名無し生涯学習
2006/02/03(金) 12:07:41せっかく卒業するのに来年から建築デザインから
建築学科に昇格かよ!
もう少しまちゃよかったよ。
0272名無し生涯学習
2006/02/05(日) 22:12:10建築学科になって何か違いがあるんですか?
0273名無し生涯学習
2006/02/08(水) 05:36:13実務経験がいらなくなるとか
0274名無し生涯学習
2006/02/08(水) 11:55:56別に試験等に関する違いはないが、
ランクが違う。
今まではデザイン学科建築デザインコースだが、
来年から建築学科だから。
ちょっとレベルアップするわけだ。
まぁ所詮バカ大学だからあんま変わらんが。
0275名無し生涯学習
2006/02/17(金) 10:57:19あ あ
わ あ
う ぁ っ あ
ぁ !
あ
ぁ ! !
あ
ぁ
あ
ぁ あ
あ
0276名無し生涯学習
2006/03/12(日) 09:16:48誰か、入学する方いませんかー?
定員ちかい数が入学するのかな。。。不安だ
0277名無し生涯学習
2006/03/17(金) 19:29:03ご心配なく・・・。
0278名無し生涯学習
2006/03/17(金) 21:54:28ことでここのレベルが分かるだろ。
ここの通信卒業したが、バカばっかり。
卒業研究とかありえないレベルの研究が
多かった。
まぁここは建築士の資格とるための
学校だな。
0279名無し生涯学習
2006/03/26(日) 21:43:440280名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:49:030281名無し生涯学習
2006/03/29(水) 03:03:11ちゃんと予習すれば合格します。
事前にわかる出題項目が10題くらいあって、当日何番と何番(2題)を
解きなさい、って試験管が言います。
0282名無し生涯学習
2006/03/29(水) 22:20:410283名無し生涯学習
2006/03/29(水) 22:31:370284名無し生涯学習
2006/03/32(土) 22:03:45普通に可能
0285名無し生涯学習
2006/04/12(水) 17:51:08え?!
0286名無し生涯学習
2006/04/13(木) 09:53:58スクーリングは3日間参加すれば単位取得なんでしょうか?
0287名無し生涯学習
2006/04/16(日) 20:33:51そ。んでもって最終日のテストに合格すればね。
0288名無し生涯学習
2006/04/17(月) 10:13:190289名無し生涯学習
2006/04/17(月) 19:34:000290名無し生涯学習
2006/04/20(木) 16:03:19それはクラスによって違うから、なんともいえない。
ま、まじめに取り組めば大丈夫でしょう。遅刻、欠席だと勿論ダメ。」あと0点でも
ダメだろうね。。
0291名無し生涯学習
2006/04/21(金) 02:30:110292名無し生涯学習
2006/04/25(火) 00:19:08大学名をブランドとしてとるなら確かに意味は無い。
だが、ブランドとしてしか認識できない人間は所詮その
人間自体がそういう自己顕示の要素で構成されている。
0293名無し生涯学習
2006/04/25(火) 22:28:10入ってもいい?
大検経由だけど入ってもいい?
ねえ、入ってもいい?
0294名無し生涯学習
2006/04/25(火) 22:31:24水泳とかゴルフとかお散歩とか?
(゚∀゚)お散歩!!!!
0296名無し生涯学習
2006/05/01(月) 04:31:42正課生で入りたいのに!
もっと早く資料請求すれば良かった
0297名無し生涯学習
2006/05/03(水) 20:39:281年位は遅れにならない。
0298名無し生涯学習
2006/05/15(月) 03:05:05厳しいでしょうか?
0299名無し生涯学習
NGNGhttp://www.asut-koyu.jp/mboad/question.cgi?mode=view&thread_no=33&old=&pageno=1
0300名無し生涯学習
2006/05/19(金) 14:17:480301名無し生涯学習
2006/05/20(土) 16:41:21あなたなら、許しますか? 報復しますか?
「ミナ* 伸*」は、足立区綾瀬の路上で夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐し
自宅2階に40日間監禁し、暴行虐待した。監禁中に、女子高生の陰毛を剃り、
全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。気まぐれに手足に揮発性油を
塗りライターで点火し女子高生が熱がるのを見て、「垣*孝*」らは笑い転げた。
最後は邪魔になり、殺害してコンクリート詰めにして棄てた。
女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人
= http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
http://www.geocities.jp/zenbo2005/
0302名無し生涯学習
2006/05/20(土) 19:25:560303名無し生涯学習
2006/05/26(金) 08:08:432年時になると、スクーリングは少ない、課題は難しい、で、卒業できないーーー。
読みが甘かった。
0304名無し生涯学習
2006/05/26(金) 10:16:480305名無し生涯学習
2006/05/27(土) 00:46:53これからはレベルも上がるだろうし、卒論もあるんでしょ?
1試験4科目ペースで行くかな
0306名無し生涯学習
2006/05/27(土) 10:16:16事務局も、あまりいい仕事してない。
0307名無し生涯学習
2006/06/08(木) 04:59:590308名無し生涯学習
2006/06/09(金) 02:25:320309名無し生涯学習
2006/06/12(月) 14:17:440310名無し生涯学習
2006/06/19(月) 21:02:210311
2006/06/24(土) 21:10:46動機は建築学科に魅力をかんじたから。2級建築士、木造建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士
といった資格につながる展望に将来性をかんじたから。
建築士はASUのしりょうでもいるようだけどこの学校でこうした土建関係資格の前提に
したという方いますか?
0312名無し生涯学習
2006/06/24(土) 22:14:38http://milky.geocities.jp/pino8886/
ココおすすめ
0313名無し生涯学習
2006/06/30(金) 18:02:53親が造園やってるからやってますけど
建設系の将来性は?です。
建設系の仕事をしてる人に相談してから入学したほうが良いと思います。
0314名無し生涯学習
2006/07/08(土) 18:00:330315名無し生涯学習
2006/07/08(土) 22:05:41だから、途中で退学する人もいるんだよ。
0316名無し生涯学習
2006/07/09(日) 01:58:42私は家に金銭的余裕がないので、他大学に3年次編入するため、学費を稼ごうと思い通信にしました。
あと語学や資格などの勉強時間にゆとりができるので・・。
今19歳なんですけど私と同世代の人っていますかね?
社会人の方が多いのかな。
0317名無し生涯学習
2006/07/10(月) 23:56:370318名無し生涯学習
2006/07/11(火) 00:15:5119、20ぐらいの頃同じ様な考えで入学しました。
同世代がいないのでは?うんぬん考えている内は勉強も進んでいないと思います。
気の合う友達がいない、やり方がよくわからないで挫折する人がほとんどです。
同世代が少ないことは気になるかもしれませんが、まずは卒業を目指し勉強して下さい。
あと、19歳は大人ですので社会人以外に聞きたいというのがあれですが。
0319名無し生涯学習
2006/07/11(火) 07:06:43卒業するためにも気を引き締めて勉強しようと思います。
厳しいお言葉ありがとうございました。
0320名無し生涯学習
2006/07/11(火) 13:42:252年目は単位とるの1年目より難しいですか?
今年、出来る限りとっておいた方がいいのかな〜。
0321名無し生涯学習
2006/07/12(水) 16:17:190322名無し生涯学習
2006/07/13(木) 00:38:31あるYO
0323名無し生涯学習
2006/07/13(木) 22:36:23レポートなんかほとんど適当に書いてるのにAばっかだし。何これ?
0324名無し生涯学習
2006/07/14(金) 16:28:550325名無し生涯学習
2006/07/17(月) 10:28:380326名無し生涯学習
2006/07/19(水) 19:19:540327名無し生涯学習
2006/07/19(水) 22:09:450328名無し生涯学習
2006/07/20(木) 23:49:03最初から存在しないよ。17年度のを使ってください。
>327
自由だよ〜
0329名無し生涯学習
2006/07/21(金) 18:15:040330名無し生涯学習
2006/07/25(火) 11:56:200331名無し生涯学習
2006/07/27(木) 23:44:090332名無し生涯学習
2006/07/28(金) 02:00:510333名無し生涯学習
2006/07/28(金) 23:43:040334名無し生涯学習
2006/07/31(月) 00:43:550335名無し生涯学習
2006/07/31(月) 10:06:370336名無し生涯学習
2006/07/31(月) 14:19:430337名無し生涯学習
2006/07/31(月) 15:57:46TOEIC対策なら他にいくらでもあるのに
0338中川泰秀 ◆5xTePd6LKM
2006/08/01(火) 06:29:30ここを卒業したものは、どこの C 年制大学に編入するの ?
通信教育部を含めて。
0339名無し生涯学習
2006/08/08(火) 19:22:54暑さでなんもやる気しねぇ(*´Д`)
0340名無し生涯学習
2006/08/14(月) 16:22:22どこにしようかな
0341名無し生涯学習
2006/09/02(土) 20:56:56自分は今年デザイン科入学者。来年度学費の維持が難しいので、転職模索中。
まだ、スクーリングにさえ行ってません。
0342名無し生涯学習
2006/09/02(土) 21:32:52っていうか1年単位だっけ?
0343名無し生涯学習
2006/09/02(土) 21:40:060344名無し生涯学習
2006/09/22(金) 17:04:0864単位履修登録しますよね?
62単位で卒業資格ということは、一科目落としてオケですか?
0345名無し生涯学習
2006/09/22(金) 21:40:56はい。落としてオケ。1科目おつりがくるのです。
0346名無し生涯学習
2006/09/30(土) 22:37:530347名無し生涯学習
2006/10/01(日) 17:48:02あと、東京のスクーリングだけでスク単位全取得可能ですか?
0348名無し生涯学習
2006/10/02(月) 00:34:57英語科のレポは、書き物系は大丈夫。
東京だけのスクで、終わらせてる人はあんま知らないなぁ。
東京の子、必ず一度は名古屋に来るんでは?
今年の情報はわかんないです。
0349名無し生涯学習
2006/10/02(月) 15:57:100350名無し生涯学習
2006/10/24(火) 22:46:520351名無し生涯学習
2006/11/01(水) 16:31:170352名無し生涯学習
2006/11/06(月) 11:18:320353名無し生涯学習
2006/11/06(月) 22:16:180354名無し生涯学習
2006/11/07(火) 17:08:580355名無し生涯学習
2006/11/10(金) 09:17:11Thank you for your ( ). I'm Joan Travers.
(1)It was very nice to meet you.
Ah,yes. I'm ken yokota. Doyou live near here?
Yes, in an apartment house ( )there.
カッコの中にはどんな英語がはいりますか?バカですいません。
お願いしますm(__)m
0356名無し生涯学習
2006/11/10(金) 22:25:390357名無し生涯学習
2006/11/11(土) 01:22:50Hi Rumi! Going ( ) lunch?
Yes, Do you want to come with me?
....
Uh, that sounds reasonable. But I had ( ) food last night.
.....
You can ( ) from grilled fish, sashimi and tempura set menus.
このカッコの中もお願いしますm(__)m
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 19:59:200359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 00:00:570360名無し生涯学習
2006/11/14(火) 00:55:230361名無し生涯学習
2006/11/14(火) 11:15:230362名無し生涯学習
2006/11/14(火) 15:41:180363名無し生涯学習
2006/11/14(火) 20:24:450364名無し生涯学習
2006/11/15(水) 14:56:39試験の問題を前もって知ってることになります。
試験時にテキスト持込可だし、そんな難しくないと思いますよ。
0365名無し生涯学習
2006/11/15(水) 19:47:430366名無し生涯学習
2006/11/16(木) 09:59:220367名無し生涯学習
2006/11/20(月) 22:45:45それと、大学の教官が書いたやつは、記念にとっておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています