トップページlifework
986コメント278KB

愛知産業大学・短大通信教育部・2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
さあ、卒業式も終わりましたので新入生が入ってくる季節になりました。
続けて2ちゃんでもがんばろう!

スレ1は http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987089642/
0251名無し生涯学習2005/06/23(木) 21:09:58
経営二年です
愛知育ち+在住ですよノシ
二年生の方々 やはりほとんど東海三県なんで、すみません
宿泊関連については解りかねます(-_-;)
金山のサテライトのすぐ近くにあるホテル(美術館の横)、高いんですよねー・・

治安の悪さ※あくまで地元民としての評価です

錦> 栄(特に新栄側)>名古屋駅新幹線側(太閤通口付近)>金山駅=名古屋駅桜通口側
栄付近にはお気をつけくださいませ。
0252名無し生涯学習2005/07/03(日) 17:39:40
スケーリングの後って交流あるもん?
0253名無し生涯学習2005/07/03(日) 17:58:55
すいませんスクーリングでした
0254名無し生涯学習2005/07/04(月) 09:18:24
経営二年です
放課後飲み会いったことありますし、みんな休み時間しゃべったりするし仲良いですよ
けどみなさん 主婦や会社員※フリーターや無職もいます(>_<)疲れてる+暇ではないのでよほどじゃなければ、17時直行(?)で帰ってますね。
0255名無し生涯学習2005/07/18(月) 00:09:18
大阪で英語科のスク、何度か受けたことあるんだけど
講師にすごい挑発的な言動をとるDQN女が毎回来ている。
答え合わせで講師が指名すると、「(そんなこと)分からないですから!!」
とか、講師の人が気分転換も兼ねて、英語の音楽をかけてくれたりしたら
「うるさいので切ってください!!」とか言ったりする。
これ、同一人物ですよね?
ここ見てるひとで遭遇した人いる??
0256名無し生涯学習2005/07/26(火) 19:17:18
通学課程のほう定員割れしてるね。
それに通信制のほうも入学者増えて無いよな気がする。大丈夫か?
0257名無し生涯学習2005/08/01(月) 21:56:49
わからんな…
0258名無し生涯学習2005/08/19(金) 22:07:02
>>250
JR笠寺駅近く。
笠寺ワシントンホテルプラザ。
併設『湯〜とぴあ宝』入場無料。
0259名無し生涯学習2005/09/03(土) 09:00:07
いまテレビで人口減少時代のことやってるけど潰れる大学が増えるらしい。
通学課程が潰れたら通信課程も潰れる?ここってヤバイ?
0260名無し生涯学習2005/09/03(土) 10:50:32
>>259
既に短大が通信だけになっちゃったよね。
この大学は通信専業で残るような気もする・・・
0261名無し生涯学習2005/09/03(土) 23:52:02
質問させてください。今経営の一年生ですが、レポートが全然書けなくて困っています。もし32単位ちゃんととれなかったら留年って事になってしまうのですか?
0262名無し生涯学習2005/09/04(日) 12:53:11
>>261
単位は何単位取れてるんですか?
ぜんぜん取れて無いならあきらめて退学するのもひとつの選択ですね。
0263名無し生涯学習2005/09/04(日) 17:28:50
6単位です(>_<)。スクーリングさえ行けばあと14単位はとれるのですが、問題はレポート…
0264名無し生涯学習2005/09/06(火) 17:39:46
スクーリング行きやすい地域に住んでるの?羨ましいわ…

レポートは時間かければできるでしょ?むしろテストがやばい…
0265名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 04:02:34
この大学って女子はどれくらいいるんですか?
0266名無し生涯学習2005/09/24(土) 01:38:04
>263 今から追加履修で取り易い科目をget!スクーリングなら尚良い。金掛るけど早い。
0267名無し生涯学習2005/10/04(火) 15:21:06
>>263さん
単位が取れなくても、2年生には
進級になります。
卒業のときに要件を満たしていなければ
卒業はできませんが。。
ちなみにわたしも経営の一年生です。
もしかしたらスクーリングで会っているかも
しれないですね
0268生涯学習2005/10/12(水) 17:11:45
こんにちは
英語課に通っている1年ですが・・・。
英米文学レポート出した方見えますか?
この先生って返信遅いの?
0269名無し生涯学習2005/11/09(水) 18:23:21
先生によっては1ヶ月近くかかるよー。
大学事務局に問い合わせるのもひとつの手。

あと、金山近くのホテルはキヨシが安いよ。
http://www.kiyoshi.co.jp/
楽天とかじゃらんとかで予約すればポイントもたまるし一石二鳥。
0270名無し生涯学習2006/01/25(水) 14:37:40
こちらのサポート体制は良いですか?
春から、英語科通いたいと思ってますけど、ちゃんと卒業まで、サポートしてくれますか?
0271名無し生涯学習2006/02/03(金) 12:07:41
くそっ!
せっかく卒業するのに来年から建築デザインから
建築学科に昇格かよ!
もう少しまちゃよかったよ。
0272名無し生涯学習2006/02/05(日) 22:12:10
えっ?
建築学科になって何か違いがあるんですか?
0273名無し生涯学習2006/02/08(水) 05:36:13
建築士試験のことじゃないかな?
実務経験がいらなくなるとか
0274名無し生涯学習2006/02/08(水) 11:55:56
>>272 
別に試験等に関する違いはないが、
ランクが違う。
今まではデザイン学科建築デザインコースだが、
来年から建築学科だから。
ちょっとレベルアップするわけだ。
まぁ所詮バカ大学だからあんま変わらんが。
0275名無し生涯学習2006/02/17(金) 10:57:19
           あ
     あ            あ

 わ                   あ

う         ぁ   っ         あ
       ぁ         !
                       あ
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             あ
0276名無し生涯学習2006/03/12(日) 09:16:48
4月からここで学びます。
誰か、入学する方いませんかー?
定員ちかい数が入学するのかな。。。不安だ
0277名無し生涯学習2006/03/17(金) 19:29:03
結構、いっぱいいますよ
ご心配なく・・・。
0278名無し生涯学習2006/03/17(金) 21:54:28
>>273くらいのバカがいるって
ことでここのレベルが分かるだろ。

ここの通信卒業したが、バカばっかり。
卒業研究とかありえないレベルの研究が
多かった。

まぁここは建築士の資格とるための
学校だな。
0279名無し生涯学習2006/03/26(日) 21:43:44
二年生の教材っていつごろ送られてくるもんなの?
0280名無し生涯学習2006/03/28(火) 22:49:03
入学検討しています。終末試験なんですが、試験内容ってどんなもんですか?難しいですか?
0281名無し生涯学習2006/03/29(水) 03:03:11
試験の出題項目も事前に分かるし、辞書持込可だし
ちゃんと予習すれば合格します。
事前にわかる出題項目が10題くらいあって、当日何番と何番(2題)を
解きなさい、って試験管が言います。
0282名無し生涯学習2006/03/29(水) 22:20:41
参考になりました!ありがとうございます
0283名無し生涯学習2006/03/29(水) 22:31:37
通信制の短期大学を卒業後に、他の通新制大学の3年次入学って出来るのでしょうか?
0284名無し生涯学習2006/03/32(土) 22:03:45
>>283
普通に可能
0285名無し生涯学習2006/04/12(水) 17:51:08
>>試験の出題項目も事前に分かるし

え?!
0286名無し生涯学習2006/04/13(木) 09:53:58
素人なので教えて下さい。
スクーリングは3日間参加すれば単位取得なんでしょうか?
0287名無し生涯学習2006/04/16(日) 20:33:51
>286

そ。んでもって最終日のテストに合格すればね。
0288名無し生涯学習2006/04/17(月) 10:13:19
最終日のテストって難しいもんですか?
0289名無し生涯学習2006/04/17(月) 19:34:00
ここの短大卒業して通学の大学の三年に編入は可能ですか?
0290名無し生涯学習2006/04/20(木) 16:03:19
>288

それはクラスによって違うから、なんともいえない。
ま、まじめに取り組めば大丈夫でしょう。遅刻、欠席だと勿論ダメ。」あと0点でも
ダメだろうね。。
0291名無し生涯学習2006/04/21(金) 02:30:11
こんな大学編入しても意味ないよ
0292名無し生涯学習2006/04/25(火) 00:19:08
意味があるかどうかはその人がどれだけ勉強するかによる。
大学名をブランドとしてとるなら確かに意味は無い。
だが、ブランドとしてしか認識できない人間は所詮その
人間自体がそういう自己顕示の要素で構成されている。
0293名無し生涯学習2006/04/25(火) 22:28:10
ぬう学アナーイキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

入ってもいい?
大検経由だけど入ってもいい?
ねえ、入ってもいい?
0294名無し生涯学習2006/04/25(火) 22:31:24
体育実技って何やんの?
水泳とかゴルフとかお散歩とか?

(゚∀゚)お散歩!!!!
0295名無し生涯学習2006/04/25(火) 22:43:56
>>294
体育実技はシャチホコ体操でつ。
3日間のスクーリングが終わると、姿勢が正しくなっていて非常にオススメ
0296名無し生涯学習2006/05/01(月) 04:31:42
科目履修生しか募集してないじゃそ
正課生で入りたいのに!
もっと早く資料請求すれば良かった
0297名無し生涯学習2006/05/03(水) 20:39:28
大丈夫。
1年位は遅れにならない。
0298名無し生涯学習2006/05/15(月) 03:05:05
短大の英語科で教職取ってる人いますか?
厳しいでしょうか?
0299名無し生涯学習NGNG
口の聞き方がwwwwww
http://www.asut-koyu.jp/mboad/question.cgi?mode=view&thread_no=33&old=&pageno=1
0300名無し生涯学習2006/05/19(金) 14:17:48
みんなテスト対策どうしてるの?テキストに書き込みとか?
0301名無し生涯学習2006/05/20(土) 16:41:21
悲惨な女子高校生の強姦殺人事件
  あなたなら、許しますか? 報復しますか? 

「ミナ* 伸*」は、足立区綾瀬の路上で夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐し
自宅2階に40日間監禁し、暴行虐待した。監禁中に、女子高生の陰毛を剃り、
全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。気まぐれに手足に揮発性油を
塗りライターで点火し女子高生が熱がるのを見て、「垣*孝*」らは笑い転げた。
最後は邪魔になり、殺害してコンクリート詰めにして棄てた。

女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人
   = http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
    http://www.geocities.jp/zenbo2005/  
0302名無し生涯学習2006/05/20(土) 19:25:56
報復します!!
0303名無し生涯学習2006/05/26(金) 08:08:43
こんな事なら、一年次にもっとスクーリングとか、追加履修とかたくさんしておくべきだった。
2年時になると、スクーリングは少ない、課題は難しい、で、卒業できないーーー。
読みが甘かった。
0304名無し生涯学習2006/05/26(金) 10:16:48
301の女子高生のたたりは無いのですか?
0305名無し生涯学習2006/05/27(土) 00:46:53
俺もまだ32しかとってないよ…
これからはレベルも上がるだろうし、卒論もあるんでしょ?
1試験4科目ペースで行くかな
0306名無し生涯学習2006/05/27(土) 10:16:16
スクーリングが少ないのが本当にネック。。
事務局も、あまりいい仕事してない。
0307名無し生涯学習2006/06/08(木) 04:59:59
スクーリングには、何人ぐらい来てますか?
0308名無し生涯学習2006/06/09(金) 02:25:32
会場や教科にもよるけど、40人くらいはいるんじゃない?
0309名無し生涯学習2006/06/12(月) 14:17:44
10人ぐらいの時もあるし数名だけの教科もあるよ。
0310名無し生涯学習2006/06/19(月) 21:02:21
あまり書き込み無いのは通ってる人が少ない?
0311 2006/06/24(土) 21:10:46
今、他大学の通教にいっており、卒業したらASUに3年次編入しようとかんがえているものでふ。
動機は建築学科に魅力をかんじたから。2級建築士、木造建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士
といった資格につながる展望に将来性をかんじたから。
建築士はASUのしりょうでもいるようだけどこの学校でこうした土建関係資格の前提に
したという方いますか?
0312名無し生涯学習2006/06/24(土) 22:14:38
なにも言わないけど
http://milky.geocities.jp/pino8886/
ココおすすめ
0313名無し生涯学習2006/06/30(金) 18:02:53
造園やりたくて入学しました。
親が造園やってるからやってますけど
建設系の将来性は?です。
建設系の仕事をしてる人に相談してから入学したほうが良いと思います。
0314名無し生涯学習2006/07/08(土) 18:00:33
科目テストって簡単に合格できるもんなの?落ちたりした人っている?
0315名無し生涯学習2006/07/08(土) 22:05:41
簡単に合格できる科目もあるし難しい科目もある。
だから、途中で退学する人もいるんだよ。

0316名無し生涯学習2006/07/09(日) 01:58:42
社会人以外の方にお聞きしたいのですが、みなさんはなぜ通信制の短大を選んだのですか?
私は家に金銭的余裕がないので、他大学に3年次編入するため、学費を稼ごうと思い通信にしました。
あと語学や資格などの勉強時間にゆとりができるので・・。
今19歳なんですけど私と同世代の人っていますかね?
社会人の方が多いのかな。
0317名無し生涯学習2006/07/10(月) 23:56:37
WEB上の学生のページにログインしたいのですが、IDとパスワードって何の数字をいれればいいのでしょうか?
0318名無し生涯学習2006/07/11(火) 00:15:51
>>316
19、20ぐらいの頃同じ様な考えで入学しました。
同世代がいないのでは?うんぬん考えている内は勉強も進んでいないと思います。
気の合う友達がいない、やり方がよくわからないで挫折する人がほとんどです。
同世代が少ないことは気になるかもしれませんが、まずは卒業を目指し勉強して下さい。

あと、19歳は大人ですので社会人以外に聞きたいというのがあれですが。
0319名無し生涯学習2006/07/11(火) 07:06:43
318さんのおっしゃる通り細かいこと気にしないで
卒業するためにも気を引き締めて勉強しようと思います。
厳しいお言葉ありがとうございました。
0320名無し生涯学習2006/07/11(火) 13:42:25
今年の4月から正科生で入学しましたが、来年から韓国に住むことになりました。
2年目は単位とるの1年目より難しいですか?
今年、出来る限りとっておいた方がいいのかな〜。
0321名無し生涯学習2006/07/12(水) 16:17:19
この大学の窓口の対応最悪!みんなよく絶えてるな。
0322名無し生涯学習2006/07/13(木) 00:38:31
でも馬鹿な生徒も多数。調べてからちゃんと質問しろよ、とあきれるものも
あるYO
0323名無し生涯学習2006/07/13(木) 22:36:23
ここの短大レベル低すぎ。
レポートなんかほとんど適当に書いてるのにAばっかだし。何これ?
0324名無し生涯学習2006/07/14(金) 16:28:55
だってFランの通信だもん
0325名無し生涯学習2006/07/17(月) 10:28:38
どっかの国に留学した人いる?
0326名無し生涯学習2006/07/19(水) 19:19:54
平成17年度入学生で今二年生なんですが…平成18年度の科目概要がない!無くしてしまったのかな?(/_;)皆さんの所には平成18年度科目概要ありますよね?
0327名無し生涯学習2006/07/19(水) 22:09:45
科目終末試験の時、どこに座るかは自由ですか?。それとも学籍番号順?
0328名無し生涯学習2006/07/20(木) 23:49:03
>326
最初から存在しないよ。17年度のを使ってください。

>327
自由だよ〜
0329名無し生涯学習2006/07/21(金) 18:15:04
教科書の書き込みってどの程度いいの?。先生が調べたりしますか?
0330名無し生涯学習2006/07/25(火) 11:56:20
基本的には書込みはNG、先生が調べたりはせんよ。
0331名無し生涯学習2006/07/27(木) 23:44:09
でも、こうして書き込んだことによって、調べるようになるかもなー
0332名無し生涯学習2006/07/28(金) 02:00:51
教師が2chなんか見るかよw
0333名無し生涯学習2006/07/28(金) 23:43:04
見ないとも限らん
0334名無し生涯学習2006/07/31(月) 00:43:55
はじめまして。今年入学した一年生です。レポートってちゃんと参考図書読んでしっかり書かないとダメですか?教科書丸写しとかでは評価が低かったりしますか?
0335名無し生涯学習2006/07/31(月) 10:06:37
評価は低いが不合格にはならない。。。先生にもよるけど。。。
0336名無し生涯学習2006/07/31(月) 14:19:43
再提出させる先生もいるので丸写しはやらないほうがいいよ。
0337名無し生涯学習2006/07/31(月) 15:57:46
中学教諭ニ種免許取れなくなる意味が分からんな
TOEIC対策なら他にいくらでもあるのに
0338中川泰秀 ◆5xTePd6LKM 2006/08/01(火) 06:29:30
>>1
ここを卒業したものは、どこの C 年制大学に編入するの  ?
通信教育部を含めて。
0339名無し生涯学習2006/08/08(火) 19:22:54
みんなちゃんと勉強してる?
暑さでなんもやる気しねぇ(*´Д`)
0340名無し生涯学習2006/08/14(月) 16:22:22
ここは英語の中学教諭ニ種免許がとれないんだよね。
どこにしようかな
0341名無し生涯学習2006/09/02(土) 20:56:56
書き込み、少ないねぇ。
自分は今年デザイン科入学者。来年度学費の維持が難しいので、転職模索中。
まだ、スクーリングにさえ行ってません。
0342名無し生涯学習2006/09/02(土) 21:32:52
後期の履修登録って期限いつまで?
っていうか1年単位だっけ?
0343名無し生涯学習2006/09/02(土) 21:40:06
クズ大学
0344名無し生涯学習2006/09/22(金) 17:04:08
質問
64単位履修登録しますよね?
62単位で卒業資格ということは、一科目落としてオケですか?
0345名無し生涯学習2006/09/22(金) 21:40:56
344

はい。落としてオケ。1科目おつりがくるのです。
0346名無し生涯学習2006/09/30(土) 22:37:53
9月の試験結果ってまだ来ない?
0347名無し生涯学習2006/10/01(日) 17:48:02
英語科のレポートってどんな感じですか?

あと、東京のスクーリングだけでスク単位全取得可能ですか?
0348名無し生涯学習2006/10/02(月) 00:34:57
9月の試験結果、後一つこないなぁ。

英語科のレポは、書き物系は大丈夫。
東京だけのスクで、終わらせてる人はあんま知らないなぁ。
東京の子、必ず一度は名古屋に来るんでは?

今年の情報はわかんないです。
0349名無し生涯学習2006/10/02(月) 15:57:10
スクーリングって一科目、3日間通して90分×3コマですよね?最終日は授業受けてすぐテストって感じなんですか?
0350名無し生涯学習2006/10/24(火) 22:46:52
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています