トップページlifework
986コメント278KB

愛知産業大学・短大通信教育部・2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
さあ、卒業式も終わりましたので新入生が入ってくる季節になりました。
続けて2ちゃんでもがんばろう!

スレ1は http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987089642/
0002名無し生涯学習NGNG
0003名無し生涯学習NGNG
 短大英語科をこの春卒業しましたが、卒業生は、それなりに満足していたよ。
学校側もやる気あるし、教員もスクーリングの要の科目にはスター教師
を配置しているし。
カリキュラムも年々、選択メニューが豊富になってきているし、
スクも地方スクが増えてきて、名古屋や本学に来なくても卒業できるように
なってきたし。
0004名無し生涯学習NGNG
ここの建築デザインコースってどうですか?
0005名無し生涯学習NGNG
>>3
スター教師って・・・
おまえらほんとに○○ミ信者だなw
0006名無し生涯学習NGNG
>>5
つうか、一度でも○○ミ先生の授業を受けたことあるやつなら、
信者になろうとなろうまいと、支持される理由はわかるはず。
英語力と授業力がダブルで抜きん出ている点で貴重だよ。

何人かの受講生と話してみても、みんなだいたい感じることは同じで
「なんでこんな人が地方の無名私大にいるんだろう」って。
まあ、通信生にとってはラッキーなわけだけど。
0007名無し生涯学習NGNG
>>4
高校の建築科卒程度の知識があるならおすすめです。
まったく基礎知識が無いなら辞めた方が良いでしょう。
通信制だから独学のようなものですよ。
0008名無し生涯学習NGNG
2年で卒業できるのって何パーセントくらい? 短大英語
0009名無し生涯学習NGNG
6,7割じゃなかったかな。
学校のWEBの質問掲示板で聞いたら、答えてくれると思うよ。
教職をとると3年になるケースが多い。
0010名無し生涯学習NGNG
6−7割だったら通信の中では高いほうだな
まじめな学生が多いのかもしれんが

0011NGNG
>>7
ありがとうございます。
私は大学は卒業していますが高校は普通科で、
選択科目で美術を履修しただけですので、建築系の科目は全くの素人です。
自分の家を建てたいなあという思いから、建築の分野に興味を持ったのですが、
やっぱり厳しいですかね…
00125NGNG
>>6
質問。
無名私大にはもったいないって言うが有名私大、国公立大の授業を受けたことがありますか?
0013名無し生涯学習NGNG
漏れ、英語と経営で迷ってるんでつが、英語科ってハードでつか?
働きながらだからハードなのは覚悟してますが、学校のテキスト以外もやらないと
身につかないとかだと...
あと、HPに載ってなかったんで教えていただきたいのですが、入学の際、
卒業証明書だけでよいのでしょうか?調査書も必要ですか?
どこかの大学だと卒業証書のコピーでも良いってところがあったような。
出願間に合うかな==================================================kuma
0014名無し生涯学習NGNG
>>13
英語科はもともと英語ができる人は比較的ラクでしょう。
できない人はそれなりに大変です。
基準は英検2級程度ならOKです。
3級だとかなりしんどいと思います。
成績評価は比較的厳正ですが、不可にされる率は低いので、卒業率は
高いです。

英語科は英語が好きとか、やりたい人がいくところです。
経営は事務系の仕事、資格取得の準備に適しています。
ですから、どちらを選択するかは、あなたの志向しだいです。

卒業証明書だけでよかったと思います。
001513NGNG
>>14
ありがとうございます。
英語は得意ではないですが、興味があり好きです。経営・経済の勉強も
したいとも思ってます。
英語を身につけてから経済系の四大通信に編入して経済の勉強をと考えてます。
3級だとしんどいですか。
でも、わからないことをわかるようになる為に学校に行くので仕方ないです。
がんがりたいとおもいます。
0016教えてNGNG
大学の方で今度「美術教育法」「生徒指導」の科目試験を受けますが、難しいですか。
教科書は持ち込みでしょうか。
0017名無し生涯学習NGNG
英語科は科目によっては、愛知産大とは思えないほど
難しい科目があるらしいね。
2年で卒業するには、どの科目避ければいいのかな
0018名無し生涯学習NGNG
>>16
なんでこんなとこで教科書持ち込み可かどうかなんて聞いてんの?
しっかりしてくれよ。。
0019教えて゜NGNG
17です
まだ入学の書類や教材が送ってきていないので、どうなのか知りたくてね。
愛産大の科目試験で不合格は多いのですか。
0020教えて゜NGNG
↑ 間違えた16です
0021名無し生涯学習NGNG
「美術教育法」「生徒指導」は教科書は持ち込み可です。
0022名無し生涯学習NGNG
>>17
時事英語は避けた方がベターでしょう。
あと英米文学は、訳が入手できるか否かで楽勝科目か
難科目かに分かれるね。
生物は図を書くとAがもらえるとか。
0023名無し生涯学習NGNG
↑おらっち図かかずに唯一のC評価

ざっけんなよっ!!!!!!
0024名無し生涯学習NGNG
あまり書き込み無いのは
通ってる人少ないのかな
実際通教してる人の話聞きたいけどなあ
0025名無し生涯学習NGNG
>>24
建築デザインコースに在籍しています。
なにか聞きたいことがありますか。
0026名無し生涯学習NGNG
結局>>6はレスできずに逃げたか
0027名無し生涯学習NGNG
愛知県豊田市青木町のパチンコ店駐車場で昨年十一月十日未明、
集まっていた若者のグループが暴走族約四十人に襲われ、同県藤岡町迫、
高校三年=当時(18)=が死亡、男女六人が重軽傷を負った事件で、県警非行集団対策課、
生活安全特捜隊と豊田署の捜査本部は凶器準備結集・集合の疑いで豊田市内の暴走族関係者計十人を逮捕した。
逮捕されたのは暴走族「黄蛇(きじゃ)」総長の豊田市宮上町八、無職 川辺篤史(22)
▽黄蛇の構成員の同市柿本町六、トラック運転手 田辺雅史(24)▽暴走族「豊田旧車会」総長の豊田市美山町一、
無職 亀ノ上和秀(24)▽同会構成員の同市聖心町三、無職市原弘輝(20)
▽元暴走族の豊田市美山町二、フリーター井上孝志(22)−の五容疑者と、
別の暴走族などのメンバーの十六−十九歳の五人。
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/sya/20040120/eve_____sya_____006.shtml
0028名無し生涯学習NGNG
スレ伸びず
0029名無し生涯学習NGNG
建築デザインコースの入学を考えている人へ

建築デザインコース3年次編入卒業率は30%です。
建築の仕事をしているひとが含まれているので
未経験のひとの卒業率は30%以下です。
0030名無し生涯学習NGNG
通学の短大は、来年から募集しなくなるそうだが
通信は継続の模様
どうなってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています