NBS日本速読教育連盟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG受講希望者の質問等は歓迎します。
煽り、荒しは完全無視でお願いします。
http://sokudoku.co.jp/
0025名無し生涯学習
NGNG↑は速読全般に対する懐疑スレ
ここはNBSに特化してマターリ語り合うスレです
0027名無し生涯学習
NGNGNBSの訓練過程には3つの壁があると言われてまして
1.テイク・オフ・フォーマット No.1
2.第二視覚 8行
3.第三視覚
最も高い壁は最初のテイク・オフ・フォーマットNo.1だそうです
これさえ超えれば後はスムーズに行くそうです
22さんは1.2.は突破していたわけです
0028名無し生涯学習
NGNG0029名無し生涯学習
NGNGNBS訓練過程
第3視覚(初歩)
テイク・オフ・フォーマット 行の上下の記号を早く見る
第2視覚 行の上下の細かい記号を早く見る
第2読書 行の上下の文字を早く見る
第3視覚 細かい記号を連続して早く見る
第3読書 文章を連続して早く見る
第3理解 第3理解と第4読書の中間
第4読書 同じ文章を繰り返し早く読む
一般書読み
0030名無し生涯学習
NGNGちなみにガッテンやバリバリで到達スピードとして紹介されたのは
第4読書です。これでWPMで1万文字を越えられれば、一般書を
2000文字ぐらいで読める可能性があると言われています。
もちろん可能性でしかありませんので、第4読書で記録を出せても
一般書を読めないこともありえます。
0031名無し生涯学習
NGNGちょっと懐疑的な香りも感じますが、気のせいでしょうか
0032名無し生涯学習
NGNG先生は見えさえすれば読めようになるといっていました。
0033名無し生涯学習
NGNG003419
NGNG>三ヶ月で第二読書まで進めるなんてすばらしいです
そんなに、凄いのでしょうか。。。
NO.!のフォーマットを二日でテイクオフしたのですが
N講師は「かなりいいねえ」と言ってましたが、どうなんでしょう?
0036名無し生涯学習
NGNG0038名無し生涯学習
NGNG「読める」と「理解できる」は違う
「多少デートへ豚い女と丼と頭部をてワンスタしばらく 、
えっ都合のいと、ワンイルはもらえ直撃になっますか。」
↑読めるが理解できない
0041名無し生涯学習
NGNG0042名無し生涯学習
NGNG0043名無し生涯学習
NGNG0044名無し生涯学習
NGNG0046名無し生涯学習
NGNG0047名無し生涯学習
NGNG0048名無し生涯学習
NGNGそのわりには現在の教室の状況についての具体的な記述が乏しいが
訓練報告なんかも全然始まらないし
0049名無し生涯学習
NGNG0050名無し生涯学習
NGNG0051名無し生涯学習
NGNG0052名無し生涯学習
NGNG0053名無し生涯学習
NGNG0054名無し生涯学習
NGNG0055名無し生涯学習
NGNG0056名無し生涯学習
NGNG例えO.1%でも相当な数になるのだろね
テレビに出るのは止められないよね
0057名無し生涯学習
NGNG0058名無し生涯学習
NGNG説明会まで足を運ぼうとする人は数少ない
その点NBSは科学的ッポイ解説で一般受けするのだろう
ちょっと説明会でも聞きに行ってみるかとの気になるのだろう
0059名無し生涯学習
NGNGNBSは校長を含めても先生が全部で6人しかいないので
テレビ放映などされた日には混んで混んでたいへんです。
ろくにレッスンも受けられません。
大勢の受講生を受け入れるだけのキャパがないのだから
軽薄な番組に出るのは自重してほしいものです。
あんな番組見て来たやつはお茶の子で速読が身につくと
思ってる甘々なやつばっかでしょうから、すぐ根を上げて
やめてしまうに決まってます。
0060名無し生涯学習
NGNG0061名無し生涯学習
NGNGなので通信教育をまずはためしてみようと思ってるんのですが、
やはり通信教育では身につきませんか?
僕は2000〜3000千字/min程度まで読めれるようになれば大満足です。
0062名無し生涯学習
NGNG100万円、習得率1割
通信教育ではもっと年数がかかり、もっと習得率は低いと思われる
金をかけずに自力でやろうとするほど困難度は増す
強い意思を持ってがんばってください
0063名無し生涯学習
NGNG006461
NGNGNBS以外の通信教育しようかな、と。
ある程度同じだろうから。
006515
NGNGマジで身につける覚悟をしてます。
0066名無し生涯学習
NGNGためしてガッテンのような感じの。
0067名無し生涯学習
NGNG夏期集中だけじゃたらないでしょう
短期間で一気にと意気込まないほうが、、、
0068名無し生涯学習
NGNGのんびりとたんたんと訓練をこなしていったほうがかえって早く見につくようです。
0069名無し生涯学習
NGNG0070名無し生涯学習
NGNGテレビでいってる12日とギャッブがありすぎではないか
0071名無し生涯学習
NGNG0072名無し生涯学習
NGNG0073名無し生涯学習
NGNG立てっぱなしでスミマセン。
今いそがしくて訓練するひまもない状況です。
来月になれば少しはあくかと思います。
教室通いも再開し、訓練日誌もつけます。
0074名無し生涯学習
NGNG0075名無し生涯学習
NGNGうるさく聞いて追い出しにかかるから居着かない。
マスターもボランティアやってるつもりなのに叩かれまくったら愛想つかして出て行ってしまう。
そんな先人マスターの末路を見ているから新しいマスターも寄り付かない。
0076名無し生涯学習
NGNG0077名無し生涯学習
NGNG0078名無し生涯学習
NGNG誠実に読書日記を公開しているマスターもいるわけだが
http://blog.goo.ne.jp/office-srr/
0079名無し生涯学習
NGNG月5冊、2000字/分ではマスターとしては…
もっとがんばってほしい…
0080名無し生涯学習
NGNG0081名無し生涯学習
NGNGこれでも速読教室のインストラクターなわけですが…
0082名無し生涯学習
NGNG1日1冊くらいだそうです。
じっくり読もうとすると1冊1時間くらいはかかるそうです。
0083名無し生涯学習
NGNGするとNBSのインストは月に30冊は呼んでると
一方、SRRのインストは月にわずか5冊
これでNBSの優位性がまたひとつ証明されたわけですな
0084名無し生涯学習
NGNGただ、SRR氏はソフト作ってメルマガ書いて本まで書いてたら
自分を高める余裕はないだろうな。医者の不養生というやつだな。
0085名無し生涯学習
NGNG1分間に10万字読むセンセが1冊1時間とは計算が合わない
1冊1〜2分で読めるはずではないのか?
0086名無し生涯学習
NGNG1分間に10万字読めるハズのセンセが月30冊しか読まんで自慢されても
0087名無し生涯学習
NGNG4000字と10万字では25倍違う
算数できないのか?
忙しくて自分を高める余裕がない!?
そのための速読だろが!!
0088名無し生涯学習
NGNGだって10万字って第4読書の数字だもの
0089名無し生涯学習
NGNG0090名無し生涯学習
NGNG第4読書 7ー8万字(テキスト使用)
のレベルで
従来の読書 7千ー1万字
つまり、第4読書の1/8ー1/10のスピードで従来読書ができる
0091名無し生涯学習
NGNG右脳速読系の団体がいうページ全体が写真でとったように鮮明に見える
結局は順番通りに読んでるはずなのだけど、瞬間瞬間、あ、ページ全体
が読めてるなという感じ。ただ訓練後、もう覚えてない。残念ながら、こねこの経験でもめったにはない
調子は普通で1、2時間かけて調整した上での第4読書 テキスト使用
で4万ー6万字くらい(結構不安定)
第4読書の定義通り、順次理解して読んでいく(テキストの文章は堅い
論説文だけど、何せ数え切れない程読んでるわけだから、読める。
読後感、記憶は皆無。
第4読書プラスアルファ 30000ー40000位
NBS的には理解度70%といった所。より一文一文をくっきりと
捉え、読んでいく。目に文章が飛び込むという感覚が文章がつなが
った状態で持続する。だけど、これも頭に残るのはとても少し。
0092名無し生涯学習
NGNGその時その時で理解は出来る。だけど、やはり残るものはとても少
ない。印象に残った単語、文章が散発的に頭に残るだけ。ただ、2
回目、同じように読む際は多少残るモノが増えているという感じ。
スピードの方を「読む」ことよりも優先しているため、文脈的な理
解とかが時として全然間違っていることに後でしっかりと読んだ時
に気づき、がっかりすることがよくある。
実用モードその1(10000ー15000)
理解は出来て粗筋もほぼ頭に残り、
その上である程度はその本について「語る」ことが出来る
ただ、同じ本を精読してた人とその本について語るとボロを出してし
まいそうな頼りなさはある。2回読めば、まあ大丈夫、そんな感じ。
実用モードその2(7000ー10000)
従来の読書と感覚的にはほとんど同じ。
0093名無し生涯学習
NGNG0094名無し生涯学習
NGNG見ようとしてみる、見ようとしてみる、
と二人で一生懸命に唱えながらフォーマットを
見る。「はい、イメージ」と教授が逝った。
俺は、きょーこりんのブルマをイメージした。
「はい、やめ」。教授の声がかかった。
「どんなイメージだった」、「恭子ちゃんの・・」
「ブルマ」と言う言葉を聴いたとたん、教授の顔色
は変わり、殴られた。
授業が終わって、教室を後にした。「4独がいくら
早くなっても、一般書読むのかわんないんだよなあ」
って言ったら、「今は潜伏期なんだから」ってきょーこりん。
喉が乾いたから、カルピスソーダを買って飲もうとしたら
「だめ。甘いものや添加物をとるなって、教授から言われているでしょ」。「あっ、そうだった。しょうがない、ミネラルウォーター
にしよう」。あんまりにも味気なくて、それが彼女に伝わったのか
「ねぇ、あたしのを飲んでみる?」、「はぁ?」。
「ジュース、あたしのジュース」、「それって、もしかして
ら、ラブ・・」。「うん、ラブジュース」。心臓が爆発しそうだったけれど、僕は「うん」と微かな声で答えた。そして、僕らはそのまま
道玄坂へ消えた。
0095名無し生涯学習
NGNG受講希望者の質問等は歓迎します。
煽り、荒しは完全無視でお願いします。
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG「速く見ること」を疑うやつはいないな
0097名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGレベルが高くなってくると結構難しいんだよ
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG速く見るの壁にぶちあたっています。
NBSの速く見る度の要求はハンパじゃないのです。
0099名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGその後2年ぐらいかけて読書訓練だ。
がんがれ!
0100名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0101名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGホントに1年ぐらいかければ誰でも速く見れるようになるのか?
0102名無し生涯学習
NGNGhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1075709223/l50
【速読】視野拡大トレーニングばっかやってる奴はアフォ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019310446/l50
◆◇速読被害者の会立ち上げ☆訴えてやる!!!◇◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1071126204/l50
NBS日本速読教育連盟
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1079667401/l50
SRS能力開発法について
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/992578198/l50
0103名無し生涯学習
NGNG速く見れるようになるだけでも2〜3年はかかりますよ。
その後2〜3年ぐらいかけて読書訓練です。
99さんはよほど優秀だったのでしょう。
0104名無し生涯学習
NGNG879 名前: こねこ 投稿日: 02/06/01 22:42 ID:k3FYWb/o
>>855さん他 いろんな理由から書き込もうかどうか結構迷ったんです
が、避けて通るのもまた問題ありかという気もしたんで、思い切って書
きましょう。
入会費+教材費等+集中セミナーざっと30回マイナス初期費用に含
まれていた集中セミナー2回分マイナス保証制度による授業料免除数
回分 という感じです。集中セミナー2回分込みの初期費用が多分、
12万くらい、集中セミナーは1回21000円です。
これに交通費、滞在費が加わります。こねこは地方の人間なので、これ
が非常に堪えました。
受講から半年強で第4読書1万字に到達。この時点で集中セミナ
ーの受講数は20回。おしまいに瞬間最大で第4読書2万字にい
った辺りで中断
自宅練習でいきなり第4が3ー5万いけるようになった(ように
思えた。今にして思えばまだまだ見方が甘かった)のでまた通う
これで5ー6回。また中断して3、4回
訓練開始時点で学生だったこともあり、練習時間はかなりつぎ込めま
した。金銭的には、はっきりいって非常に厳しかった・・。
0105名無し生涯学習
NGNG飽くまでこねこの例です。そこらへん、誤解のないようにお願いした
いです。これだけ掛ければ出来るというものでもなければ、ましてや
これだけ掛けないと出来ない、というものではありません。
資質にあまり恵まれていない受講生の一例というだけのことです。自宅
練習をしっかり合理的にやり、かつ講師と密接に連絡をとれば、これよ
りうんとお金はかからないようには思います。
「なぬーこんなにかかるのかーやってらんねえー」という人がおそらく
大多数とは思いますが(だから書き込むのがいやだったわけですが)、
資質に恵まれないこねこのような人間でさえ、とりあえず、これだけの
時間とお金を掛ければできるんだ、という風に取ってもらえるといいな
あと思います。
0106名無し生涯学習
NGNG0107名無し生涯学習
NGNG彼のようにうまくいくつもりでいると失望することになるよ
会報にものっているが、6、7年かかるのは普通
0108名無し生涯学習
NGNG通常、集中セミナーで10-20回は通わなければならないw
0109名無し生涯学習
NGNGこんなことでは有用な情報交換の場としては期待できないな
0110名無し生涯学習
NGNG0111名無し生涯学習
NGNG0112名無し生涯学習
NGNGはやくCに行きたい
0113名無し生涯学習
NGNG2視2読、3視3読それぞれ何文字でBクラスを卒業かは
はっきりと教室から基準が示されていたと思いますよ
Cに行ったからといって、速読できるようになるわけでなく
ただ何文字かの基準が上がるだけみたいです
0114名無し生涯学習
NGNG「苦節ん年でようやくCに上がれた」と受講中にこぼして
講師をあわてさせていました。
初心者には聞かせたくなかったのでしょう
やめてしまいますから…
0115名無し生涯学習
NGNG休み時間なんか、実にゆっくりと本を読んでいました
0116名無し生涯学習
NGNG0117名無し生涯学習
NGNG自己申告を信じるしかない
実は生徒が速読が身についたと思い込んでいるだけかもしれない
がらみさんも通信で速読が身についたと報告があった生徒に会って
実は身についたと思い込んでいただけで愕然としたことがあると言っていた
がらみさんが実際に見て評価をして
貴方はまだ速読できるようになっていないと言っても
本人はできているとあくまで言い張ったのだそうだ
NBSが通信をやらない理由もそこにある
0118名無し生涯学習
NGNG少しでも癖がったり弱かったりするとテイクオフするだけでも1年以上かかるようだね
知っている人で集中セミナー4,5回で1万時超えた人もいる反面、
毎月定期的に通って2年以上になるのにNO2から進めない人もいる
NBSは「このようにすればこう見えるでしょ」と具体的には
教えてくれず自分で感覚を掴まなければなければならないし、
また一つ一つ基準に達しないと次に進めないシステムになっているので
できない人はいつまでたっても進歩がない
伸び悩んでいる人へ ここだけの話‥
10回くらいお布施をすればテイクオフに必要な見方だけは
教えてもらえるので、もし二進も三進もいかないようであれば
自宅で練習したほうがいいと思うよ
ある程度できるようになれば、またお布施をして見てもらえばいい
定期的に通っても進歩がないと同じようなアドバイスしかしてもらえない故
自宅で練習しているのと変わらないからお金の無駄だよw
0119名無し生涯学習
NGNGの中川さんによると私は不同視と言って左右の眼で同一点をみることが出来ないとのことです。
実際に乱視ではないのですが物が二重に見えます。片方の眼を手で隠すと二重ではなくなります。
正常な人ですと左右の像を脳で融合して認識します。
私の場合はそれが出来ません。
6年前に入会して40万円分の受講です。
http://www.11silva8.com/
の方がそのころいらして、「だいぶ時間はかかるでしょう」と言ってました。
不同視が治るまで自宅で練習です。治ったら参上します。
伸び悩んでいる方々はご自身の視覚機能は正常ですか?
0120名無し生涯学習
NGNG0121名無し生涯学習
NGNG自認されている方は基本訓練をしっかりやったりほかに良い訓練があればそれで
集中力の強化を図るといいでしょう。
私は眼が正常でないだけではなくひどい肩こりもありまして「リラックスして集中」がなかなかできません。
このような問題は渋谷に行く前に克服しておかなくてはならないと考えます。
しっかり受講してかつ自宅でも練習しているのに進歩しない方も大勢いることでしょう。
単に練習不足というかたは別とすればなにか生涯をお持ちか、あるいは否定的思考が習慣化してしまっているか
でしょう。
肉体的に、精神的に、神経的に正常かどうかみなさん自己分析されるといいでしょう。
講師の方々も受講者諸氏のコンディションが様々ですので○○回受講すれば○万字読めるようになるとは言えないのでしょう。
0122名無し生涯学習
NGNG私も乱視ではありませんが、ものが二重に見えることがあります。
視界の真ん中あたりのものを見るときは二重になりませんが
視界の端のあたりのものを見るときに二重になります。
昔はこんなことなくて、NBSの訓練を始めてからこうなったです。
0123名無し生涯学習
NGNG肩こりがひどいと訓練の障害になりますね。
といいますか、訓練をすると肩こりがひどくなります。
レッスン中に肩こり体操しますが効きやしません。
肩が固まってくると、目も固まってきます。
0124名無し生涯学習
NGNG「ためしてガッテン」に出ていた若い方)も斜視でかなり苦労したとか言っていた
かくいう私も左右の焦点が合わずに2重に見え(片方の目が逃げるらしい)
基本訓練でかなりつらい思いをしている
メガネを購入し、教室で販売している「あの焦点をあわせるグッズ」
を利用したり、また片目ずつ訓練したりしているんだけど未だにうまくいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています