NBS日本速読教育連盟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG受講希望者の質問等は歓迎します。
煽り、荒しは完全無視でお願いします。
http://sokudoku.co.jp/
0112名無し生涯学習
NGNGはやくCに行きたい
0113名無し生涯学習
NGNG2視2読、3視3読それぞれ何文字でBクラスを卒業かは
はっきりと教室から基準が示されていたと思いますよ
Cに行ったからといって、速読できるようになるわけでなく
ただ何文字かの基準が上がるだけみたいです
0114名無し生涯学習
NGNG「苦節ん年でようやくCに上がれた」と受講中にこぼして
講師をあわてさせていました。
初心者には聞かせたくなかったのでしょう
やめてしまいますから…
0115名無し生涯学習
NGNG休み時間なんか、実にゆっくりと本を読んでいました
0116名無し生涯学習
NGNG0117名無し生涯学習
NGNG自己申告を信じるしかない
実は生徒が速読が身についたと思い込んでいるだけかもしれない
がらみさんも通信で速読が身についたと報告があった生徒に会って
実は身についたと思い込んでいただけで愕然としたことがあると言っていた
がらみさんが実際に見て評価をして
貴方はまだ速読できるようになっていないと言っても
本人はできているとあくまで言い張ったのだそうだ
NBSが通信をやらない理由もそこにある
0118名無し生涯学習
NGNG少しでも癖がったり弱かったりするとテイクオフするだけでも1年以上かかるようだね
知っている人で集中セミナー4,5回で1万時超えた人もいる反面、
毎月定期的に通って2年以上になるのにNO2から進めない人もいる
NBSは「このようにすればこう見えるでしょ」と具体的には
教えてくれず自分で感覚を掴まなければなければならないし、
また一つ一つ基準に達しないと次に進めないシステムになっているので
できない人はいつまでたっても進歩がない
伸び悩んでいる人へ ここだけの話‥
10回くらいお布施をすればテイクオフに必要な見方だけは
教えてもらえるので、もし二進も三進もいかないようであれば
自宅で練習したほうがいいと思うよ
ある程度できるようになれば、またお布施をして見てもらえばいい
定期的に通っても進歩がないと同じようなアドバイスしかしてもらえない故
自宅で練習しているのと変わらないからお金の無駄だよw
0119名無し生涯学習
NGNGの中川さんによると私は不同視と言って左右の眼で同一点をみることが出来ないとのことです。
実際に乱視ではないのですが物が二重に見えます。片方の眼を手で隠すと二重ではなくなります。
正常な人ですと左右の像を脳で融合して認識します。
私の場合はそれが出来ません。
6年前に入会して40万円分の受講です。
http://www.11silva8.com/
の方がそのころいらして、「だいぶ時間はかかるでしょう」と言ってました。
不同視が治るまで自宅で練習です。治ったら参上します。
伸び悩んでいる方々はご自身の視覚機能は正常ですか?
0120名無し生涯学習
NGNG0121名無し生涯学習
NGNG自認されている方は基本訓練をしっかりやったりほかに良い訓練があればそれで
集中力の強化を図るといいでしょう。
私は眼が正常でないだけではなくひどい肩こりもありまして「リラックスして集中」がなかなかできません。
このような問題は渋谷に行く前に克服しておかなくてはならないと考えます。
しっかり受講してかつ自宅でも練習しているのに進歩しない方も大勢いることでしょう。
単に練習不足というかたは別とすればなにか生涯をお持ちか、あるいは否定的思考が習慣化してしまっているか
でしょう。
肉体的に、精神的に、神経的に正常かどうかみなさん自己分析されるといいでしょう。
講師の方々も受講者諸氏のコンディションが様々ですので○○回受講すれば○万字読めるようになるとは言えないのでしょう。
0122名無し生涯学習
NGNG私も乱視ではありませんが、ものが二重に見えることがあります。
視界の真ん中あたりのものを見るときは二重になりませんが
視界の端のあたりのものを見るときに二重になります。
昔はこんなことなくて、NBSの訓練を始めてからこうなったです。
0123名無し生涯学習
NGNG肩こりがひどいと訓練の障害になりますね。
といいますか、訓練をすると肩こりがひどくなります。
レッスン中に肩こり体操しますが効きやしません。
肩が固まってくると、目も固まってきます。
0124名無し生涯学習
NGNG「ためしてガッテン」に出ていた若い方)も斜視でかなり苦労したとか言っていた
かくいう私も左右の焦点が合わずに2重に見え(片方の目が逃げるらしい)
基本訓練でかなりつらい思いをしている
メガネを購入し、教室で販売している「あの焦点をあわせるグッズ」
を利用したり、また片目ずつ訓練したりしているんだけど未だにうまくいかない
0125119
NGNG飛蚊症ですと激しく眼球運動するだけで悪化する可能性もあると思います。
左右の視力が極端に違うと不同視になっているかもしれません。
多分飛蚊症や不同視のまま訓練して成果の上がった人はいないのではないかと思います。
私は生まれつき左目が白目でしたので右目だけで生活しています。
左目は視力はもとよりかなりの認識力不足の状態です。
自宅訓練では右目を眼帯で覆い、左目を重点的に鍛えております。
不同視を克服する条件の一つとして左右の眼の状態(視力や認識力、追随性など)を同じにすることが
必要と考えております。
あとは大変苦労しているのですが左右の焦点を同一点へ向けることです。
正常な人は当然これは省いてすぐに訓練を始めれば良いわけです。
飛蚊症の方は眼科医に相談することが先と思います。悪化すると白内障になるかもしれません。
私は飛蚊症や白内障については詳しくありませんが、速読訓練をすれば視力のように良くなることは
ないように思います。
ほかのトラブルを抱えている人も眼科医や視力回復センターなどに相談した方がかえって安上がり
ということもあるでしょう。
0126119
NGNGどのようなものかわかりませんが、理事長は「私は(トラブルの)専門家ではないので・・」と
おっしゃっておりました。考えてみればその通りなのですが、そういわれた日は正直言ってかなり
参りました。自分でも不同視というのがどれだけ厚い障害なのかということは速読の訓練を始めた
ばかりの頃は考えていませんでしたので。
今のところは不同視と肩こりを克服すれば普通に訓練できるようになると考えています。
他に障害が出ないことを祈ってます。
0127119
NGNG>訓練すると肩こりがひどくなる。
私もさんざん経験しました。
私はこれを和らげるのに訓練前には出来るだけ首を回したり肩をもんだりして
柔らかくします。柔らかくならなくてもその日はとりあえず柔らかくなった
ことにします。
基本訓練10分位します。やっている途中で肩に力が入ってくるのがわかります。
でも10分経つまでがんばります。
ここで首を回したり肩をもんだりします。
さらに10分日によっては20分基本訓練をします。
「肩がこらずに訓練できるようになる」練習です。
「こんなことに時間をかけるくらいなら他のことをやるべきだ」という考えが
出てくることもありますが押さえます。練習そのものよりもこのような考えに
対処する方が苦しいと感じる時もあります。
0128119
NGNG「催眠術のかけ方」というような題名の本にテレビの催眠術ショーについて
以下のようなことが書いてありました。
読者のみなさんはテレビで催眠術ショーをごらんになってそんなに簡単に(被術者は)
催眠にかかってしまうのかと不思議に思ったことがあるでしょう。
しかしそれは番組を撮る前にあらかじめ被催眠性の高い被術者を選び、さらに予備催眠を
かけ被催眠性を高めておくから簡単に催眠にかかってしまう・・・
とありました。
多分速読のテレビも資質の高い人をなんらかの方法で選んでおいたのかもしれません。
そうでないかもしれませんが、出演したかたが速読をするにあたって
「ごく普通の人間」だったのか「資質の高い人間」だったのかはわかりませんよね。
0129名無し生涯学習
NGNG吉本の若手芸人の中から目に問題がないコンビを選んだという話しです。
それに芸人は舞台に出てたりするので、もともと腹が据わっているとか。
一般人にも入会のとき、目の検査でもしてくれればいいのに…
0130名無し生涯学習
NGNGやぱり‥
目や緊張しにくいこと以外にも体力や姿勢、読書をする際の癖とかも
理事長が直感的に見分けて短期で習得できそうなコンビを意図的に選別していたかも(笑)
0131名無し生涯学習
NGNGNBSやってる者はそれ以前の速く見る段階で躓いていますよね。
受講料が高くて回数行けないということもあるかもしれませんけど。
教室に行かずに自習でがんばっている方もいらっしゃるようですが
初級の段階でも講師について訓練しないと、先に進みにくのではないでしょうか。
自習は教室での訓練の何分の一かの効果しかないように思います。
私はなるべく教室には定期的に行くようにしてはいます。
それでも財政的な限界があって、多くは行けないですけどねぇ。
0132名無し生涯学習
NGNG斜視のオンナ先生はまだいますよ。
あの方も目にトラブル持っていたため、できるようになるまですいぶん時間がかかったらしいです。
ですが、最初事務員として採用され、勉強して講師になったとかで
受講料は社員割引とかで安く済んだのでしょうかね。うらやましいことです。
とはいえ、ご年配の生徒さんで「金はあるから受講回数で勝負する」とか言って
受講しまくっている方がいるのですが、まだBクラス卒業できてません。
お金があって多く受講すればいいというものでもない。素質とお金と両方必要ということでしょうかねえ。
0133名無し生涯学習
NGNG見込みのありそうなコンビを選んどいて、普段本を読まないアホな芸人でも速読できると
視聴者に思わせるのも問題かもしれませんが、それよりも
あのテレビ番組の最大の問題は1万字が一般書ではなく第4読書だということです。ほとんどサギみたいなもんです(w
あれを見た一般の視聴者の方で一般書読みと第4読書の区別がつく方がいるでしょうか。いやいない。
それにしても、第4読書1万字をわずか12日間でなんて、夢のような話ですが。
その辺の速く見ることの難しさを一般の方はわかってないのだろうなぁ。。
0134名無し生涯学習
NGNG第4読書が見るだけ読書かと取られてしまう。
4読は読み込んだ教本とはいえある程度理解してます。
本当の見るだけ読書は第3読書。
3読で1万字も12日間ではフツウ無理。
バリバリの吉本は本当にスゴイ。
0135名無し生涯学習
NGNG6日目でNO1テイクオフ。12日目で4読1万字。
NO1テイクオフ後の上達が早すぎです。
6日間で4読1万までいけるわけがない。
何かヘン。
0136名無し生涯学習
NGNG実践していないのはなぜだろ? 単にカットされただけ???
0137名無し生涯学習
NGNG数字上1万字を超えただけで内容は掴んでいないかもしれないよw
速読の訓練自体は頭は要らないしNBSの訓練理論は間違っていないと思う
できるかどうかは目と体力と素直さがすべてと言っても過言ではない!
と言いつつ
ほとんど読書をしたことがないヤツがすんなりできて
彼らより知的レベルが高く読書量も多い漏れが
1年以上訓練をしてもテイクオフすらできないというのは何かおかしいw
0138名無し生涯学習
NGNG知的レベルはどの程度かはわかりませんが、眼も良く、健康にも問題無く、
素直で物わかりも良く、積極的思考も身に付いていれば進歩は早いのでは?
少なくともタレントとして生計を立てているのなら普通よりなにがしかの脳力は
あるのでは?
0139名無し生涯学習
NGNG0140名無し生涯学習
NGNG値段にしたら1日10万円くらい?
出演料ももらって、速読も身につけられる
うまらやましいいい〜〜〜
0141名無し生涯学習
NGNG愚痴をこぼしている暇があったら自習しろ!
0142名無し生涯学習
NGNG5月の連休の1週間の間にたしか4読で5万字までいったという人が来ました。
4日目のケースワークでも驚くほどよくあたったと思いました。
右脳がものすごく発達していたのでしょう。
貧乏人もいれば大金持ちもいるのと同様、ダメ人間もいれば優秀な人間もいるものだなぁ、
としみじみ思ったものです。
こういう人と自分となにが違うのかと考えてみるのも悪くないですよ。
0143名無し生涯学習
NGNG0144名無し生涯学習
NGNG119さんではないが、眼科医にまじめにいってみたほうがいいかも
ちなみに私はテイクオフは3ヶ月くらいでできましたが、2視2読で2年足止めですトホホ
0145名無し生涯学習
NGNG初見の本では全く読めない可能性がある
あれもテレビならではのやらせ
0146名無し生涯学習
NGNG違うのですか?
0147137
NGNG大分前に眼科にて「弱い斜視」と「乱視」が入っているとの診断
速読を機会に新しい眼鏡も購入済み。
にもかかわらず、1年以上訓練しても‥(笑)
はっきり言ってテイクオフが3ヶ月でできれば優秀なほう。
かなり優秀な方はAクラスの間にできるらしいが、普通は半年〜1年はかかるよ。
目に凄いハンディがあったりして全く二進も三進も行かない人は
早くてAクラスの段階で、遅くとも大体10回程度で見切りをつけて来なくなる(笑)
ところで、テイクオフってどんな感じ?
二視でいえば○を追っていくことはできるがスピードが上がらなくて‥
まれに「上下の2つの○が同時に見えて横に移動していく時があるんだけど」
まさかそれがテイクオフ?
0149名無し生涯学習
NGNGなかなか1秒で見られません。これは自宅の基本訓練で集中力を先にいくらか積んでから
教室に行った方が良いと言うことでしょうか。
0150名無し生涯学習
NGNG0152名無し生涯学習
NGNG0153名無し生涯学習
NGNG>大分前に眼科にて「弱い斜視」と「乱視」が入っているとの診断
誰でもある程度ですね。
>速読を機会に新しい眼鏡も購入済み。
大阪で作ったのですか?どんな眼鏡でしょうか?
>はっきり言ってテイクオフが3ヶ月でできれば優秀なほう。
一度テイクオフできればいいというものでなく、定着させないとならないのです。
1度NO.1でテイクオフしても、次行ったときはできなかったり
1度NO.2に進んでも、次行ったときはまた最初から最後までNO.1で、先に進めなかったりします。
>二視でいえば○を追っていくことはできるがスピードが上がらなくて‥
>まれに「上下の2つの○が同時に見えて横に移動していく時があるんだけど」
>まさかそれがテイクオフ?
同時じゃダメなのだそうです。
あくまで上下上下の順番でないと。
>ところで、テイクオフってどんな感じ?
これは説明能力ありません。
ともかく順番は速く見ると、全体の見通しもよくなる感じです。
0154名無し生涯学習
NGNG>これは自宅の基本訓練で集中力を先にいくらか積んでから
>教室に行った方が良いと言うことでしょうか。
あの基本訓練で効果でてますか?
0156名無し生涯学習
NGNGあの単純作業を1年以上続けられるというだけでも
たいへんな根性の持ち主といえるでしょう
0158名無し生涯学習
NGNG通学して講師に直接見てもらっても第四読書1万字(=初見3千字?)が
何年たっても身につかない人がいるのに
独学で初見4千字?を目指すとはまさに無謀
0159名無し生涯学習
NGNG0160名無し生涯学習
NGNG本気でやるなら速読入門ぐらい買えよ。(藁
0161名無し生涯学習
NGNGあれで本の細かい字を読む訓練になるのでしょうか?
NBSでも訓練過程が進むにしたがって、
大きな記号から小さな文字へ進んで行くわけですが
大きな記号ではできたことが小さな文字ではできない
つまりフォーマットではできたテイクオフが教本ではできない
見ることの精密さを上げていくことに苦労するわけです
それがソフトでは対応できているのでしょうか?
0162名無し生涯学習
NGNGただ、本の字ほどまでは細かくなりません。
そこで、本を使用した訓練を推奨しているのでしょう。
しかし、ソフトを使用した訓練と比べ本を使用した訓練は独学でやるにはつらいです。
0163名無し生涯学習
NGNGフォーマットでもできない人はどうするんでしょうかね?
0164名無し生涯学習
NGNGフォーマットすらできない人は永遠に前に進めないよw
先にも書いたけど、「訓練のやり方(ポイント)は教えるけれど
感覚は自分で掴む」という指導方針だから(ノウハウ流出防止のためか???)、
できない人はいつまでたってもできないまま。
しかもできないと永久に前に進めない。
だから多額のお金もかかることだし
あの単純訓練に嫌気がさして挫折してしまうのよw
0165名無し生涯学習
NGNGSRRのソフトは「受動的に見るだけで主体的に見るわけではない」から
NBSで必須の「テイクオフ」は永遠にできないと思われ。
最初は主体的に見つつ、見ているうちに受動的に見ることができるように
ならなければスピードも上がっていかないしテイクオフもできないからね
3,4000字くらいまで伸ばすことができればいいのであれば
テイクオフする必要がないしあのソフトも有効でしょうなw
0166名無し生涯学習
NGNG眼鏡は大阪に出張に行ったときに作った。
見た目は普通の眼鏡と全く同じで
普通眼鏡を買う時、街の眼鏡屋さんや眼科では中学や高校でやったような
簡単な視力検査しかしてもらえないけど
あそこは30分以上もかけて詳細な検査をしてもらえた。
値段はフレームは安いもので7000円〜
レンズは一律各12000円だったと思う。
NBSの受講生ということで5パーセントか1割だか引いてもらって
35000円前後だったよ。
0167名無し生涯学習
NGNG「最初のテイクオフはたいへんだけど、それさえクリアしてしまえば、後は比較的楽に行く」
って講師はいってましたよね?
0168名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNGもう3、4000字も読めれば十分と思い出したので、SRR使ってみようかな
手の届かないステーキより、目の前の牛丼か・・・
0170名無し生涯学習
NGNG0171名無し生涯学習
NGNGそれを支援するためのタイマーだのメトロノームだのが付いている。
ある意味で本の自宅訓練をやりやすくしたビデオ教材のPC版みたいなもの。
NBSは主体的に見ることをつきつめて受動的境地を目指すが
SRRはPCの受動的読書と本の主体的読書を閉口してやっている
NBSはハードルが高すぎて挫折が多いし、挫折したら何も残らないが
SRRは1500文字ぐらいなら普通いける
しかしSRRはのびても4000文字ぐらい
0172名無し生涯学習
NGNGすまそ
0173名無し生涯学習
NGNG実際そんなにカンタンにいくわけない
通信教育であるので、受講者がホントに速読できたか、講師も確認できない
速読できるようになったと思いこんでいるだけの可能性がある
これは主催者本人もHPに書いていること
0174名無し生涯学習
NGNGということと「すごいスピード、理解度、記憶力!」ということが信じられて
いるフシがあるんです。
「でも自分は速読できない。なぜだろう?」って。不安になり、自分をさげ
すむ人すら現れます。
でも、「利用者の喜びの声」なんてものは、何千人もいる人の中の、ほんの
一部の声ですよ。1%程度の割合で、本当に簡単に、しかもすごい速読を身に
つける人は存在します。そんな人の喜びの声を一般論と思ったらだめ!!
期待が大きいと、挫折感も大きくなりますし、「かんたんに、誰でもできる」
と思うから、着実な努力を放棄してしまいたくなります。これも、速読の修得率
を低くしている大きな要素です。商売にのせられ、あおられた人たちの
「過剰な期待」ですね。
0175名無し生涯学習
NGNG0176名無し生涯学習
NGNG0177名無し生涯学習
NGNGその通りだ!(爆)
SRRも何回も読んで内容も分かっている本で最大4000字程度が限界だと思うので
初見の一般書だったら1500字くらいではないかね
NBSもテイクオフすらできずに挫折しても半年〜1年くらい訓練を踏んでいるのであれば
なんらかの変化はある筈(目が疲れなくなったとか、視力が上がって読みやすくなったとか)
だから何にも残らないことはないけど
0178名無し生涯学習
NGNG訓練方法を指示するだけでこれといったアドバイスはしてくれないし
とくに目に問題がある人に対するノウハウはゼロだw
頭に残っているアドバイスは
砂糖をとりすぎると眠たくなりまーす
もう少し体力をつける必要があるね
右手をグからパーにして 目を「パッチリ バッチリ」
急がない リラックスしてー 静まりが大事ですよー
強制はしないけどシルバメソッドなんか お・す・す・め
0179名無し生涯学習
NGNG>なんらかの変化はある筈(目が疲れなくなったとか、視力が上がって読みやすくなったとか)
本当ですか?一般的にそういえるのですか?
0180名無し生涯学習
NGNG毎日1時間程度欠かさず半年からー1年間
基本訓練で涙とクシャミを出し、2視〜3読まで一通り練習をしている人であればね、きっとw
漏れの場合は視力があがり新聞や雑誌が読みやすくなったけど…
それだけでそれ以外は変化なしw
0181名無し生涯学習
NGNG0182名無し生涯学習
NGNG最初の頃など3時間くらいに感じられたからw
0183名無し生涯学習
NGNG0184名無し生涯学習
NGNGそれはウソだろ? >>174の内容がSRRのメルマガのパクリだよ。(藁
SRRが「誰でも」と歌っているのは1500文字。
しかし実はこれすら修得できない人がいるワナ。
これについても挫折率5割と書いてある。
漏れは4000文字の修得者は低いから1500文字で満足しろっていう
SRRの宣伝文句に惹かれて速読入門を買った。修得率5割に賭けたわけだ。(w
確かに3倍にはなったかな。でも仕事の時はせいぜい2倍ぐらいか?
同僚よりも会議資料を読むのが早いという優越感はある。
たった数枚の資料でも人より2、3分早く読み終わるというだけで
ずいぶん心の余裕ができるもんだぜ。もう1回チェックもできるし。
しかし本は相変わらず読んでない。(爆
藻毎ら、10万文字なんか目指さず1000文字を目指せ。
それで日常は十分だ。(藁
0185名無し生涯学習
NGNG0186名無し生涯学習
NGNG1日1時間じゃぜんぜん足りないような気がする
準備体操、炭田呼吸、基本訓練やらで時間がかかって
本番の訓練でもギアが入るまで時間がいる
1時間程度じゃ身になる訓練時間はわずか
最低でも2時間は必要なんだろうがキツイ
0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG自習なしだと、次の講習のとき退歩していて、また同じことの繰り返し
自習していれば、次のステップに進める可能性がある
休日は2、3時間まとめて自習の必要があるだろう
それも進歩しようと欲張ってはイケナイ
謙虚に現状維持のためだ
金があまってるやつ以外はそうそうセミナーに通えないからな
自習は必須だ
0189名無し生涯学習
NGNGドで読めるようになったか?高速な音声は何倍まで聞き取れるのか?とい
うような内容がクイズ形式で紹介されていました。
速読修行の結果は、最初500文字/分ぐらいからスタートして、2週
間後には、それぞれ1万文字、5000文字という超破格な結果でした。
種明かしをすると、最後の測定は
☆何十回、何百回も読んできたトレーニング用の本でおこなった!☆
ということ。そして、
☆理解度は60%、つまり通常の読書よりもかなり荒い読み方だった!☆
ということです。
0190名無し生涯学習
NGNGね。あれはどうなんだ?ということになりますが、あれは「読む前に問題
を見ていたから、検索的な読み方、つまり内容を読みとると言うよりも、
全体を俯瞰しながら答えを探すという特殊な読み方」だったわけです。
さまざまな速読本で「本を読む前に課題を持つ」「読む目的をはっきり
させる」ことがスピードアップの秘訣と書いていますが、まさにその手法
ですね。視覚のトレーニングをしっかりとやっていれば難しいことではあ
りません。欧米式のスキャニングという手法ですね。
0191名無し生涯学習
NGNG日間=72時間ですが、家に帰っても復習をしていましたよね。というこ
とは80時間を超える時間をかけていた可能性があります。
それでも「死ぬほど繰り返し読んだ本ですら5000文字しか読めない
こともある」わけですよ。
これが1日1時間未満に分断されてしまったらどうなると思いますか?
トレーニングの成果は時間がたつと薄れていきます。ですから、1日に何
時間もぶっ続けてやる程の高い成果は上がりにくいものなのです
0192名無し生涯学習
NGNG0193名無し生涯学習
NGNGぜんぜんわかってないね
わずか80時間で4読1万字がいかに達成しがたいことか…
0194名無し生涯学習
NGNG80時間で4読1万なんて普通じゃ不可能なのに191読むと
この程度の努力できるのかと思えてしまう
0195名無し生涯学習
NGNGちげーよ、ちげーよ。
1日10時間連続ですることが重要なんだよ。
1日1時間を80日やってもできないんだよ。
しかもマンツーマンで目の動きを見てもらってるんだよ。
悔しかったら100万ぐらい積んでマンツーマンレッスンを
やってもらえよ80時間で4毒1万いくから。
ただし初見読書の保証はないわけだが。
0196名無し生涯学習
NGNG>>191は細切れに毎日1時間やるより、
ぶっ続けで何時間もやったほうが効果あるということを主張したいんだよね
わずか100万円で4毒1万さ
0197名無し生涯学習
NGNGたった100万円で4毒1万いけるなんてさ!
0198名無し生涯学習
NGNG「初見で速読できないと実用には使えない。4読1万字にいかほどの価値があろうか」
だよ
0199名無し生涯学習
NGNG0200名無し生涯学習
NGNG0201名無し生涯学習
NGNG0202名無し生涯学習
NGNGいろいろな投資がいるようですね。ほかになにが必要でしょう?
0203名無し生涯学習
NGNG0204名無し生涯学習
NGNG一番必要なのは健全な目(肉体)
たいていのヤシは現代社会での目を酷使した生活で目が痛んでる
2チャネラなんか特に
0205名無し生涯学習
NGNG6回目でフォーマットで12回目で4毒1万は不可能
6回目で挫折するヤシをあと6回通えば4毒1万イクかもと希望を持たせ
つぎ込んだ受講料がもったいなくなるまでひっぱり
やめようにやめらなくするためのワナ
>>167
最初のテイクオフさえクリアしてしまえば、後は楽なんてウソ
次々と難関が待ち受けている
テイクオフさえクリアすればと希望を持たせ金をつぎ込みさせ
やめようにやめられなくするまで引っ張るためのワナ
すべてワナ
0206名無し生涯学習
NGNGカリキュラムは組んであることは確かだw
番組のおかげで受講生が激増したのだから保証制度を復活させるなり受講料を引き下げるなりしなさい
0207名無し生涯学習
NGNGしかも全カリキュラム終えているわけでもないのに…
それに比べ目などに問題があってできない人はいくら訓練をつんでも
進みが悪いというのはどういうことだろ?
0208名無し生涯学習
NGNG「中断」であって「挫折」という言葉はないのかもしれないが…)
同期入会者は7,8人いたけど1年以上経って未だしぶとく残っているのは2人だけだものw
その後、何十人単位で入会はしてきてはいるが、何の苦労もせず?に1万を超えたであろう人も
2,3人いたもののほとんどは苦しんでおり、継続してして定期的に来ているであろう人は10人くらいだw
0209名無し生涯学習
NGNGテレビ放映で生徒が激増したから保証制度をやめたという理屈らしいけど
儲かってんだから、むしろ保証制度を充実してほしいですね。
0210名無し生涯学習
NGNG目に問題があったり、目を酷使している人がある程度進みが悪いのはあるだろう
それにしても生徒によって出来不出来が極端すぎる
不出来な人が圧倒的に多いが
0211名無し生涯学習
NGNG「生徒が増えて手が回らなくなって休止」というのは表向きで
TVで好意的に取り上げられるようになりモルモット芸人の成功例もあることだから
受講生集めの保証制度の必要性がなくなっただけだよ
保証制度がなくなる直前に始めた人が「詐欺だぁぁー」といっていたよw
ということで、恐らく保証制度は二度と復活しないでしょうな
0212名無し生涯学習
NGNG確かに生徒間の出来不出来が極端すぎる
出来る人はトントン拍子に進んでいるがそういう人は同期で1人いるかいないかだね
必ずフォーマットか2視4行もしくは2視で止まってしまっている
残り過半数は半年〜1年以内に消息不明www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています