トップページlifework
984コメント413KB

産能大学通信教育課程パート11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
前スレが950突破なので作りますた。
関連スレッド
前スレ:産能大学通信教育課程パート10
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1074050675/
産能大学通信教育課程パート9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1066550506/
<2004/03/18現在、ここから>
産能大学通信教育課程パート8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1061935839/
産能大学通信教育課程パート7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055915078/
産能大学通信教育過程パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1028785874/
<ここまでのログは、過去ログ倉庫に格納されていますです。>
☆★産能大学通信過程パート6★☆
http://school.2ch.net/lifework/kako/1036/10362/1036286178.html
産能大学通信教育課程パート3(新)
http://school.2ch.net/lifework/kako/1012/10123/1012369486.html
産能大学通信教育課程パート3(旧)
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10022/1002285927.html
産能大学通信教育課程パート2
http://school.2ch.net/lifework/kako/996/996105944.html
産能大学通信教育課程(4大スレ)
http://ton.2ch.net/lifework/kako/987/987072902.html
♪新・通信制で大学教育を勉強する人スレ♪
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/977/977946330.html
★通信教育で大卒■とろうと頑張る人向けPART2★
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/975/975403184.html
通信教育で大卒■とろうと頑張る人向け
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/960/960516234.html
●産能で後悔している人●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1038/10385/1038568911.html
0564名無し生涯学習NGNG
>>563
ワロタ
0565名無し生涯学習NGNG
>>563
あれ?くろたまはどうだったかな?と思ってくろたまのページを見たけど
通学生だったんだね。一丁前に。
http://homepage2.nifty.com/chanter/sub01.html

出身校:江戸川女子高校、文教大学(病気のため中退)、東京都社会事業学校(廃校)、産能大学

江戸川女子高って江戸川大学の附属だよね?確か。
なんで入らなかったんだろ。苛められでもしたんだろ。どうせ。
それでエスカレーター断られたとか。
くろたまらしいよな。
0566名無し生涯学習NGNG
>>562
チアガールの格好して学園祭と野球大会の応援に駆けつけたのは通学生
の間では有名な話。
サークル入れて貰えなかった腹いせとしてはひどすぎ。
0567名無し生涯学習NGNG
くろたまが書いてることの中には嘘もあるけど、本当のこともあるよな。
それまでワルグチだからって否定するのはどうかな。
少なくとも、スクがデタラメになりつつあるのは事実だから、
大学には徹底的に改善を求めるべきだと思う。
T木センセのサイトにあるギル・助って短大通教生の告発は四大でも同じだろ?

> 産能のスクーリングは、私語・飲食・出歩き・携帯電話で話す・遅刻しても殆どの先生は全く注意しません。
> スクーリングでは寝ている人もいますが、それでも殆どの科目で合格してしまいます。
> 専門学校併修生は後ろの席でお喋りばかりで寝ている人も多く社会人学生からすれば非常に迷惑です。
> こう言った、やる気が全くなく要求水準に達しない学生にも産能はどんどん単位を出しています。
> 先生によっては、スクーリングで1日欠席しても補講と言う形で課題を出して単位を出している先生もいます。
> 科目修得試験ではカンニングし放題でテキストのインデックスを見て、言葉尻を変えて殆ど丸写しでも合格してしまいます。
> スクーリングも科目取得試験も非常にレベルが低いのです。
> 某匿名掲示板で産能が「MILL」と言われるのも無理もないと思っています。

 これ、みんな漏れらが日常的に経験してることじゃん。
「だから産能がいいんだよ」とかって馬鹿言う香具師がいるかもしれないけど、たまんねえよ。こっちは。
わざわざカネ出して勉強しにきてんだからさ。大卒になれればいいってもんじゃないんだよ。
0568名無し生涯学習NGNG
ウソか本当かはともかく、他スレに産能の悪口散々書いたり、
他スレの削除依頼出したりするのは非常に迷惑です。
0569名無し生涯学習NGNG
>>568
それって、そもそもさあ。科学技術学園卒の人が日大か惨脳か迷ってて
くろたまが、サークルがないだの、カウンセラーが受けられないだのの
ついでにMILLだの騒ぎ出したんだろ?
くろたま日大で相当苦しんでるみたいだな。
行間に辛さが滲み出ているように思えないかい?
そこはザマアミロと見てやろうぜ。
産能で迷惑を掛けた罰が当たったんだと。
0570名無し生涯学習NGNG
>>569
日大はmarchingだからね。
0571名無し生涯学習NGNG
専門学校の併修生は、やめてほしい。
0572名無し生涯学習NGNG
>>569
日大は、レポートが全て論文です。
論文苦手な人には厳しいかもね。
0573名無し生涯学習NGNG
ここは日大スレですか(w
論文ってことは記述式だってことか?
産能はマークシート式リポートってあったよな。あんなのリポートといえねーよ(w
だからMILLだって言われるんだよな。
0574名無し生涯学習NGNG
MILLの定義を知らない人が多すぎますね。
0575名無し生涯学習NGNG
>>574
「MILLってのは無認可大学のことだ。日本の大学は全て認可済みだ。だから産能はMILLじゃない」って三段論法だろ?
こういうのをインチキ形式論理って言うんだよ。
アメリカで言う認可(アクレディテーション)ってのは大学が定期的に相互にきちんと評価し合ってまともな大学だって評価することで、
日本の文部科学省がやる設置認可とは全然別物なの。日本は設置の時にしか認可がないんだから、それから後はまったく無法状態なんだよ。
それで産能みたいに大学と呼べないほどにレベル落として事実上学位の大安売りやって金儲けしてるような大学ができる訳よ。
それをMILLって言ってるんだよ。定義がどうこう言って事実をごまかそうとするヤツは要するに大学側工作員だろうが。
MILLって言われるのが嫌だから最近の産能は試験を全部記述式にしようとしたりしてるんだろ。
いっぺん死んでこいよ、工作員。
0576名無し生涯学習NGNG
>>574
こいつ、なんでそこまで粘着するんだ?
よほど産能が好きなのでは?
0577名無し生涯学習NGNG
>>576
馬鹿にマジレスしても無駄。
馬鹿だからそのMILLでさえ卒業するのに苦しんでるんだろう。
みんな馬鹿は無視して勉強しようぜ。
0578名無し生涯学習NGNG
レポートや試験でテキスト丸写しするのが勉強か?(w
0579名無し生涯学習NGNG
何もやらないよりは勉強だろ。
0580名無し生涯学習NGNG
そうやって世の中を欺いても何の意味もないんだがね。
それで単位が取れる大学がMILLでなくて何だろうね。
そんな大学の卒業証書なんかカネで買ったのと同じだよ。
まさに卒業証書販売業だね。そのうち文部科学省の査察が入ってアウトさ(w
早いうちに卒業した方がいいね。まさか過去に遡って無効になりゃしないだろうから。
0581名無し生涯学習NGNG
金で売ってるのここだけじゃないだろ。
こんなレベルの大学は、全国に多数あるよ。大学が有りすぎなんだよ。
0582名無し生涯学習NGNG
>>581
それは通学する手間があって、通信ならではの簡単なレポートでホイホイと
手間も掛からず単位が電車賃も飛行機代も掛からず取れる単位もあるだろう。
月〜金5コマ授業しなくていいからこそMILLなんだよ。産能通信は。
0583名無し生涯学習NGNG
>>580
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082102134/290
くろたまの言うことも嘘ではないな。
日大スレに貼ってなんてムカツクかも知れないが、これが産能の現実。

必修の卒論と3教科無くしてからは本当、おかしくなった。
慌てて伊勢原キャンパスの授業聴講と群馬のほうのFランク大学の聴講
を単位にしたけど誰が受けるあんな高いの。
0584名無し生涯学習NGNG
まぁ、なんだな。
通信なんてモノ、全部MILLだしな。
0585名無し生涯学習NGNG
>>584
それでもなお、townのところに、てってけぷぅとかしゃろぱとか、
他の通教挫折した通信ジプシーが産能に来る訳よ。
スクで知り合った何人か慶応とか法政中退いるし。
0586名無し生涯学習NGNG
>大学が有りすぎなんだよ。

文部科学省の考えはイギリスやアメリカを手本にしているようだ。
つまり、大学全入時代の到来。
0587名無し生涯学習NGNG
>>583
やっぱり、覚えなくてもいい、理解していなくてもいいっていう試験がいけないんだよ。
持込可で問題がやさしけりゃ、仮に記述式にしたって誰でも受かるだろ。
それでも受からない香具師は日本語が書けないだけ(藁
まあ、実際問題とすると、マークシートだと日本語が書けない香具師も受かるから、
記述式にしただけでレベル上がるんだろうけど、それでも日大とでさえ天地の差ができる。
くろたまはそれに悩んでるんだろうね。だって、アイツ、卒論書けなかったんだろ(激藁
そういう連中をどんどん卒業させてることがそもそも問題なんだよ。
T木センセが必死に「卒論書け」って言ってたの、分かるよね。
自分の弟子は本物の大卒にしてやりたかったんだろ。
でも、くろたまにはそれが無理だった。
これで、あの人のところでちゃんとやった人は少なくとも日大卒業クラスだってことがはっきりしたわけだよ。
ぞえさんやUさんがちゃんとしたキャリア歩いてるのも当然だよね。
また粘着君が出てくるかな(激藁
0588名無し生涯学習NGNG
私は、ある大学の科目履修生として在籍していましたが、レポートや試験は
みんなテキスト丸写しで、MILLといわれる産能と同じでした。

ちなみに、ここで「産能=MILL」論を展開する人たちは
なぜ自分の学校をけなしたがるのでしょうか?
卒論も書けない、英語もできない、という「馬鹿」が自分と同じ学校の
卒業生になることが不満なのでしょうか。
それとも、自分の学校のレベル低下に危機感を抱き警鐘を鳴らしている
つもりなのでしょうか。
0589名無し生涯学習NGNG
>>
後の方。そして、そんな大学の履修生やってたことを恥ずかしいと思ってない藻前もDQN。
0590名無し生涯学習NGNG
何種類か居ると思いますよ。

1.本気で警鐘を鳴らしている人
2.評判を落とそうとしている人
3.自分が世間から認められないのを学校のせいにしてる人
4.在校生だが単位落とした腹いせをしてる人
5.卒業したから学校の難易度を上げようとしている人
6.とりあえず煽ってる人

なんとなく、3が多そうだね。
0591名無し生涯学習NGNG
わしは5だの。産能が良くなってくれんと困るわい。DQN大学の汚名を着たままじゃな。
0592名無し生涯学習NGNG
>>589
別に恥ずかしいとは思っていません。
世間からは一流と言われる大学ですから。
そのような学校でも、実状は産能とあまり変わらないのです。
私は産能在籍時には、周囲のレベルの低さに呆れていましたが
卒業が楽な分だけ、ゆとりある時間を編入試験の勉強にあてる
ことができました。

周りが馬鹿でも別にかまわないと思います。
それが嫌なら、もっとレベルの高い大学に入ってください。
あなたが馬鹿だと思っている周りの人間、あなたもその馬鹿の
一員なのですよ。
少なくとも私は、>>589よりもDQNではないと思っています。
0593名無し生涯学習NGNG
>>590
俺は6だな(w。

3の人は>>592のように一流の大学に入ればいい。
そういう奴に限って大学に入れないことを金のせいにするんだが。
0594名無し生涯学習NGNG
そうだよな、
放送大学を卒業した花柳幻舟も卒論はきっちり書いたよ。
0595名無し生涯学習NGNG
>>592は工作員だと思う。
「一流と呼ばれる大学も産能と同じやり方をしている。だから産能のやり方でいいのだ。
嫌なら他大学に行け。」という論理は典型的に大学側が自己正当化を図るときのものだ。
一流といわれる大学で産能みたいな授業と試験をやってるというのは嘘だ。
慶應や中央や日大の通教スレを見ただけでもそれは分かる。
テキスト持込可で、しかも適当につまんで丸写しすれば合格なんて馬鹿な科目修得試験やってるとこはないよ(w
そう言うと「自分が受けたのは通学課程だからやり方が違う」とか言ってごまかすんだろうが、まったく信じられないね。
どうしてこう簡単に底が割れるような嘘をつくんだろうね。
ここんとこ評判ががた落ちだから焦ったのかね。
安心しろよ。やめやしないから。卒業するまではいるよ。
でも、あんたらがそんなことすればすれほど2ちゃんねるを通じて恥を晒すことになるんだぜ。
それが分からない?だったらただの馬鹿なんだね(w
0596名無し生涯学習NGNG
去年の6月Bグループの過去問 スキャンしてPC上に保存して
あるんだけどWebで公開したら欲しい人いる?
0597名無し生涯学習NGNG
>595
工作員が自分の大学の学生を馬鹿呼ばわりしたり、
他大学進学を勧める様な書き込みするかな・・・?

>592みたいな人ってけっこういると思う。
以前、スクーリングで知り合った女の子は、今年から早稲田の教育
に通ってるし、法政に編入した人もいる。
そういう人は、周囲の学生のレベルに左右されることなく
自分のやらなければならないことを、しっかりやり遂げたんだろうね。
0598名無し生涯学習NGNG
>>597
漏れの知り合いも産能短大通信を卒業して早稲田に編入したが
試験は丸写しだって言ってた。評価はさがるけど落ちることはないらしい。

ちなみに漏れは産能なんか潰れてもいいと思ってるよ。
工作員じゃないからそこんとこよろしく。
0599名無し生涯学習NGNG
>598
早稲田って通信だよね??
あ、ネタか。

短大じゃ試験前に先生が黒板に答えを全部書いてくれたことがあったよ。
専門学校生はみんな喜んでいたがな。
0600名無し生涯学習NGNG
>>599
社学だよ。
在学中からじっくり勉強して、それなりのところに進学している人も
少しはいるんだよ。スレ読んでるのか?
いいかげん認めろよ。
おまえみたいな奴が多いのも産能の特徴の一つだから
しょうがないがな・・・

0601名無し生涯学習NGNG
どうしても現実を見つめられないバカが一人いるな(藁)
0602名無し生涯学習NGNG
>600
知り合いの話で必死でいばってるバカもいるしなw
0603名無し生涯学習NGNG
>600
知り合いの話で必死でいばってるバカもいるしなw
0604名無し生涯学習NGNG
早稲田の社学って要するに二部だろ?
確か偏差値も大したことないはずだぞ。認めろって言ってもねえ...
0605名無し生涯学習NGNG
またくろたまが小林至サイトで産能の悪口言ってるぞ。
「簡単に卒業できた」なんてよく書くなあ。
キ○○イはどうしようもないんだな。


題名:ここまでやるとは思わなかったよー 名前:Crow 2004.05.18
http://www.sanno.ac.jp/new/sponsor.html
これじゃあ、産能大学のユニフォームそのものじゃないですかあ。
それにしても、通信制の大学なんて本当ピンキリですよ。
簡単に卒業できちゃった産能大学。
通教生も入れるサークルのひとつやふたつあってもいいと思うんですけど。
0606名無し生涯学習NGNG
通学生だった過去を思い出すと、通信のジジババにサークルに入ってこられたら
気を使って疲れるか完全にシカトするかどっちかだろうな。
くろタンも通学生の頃があったんだから、そのとき充分学生生活を満喫していたら
いまだにネチネチ言うこともなかったんだろうにね。
気の毒といえば気の毒だが、学校の悪口を関係ないとこで書くのはどうかと。
簡単に…って書くけどさ、すごい苦労したんじゃなかったっけ?論文書けなくて。
喉元すぎればってやつ?
0607名無し生涯学習NGNG
学校法人産業能率大学と関西電力グループは、
企業内研修の受講者管理をはじめとした社員のスキル管理を効率的に行える
ネットワーク型学習管理システム(LMS:Learning Management System)である
『IngeniumJp(インジニアムジェイピー)※』を共同で開発し、4月1日よりサービス提供を
開始することとしました。

0608名無し生涯学習NGNG
短編エッセー1999年7月編

産能大学への期待(1999.7.5)

ボクが産能大学へ抱く期待は「産能大学を、自分の息子たちを入学させたくなる
ような大学に変えて欲しい」ということだ。うちにはいま受験を控えた高校生が
いるが、でも産能大学へ志願させる気はない。伊勢原のキャンパスにアカデミッ
クな雰囲気はないし、高い授業料を払って大学で遊ばれたんじゃ、親としてもた
まったもんじゃない。大学が学生たちに勉強を強要する大学へ行かせるつもりだ。

産能大学は「学生の自主性を信じる」と言うが、そもそも、この世で自主性を持
って勉強する人は極めて稀である。みなさんは学問は大切だからといって、いま
自分の能力を高める勉強をしていますか。多くの人は、「暇ができたらね」と言
って逃げてしまう。自分だってそうだ。自分で授業はするが、他人の先生の話な
んて聞こうともしない。産能大学は残念ながら学生の自主性を信じて、6年前に
進級関門を取っ払ってしまい、キャンパスは完全にディズニーランド化してしま
った。とにかく「落ちこぼれをなくそう」という、やさしい大学を目指し「大学
のサービス向上だ」なんて言っやつてきたものだから、学生はちっとも勉強に目を
向けなくなってしまったようだ。
ならば、「先生の授業だけでも学生に勉強をさせたら」と言われるが、実際やって
みると、先日、七夕の短冊に「先生、課題を出さないでください」と、願い事に
書かれてしまった。今の学生たちに「大学に何を求めるか」をアンケートすると、
決して勉強と答えない。「友達作り」が一番の解答なのである。仕方なくポクは
学部教育をあきらめ、いまは等々力の大学院で学生教育の生き甲斐を見出している。
0609名無し生涯学習NGNG
昨今、大学経営は難しい。地方私大の中には10年以内に倒産が発生すると言われ
ている。いま大学院の学生と、大学経営の損益分岐点を求める研究に取り組み始
めた。来年はこの課題の結論が出る予定である。大学の資産運用をどうもってい
くと有利なのかを研究し、しいては自分の将来を考える材料にしたいと考えてい
る。3年前には自治体(早い話は伊勢原市役所なのですが)の倒産条件について財務
的な研究をしたが、あれよりは大学の方がうんと解析がやさしそうだ。大学も上
手に経営しないと倒産する時代になってきた。倒産しても銀行のように助けても
らえるといいんですがね。

いま産能大学学部に必要なのは管理体制の強化だと思う。管理というと反発を食
らうので、ボクの専門である損得学的に言えば、勉強をさせる仕組み作りを強化
することである。時々学生は自分に「ボクは大学の中で勉強ができる方なんでし
ょうか」と聞きにくる。これは、いまの産能大学の仕組みでは答えようもない質
問なのだ。また、卒業生をどこまでトレース・バックできるかという情報管理の
問題も気になる。早い話は、学生に対して勉強しないと困るように持っていくと
いうことだ。しょせん、大学は競争の場である。その中で競争をあおることは当
然と考えている。あからさまにやるのではなく、学生の躾の中にそれを組み込む
ことを考えるといいかもしれない。

0610名無し生涯学習NGNG
短編エッセー1999年6月編

産能大、学生教育(1999.6.23)

昨日、ゼミで富士電線へ工場見学に出かけた。いつものように、何人かの学生た
ちは遅刻して来た(現地集合のため)。そして、中畑専務の歓迎の挨拶が始まった。
昨年の工場見学では、学生たちのヒソヒソ話に業を煮やして

「人の話は黙って聞くもんだ」

と喝を入れてくださった怖い方である。今回、中畑専務は挨拶をしながら学生た
ちを見回し、唖然としておられた。そして、

「大学教育も、なかなか大変なお仕事ですな」と同情の言葉をいただいた。

ジーンズのズボンが破けているのはいい方で、顔中ピアースを埋め込んだ男子学
生、ファッションの域を越えた髪型をした学生たちの多さを見てそう言われたの
だと思う。自分は学部教育に期待を寄せていない。すでに諦めの境地にいる。変
えようにもそれが学生の自主性であり、大学がそれを認める姿勢を示すのだから
仕方がない。大学がそれを問題だと認識するまでは、これからもこの悪しき風潮
は変わらないだろう。

大学院の実践研究コースのクラスも負けず劣らずの状況である。このコースは学
部新卒を相手にするクラスで、半数は外国人留学生なのだ。話す日本語はメチャ
クチャだし、書く日本語には主語がない。ボクは徹底的に提出されたレポートの
悪さ加減を朱書きし、最後に「レポートはまじめな日本語で、誠意を込めて書い
て再提出してください」と記して返すだけだ。日本人の学生にも、目にあまるも
のには、同じように書いて突き返している。
0611名無し生涯学習NGNG
唯一、救われるのは夜間の社会人相手の教育である。この人たちだけは本当によ
く勉強する。産能大の職員、旭ガラス、NEC、税理事務所などをはじめとする勉
学意欲に燃えた方々で、ボクの人殺し教育(週7時間の予習、復習を要求)にもピ
ッタりついてくる。大学本来のあるべき姿に近いし、教師としてもそれなりに教
え甲斐がある。期末テストは、恒例の無制限一本勝負金網デスマッチ(持ち込み
可で、時間制限なし、教室でのテスト)だ。彼らの試練はもうすぐ始まる。
0612名無し生涯学習NGNG
短編エッセー1999年10月編

公明正大に(1999.19.4)

「先日のJCO東海村事業所臨海事故は、手抜き作業が原因だと言われています。
先生のおっしゃる「改善とは手抜きなり」という哲学が崩れた感じがしますけど、
いかがですか」

「いや、おっしゃる通りですよ。あれは手を抜いちゃいけなかったんです。いく
ら手間を省くと言っても、安全という一番大事なところで手を抜くなんて何をか
言わんやです。必要なところの手抜きはサボリと言われています。要するに、今
回の事故はサボリが原因なんですよ」

「そうすると、改善の手抜きとはどう違うんですか」

「手を抜くべきなのは、企業で言えばムダ・ムリ・ムラなんです。「不必要なも
のは手抜きをせよ」と、そう言ったのは上野陽一先生です。自分で勝手に手順書
を作って、それを正当化するというのは問題でしょ。でもね、それに似たような
ことは大学だってあるんですよ。作ったルールを上手に運用していると言えば、
聞こえはいいですけどね」

「たとえば、どんなことがあるんですか?」

「言いにくいんだけど、たとえば、学生が就職のときに会社へ提出する学業成績
書を見たことありますか。学生が履修した科目の成績がすべて記載されていると
思うでしょ。ところが、そうじやない。不合格の科目は全て削除されているんです」
0613名無し生涯学習NGNG

「それじゃ、ゴマカシじゃないですか」

「うん、でもね、うちの大学の考え方は違うんだ。自分たちの製品に不良マーク
をつけて卒業させる必要はないというんだ。そう考えるとJCOとだいぶ似てるで
しょ。
ボクがある会社の人事部長だったら、産能大学に本当の成績表を出すよう要求し
ますよ。それじゃなきゃ、就職を希望する学生の性格が見えないものね。つまり、
組織というのは自分の都合のいいようにものごとを解釈する傾向があるんです。
銀行が倒産するのも、税金を滞納するのも、全く同じことなんです。もちろん、
ボクだっていろいろゴマカシテいますけどね。君だって年ごまかしているのと違う?」
0614名無し生涯学習NGNG
短編エッセー2000年1月編

大学院の中間テスト(2000.11.17)
.
昨日は大学院の学生さんに中間テストをやった。テストは恒例の金網デスi〜ツチ
一本勝負で、時間制限のないテストだ。朝10時に開始したある学生さんは、夜の8
時半まで頑張っていた。本当は東横線自由が丘駅の最終時刻までやりたかったよ
うだが、ボクも等々力から伊勢原へ帰る都合があるので、涙をのんで止めてもら
った次第だ。

普段テストをやると、学生たちは「先生,時間が足らなくて出来ませんでした」と、
テストのあと必ず言い訳をつける.それならば、その足らないものを取り除いてや
ったらどうなるかと、ボクの好奇心が働いてこんな馬鹿なことを始めたのだ。も
ちろん、テストの間に食事をしたり、他の授業に出てもらっている。彼らの自由
な気休めはそれだけである。
0615名無し生涯学習NGNG
テストの問題はそれほど難しくない。でも、長年同じ科目を教えていると、学生
たちがどんなところで間違えるかがわかってくる。そんなところをうんと強調し
て問題を作るものだから、簡単なようで意外と解けないのだ。テストの監督はし
ない。「カンニングは、まあ大学院生だからしないだろう」という紳士協定でや
るが、テスト問題を配るときに「カンニングをしませんね」と質問して、「はい」
と言わせる。人間不思議なもので、自分の口で「ハイ」といえば絶対カンニング
なんてできないはずだ。

このテストをすると、ボクも最後まで付き合わなければならない。当日は朝6時
半に等々力キャンパスにきていたから、試験が終わったときには、この部屋に14
時間いたことになる。朝飯、昼飯晩飯をここで食べた。わずか6問のテスト問題に
14時間をかけて解く方も大変だが、また、14時間も待機するのも大変つらい。

時々、クラスへ出かけて、学生たちに「顔色があまりよくありませんねjと激を
飛ばしたら.『ポク、この大学院で始めての死者になるかもしれません』ってい
う学生がいました。昔、松田武彦先生が「この大学院で.勉強をしすぎて死んだ
という学生が出たら名誉だ」なんて言ってましたから。
こんなテストを長年続けているが、卒業式のとき「先生、あの金網デスマッチの
テストが生涯で一番つらいテストでした」と告白した学生がいた。学生たちは決
して喜んでいないのだ。そんなことは百も承知だし、大学院での自分の評判が悪
いのが分かるような気がする。だからといって、このシステムを改める気もない。
「デスマッチのテスト問題を作るのも難しいんだ」と言い聞かせ、むしろ自分を
励ましている。

自分に甘く、他人に厳しく。それがわが大学教師の信条である。
0616名無し生涯学習NGNG
>>605
>「簡単に卒業できた」なんてよく書くなあ。
誰が書こうが事実じゃん。
くろたまが書くからムカツクだけで。
0617名無し生涯学習NGNG
ttp://itaru.3hands.net/bbs

題名:【返答:ここまでやるとは思わなかったよー】 名前:Crow 2004.05.29
>「簡単に」ね(w
>このHPであなたが言ってることとどう両立するのかね。また嘘ついてるって

>言われるよ。
>
>http://tools.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8744/@geoboard/

卒論を捨てても卒業出来てしまったのですが、後悔は勿論してます。
でも、卒論の先生を強引に換えられたのは納得いきません。

それに、サークルも通学生だけで通教生は何もなし。立派な差別だと思います
。今は日大の通教で某サークルに入ってますが、差別的なことを受けたことは
ありません。まあ、ちょっと引かれたことはあるかなあと思いますが。
0618名無し生涯学習NGNG
ここには、多重人格者が住みついてるようだな。
0619名無し生涯学習NGNG
くろたまは日大のチアリーダー部にいるらしいが、30女がいつまでもやれるのか?
0620名無し生涯学習NGNG
>>619
前にテレビで50代のチアリーダーを見たことがある。
東京の中央区のほうだけど。

でも、大学のサークルとなるとねえ。
足引っ張るだけなんじゃない?
0621名無し生涯学習NGNG
>>620
それってメンバー全員が50歳以上じゃなかったっけ?
サークル名が「ジャパンポンポン」とかいうやつ。
何か前にテレビでそんなの見たことある。
社会人同士が趣味で集まるなら年配のチアリーダーもありかもしれないけど、
30半ばのデブスが二十歳そこそこの若い娘の中に入っていくってのはちょっと。

>>605
くろたまは慶應→法政→産能と漂着した典型的な通信ジプシー。
これはご本人がネット上で告白してること。
その産能さえも、通信制の方式に中々馴染めなくて3〜4年休学したんじゃなかったか。
0622名無し生涯学習NGNG
よく名前が出てくる、その「くろたま」っていう人は産能卒業したんですか?。
0623名無し生涯学習NGNG
>伊勢原のキャンパスにアカデミックな雰囲気はないし、高い授業料を払って
>大学で遊ばれたんじゃ、親としてもたまったもんじゃない。

アカデミックな雰囲気の大学のほうが探すのが難しいと思うんだがw

>キャンパスは完全にディズニーランド化してしまった。

ディズニーランドに失礼ですw

0624名無し生涯学習NGNG
偏差値四〇レベルの大学は、すべて廃校にしろ。
税金の無駄だ。
0625名無し生涯学習NGNG
ぼくはだいがくじゅけんのとき、しけんかいじょうでおおごえあげてあばれたのでおちました。
でも、おかあさんがつうしんせいのだいがくにおかねをはらってくれたから、4がつから
だいがくせいになりました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
0626名無し生涯学習NGNG
>>621
慶応と法政は見学だけで終わったみたいだよ。
だって慶応と法政はサークル参加できるし。
ダウトだね。

どこからそのネタ仕入れてきたんだ?
0627名無し生涯学習NGNG
>>622
学位授与式のときスーツが多い中しっかり袴を着て現れました。

その後、東北福祉大を経て日大に入った模様です。
0628名無し生涯学習NGNG
>>626
ご本人がネットの掲示板上でおっしゃっておられましたよ。

>>627
そういや東北福祉も渡り歩いたんだよねw
「サークルに入れるから産脳よりも懐が深い」とか何とかほざいて
産能をけちょんけちょんに貶して東北福祉を持ち上げてたけど、
その東北福祉さえ「英語のスクが削られた〜〜〜キーーーーーーーーー!!!」
とかファビョって辞めたんだっけwww
サークルだの英語だの五月蝿いんだよ。
0629628NGNG
>>626
確か小林至さんの掲示板だったと思います。
0630名無し生涯学習NGNG
きのう「エンタの神様」に出てたマイケルという芸人、まいけるに似てたw
かなり寒いお笑いだった。
0631名無し生涯学習NGNG
>>628-629
慶応と法政は多分、学食を食べた程度だと思うぞ。
それで入った気分になってただけだと思うから。

って、本人から聞いた話なんだけど、産能の前は専門学校と聞いた。
その前が文教大学。だから慶応と法政はネタだと思う。

もし、慶応と法政を渡り歩いたと主張するんだったらログを持ち出してよ。
そしたら、そっちの方信じるから。

でも、東北福祉は初耳だ。
でも、英語はきちんとやる大学と聞いてたが。。
0632名無し生涯学習NGNG
>>631
本当は心理の文献読むのに英語が必要だって聞いたことがある。
だからでしょ?

でも、通学生と通信生と同じことはやってらんないのよ。
ビジネスだから。
0633名無し生涯学習NGNG
くろたまは仙台に親戚がいるって聞いたけど。
だから宿代は浮くはず。
0634名無し生涯学習NGNG
くるたまはき○がいなのに、
プレゼンがそこそこ出来るのは
ヒトラーみたいで嫌だな。w
0635名無し生涯学習NGNG
たしか、大魔神佐々木のおっかけだったよね?
0636名無し生涯学習NGNG
>>635
ははーん、だからか。
1年間だけ東北福祉大生の気分を味わって、それで辞めて日大に逝った。
仙台に通いきれなかったんじゃない?
0637名無し生涯学習NGNG
>>636に同感だね。
誰でも学生気分を味わえるという意味では、くろたまにうってつけだったの鴨。
そういえば日大も東都大学野球ヒソーリ優勝しましたよ。
0638名無し生涯学習NGNG
>>637
くろたまは単位を取るよりキャンパスライフを楽しむ方に重点を置いてるの鴨。
0639名無し生涯学習NGNG
>>638
言えてるね。産能で出来なかった分、日大で弾けてるとか。
0640名無し生涯学習NGNG
ということで 個人叩きは以上。
-----個人叩き終了-----

-----勉強の話始め-----
新入生のみなさん 試験の勉強進んでいますか?
0641名無し生涯学習NGNG
>>640
会計学助けて〜!!
0642名無し生涯学習NGNG
やっぱり何だかんだ言いつつ過去問だよね‥ 過去問ある?
0643名無し生涯学習NGNG
産能、観光がてらあちこち地方SC行って楽しかったよ。
北は北海道、南は九州。
ぞえさんが卒業してからは、鹿児島SC消滅したね。
0644名無し生涯学習NGNG
学生会自体が無くなっただろ。
0645名無し生涯学習NGNG
●たまちゃんて、小林の選挙運動にもかかわってたね。
オリンピックだかWCだかの通訳もやったりしてすごいね。
仕事は何してるんですか?専業主婦?
0646名無し生涯学習NGNG
もう一度書いとく。

ということで 個人叩きは以上。
-----個人叩き終了-----

-----勉強の話始め-----
新入生のみなさん 試験の勉強進んでいますか?
0647名無し生涯学習NGNG
くるたまは精神障害者年金という俺たちの血税でのうのうと暮らして
いる。
詳しくはここのスレで。
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083741422/l50

ワールドカップはボランティアの書類選考に落ちてスポンサーのバイト
をしていたらしい。
0648名無し生涯学習NGNG
もう一度書いとく。

ということで 個人叩きは以上。
-----個人叩き終了-----

-----勉強の話始め-----
新入生のみなさん 試験の勉強進んでいますか?
0649名無し生涯学習NGNG
科目修得試験の勉強大変だよね
スクーリングも金曜あるから。
0650名無し生涯学習NGNG
>>648
お前ウザイ。くろたま叩きを辞めさせようとしてるのは評価するが、
もっと内容のある投稿をしろ。

科目修得試験は記述式が増えたが持込可の科目が多いからなんとかなるんじゃないか。
もちろん、それで取れた単位が世の中に通用するかどうかはまた別の話だが。
持込可で単位を取らせて卒業させても、まあ世の中は相手にしない。
どうなることやら。
0651名無し生涯学習NGNG
>>650
世の中、世の中ってうるせーな。
相手にされないのはお前の性格のせいだろ?(藁
0652名無し生涯学習NGNG
言いたいことも言えない
こんな世の中じゃ、(ry
0653名無し生涯学習NGNG
>>651
MILL正当化委員会登場!(w
0654名無し生涯学習NGNG
F先生って人のエッセーだけど、どう思う?
通学生の話だとは思うんだが、馬鹿にされてるような気がする人どのくらいいる?
漏れは逆で、真面目な先生だったんだなって思うんだが。
0655名無し生涯学習NGNG
>最後に「レポートはまじめな日本語で、誠意を込めて書い
>て再提出してください」と記して返すだけだ。日本人の学生にも、
>目にあまるものには、同じように書いて突き返している。

ここがT口みたいで嫌われる原因になりかねやしないかと。
他は、この先生について行きたかったなあという内容。
0656名無し生涯学習NGNG
なんで組合の連中がここに跋扈してるの?
0657名無し生涯学習NGNG
q;、
0658名無し生涯学習NGNG
>>655
T愚痴先生は、もっと酷い言葉一言でレポート返してたぞ。
F田先生はそんなことしないと思うけど。
0659名無し生涯学習NGNG
>>653
はいはい、わかったよ。
現実社会で相手にされないからって…以下略。
0660名無し生涯学習NGNG
>>656
F先生のエッセーについて論評するとみんな組合の人間か?
通教でも産能の学生なんだから、大学の問題について関心持って当然だろ?
それとも、ナニか? そういう話をしてもらっちゃ困るってわけか?
0661名無し生涯学習NGNG
>>660
ずいぶん愛校心がお強いのですね。
あんなFラン…に。
0662名無し生涯学習NGNG
T愚痴かあ、懐かしいなあ。
赤ペンで「てんでお話になりません!!」と殴り書きされてつきかえされたっけw
たしかにレベル低い答案出しちゃったとは思ったけどね。
0663名無し生涯学習NGNG
百足が成仏しますた。
南無阿弥陀仏。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています