>>122
だったら、真面目な投稿してやるよ(藁

「基礎英語T」「基礎英語U」「経営学総論」「簿記入門」「ゼミナール」「卒業研究」
の5科目20単位は必修科目にすべきだろ。たとえ編入でも。
全ての科目が選択科目で好きな科目選び放題となると収拾がつかなくなる。
通教は書類専攻のみの無試験で入れるのだから、ゼミナールと卒業研究で出るのを厳しくすべきだ!!
基準に達しない奴はどしどし留年させればいい。それで中退するなら結構。

それぐらい、単位取得を厳しくしないと学生に舐められるだけだぞ。
実際、他の人が「産能は単位取得がチョー楽!!ここが一番簡単に卒業できると聞いたから産能選んだしぃー。」って。
産能は世の中に相手にされていないだけでなく、学生からも舐められてるんだよ。