トップページlifework
987コメント292KB

★★ 放送大学スレ Part31 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart31です。

放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

荒らし、煽り、叩き、学歴ネタは徹底放置しましょう。レスするあなたも荒らしです。
(2ちゃんねる専用ブラウザの使用をお勧めします。嫌なレスなども簡単に削除できる機能があります。)

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-5あたりに紹介★予定★
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てず
このスレで質問してください。

また、放送大学と他の通信制大学への入学で迷っている人は
各大学のスレや下記のスレを見てみませう。
0331名無し生涯学習NGNG
>>325

sugge-
0332名無し生涯学習NGNG
通算単位
@:24 A:22 B:10 C:4 D:4w E:0
今期は出張で受験できず、実質1年半です。
来期の受験票は他人に見られたくない…。

院に行く時は形式だけの受験になるからGPAは興味ないけど、
基準満たせばよいだけじゃないの?
0333名無し生涯学習NGNG
さしすせそし
0334一生無職NGNG
今期は受講無しです。しばらく司法試験に専念します
0335名無し生涯学習NGNG
卒業確定してキターとか思ってたら、成績表が帰ってきた。

トータル124単位…ギリギリだった…ヤバかった。
神様ありがとうございますた。
0336335NGNG
>>330
情報基礎管理学…

1回目 D
2回目 E

あまりに悔しかったのでまた受講した。
3回目 D
4回目 F

ちなみに漏れは一応ITでメシ喰ってる。
絶対に取ったと思っても落としてたり、
絶対にだめだと思っても取れたり(しかもA○とか)、
放送大学の試験には謎が多かった、と回想する今日この頃。
0337名無し生涯学習NGNG
問題用紙が持ち帰れないからなぁ。
自己採点が出来ないのがツライ。
0338名無し生涯学習NGNG
>>334
ノシ 同じく
余裕あるときは学習センターで受講予定の
科目を教科書レンタル視聴しながら勉強進めます
中間指導や単位試験といった締め切りの無い勉強は
とっても心と体と頭に+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
0339名無し生涯学習NGNG
>>337
漏れは終了5分前ぐらいは
分らない問題を全部記憶して試験終了で教室出ると同時に
教科書に書きなぐるけど
そうなると再試験対策になるし気休めにもなる。
たかだか10問ぐらいの設問だから可能だよ
0340名無し生涯学習NGNG
それは違反だろ>>339
0341名無し生涯学習NGNG
学士取ったら司法やら会計士等の1次試験が免除になるんだけど
そもそも高卒に1次試験を課し大卒は免除ってのもどうなんでしょうね
大卒でも1次試験受けたら多分、かなりの数落ちるだろうし
高卒でも逆に言えば2次通る実力あれば通してあげていいようにも思うが
0342名無し生涯学習NGNG
>>340
紙片に問題を書き写したら駄目だろうけど
頭で覚えて試験終わって教室の外でならいいんじゃないだろうか
漏れが屁理屈言ってるだけかな
0343名無し生涯学習NGNG
>308
>女ですが、何か?
おまえは↓これを読め。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087202089/250-7692733-9476246

>336
評語にFなんてあるのか?

>341
二次試験の足切りだよ。
0344アミドブラックNGNG
>>239

発表した成績も通算成績も本当ですよ。前学期にも同形式で発表してます。
来学期は再試験科目の他に一科目履修し、卒業までにあと10〜20単位
取って、合計140単位ぐらいになりそうです。
海外のMBAを取得する予定なのでその準備もします。CPAも視野に入れて
ます。あと、久しぶりにTOEICを受験し、950点を目指します。
なお、MBAやCPAが役に立たないという煽りはご勘弁を…。

0345名無し生涯学習NGNG
>>342
いや それやったらオッケーやな
試験終了後、記憶したやつを書くのなら違反じゃないからな
0346名無し生涯学習NGNG
MBAは経営学修士だろ
CPAって何なんですか?
0347名無し生涯学習NGNG
放送大 バード32があるからここのパート32はつくっちゃだめだよう
わかったあ?
0348名無し生涯学習NGNG
>346

certified public accountant
会計士のこと。
0349名無し生涯学習NGNG
>>348
なるほど thx
0350名無し生涯学習NGNG
>>347
わかりますた
0351名無し生涯学習NGNG
>>302 おめでとうございます。
「自然の理解」やろうかと思っています。
アドバイス等あったらお願いします。
0352名無し生涯学習NGNG
>>347 つぶしてあげる♪
0353名無し生涯学習NGNG
763 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :04/03/14 06:00 ID:P1KeGB2c
NHKはフリーターと引きこもり攻勢の手を緩める気はないらしい
合掌
0354名無し生涯学習NGNG
べつにフリーターになりたくてなってる訳じゃないのにね。
0355名無し生涯学習NGNG
>>341
司法試験の一次合格できるような人は余裕で東京大学に合格できる

んでしょ?
0356名無し生涯学習NGNG
>>344
MBAの受験資格は通信制大学卒業で足りるんですか?
0357名無し生涯学習NGNG
>>356
釣りですか?
0358名無し生涯学習NGNG


            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1078910818/l50
0359名無し生涯学習NGNG
4科目中2科目落としました・・・
B、D、E、B・・・もう後がないし、金もない・・・
0360名無し生涯学習NGNG
放大生の彼女マダ〜?チンチン
0361名無し生涯学習NGNG
卒業式終わったーーーーー
証書もらうのにかなり並んだけど;
0362名無し生涯学習NGNG
俺の卒業式は一生こない


だってヒキだもん♪
0363名無し生涯学習NGNG
卒業生の皆様おめでとうございます。
幕張と舞浜の間に住んでいる内に卒業したかったのですが、
このたび異動になってしまいました。
0364名無し生涯学習NGNG
幕張の広い道路を100キロぐらいでクルマ飛ばしてみたい
大都会を感じながら
0365名無し生涯学習NGNG
ラジオで各国の教育制度を紹介する講座を聴いてるが、なかなか面白い。こんどは各国の税制を比較する講座をやってもらいたい。
0366名無し生涯学習NGNG
>>342
脳に記憶されたものはノープロブレム。
0367名無し生涯学習NGNG
>>343
女子割礼なんて初めて知ったが、怖い話だ。
0368名無し生涯学習NGNG
2単位足りなくて、卒業できなかった。次学期転勤したら、しばらく勉強できないし。
いつになったら卒業できるんだよぉ。
0369名無し生涯学習NGNG
今期で卒業される方はこれからどうするの?
もう生涯学習はおしまい?
0370名無し生涯学習NGNG
家に帰るまでが遠足です。
墓に入るまでが放大です。
0371名無し生涯学習NGNG
>369
来月から地元の駅弁夜間へ入学が決まっている。
0372名無し生涯学習NGNG
>>369
漏れは5月からの公務員試験に向けて勉強するよ。
0373名無し生涯学習NGNG
家に帰ると成績表が来てた。

法学入門B
立憲主義と日本国憲法A○
刑法A○
法と裁判A○
紛争と民法A○
市民生活と行政法A○
国際関係法B
商法A
雇用・福祉・家族と法B

法学入門がBなのは泣けた。
0374名無し生涯学習NGNG
放大の院受けるには
第2外国語と卒研取ってないとだめなん?
取らずに卒業した人は院行く為にはどうすればいいの?
0375名無し生涯学習NGNG
>374
他の大学に編入する。
0376名無し生涯学習NGNG
タカハシセンセイ・・・
0377名無し生涯学習NGNG
>>370
う〜ん奥が深いね。ちなみに俺は再入学する。

>>374
根拠は?
0378名無し生涯学習NGNG
>>376
ちょっと髪型が変だったな。
0379名無し生涯学習NGNG
高橋先生はいつもあの服を来ている気がする
0380374NGNG
>>377
このスレの過去ログでそう言ってた気がするんだけど
誰か知ってる人いますか?
0381名無し生涯学習NGNG
>>373
(・∀・)ニヤニヤ
0382世界に一つだけの歯車NGNG
NO.1 にならなくてもいい  もともと特殊な Only one

ハロワのモニターに並んだ  いろんな求人を 見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど  どれもみんな厳しいよね
このうちどれが高給だなんて ないものねだりをしないと
不況の中誇らしげに しゃんと虚勢を張ってみる

それなのに僕ら無職は どうしてこうも比べたがる?
一人一人たいして違わないのに 一番になりたがる?

そうさ 僕らは 世界に一つだけの歯車
一人一人違う癖を持つ その癖を直すことだけに
一生懸命になればいい
0383名無し生涯学習NGNG
↑要旨をまとめましょう
0384名無し生涯学習NGNG
つまり、年収300万でも楽しく暮らそうと思えば暮らせるし、
年収1500万でも足りないと思えば全然足りないって事かな?
0385名無し生涯学習NGNG
つまり仕事くれってことだろ
オンリーワンとか言えるのは好きな仕事を選べるエリートだけってこと
0386名無し生涯学習NGNG
俺には300万稼ぐのも大変だよ。
でもそれだけあれば、余裕だな。
0387名無し生涯学習NGNG
>>339
おれも同じことやっている。
特にテストに自信がないとき、やはり再試験対策かな。
マークシートじゃ、テスト時間が絶対あまるから、
提出前の5分で問題のタイトルおよびキーワードを丸暗記。
キーワードの頭文字を1文字づつ頭にたたき込む、
外に出てからイモヅル式に教科書に書き込み。
0388名無し生涯学習NGNG
>>385
おれなんかロンリーワンだぜ。w
0389名無し生涯学習NGNG
ホームページの年間番組表が使いにくい。すべての科目をクリック可能にして詳細が表示されるようにしてほしい。
0390名無し生涯学習NGNG
>>382 そこそこおもしろい
0391名無し生涯学習NGNG
阪神大震災で死亡、息子の遺志継ぎ母が放送大卒業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040315-00000406-yom-soci
0392名無し生涯学習NGNG
おおけさだなあ。放送大卒業程度で・・・
0393名無し生涯学習NGNG
詳細読めば泣けてくるよ(涙
★阪神大震災で死亡、息子の遺志継ぎ母が放送大卒業

・阪神大震災で死亡した長男の遺志を継ぎ、8年前から放送大学で学び続けていた愛媛県伊予三島市の工藤延子さん(56)が、14日、千葉県
 浦安市で行われた同大学の「学位記授与式」で、念願の卒業証書を手にした。

 神戸大大学院で政治学を専攻していた長男の純さん(当時23歳)は、自宅アパートの下敷きになって亡くなった。息子の代わりに学ぼうと、
 工藤さんが放送大学で政治学などを学び始めたのは翌年の1996年。卒業研究は「法律は市民の味方をしてくれるか―阪神大震災に思うこと」を
 テーマに、純さんの遺品のワープロを使って半年がかりで書き上げた。

 式には、純さんが旅行先のパリで買ってきてくれた香水をつけて出席。「研究の評価は『B』だったけど、お母さん、頑張ったよ。卒業しても勉強は
 一生続けるからね」と、笑顔で遺影に報告した。
ttp://www2.2next.net/test/read.cgi/lobby/1049166960/l50
0394名無し生涯学習NGNG
>>393
それで昨日の卒業式にNHKが来ていたのか。
0395名無し生涯学習NGNG
>>391
卒業生総代で学位記を授与させればよかったのに。
0396名無し生涯学習NGNG
計算科学がCでした。
通信指導に続いて試験でも、焦ってまとまりのない記述をしてしまい、
悪いだろうとは予想していたんですが・・・、がっかりです。
予備知識だって、ある程度持っているつもりだったのに。

さほど関心の無い人は、受講しないが賢明でしょう。
でも興味深い内容で、選択して良かったと思います。
関連記事も、理解できるようになりましたし。
0397名無し生涯学習NGNG
>>396 あの教授はかなり厳しいよな。
「使える数理リテラシー」もムズかったし。
0398うわーNGNG
奇麗なオバサンだな。エッチしたい
0399名無し生涯学習NGNG
>>397
そうか?俺は「微分」と「対数」の頃だったけど
その後の出題傾向はどんな感じかな?
0400名無し生涯学習NGNG

あまりにも不本意に悪い成績だったり、面接授業で単位をもらえなかったら
本部に問い合わせてみるべし。
0401名無し生涯学習NGNG
sonyのDST-SP1を使っている人いますか?
ラジオ科目を予約しようとしたんですけど500chの情報が取得できなくて困っているのですが。
どうやって予約してますか?
0402名無し生涯学習NGNG
ちなみにテレビ科目は予約できます
0403名無し生涯学習NGNG
次は日本が標的なのかしらね。アルカイイダってコワイわ。
地下鉄?いい迷惑だこと。
0404名無し生涯学習NGNG
トヨタが04年度2千人超の採用計画だってさ。興味深いのが
高卒の技能職を750人も採用予定してるところ。
シッチャカメッチャかの電機・家電各社とは大違いだなぁ。
0405ひもパンギャルNGNG
まだまだ先は長いですね。みなさん頑張りましょう。
0406名無し生涯学習NGNG
>>401
オレも最初悩んだ。ラジオは予約できないものと思っていた。

週間番組表(EPG)からジャンルボタン押してからラジオCH選べ。
放送大学500を選択して予約。

0407401NGNG
>>406
予約できました。
これはわかりにくいですね。
有益な情報をありがとうございました。
0408名無し生涯学習NGNG
卒業研究って一般大学で言う卒業論文ですか?どういう形式で何回くらい指導うけるんですか?
0409名無し生涯学習NGNG
>>404
自動車業界は原価割れする値段では販売しないからな。
それにくらべて家電は量販店が生き残りの為に家電メーカー叩きまくって
家電メーカーは瀕死の重傷。
量販店は自分の利益だけ確保してメーカーは氏ねと言わんばかりだから。
松下のようにチェーンストールで7割程度稼げれば商売も成り立つが
松下以外は撤退か統合して拠点集約しないとダメだろね。
0410名無し生涯学習NGNG
>>408 先生によっていろいろ
ちなみに俺は1回も直接指導うけず、手紙で3回ほど
最後の発表で初めて本人にあったよ。

5年前のまだのどかな時代でしたが
0411名無し生涯学習NGNG
う〜ん・・・それじゃ、完全に書きっぱなしになっちゃいませんか?素人が好き勝手に書いても論文の体をなさない物になっちゃうような・・・
0412名無し生涯学習NGNG
漏れは東京だから月1回ゼミあった
0413名無し生涯学習NGNG
ちょっと有名な卒論
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hitokiri/soturonn.htm
0414名無し生涯学習NGNG
>>411 まあそうなんだけど、本職(?)の大学生とちがって
仕事があるといろいろ大変なのよ。

ということを先生もわかってくれているので。
0415名無し生涯学習NGNG
>>413
意外とゲームがらみで卒論書いている奴は多い
0416名無し生涯学習NGNG

放送大学在籍者の数が打ち止め状態なんだけど、これ以上は増えないのかね?
うちのセンター在籍者数も昨年とほとんど変わってないし。
0417名無し生涯学習NGNG
社会】「頑張ったよ」 阪神大震災で息子死亡、母が遺志継ぎ放送大卒業
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079329788/l50
0418名無し生涯学習NGNG
美しいですね
0419名無し生涯学習NGNG
>>416
ライバルの八洲学園大学の影響受けているんじゃないのか?
0420名無し生涯学習NGNG
いつライバルになったんだ?
0421名無し生涯学習NGNG
>>415
ゲームがらみって、ゲーム理論のことかと思った。
すごいなぁっておもっちゃったよw
0422名無し生涯学習NGNG
>>411
大丈夫。心配要らない。
論文の書き方の本はそこらで売っているから。
0423別の慎一郎NGNG
>>314 犯人の名前、それで合ってんの?
0424名無し生涯学習NGNG
>>419
面接授業と放送授業のラインナップはどうなん?
教授の質は?各県に1つセンターあるかな?
それによっては編入してもいいかな〜
0425名無し生涯学習NGNG
>>413 アホかコイツはwwww

こんな卒論書いた奴も書いた奴だが、むしろ通した指導教官がスゴイなwww
0426名無し生涯学習NGNG
>>403
名指ししたのはイギリス イタリア 日本だっけ?
他にも豪や韓国なんかも派兵してたのに、なんでこの3カ国が・・。
東京の人気を付けて!
0427名無し生涯学習NGNG
東京の人気は昔からあるだろ。田舎ものが上京するのは東京だもんナ
0428名無し生涯学習NGNG
>426
韓国なんて世界から相手にされてないのです。
0429名無し生涯学習NGNG
人気かい
0430名無し生涯学習NGNG

暇だから放送大学学園法を読んでみたw
すると

第十七条 学園の役員及び職員は、刑法(明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。

という条文があったので放送大学職員は公務員ではないことが判明した。
ちなみに放送大学学園は政府関係法人だから国立じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています