トップページlifework
1001コメント287KB

放送大学なら二年。法政通教だと三年。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
当方通学全日制法学部二年半在籍しておりT年次修了43単位取得。

この場合、
放送大学なら二年でイケルが教養学士。
法政通教なら三年かかるが法学士+教員免許。
さてはて就職狙うならどっち?
0381名無し生涯学習NGNG
>>380
>放送大学に決めたのか?


・通教タイプB「過去ログを読まない」
3月末まで決定を猶予している状況であると既に再三言っているはずですね。
2ちゃんねる、いや掲示板の基本である「過去ログを読む」という
行為を怠り、ただ本能のままレスをしています。
通教は自分の人生よろしく何事もスパイラルしていますね。
0382名無し生涯学習NGNG
まあ、よくいるよ、>>1みたいな軽いメンヘル君。
ムリムリ、資格系は頭のよさよりも勉強を続けられる集中力がいるから、
メンヘル系はそれ出来ない奴が多い。
0383名無し生涯学習NGNG
だいたい、文系で新卒しかも年齢オーバーで就職課使おうとか勝ち組就職とか
寝言言ってる時点でもうかなり痛いと思う訳だ。
0384俺は>>1じゃないよNGNG
>>383
就職課って使うのに年齢制限あるの?
0385名無し生涯学習NGNG
新卒採用は年齢制限してる会社があるってこと。
0386名無し生涯学習NGNG
結局、自分で動き廻らないとダメじゃないのかなぁ。
0387名無し生涯学習NGNG
司法試験なんて考えずに、ロースクール卒業してどこか
中小企業の法務にでも潜り込むあたりがいいんじゃねえ?
それなら一年でも早く卒業できる手を考えないとな
0388名無し生涯学習NGNG
ロー行って就職できんのか?
まだ未知数だろ。
0389名無し生涯学習NGNG
でも今の定員じゃあ半分以上は法曹になれないから、
必然的に就職組となるんじゃないかな
理系みたいに専門職として採用みたいな
0390名無し生涯学習NGNG
↑まあ、単なる予想だけどね
0391名無し生涯学習NGNG
企業法務は法学部で十分じゃないの?
0392名無し生涯学習NGNG
俺の新卒の年齢がどう以前に
通教卒業した年ってだけで通学と同じく「新卒」になるのか?
っていうか通教だけやって無職の奴って
職業としての「大学生」なのか?

この辺ハッキリさせとかないと話が全く変わってくるぞ。
まあ所詮通教って答えになるだろうけどなw
0393名無し生涯学習NGNG
>>391
これからの大手企業の人事制度がどうなるかだね。
一括採用してある程度の年数の中で査定して管理職と専門職を振り分けていくか、
それとも最初から専門職のコースを設置するか。後者ならローへ行くメリットある。
0394名無し生涯学習NGNG
>>393
話のレベルが上がってきて良い感じだな。
やっとちょっと前の俺くらいには思考が辿り着いたか。

だがな、「法務」なんて無いぞ。求人の絶対数からしてな。
人気も凄い。あの手この手をこらしてやっと一社中途で受けたが
面接までは行ったが「法学部中退」じゃ当然のように落ちた。
そのくらいのレベルの話だからな。
0395名無し生涯学習NGNG
中途採用は実績、経験の無い奴は取らない。即戦力にならないと判断されたと言うこと。
0396名無し生涯学習NGNG
>>395
そりゃ法務に限らずどこ行ってもそうだろ。
0397名無し生涯学習NGNG
つーか先に>>394に答えろよ
中途だろ?
所詮どのみち通教は?
0398名無し生涯学習NGNG
間違えた…
>>392」に答えてくれ。
0399名無し生涯学習NGNG
通教卒の年の就職(転職)は
新卒なのか
既卒(中途)なのか

これいかんで通教に天と地ほどの差が出てくるぞ。
0400名無し生涯学習NGNG
手を抜いてないで自分で調べなさい
0401名無し生涯学習NGNG
>>400
知らないんならそう言えよ。

言っておくがこれだけでぜんっぜん意味変わってくるかんな。
これについて語る香具師が少ないのは所詮通教は「中途扱い」だからだろ?
0402名無し生涯学習NGNG
もう、人のせいにするのはオヨシ。
自分で調べて、自分で考えて、自分で判断なさい。
0403名無し生涯学習NGNG
>>402
いや、知らないんだろ?w
0404名無し生涯学習NGNG
所詮通教は「中 途 扱 い」なんだろ?



どうした通教?w


0405名無し生涯学習NGNG
所詮通教は就職じゃなくて「転 職」なんだろ?


どうした通教?w
0406名無し生涯学習NGNG
ここの板の人は有職者だから、そういうのには詳しくない。
そんなん常識。みんな自分と同じ無職通教と思っちゃいかん。
0407名無し生涯学習NGNG
>>404
アホ?

ふつう一般企業の新卒想定ってのは、
職歴が無い新規学卒者、それも年齢制限アリだ。
職歴が無ければ30歳でも40歳でも新卒で求人応募できるけれど、
それを新卒として採用するかどうかは常識で考えても解るだろ。

通教でもフルタイムの学生と同じ程度の年齢ならば新卒として扱うだろう。
0408名無し生涯学習NGNG
しかも公務員や大手多いだろうしな。転職なんて考えんだろ。
0409名無し生涯学習NGNG
>>406
いやいやそんな逃げは聞いてない質問に答えろよ。
所詮通教は「中 途 扱 い」なんだろ?
所詮通教は就職じゃなくて「転 職」なんだろ?





どうした通教?w




0410名無し生涯学習NGNG
言っておくが通学だって25超えて卒業する香具師は居るんだし、
25才以下がどうとかの話は聞いてないかんな。

所詮通教は「中 途 扱 い」なんだろ?
所詮通教は就職じゃなくて「転 職」なんだろ?





どうした通教?w
0411名無し生涯学習NGNG
それと新卒だとか転職者扱いだとか、一般職だとか総合職だとか、
そういうのは企業内での規定であり慣習であって、別に法的に守られたものではない。
終身雇用もそう。これを規定した法律も何処にも無い。

そのあたり>>1君は今ひとつ解っていないようだ。
0412名無し生涯学習NGNG
>>411
いやいやだから言ってるだろ?そんなの俺も知らねえから
通教のお前に聞いてんだよw
通教が一般的な「新卒扱い」を卒業した全員が
ちゃんとされてるかって事をな。w

どうした通教?w
0413名無し生涯学習NGNG
>>412
キミはまだ解らないのかねぇ。
それを判断するのは大学や政府ではなくて、各企業だっての。
0414名無し生涯学習NGNG
>>413
要するに中途なんだなw
0415名無し生涯学習NGNG
>>414
君が聞きたいのは要するに自分が大学行って歳食って就職できるかどうかって事だろ。
はっきり言ってやりますが、「そんなのは応募先の企業の経営者に聞いてくれ」
0416名無し生涯学習NGNG
>>415
要するに転職なんだなw

0417名無し生涯学習NGNG
>>415
そういう事だよね。
一概にこうだ、と言えない。
それが>>1にはわかってない。
0418名無し生涯学習NGNG
新卒なら「新卒だよ」で終わってる。
これが通学なら卒業者が皆、新卒扱いを約束される事
なんて当たり前過ぎて、そんな議論自体聞いた事が無い。


俺は「結局世間的に中途扱いされる」通教を馬鹿にしてんだよ。
0419名無し生涯学習NGNG
企業と言うモノをまったく理解してないみたいですね〜
やれやれ
0420名無し生涯学習NGNG
>>419
まあ普通に大学新卒扱いされる奴も居るって事は知ってるよ。
そいつもやっぱり法政の就職課通しての事らしい。
0421名無し生涯学習NGNG
転職って、職歴が無い奴が転職な分けないだろ、アホか(w
0422名無し生涯学習NGNG
>>421
じゃあお前
銀行や証券会社入ってみろよ。
放送大卒業見込み新卒ですって言ってリクスー着た通学新卒と並んでさ。
0423名無し生涯学習NGNG
とある大手メーカーのHPより

年齢制限を設けていますか。

年齢制限は設けてはいませんが、同学年の方より年齢を重ねているのだとしたら、
それに見合う生き方や、姿勢などを示していただく必要があると思います。
0424名無し生涯学習NGNG
痛すぎるぞ1。
もっと世の中を勉強してくれ。
これだから低脳無職ヒキコモリ通教は・・・・。
通教が通教を馬鹿にしたところで、おまえが痛くなるだけなのに・・・。
休日の真昼間から2chばっかりするなよ。
0425名無し生涯学習NGNG
>>422
真性あふぉ?
放送大であっても法政通教であっても新卒採用されたのなら、そらスーツ着ていかなきゃアカンだろ(w

まあ、銀行、証券が必ずしも魅力的な職業とは言いがたいがな
0426名無し生涯学習NGNG
>>425
いや、お前に関してはただ単にお前が真性アホなだけだと思うよw
0427名無し生涯学習NGNG
>>426
銀行や証券しか出てこないところにキミの発想の貧困さがあるね。
0428名無し生涯学習NGNG
>>247
要するに入れないんだろ?w
0429名無し生涯学習NGNG
ヒキコモリに営業はムリだろ
0430名無し生涯学習NGNG
>>428
しらねーよ(w
あんたの実力次第だろ?
0431名無し生涯学習NGNG
もっとヒキコモリの適正に合う職業があるから
自分でよく探してみろよ。
でないと、ウダウダやってるうちに更に歳をとって、
社会復帰できなくなるよ
0432名無し生涯学習NGNG
>>249
営業なんか高卒で出来んだよ。
一部上場の光でも入ってろ。
0433名無し生涯学習NGNG
もしかして通教卒はもうブラックしかないのか…?
0434名無し生涯学習NGNG
これから、このスレは1の自作自演になります。
皆さん応援宜しくお願いします(^^)/
0435名無し生涯学習NGNG
>>432
おまえ金融系のラインは営業だぞ?
0436名無し生涯学習NGNG
銀行、証券、一部上場しか納得しない訳ね。
実力が無いと無理だわな(w
0437名無し生涯学習NGNG
>>436
納得とかじゃなくってそういう所入るのを世間では新卒って言うんだよ。
0438名無し生涯学習NGNG
やっぱり難しいんだろう?
通教じゃ。

0439名無し生涯学習NGNG
まぁ落ち着けって。おまえら。
ほら。これでも見て気持ちを落ち着けろ。
   ↓なっち
( ● ´ ー ` ● )
0440名無し生涯学習NGNG
そう思うのなら来年のセンター試験受けたら?
0441名無し生涯学習NGNG
>>439
妹がアバズレなんだよな
0442名無し生涯学習NGNG
1じゃ絶対無理
0443名無し生涯学習NGNG
>>440
今から東大入ったって卒業は30過ぎるじゃん。
2年で学士取った方がまだ良くないか?
0444名無し生涯学習NGNG
ヽ( ● ´ ー ` ● )ノ
0445名無し生涯学習NGNG
さすがに30過ぎたら東大出でも企業は見ないだろ?
国T受けるにしたって年齢オーバーだし。
0446名無し生涯学習NGNG
>>444
妹がアバズレなんだよな
0447名無し生涯学習NGNG
キミ、そもそも灯台へ入れるとは限らんでしょう?
3浪分くらいは加算しておかないと
0448名無し生涯学習NGNG
>>443
行っても良いんじゃね?
どちらにしろ人生ロスタイムに変わりないしな。
0449名無し生涯学習NGNG
予備校の教師くらいにはなれるだろ
0450名無し生涯学習NGNG
>>447
そんなのはこっちは一回大学入試通ってんだし、
早慶上智まで受けておけば公務員試験よりは簡単でしょ。
大体今からじゃ意味ないでしょ?
0451名無し生涯学習NGNG


ま た 妄 想 か !
0452名無し生涯学習NGNG
え?
それは、通教やるくらいなら今からでも東大入った方がマシって事?
0453名無し生涯学習NGNG
まあ、東大は別格だからねぇ。
その後の人生は知らんけど
0454名無し生涯学習NGNG
>>453
いや、俺は「その後の人生」の方だけを考えてるの。
ブランドはいい。
30過ぎたら学歴なんか見ないでしょ?
そのまんま東だって今、早稲田だけどアレ意味ないじゃん。
0455名無し生涯学習NGNG
>>454
君が言ってるような都合のいい進路があるんだったらこっちが教えて欲しくらいだな
0456名無し生涯学習NGNG
>>455
この後どっちがマシかくらいは分かると思うんだが。
大体東大に5年費やす前に、
さっさと学士取って東大院入れって話じゃね?
0457名無し生涯学習NGNG
簡単に東大とか言うねえ(w
0458名無し生涯学習NGNG
え?
東大院は東大より就職に弱いって事それは?
こっちはいずれ院でロンダしようと通教やるんだ
なら考えるよ?
0459名無し生涯学習NGNG
ゴルフに行って、廻る前からホールインワンの記念品何にしようか悩んでいるようなもんだなぁ
0460名無し生涯学習NGNG
>>1無職板へ行ったほうがお友達が見つかると思うよ〜
0461名無し生涯学習NGNG
だから、俺はお前らと違って
一 回 、 大 学 入 試 通 っ て ん の
法学部のな。
一流大とはいえ今さら学部の試験なんか夢のまた夢でもなんでもない。
0462名無し生涯学習NGNG
いや、やっぱ二年後院行った方が二十代で収まるだけいいんじゃないか?
この後の人生。
0463名無し生涯学習NGNG
よっぽどいい所決まれば院は中退すりゃいいんだし。
0464名無し生涯学習NGNG
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
0465名無し生涯学習NGNG
つーか今、厨房しか居ないだろw
明らかに来るレスのレベルが下がってるぞ。
0466名無し生涯学習NGNG
妄想楽しそうだな
0467名無し生涯学習NGNG
じゃあお父さん、最高裁判所の判事になっちゃおうかなぁ
0468名無し生涯学習NGNG
トーダイって言葉がとにかく最強だと思ってるのこの厨房はw
東大生が受けて落ちるのが司法試験や国Tなの。
上下関係分かってる?
0469名無し生涯学習NGNG
じゃあママは女医さんになっちゃおうかなぁ〜
0470名無し生涯学習NGNG
アタシは上智大学卒のフジテレビアナウンサーね!
0471名無し生涯学習NGNG
>>467
大体、今から東大入ったらもう判事になんかなれません。
0472名無し生涯学習NGNG
これだから通教はw
入試経験しないとこうなるんだな。
0473名無し生涯学習NGNG
無職が妄想するスレはここですか?
0474名無し生涯学習NGNG
>>473
じゃあどれとどれが妄想なの?
全部論破してやるよ通教。
0475名無し生涯学習NGNG
>>473
1の妄想スレです。
0476名無し生涯学習NGNG
ぼくも妄想してもいい?
0477名無し生涯学習NGNG
>>475
ま、妄想と思ってないとやってられないんだろうなw
俺は通教を馬鹿にしてんだよ。
0478名無し生涯学習NGNG
指摘するのが困難なくらい沢山あるな。
勝ち組?新卒で一部上場入社?院で学歴ロンダ?
無職が何逝っちゃってんだか(w
0479名無し生涯学習NGNG
>>478
どうすれば通教を利用してこれからそれが出来るかを聞いてるの。
それともやっぱり通教なんかじゃムリって事?
0480名無し生涯学習NGNG
おめーの実力次第だよ!何回も言わすな、カス!
0481名無し生涯学習NGNG
通教が気に入らないんだったらマーチにでも編入したら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています