【大学入学資格検定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG受けた人とか詳しい人いますか?
0426名無し生涯学習
NGNGよっぽど生徒があつまらないんだろうな。
0427名無し生涯学習
NGNG0428名無し生涯学習
NGNGロビーで一緒に数学勉強してんの。
どうみても20代…。
0429名無し生涯学習
NGNG世の中にはいろんな人がいて、それぞれ事情があるんだろう・・・
寛大な心を持って自分がやるべき事に邁進しましょう!
0430名無し生涯学習
NGNG自室にインターネットを使った仮想自習室を構築し、
勉強に集中しようという試みを行っています。
興味のある方は是非ともご参加ください
よろしくお願い致します。
<自習王>
http://benkyo.main.jp/index.html
0431名無し生涯学習
NGNG難病なのかもしれないし、そういう場合は付き添いが必要。
事情も知らないであれこれ馬鹿にしても全く意味がない。
自分の夢にまっしぐらな奴は人のことなんか見てない。
0432名無し生涯学習
NGNGつーか親じゃなく予備校かなんかの先生かもしれないんじゃないかな?
それか同じ受験生とか。オッサンとかオバさんとかも多数受験してるからね。
0433名無し生涯学習
NGNGみんな通過点だから。
これからが大事だよ。
0434名無し生涯学習
NGNGってどうかな?
高い買い物なんでいろんな人の意見が聞きたいです。
0435名無し生涯学習
NGNG0436名無し生涯学習
NGNG答える必要なし
他スレに3回
2ch以外の掲示板にも書き込んでいる
0437434
NGNG書き込んでも誰もまともなレスポンスくれないんです
0438名無し生涯学習
NGNG社会的地位を利用して断り難い立場の人に狙いを絞り
決して教団名を名乗らずに済度(勧誘)する。
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は過去ログ倉庫、京都での儀式にほぼ全て書いてあります)
京都での儀式入信した事は例え親家族であろうと口外禁止。
無量壽寺の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向費、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないとノルマを命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まって
その遺体を触ったり、持ち上げたり、口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
御開祖様(教祖)は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで行った分際で
秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
主な著名人同行、皇族全員、聖徳太子、徳川家康、宮沢賢治、手塚治虫、野中広務など
【過去ログ倉庫】
http://dempa.2ch.net/prj/page/nenbutusyu/
前スレ
【死体】念佛宗無量壽寺第二十章【いじり】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1059862323/
0439名無し生涯学習
NGNGまともなレスがないことでわかるだろう?w
分からないほどバカだから買っちゃうんだろうな。
買えば?w
0440名無し生涯学習
NGNG0441名無し生涯学習
NGNGだったらお前が感想述べてやれば?
文句言う前にさw
0442名無し生涯学習
NGNGじゃあなんでこのスレでそれを言って、他のスレや他掲示板でそれを言わない?
こうやってどんどんマルチすると皆と出品者の迷惑。
それがわからないの?
それに最初に投稿してから何日経ってる?
その間にちょっとくらい出来ると思うんだけど・・。
最後に一応マジレス
買わないほうがいいと思う
大検予備校に行こうと思ってるなら買ったほうがマシだろうけど。
とりあえず色々大検用のサイトがあるから色々自分で調べてね
そして良く行く大検スレの>>1-20あたりを見れ
質問じゃなくてとにかく>>1-20あたりを見れば参考サイトなんかもあるから。
もし聞きたいことがあったら、検索しても調べても、どーーーしても分からないときには聞く。
聞く前にちゃんと調べる。
優しい人が多いから質問に返事くれるだろうけど、調べてから質問するのが礼儀。
マルチポストもしないのが礼儀。
出品者に対して迷惑になるから、いちいちアドレス張らないのも当たり前の事。
ちょっときつく言ったけど大検頑張ってね
日本史・世界史は普通に参考書買ったりするのがいいかも。
長文スマソ
0443名無し生涯学習
NGNG試験でも携帯鳴ってたしな。
誰も注意しない。
おかしいんじゃないの?日本。
0444名無し生涯学習
NGNGどういうことだろう?
0445名無し生涯学習
NGNG0446名無し生涯学習
NGNG0447名無し生涯学習
NGNGいかにも今どきの若者の言うことだな。
平和ボケ。戦争に関する番組見れ。NHK
0449名無し生涯学習
NGNGもしかして自己採点の結果が悪かったのだろうか?
0450名無し生涯学習
NGNG2ちゃんねるをやめる方法を発見しました。
詳しくは「2ちゃんねるをやめる方法」でGoogleで検索して右の広告をクリックしてください。
0451名無し生涯学習
NGNG大検取得→大学入学→大学中退
これって中卒なの?
もし中卒なら、大検は高卒じゃないから高校に入りなおせるってこと?
0452名無し生涯学習
NGNG大検取得→大学入学→大学中退→大学院面接合格入学→大学院中退
とか、元大学院生なのにバイトの面接さえ通らない中卒とか出て来るけど。
大検ってほんとに学歴になるの?
0453名無し生涯学習
NGNG学歴欄に「大学院中退」資格欄に「大学入学資格検定」と書けばよい。
アルバイトやブルーカラー職程度なら採用で不利になることはないと思う。
0454名無し生涯学習
NGNG冷静を装って知ったかぶりの書き込みをするから注意!
0455名無し生涯学習
NGNGでも、知ってると思うけどリクルートナビの履歴書は、
最終学歴「中学卒、高校卒、大学卒、大学院卒」から選択。
( )学部、学科 を ( )年( )月卒業
こういう書き方されるよ。大検取得の元大学院生はどう書くの?
やっぱり中学校卒、で中学校名と出た年書くしかないんじゃないの?
0456名無し生涯学習
NGNG大検合格者はそういうことを考えて、できるだけ
今後行く学校を卒業することを目指さなきゃね。
0457名無し生涯学習
NGNGそんなふうに人を押さえつけて自分の弱さを隠しても何も始まらないぞ。
0458名無し生涯学習
NGNGRe: 大検問題のレベルに関して - むー (?)
2004/08/09(Mon) 12:09
今は、簡単になったからね〜。
ここ10年前は難しかったよ。
年1回で、11科目だしさ。
9科目で80点以上ってのは、なんも自慢にならないよ。
0459名無し生涯学習
NGNG結局結論はどっち?
中卒?高卒?それとも大卒?
0461名無し生涯学習
NGNG2 通信制大学卒
3 院ロンダ
現時点で1なのだが、どうするべきか。
0462名無し生涯学習
NGNG答えになってないよ。何卒?何学校卒?何年何月卒?
就職なんだからそこハッキリ書かないと学歴詐称になるよ。
大学中退卒なんて無いよ?
0463名無し生涯学習
NGNG正確に言えば、学歴は中卒になるだろうね。
大検合格したら、必ず次に行く大学や専門学校を
卒業しなきゃ。それを最終学歴にしなければ。
そうしないと、学歴という面では悲惨なことになる。
0464名無し生涯学習
NGNG今は大学も大学院も、別に必ずしも高校出てなくても入れるんだし。
0465名無し生涯学習
NGNG既に就職済みで、高卒程度の給料を貰いたいなら意味はあるけど。
0466名無し生涯学習
NGNG大学や専門学校に入学するための資格を持っていない人間が、
その資格を得るために受ける試験。
0467名無し生涯学習
NGNG何で普通の職種のバイトで学歴を求めるんだろうか?
某100均とか某レンタル屋とか明らかに高卒の必要も無い職種なのに。
正社員ならわかるけどバイトに学歴を求めるのは何でだろうか?
変なDQNとかが応募してこないようにするためとかか?
>>464
それは去年だかから始まった極一部の学校での事でしょ?
大検=大学と考えるから無意味な資格に思うんだよきっと。
大学に行かなくても専門学校受験する事が出来るんだし。
それに大検取得だと資格試験やら就職でも一応は高卒同等としてくれる。
就職の場合ちゃんとした高卒と比べると不利になるだろうけど・・・
>>456
意味ないって事はないだろ。大学受けれるし専門も受けれる。
これだけは言えるが中卒のままよりは大検取った方が遥かにマシだろ。
まあ進学するつもりのない奴にはあまり意味ないかもしれないけど・・・
0468465
NGNG進学しない人や就職してない人にとっては本当意味ないね・・
これから進学するつもりの人や就職する人・してる人にとっては意味があるけど。
専門や大学に行かなくて就職もしてない人が受けるのは何のためなんだろ?
0469名無し生涯学習
NGNG>専門や大学に行かなくて就職もしてない人が受けるのは何のためなんだろ?
将来的に就職なり進学なりをしようと思うからでは?
一切仕事も何もしないで生きていくなんて不可能なわけだし。
つーか進学も就職もする気がない人(ヒッキー?)って最初から大検なんて受けないのでは?
0470名無し生涯学習
NGNGこれから専門や大学に行くつもりだから受けるんじゃないの?
私は大検を通ってきた者だけど、やっぱり大検は
通過点だよ。
大事なのは大検が受かってから。
0471名無し生涯学習
NGNG0472名無し生涯学習
NGNG0473名無し生涯学習
NGNG0475名無し生涯学習
NGNG>高校も大学も中退じゃ何やっても続かない奴だと判断される。
同意だけど、中退ってだけで何をやっても続かない奴と判断されるのもなぁ・・・
中退するにもそれぞれ理由があるんだから、中退=続かない奴って思われるのは嫌だな。
DQNとかが面倒になって辞めたなら自業自得だし続かない奴と判断されても仕方ないけど、
家の事情やらイジメなどで辞めた人間に対し続かない奴と判断するのは差別だと思う。
0476名無し生涯学習
NGNG「卒業」で終わらせるべきだと思うよ。
それこそ事情があって一度は高校やめざるをえなくなった人が
十年くらいかかっても自力で大学とか大学院出たとしたら
普通の人より根性ある。
0477名無し生涯学習
NGNG自分はいじめで中学から登校拒否したけど。
高校は入学しなかった。
0478名無し生涯学習
NGNG気迫があればいじめられないよ。
やられても泣いてるだけ、黙ってるだけの弱い人間がいじめられるんだよ。
それで登校拒否になったり高校行かかったりすりゃ、損するのは自分じゃないか。
そんな言い訳に逃げ込んでる藻前さんがダメなんだよ。
...と、こう言われると泣いたり喚いたり寝込んだりするんだろうな。
それで投稿者の漏れを恨む。
それがダメだってことが分からないと、一生負け犬だぜ。
しっかりしろよ。大学だって社会だって弱けりゃいじめられるしリストラされるぞ。
やられたらやり返さないとやられっぱなしになるのが世の中ってもんだ。
いじめっ子を許すな。空手でも修行してやっつけたれ。
0479名無し生涯学習
NGNGいじめたほうは悪くないのか?
勝ち負けの問題なのか?
いじめることが悪いんだよ。
その辺間違って欲しくない。
0480名無し生涯学習
NGNG認められるから、やられる前から恐れる必要はないよ。
大学生になっても不登校になる奴はいるらしいが・・
嫌ならさっさとやめて働けと世間の目は厳しいかもしれない。
0481名無し生涯学習
NGNG少し前のパーティーがどうのこうのとか。
あんなのはマジで怖いな。
0482名無し生涯学習
NGNGマジレスもあるのに。
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10943/?act=reply&tid=301220
これで訊くの五回目くらい
0483名無し生涯学習
NGNG俺もそういう時あった
自分のことは結局自分でするしかないんだよな
甘えから抜け出すのは早いほうがいい
苦しいから避けて生きたいだろうけど、
あとで苦しむのは自分
0484名無し生涯学習
NGNG大卒になればいい。
0485名無し生涯学習
NGNGそいつは、どうやら某大検予備校の学院長ではないかとの情報がある。
おい学院長 生徒が集まらず赤字経営が続くからといって
ここで鬱憤晴らしをしても意味ないぞ もっと企業努力せよ!
0486名無し生涯学習
NGNGどこ情報だよ・・
自分で決めますた なんてのは無しね
0487名無し生涯学習
NGNG0488名無し生涯学習
NGNG確かにいじめられる方にも原因があるかもしれない。
でも、だからっていじめていいって事になるのか?
一方的な理由でいじめを受ける人の立場になって物を考えろよ。
それにいじめた奴を倒す為に空手をやっても無意味。
いじめなんて卑怯な事する奴がタイマンなんかするわけないし、
大勢で取り囲まれて袋叩きにあうのが落ちだよ。
フルコンでもやってガンガンに鍛えないと撃退するのは無理だね。
実際、俺の行ってた高校では柔道黒帯の奴がいじめで袋叩きにあった。
0489486
NGNG0490女
NGNG逆に関係の無い後輩をいじめたことがある。
だがハメラレタ。
説教してるときに腹が痛いからちょっとトイレへ行って良いですか?
なんていうから仕方なくトイレへ行かせたら、
数分後に先生連れて戻ってきた。
自分って本当に間抜けだなと思ったw
0491名無し生涯学習
NGNG0492女
NGNG自分には、いじめる素質が無いと悟った。
0493名無し生涯学習
NGNG0494名無し生涯学習
NGNG0495名無し生涯学習
NGNG0496名無し生涯学習
NGNG私がそうなんだけど、履歴書にも大検や通信制大学のことを堂々と書いたけど、
面接で何も言われなかったし、一般的に有名とされている企業に採用され、
普通に高校を卒業し、全日制大学を卒業した人たちと同じ立場で入社した。
外資系の企業だったせいもあるかもしれないけど、
学歴よりもその人個人の問題なんだと思う。
大検が差別されてると感じるならば、人より抜きに出る何かを身につければいいと思うし。
0497名無し生涯学習
NGNGあなたは自分の何が評価されたと思う?
0498名無し生涯学習
NGNG0499名無し生涯学習
NGNGこういうところが「大検→通教大卒」なんだよな。
悲しいけど、「同じ立場」だって思ってるのは自分だけだと思うよ。
そのまうち分かるよ。
0500名無し生涯学習
NGNG0501名無し生涯学習
NGNG0502名無し生涯学習
NGNG_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0503名無し生涯学習
NGNGその目は引きつってるよ。
必死なんだね。
0504名無し生涯学習
NGNG大検取るか定時制高校行くか悩んでる。
大検の単位も定時制に使えるらしいけど、何単位くらい使えるんだろう。
大検単位も使えば、早く卒業できたりするんですかね・・?
0505名無し生涯学習
NGNGドットコムの掲示板で日本史って言ってた人?
地理か世界史に変えればいいじゃない。
0506名無し生涯学習
NGNG0507名無し生涯学習
NGNG大検取得してようが定時制を早く卒業するのは多分無理。
何故なら大検合格と高校卒業とでは必要な教科数が違いすぎる。
例えば俺の辞めた高校の場合、理科だけでも大検の理科5科目を全て授業でやる。
大検の理科は2科目しか受験できないのでどうしても3科目単位が足りない。
高校は単位が足りなければ卒業できないので足りない3科目は単位を取る必要がある。
と言う事は3科目の単位を取る為には授業を受ける必要が出てくるわけ。
しかも3科目を1年間で一気に勉強するわけじゃないので3科目単位を取るにも2年とかかかる。
これは理科に限った事ではなく公民や地理歴史、数学にも言える事。
大検では必修は数学1だけだが高校では数学2と数学Aもやるんだな。
地理歴史も普通は大検にある3科目全てを勉強するんだな。
で、結局何が言いたいかと言うと高卒資格目当てなら定時制に通うのも手だろう。
しかし数学の為だけに行くのならやめておきなさいって事だな。
単位目的なら大検で取るなり八洲学園とかいうとこで単位を取る方がいいってわけ。
0508名無し生涯学習
NGNG私は小学校の算数の計算も出来ませんでしたが、
大検の数学の公式を1ヶ月ですべて暗記し、90点以上取りました。
やる気があれば出来ますよ。
0509名無し生涯学習
NGNGそうなんですか・・詳しく有難う御座います。
やっぱり大検取る方向で考えてみます。
508
私も小学校の計算も微妙です。
数学合格するよい秘訣があればよかったら教えて下さい。
頑張ってみようと思います!
0510名無し生涯学習
NGNG数学の事なら俺に聞いてくれw
かく言う俺も小学校程度の頭脳でどうにか合格ラインの点数を取ったからね。
今月の大検で数学受験3度目だけど、何とか半数近くの45点を取れた。
勉強の方法としては高得点を取ろうとして無駄な事はするな。
はっきり言って数学関係の進路に進む以外最低限の点数で十分。
結局大検なんて合格すればいいんだから点数を気にする必要なし。
わざわざ一生の内で一度しか使わないような公式を覚える必要もなし。
まず、大設問1の二次関数なんざ選択問題以外完璧に放置で良し。
と言うのも小学校レベルしか出来ない人間には余程勉強しないと無理。
しかし、グラフを選ぶ選択問題はわかるようにしておいた方がいい。
多くの場合でUの方向のグラフ2つと∩の方向のグラフ2つの計4個から答えを選ぶ事になるけど、
答えがUの方向なのか∩の方向なのかわかれば50%の確率で正解できる事になるw
大設問2の三角比の問題は選択問題だけなんで意地でも正解させろ!
問2のcos○○°の値を選べっていう問題は表を見て自力で計算すれば答えを出せるぞ。
表を見て角が1°増える毎にcosがどれだけ減るかを計算すればどうにかなる。
大設問3はもはや適当にやって埋めてしまえ。
一辺の長さを聞いてくる問題は○cmっぽいなぁみたいな感覚でやれ。
最悪の場合でも9分の1の確率で正解する事が出来る。
大設問4はかなり簡単なんで絶対に間違えるな!
特に今月に行なわれた大検の大設問4はかなり簡単だった。
碁石を何個使うみたいな問題は計算なんかせず絵で書いて数えればOKだ。
大設問5の組み合わせの問題も簡単だから絶対に正解させろ。
わざわざ計算なんかせず考えられるすべての組み合わせを書き出して数えろ。
大設問6の確率の問題もちょっと頭で考えればわかるぞ。
とりあえず足し算引き算掛け算割り算しかわからない奴は後半の問題に全てを賭けろ。
最低限の計算しか出来ない人間が二次関数やら三角比を独学で短期間で覚えるのは無謀。
それか本当に合格したいと思うなら家庭教師頼むなり予備校に行くなりしな。
0511名無し生涯学習
NGNGやる気がないだけだろ・・・。
0512名無し生涯学習
NGNG>最低限の計算しか出来ない人間が二次関数やら三角比を独学で短期間で覚えるのは無謀。
さっきも書いたように、小学校の計算が出来なかった自分でも、
1ヶ月で90点以上取ったんだってば。
>>509
3度も数学受けてぎりぎり?合格ラインで受かった人の話なんか参考にするな。
やる気がないだけ。まあ、あんたもやる気がないんだろうけど・・・。
公式なんて数十分で頭に入る。
親方のサイトをちゃんと読めば70点は余裕で取れる。
大検の数学程度が理解できないようじゃ、他のことやってもダメだろう。
根気もそうだけど、やる気とか、頭の使い方を学ぶという意味もあるんだよ、数学には。
0513名無し生涯学習
NGNG1、親方のサイトをノートに書き写すのだ、公式や重要な所はあとで見やすいように
赤ペンやマーカーを使うのだ。
↓
2、とりあえず過去問をやってみるのだ。
↓
3、間違えた所、解らなかった所を教科書や参考書をみながら勉強して、
重要な所は、ノートに書き写すのだ。
↓
4、また過去問をやるのだ。
↓
5、これを繰り返すのだ。
この方法で合格できたのだ。これでいいのだ。
0514名無し生涯学習
NGNGやる気があれば質問なんかしてないでやってるよ。
0515510
NGNG>>513
誰でも大検のサイトで勉強すればわかるってもんでもないでしょ。
俺も数学がやばかったので大検のサイトで勉強したけどサッパリだった。
いくら勉強しても平方根って何?不等式って何?って感じだし。
それこそ中学レベルからやり直さなければならないし大変過ぎる。
数学だけ受からないって事は数学が苦手って事だろうから尚更大変だろ。
独学って事は教えてくれる人がいないし、サイト見ただけで理解できれば苦労はない。
つーか俺から見ればよくサイト見ただけで二次関数とか理解できたなと思う。
確かに勉強するに越した事はないけど、どんなにやっても理解できないとこをやるより
何とか理解できる部分を完璧にして合格ラインにもって行く方が効率もいいだろ。
そういう理由で>>510を書いたわけ。後半部分なら頭の使いようでどうにかなるし。
なんか数学がダメな人を否定する動きがあるが、わからない人には超難関なんだよ。
俺としては大検で難しいとされる生物1Bと物理1Bと家庭の方が遥かに楽だった。
0516名無し生涯学習
NGNG0517名無し生涯学習
NGNGよーーーーーーーほど頭が悪い(まじめに知能障害レヴェル)か、
努力が全く足りてない。
それ以外にない。
大体ね、言い訳が立派な奴ほど勉強はしてない。
>いくら勉強しても平方根って何?不等式って何?って感じだし。
で、いくら勉強したのさ?w
頭が悪けりゃそれなりに時間かけてやるしかないだろ?
0518名無し生涯学習
NGNG高校も大学も卒業したのと比べて就職するときに不利になるもんなの?
0521名無し生涯学習
NGNGそういう意味では、
レベルの低い高校を勉強せずに出た奴は、
大検を独学で突破した奴以下だな。
大検の数学くらい出来なくてどーするのかね。
俺も10代の頃はやる気がなくて出来ないと思い込んでた。
結局やる気だけなんだよな・・・。
0522名無し生涯学習
NGNGこのスレ俺も含めて日本語おかしな奴多すぎ
これは大検がマークシート式の試験で国語力が必要な科目が無く暗記だけで合格出き
るからまともな文章書けるようにならないんだろうな
NHK学園やレベルの低い通信制大学のスレなんかでもみな読み易い文章を書いてい
る
これがレポート書かされたりスクでノートとったりしている奴と丸暗記だけやってる
奴の差なのかな
0523名無し生涯学習
NGNG0524名無し生涯学習
NGNG早い話、自分自身が不利になっていると思い込めば不利になっている、高卒と同等だろうと思い込めば同等だろう
中退→大検→通信大に進学した時は、はっきり言って周囲から馬鹿にされたが、司法試験に合格したら、誰も馬鹿にしなくなった。
世の中なんてそんなものだ、同等だと思えるなら胸を張って自身を持て。
高卒以下で何をやるにも不利だと思うのならば、負け犬人生を満喫しろ。
0525名無し生涯学習
NGNG話は違うが高卒以下だから劣等感を感じるというのもおかしな話だろう。
高校大学併せて数年分、まじめに仕事なり自立なりしていれば
今時の高卒大卒など鼻クソと思えるぐらいの金と体力と根性、知性が身についていてもおかしくない。
自分の怠惰さを学歴の無さにすり替えて、この社会のせいにしちゃいないと胸を張って言えるか?
やり直しがきく若さならもっとアグレッシブになれよ。
なーんつってな、独り言だ。スルー汁。
0526名無し生涯学習
NGNGでもやる気が出ないことが辛いんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています