通信制大学院を出て、院卒相応の職業はあるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無し生涯学習
NGNG上にも書いてあるが、通信の院は基本的に社会人向けだからな。
現役の教員が専修免許を取るために受講する。
中高の教員がキャリアップするにあたり、学会で発表する必要など無い。
研究だけが大学院の役割じゃないからな。
学会発表だとか紀要だとかを基準にするなら、ハーバードのロースクール学生もMITのMBA学生も、そこらの日本の二流理系大学院生以下ということになるがな。
なぜなら彼らは学会発表も学位論文も書かないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています