中央大学法学部通信教育課程 Ver.7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
NGNGhttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/
過去スレ
中央大学通信教育課程
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987091608.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1015/10152/1015228145.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.3
http://school.2ch.net/lifework/kako/1032/10327/1032706115.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1048222778/
中央大学法学部通信教育課程 Ver.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055229802/
中央大学法学部通信教育課程 Ver.6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062252307/l50
学生会支部のリンクは>>2
関連サイトのリンクは>>3
0851名無し生涯学習
NGNG0853名無し生涯学習
NGNGあたしは2回目の提出も不合格でした。うぅ。
誰もが通った道なのでがんばります。
でも、2回目も不合格で戻ってきたときは、ホント、ショックでした。
0854名無し生涯学習
NGNG政教分離についてなら判例もたくさんあって書きやすいかと思っていたのに。
主観をまじえず叙述してダメなら、主観まじえて政治性帯びてもいいんですかね。
って俺がそうやって提出してみればいいんですね。出す前からダメな予感。
0855名無し生涯学習
NGNG要するに自説の選択ないし判例の立場についての分析だろう。
独創性が要求されているわけではないので、
主観が入っても即「政治性」?を帯びるということではないよ。
0856名無し生涯学習
NGNG漏れが通学の時ゴミみたいな文章しか書けなかったけど、
通信課程のおかげである程度文章が書ける様になりました。
文章が上手くなりたい人は通信課程に入学すべきです。
0857名無し生涯学習
NGNG0858名無し生涯学習
NGNG本を幾つかあたってところどころ抜き書きしている。
でも、評価はB2通あとはC。Aはとれない。
結構、有名論点が問題となっているみたいで、考えさせられる。
司法試験で使われてるレックとか伊藤真試験対策講座、デバイス
を読んでも全然だめみたいだな。普通の基本書にあたればいい(マイナー科目)のと
もっとレベルの高い文献(メジャー科目)(県庁所在地の普通の大型書店では売ってない)
をあたらなくては書けないのがあるようだ。
あと自分の考えとその根拠を書かなくては良い評価はもらえないようだ。
0859858
NGNGそんなに難しいのか?
0860名無し生涯学習
NGNGただ、いっしょけんめい判決文読んで、基本書読んで、コンメンタール読んで書いた割りに、評価はぎりぎりでしたけど。
コメントとしては、書くべき点は網羅しているけど、もっと別の書き方があるでしょ、っていう感じでした。
そうすれば、深みが出ると。
ってことは、出したレポートは薄っぺらに見えたってこと、、、ふうー。
0861名無し生涯学習
NGNGただ、いっしょけんめい判決文読んで、基本書読んで、コンメンタール読んで書いた割りに、評価はぎりぎりでしたけど。
コメントとしては、書くべき点は網羅しているけど、もっと別の書き方があるでしょ、っていう感じでした。
そうすれば、深みが出ると。
ってことは、出したレポートは薄っぺらに見えたってこと、、、ふうー。
0862名無し生涯学習
NGNGそれよりも、私の問題は法学の第一課題ですね。難しいけど、一所懸命書いたのですが、不合格でした。
教科書と、2つくらいの参考書の要約に終わったのがよくなかったらしい。
もっと、市民社会と法とは? 自分の考えは? というところを書けというお告げでした。
しかし、コメントどおりに直そうとすれば、やはり、法学の教科書全部読んで、哲学してから書き直さねばって感じです。
仕事もあるし、夏季スクーリングには間に合わないな、再提出
0863名無し生涯学習
NGNG採点があまくなる?
0864名無し生涯学習
NGNGあの、抜き書きだけで法学受かりましたがなにか?
インストラクターによって違うのか?
0866862
NGNGインストラクターによるのかもね。
ま、要約の仕方そのものが悪かったのかもしれないし。
しかし、つい昨日帰ってきた民法も合格だったー。
同じ人間が同じ手間をかけて、憲・民はOKで法学(しかも概論のなかの概論)
だけNGというのも悲しいものがありますよ。
私はそんなに抽象論がだめかい? って思いますです。
0867名無し生涯学習
NGNG自分の言葉で記述しなさい。
0868名無し生涯学習
NGNG@今回の学習報告において特に重点的に添削指導して欲しい点
って,何書いてますか?
何書いていいかわかんなくて,
毎回空欄なんですが,何か書いたほうがいいでつか?
0870名無し生涯学習
NGNG0871名無し生涯学習
NGNG自分の言葉でっていうのは、あくまで考え方をってことじゃないかな?
です、ます調で書いたり、条文をアラビア数字で書いていたりしていたら、
法律論文じゃないっていって落とされた事があるよ。
確かに切り貼りはダメだと思うね。人に文章を勝手に盗んだらそりゃダメだよね。
でも、引用するのは良いんじゃない?自分と違う意見は、引用した方が逆にわかりやすい。
自分と同じ意見でも、大御所の人の意見を引用すれば、
なぜか自分の意見もすごいような気もしてくる。
そして、最後に自分はどの説にするか書けば、O.K.な気はするよ。
0872名無し生涯学習
NGNGレポートがんばってるかーーい?
0873名無し生涯学習
NGNGどれぐらいの成績だと対象になるものなんすか?
0874名無し生涯学習
NGNG0875名無し生涯学習
NGNG0876名無し生涯学習
NGNG法学はもう無理だ
0877名無し生涯学習
NGNG0878名無し生涯学習
NGNG遅い。
4月入学生が最初なんで気合い入れて頑張って提出してるのと
夏スク前なのとが重なってるせいだと思う。
夏スクの後出しレポ締切以降は全体に早く返ってくるよ。
0879名無し生涯学習
NGNG0880名無し生涯学習
NGNG0881名無し生涯学習
NGNG文学士(史学科卒)だから得意分野だったのに・・・
法学と他の学問ってなんか根本的なことが違うんだろうか・・・
0882名無し生涯学習
NGNGより一層の精進を!
がんがれ!
0883名無し生涯学習
NGNGとくに若い衆。
1年次での退学率ってどのくらいなんだろう。
0884名無し生涯学習
NGNGだって高卒だから。
0885名無し生涯学習
NGNG他大学の特修生から3年次編入しました(´・ω・`)
0887名無し生涯学習
NGNG0888名無し生涯学習
NGNG0889名無し生涯学習
NGNGB3個
C4個
ですが。
Aをとるのにこつがあるのか?
0890名無し生涯学習
NGNG0891名無し生涯学習
NGNG合格を考えろ!
以上あはは
0893名無し生涯学習
NGNG一読ニ講三論四書
0894名無し生涯学習
NGNG/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. ハ - −ハ |_/ < 年金なんていらねーの
| ヽ/ヽ/\_ノ / | \ 学会入れば生活保護貰いたい放題
. \、 ヽ二二/ヽ / / \都営住宅入り放題なんだから
. \i ___ /_/ まずは聖教新聞3部取れよ
0895名無し生涯学習
NGNG中央、東京外国語、東京工業、ICU、一橋、上智
・・・この大学群なら本物の六大学より格好いいんじゃないかな?
0896名無し生涯学習
NGNG0897名無し生涯学習
NGNGつまり、5年目から挫折する人が多いって事だな。
0898名無し生涯学習
NGNG0900名無し生涯学習
NGNG正直に答えてください。
0901名無し生涯学習
NGNG0902名無し生涯学習
NGNG東京で就職して、とある業務についているうちに
法律の基礎知識があった方がいい事に気付いて、3年次編入。
土日のみの短期スクーリングをもっと増やして欲しい。
0903名無し生涯学習
NGNG通信の中でも難関と聞いております。日大通信を独学でやるより中央で学生会や勉強
サークルに入ったほうが比較的まわりの応援もあって楽に卒業できそうですか?
よくサークルには過去問題ありますっていうのがありますが過去問題はあった
方がよいですか?
高校普通卒の人間が一年次から開始して社会人をしながらサークル等にも入るなど
したら卒業できるでしょうか?勉強会は英語などの一般教養の過去問題は
提供してくれるのでしょうか?
0904名無し生涯学習
NGNG年金未納3役はどうして役職を辞めないのでしょうか?
生活保護はCWがよく調査して自治体の長が公平に決定します。
0905名無し生涯学習
NGNGいや、卒業率10%未満の状況では、挫折する人が多いと思う。
4年次まではバラツキがあっても2倍の開きはないけど、5年次以降は増え方が少し。
ずっと在学しているのであれば、2倍3倍と増えていくはずだが。
0906名無し生涯学習
NGNG添削をしっかりしてくれるとか。返却が早いとか?
中央は慶応よりは挫折しないで続けられそうかな?
0907名無し生涯学習
NGNG中央は結構早い方では?
時期にもよるけどね
0908名無し生涯学習
NGNG返信どうも。
とにかく通信は挫折する人が多いときいたので
どうすればモチベーションを長く保てるかを考えてます。
やはり、レポートとか送ったら、きちんと添削して返却してくれるとか
メイルや手紙で質問したら、できるだけきちんと答えてくれるとか
親切な対応してくれるとか
なんか中央の方がこういうのはいいのでしょうか
それともどっちもどっちですか?
0909名無し生涯学習
NGNG慶應も中央もやめておきなさい。
モチベーションは自分で維持するものだって思わないと続かんよ。
0910名無し生涯学習
NGNG0911名無し生涯学習
NGNGそのモチベーションを少しでも維持できる大学に入りたいんだけど。
中央も慶応も駄目ならどの大学通信が一番しっかりしてますか?
0912名無し生涯学習
NGNGモチベ維持する根性がないならどこの通信やっても続かないよ。
諦めたら?
0913名無し生涯学習
NGNG0914名無し生涯学習
NGNG司法試験うけるとなれば先のこと考えれば法科大学院いかねばならん
必然的に大学は卒業しなければならない
しか中央通信から司法試験合格者でているから本人の努力もあるがそれなり
の教育レベルでもあるということだ
0916名無し生涯学習
NGNG中央のろーはだめだったそうだが。(やはり中央は難しいみたいだな)
今年は通信から中央のろーに受かったやついないみたいだな。
0917名無し生涯学習
NGNG0918名無し生涯学習
NGNG0919名無し生涯学習
NGNG0920名無し生涯学習
NGNGちなみに私は放送大学卒業後→東大法学部学士編入学→東大大学院修士課程
大学院在学中、某国家資格試験合格
なぜ、東大かといえばやはり司法試験の試験委員が一番多いし、周囲は司法試験
か国家1種受験という人ばかりだからね
環境がもやはり影響していると思うよ
でも中央大学ならば通信教育部でも、真法会等の法職講座つかえるんだけど。
みんなつかっていないのかな?
0921名無し生涯学習
NGNGつかえますよ。(通信ではない上に、別途費用かかりますが)
みな、しらない?
0923名無し生涯学習
NGNG0924名無し生涯学習
NGNGお願いだから高卒とか日大卒以下の学士入学者は受けないでくれ。
0925名無し生涯学習
NGNG0926名無し生涯学習
NGNG通学課程への編入は相当なレベルの試験があるが、それでも1年次から入学するのに比べれば易しい。
大学院入試は、文系ならば比較的簡単。だってうっかり行くと就職が無くなるから(w
今度できたロースクールに行くのでなければ、学者になろうとする人以外行く人はいない。
だって30過ぎまで無職同然になるのが分かり切ってるから。
それを知らない人が東大法学部の院に入ったって自慢するんだよ(w
東大法学部のエリートはさっさと司法試験受けて弁護士になるか、官僚になるのが普通なの。
0927名無し生涯学習
NGNG学研連と法職講座は別物。
それに、多摩研も真法会も1〜2年生しか入れないはずでは?
0928名無し生涯学習
NGNG通信制大学院を希望します。
中央ならやってくれるだろう。
0929名無し生涯学習
NGNG0930名無し生涯学習
NGNG編入学にすれば、一般教養科目は履修しなくてもよい。
あとは同時平行で、(単位認められるかわかりませんが)、憲法など専門科目
の単位を放送大学など他の大学で科目履修生として履修
専門科目の単位は個別認定なので、同レベルの大学通信で履修すればいいと
おもう
これくらいだね、入学時点で負担軽くできるのは。
0931名無し生涯学習
NGNGあたりを卒業した方が何かと良いことが多いと思うのですがどうでしょうか?
該当者は是非考え直して、慶應へ転校してください。
0932名無し生涯学習
NGNG0933名無し生涯学習
NGNG履歴書んはちゃんと中央大学法学部「通信教育課程」卒業って
書くんだぞ
0934名無し生涯学習
NGNG書かせて貰います。通信とか夜間とか書く必要ないと思いますし
聞かれても個人情報なのでいう必要もないと思います。
0936名無し生涯学習
NGNGせっかく、中央大に入ったことだし。
0937名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG池田先生がノーベル賞受賞を貰えますよに。願いをこめて。
0938名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0939名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1089533841
1998年度卒業生より
0940名無し生涯学習
NGNG書かねば学歴詐称になるおそれもあるし、何より、そんな嘘を書くくらいなら通教なんて即辞めてる。
それに職歴を同時に書くから、両立を可能にした点をアピールする。
さらに資格試験も合格してるから、3点両立で採用者に自信を持って語れる。
0941名無し生涯学習
NGNG慶応はだめだろ。校風が通信の形態にあってない。
通信生は通学生と教授に差別されてるようだ。
法政とか日大とか法政とか質実剛健大学に通信の形態は合うと思う。
中央は法学部しかないのがいいんだよ。
東大ろー>中央ろー>>芋ろー>>>>>>>>>>>>>>慶応ろー
だしな。
0943名無し生涯学習
NGNG0944名無し生涯学習
NGNG3年次の授業料納付せずに辞めたとしたら、2年在籍認められる?
0945名無し生涯学習
NGNG0947名無し生涯学習
NGNG体育実技・・・((((;゚д゚))))
0948名無し生涯学習
NGNGスクーリング初参加age
0949名無し生涯学習
NGNG改めてage。
0950名無し生涯学習
NGNGレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。