トップページlifework
982コメント301KB

中央大学法学部通信教育課程 Ver.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
中央大学法学部通信教育課程(公式)
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/
過去スレ
中央大学通信教育課程
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987091608.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1015/10152/1015228145.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.3
http://school.2ch.net/lifework/kako/1032/10327/1032706115.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1048222778/
中央大学法学部通信教育課程 Ver.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055229802/
中央大学法学部通信教育課程 Ver.6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062252307/l50

学生会支部のリンクは>>2
関連サイトのリンクは>>3
0400名無し生涯学習NGNG
中大通教公式サイトによると、
5月3日から3日間短期スクーリングが多摩で実施されるが、
大学の図書館が閉館なのはいったいどういうことなのか?
http://www2.chuo-u.ac.jp/library/kaikan.htm
0401名無し生涯学習NGNG
>>399
>送料だけで総額いくらかかったんですかねぇ。

お金持ちな支部か、幹部がお金持ち(厚意で持出ししてくれたとか)なんでしょうかね。

>とりあえず名簿渡すのは今年からやめたんで安心してくださいなw

って、「学校側が支部へ名簿を渡すのを全面的に廃止した」って事?
最近、企業の個人情報漏洩が騒がれているし、個人情報の扱いを
慎重にしてくれるのは有難い。いやホント、いくら御厚意でも
突然知らない人から「入会のお誘い」が来るのはかなり恐いです。
0402厨房大学NGNG
>>400
あのですね。短期スクーリングったってせいぜい200〜300名でしょう。
大学の中央図書館というのはその程度の人数相手に開かないんですよ。
わかりますよね。人件費とか光熱費とかそのへん。
ちゃんと予定出てるわけですから前もって借りるとか、
ガキじゃないんだからとりあえず創意工夫ってことでw
0403名無し生涯学習NGNG
要するに閉館するのは「費用対効果」を考えてのことですね。
ところで、あなたは大学の職員さんですか?
私学共済に加入してるんですか?
ちなみに、私は都職員共済です。
0404名無し生涯学習NGNG
A評価が90点以上になったそうですが、SA(スペシャルA)を設けれ
ばよかったのにね。
0405名無し生涯学習NGNG
法学部通信教育過程と通信教育部。
どちらが正しいの?
0406名無し生涯学習NGNG
日付変わって憲法記念日〜♪

>405
どっちもアリだと思うけどたぶん前者。
0407名無し生涯学習NGNG
追加。
過程じゃなく課程だと思うが・・・。
0408名無し生涯学習NGNG
日本国憲法の誕生
 http://www.ndl.go.jp/constitution/index.html
0409名無し生涯学習NGNG
ところで、「演習」って、たくさん受講できんだろ。
1科目だけだよ。
0410名無し生涯学習NGNG
正式名称
 「中央大学法学部通信教育課程」
 「中央大学通信教育部」
よく、通信教育学部といっている香具師がいるが、
間違いだよ。
0411名無し生涯学習NGNG
漏れも卒業したら、
断りもなしに、
学員会や信窓会から入会のお誘いのような資料が送られてきたね。
ま、卒業できたから、いいけどね。
0412名無し生涯学習NGNG
最近は、個人情報がどうのこうのと騒ぐ香具師が多くなってきましたね。
漏れもそうだけど。

0413名無し生涯学習NGNG
勉強のしすぎ
ひきこもりすぎ
には、くれぐれもお気をつけください。
0414名無し生涯学習NGNG
刑法のお勧めテキストってありますか?
0415名無し生涯学習NGNG
http://www.shinjirou.com/
0416名無し生涯学習NGNG
今日から刑法2の短期スクーリングですね。
この先生の講義と試験受けて「A」評価をいただきました。
確か試験は、業務上過失致死傷罪の業務の概念についてだったかな。
卒業したいまでも、先生は司法試験考査委員なので、著書を読ませて
もらっています。
0417名無し生涯学習NGNG
【刑法2の主な過去問】
@賄賂罪の「職務に関し」ての意義と保護法益について
A業務上過失致死傷罪の業務の概念について
B名誉毀損罪の「真実性の錯誤」について
C偽装心中について
D胎児傷害について
0418厨房大学NGNG
>>417
その過去問にも作者の著作権が発生してるってご存知でした?
著書をお読みになるのも結構ですけど、遵法意識もしっかり養ってくださいねw
0419名無し生涯学習NGNG
斎藤信治著「刑法総論」・「刑法各論」有斐閣
 →今回の短期スクーリングの担当教員が執筆。
  巻末に出ている問題とそれに対する解答はスクーリング試験
 のみならず、司法試験にも役に立つものだ。過去にもらったレ
 ジュメも大いに参考になる。
前田雅英著「刑法総論講義」・「刑法各論講義」東大出版会
  →元司法試験考査委員執筆の典型的な基本書。
   解説が平易でわかりやすいというのが定評。
各司法試験予備校のテキスト
  →刑法については、法的思考能力を養成するという観点から、
  「構成要件該当性(客観的・主観的)」⇒「違法性阻却事由」⇒「責任」
  という流れで犯罪の成立を検討していく。
   各論については、保護法益、学説、判例などが簡潔にまとめられている。 
0420名無し生涯学習NGNG
厨房大学って、何ですか?
0421名無し生涯学習NGNG
古い六法見ている香具師へ
 「危険運転致死傷罪」出てないよ。
(危険運転致死傷)
第二百八条の二  アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難
な状態で四輪以上の自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は
十年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処
する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制
御する技能を有しないで四輪以上の自動車を走行させ、よって人を死
傷させた者も、同様とする。
2  人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入
し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険
を生じさせる速度で四輪以上の自動車を運転し、よって人を死傷させた
者も、前項と同様とする。赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無
視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で四輪以上の自動車を
運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。

0422名無し生涯学習NGNG
いやー、前スレで1000とれちゃいましたよ。
無意味な投稿で1000目指してた人すいませんねぇw
0423名無し生涯学習NGNG
おいおい、名前が厨房大学になってないよ。
0424名無し生涯学習NGNG
卒業生で威張っている人もいるね。
何様のつもり?
0425名無し生涯学習NGNG
>>424
いちいちウルせーんだよ。
0426名無し生涯学習NGNG
古い六法見ている香具師へ
 「危険運転致死傷罪」出てないよ。
(危険運転致死傷)
第二百八条の二  アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難
な状態で四輪以上の自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は
十年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処
する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制
御する技能を有しないで四輪以上の自動車を走行させ、よって人を死
傷させた者も、同様とする。
2  人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入
し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険
を生じさせる速度で四輪以上の自動車を運転し、よって人を死傷させた
者も、前項と同様とする。赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無
視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で四輪以上の自動車を
運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。
0427名無し生涯学習NGNG
第二百八条の二  ここは「凶器準備集合罪」ではなかったか?
0428名無し生涯学習NGNG
なに寝ぼけた言ってんだ。
0429名無し生涯学習NGNG
なに寝ぼけたこと言ってんだ。
漏れも寝ぼけているみたいだよ。
0430名無し生涯学習NGNG
>>410
正式名称が2つもあるのはナゼ?
0431名無し生涯学習NGNG
414です。419さんありがとう。早速本屋にて注文してきます。
0432nanasi名人NGNG
で、今年の4月入学したものですが
夏のスクーリングにはいくべきなのでしょうか?
アドバイスをお願いします まだ何もできていないのですが
0433名無し生涯学習NGNG
>>431
>>419は、前田を本当に読んだのか、怪しい。

>法的思考能力を養成するという観点から、 
>「構成要件該当性(客観的・主観的)」⇒「違法性阻却事由」⇒「責任」

バカジャネーノ(w
法的思考能力の養成という観点で犯罪の成否を検討すんのか、藻前は(ゲラ
ちゃんと下村先生の教科書を読みましょうね(プ
0434名無し生涯学習NGNG
>>432
漏れと同じだw
漏れは1週だけ申込むつもり。
3週間も休みとれないし、レポート揃えるのも無理だろうし。
体育実技と組み合わせて1週だけにすれば、レポートは2通で
済むよ。
0435名無し生涯学習NGNG
>>419

>「構成要件該当性(客観的・主観的)」⇒「違法性阻却事由」⇒「責任」

これって、推定された有責性を違法性阻却事由にの検討の後に
もう一度検討するってことですか?それとも有責性は推定されてないから
最後に別個に検討するってこと?どんな予備校本ですかそれは??
それとも単に法的思考停止なんですか?
0436名無し生涯学習NGNG
過去問サイト発見しました
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9995/KAKOMONN_SOURCE.html
0437名無し生涯学習NGNG
またまた発見!
 http://members.at.infoseek.co.jp/AKIKO_Y/exam.html
0438名無し生涯学習NGNG
>>432,434
私も今年入学しました。
同期入学者がいて,ちょっとうれしー。
スクーリングに行く予定の科目からのほうがいいと思って
今,憲法のレポート書いてます。
科目試験よりスクーリングのほうが単位取りやすいっていうし…。
お互いがんばりましょ。

0439名無し生涯学習NGNG
私も4月入学生です。まだレポート書く段階までいってません(爆)夏スクは教科書だけではわかりにくい科目を選択しようと思ってます。皆様がんばりましょうね。

ところで、参考書探してたらレックのCブックの刑法総論が「結果無価値版」「行為無価値版」と分かれてました。どちらがいいんでしょうか?
0440名無し生涯学習NGNG
LECの本は司法試験受験者対象にかかれているから、なんともいえない
私の場合は前田刑法の総論、各論を参考書としてつかってます。
0441名無し生涯学習NGNG
さげ
0442名無し生涯学習NGNG
私も仲間に入れて下さい。
日曜日に試験を受けるんですが、
過去問は入手したものの、どのように勉強すればよいのかわかりません。
どのくらいまでさかのぼって過去問を研究すればよいのでしょうか。

科目は保健理論と法学と論理学です。

どなたか試験対策のアドバイスをお願いします。
とくに、論理学などは、答えがないとかなり不安なのですが、
何かいい参考書などありましたらお願いします。

0443名無し生涯学習NGNG
>>442
そこから先は自分でやるんだよ。
下手に予想屋みたいなことしてはずすのが馬鹿らしいなら、
できる限りのことをしていけばいいし、それが面倒なら適当に絞り込んでいくしかない。
絞り込む作業も自分でやるのが一番いいよ。
でも出題傾向とかあるだろ。そういうのもわかんないならこの先つらいよ。
0444名無し生涯学習NGNG
テキストまだ来ないよ〜
夏季スクーリングまでにレポートだせそうにないなこりゃ
0445名無し生涯学習NGNG
>>444
英語なら一通でいいからなんとかなるよ。
0446434NGNG
>>438
よろしく。

>>439
白門とかリベルスを読むだけでも大変ですよね。
0447名無し生涯学習NGNG
スクーリングは面白い講師に当たると一生モノの格言が得られるので、是非行くべきだよ。
0448名無し生涯学習NGNG
自然科学3(生物)って、科目試験は教科書見ていい分
採点厳しいのかなぁ!?
過去問でだいたい絞り込んだんだけど、2単位のくせに案外難しい・・・
0449名無し生涯学習NGNG
>448
そうなの!?化学よりはマシだと思って生物取ったんだけど・・・。
やはり理系科目は諦めるべきか(´・ω・`)
同様に統計学もワケワカメ。
0450名無し生涯学習NGNG
まだ入学願書受付してるけど
今出せば4月1日入学ということになるんですよね?
0451名無し生涯学習NGNG
若い人でいきなり通信に入る人なんているの。
金銭的理由以外で。
0452名無し生涯学習NGNG
>451
結構いるよ
夏の多摩スクに行けばわかると思う
045336歳NGNG
>>451
若い人って、何歳くらいまで?
0454名無し生涯学習NGNG
テキスト読むだけでも一苦労だが、レポート用に別のテキストを
買わなければならんと知って、大ショック。
0455名無し生涯学習NGNG
>>419
おらは司法試験目指して、大学卒業後に編入学で通信に入りなおした者なんですが、
斉藤信治の刑法なんて使わないですよ。
0456名無し生涯学習NGNG
最近では、司法試験への取り組み力の入れ方は、創価大学の方が熱心だよ
0457名無し生涯学習NGNG
>>454
買えるのなら買うのがベストですが、
苦しいのなら図書館を活用しましょう。
中大でもいいし地元でもいいし。

私は全部そうしてます。
0458名無し生涯学習NGNG
そうか
0459名無し生涯学習NGNG
名誉毀損訴訟を提起する予定なのですが、通教で得た知識が役に立ちそうです。
0460名無し生涯学習NGNG
明日のガイダンス行かれる方はいますか?
0461名無し生涯学習NGNG
>>460
ノシ
0462名無し生涯学習NGNG
今年入学した者なのですが、まだ、
レポート提出していないのは遅いほうですか?

夏期スクの申し込みの用紙なども届いたので
今からレポートを出さないと間に合わないような気がします。

夏期スクの申し込みって意外に早いのですね。
0463名無し生涯学習NGNG
>>462
人それぞれでしょ。
仕事してる人はゆっくりの人もいるしね。
0464名無し生涯学習NGNG
仕事が忙しいよう…。しくしくしく。
0465名無し生涯学習NGNG
>>464
仕事忙しいね・・・。
来週試験だし今週は寝れなそうだよ。
0466名無し生涯学習NGNG
過去問サイト
 これはいい!
0467名無し生涯学習NGNG
更新されてねーな
0468名無し生涯学習NGNG
卒論の添削返却されてきたyo

卒論やりながら司法試験目指した卒業生とかいる?
この時期にまた訂正して提出するのは、
とても至難の業なんだが。
0469名無し生涯学習NGNG
>>468
卒論添削なんてやらなけりゃいいだけの話。
卒論本番で口述とブッキングすると判断したら当然口述優先で卒論は捨てる。
司法試験とか言ってる人間がこんなこと聞くなよ・・・
0470名無し生涯学習NGNG
卒論添削やっといたほうがいいぞぉ
少なくとも自分はやってそう思った
0471名無し生涯学習NGNG
>>468
君は司法試験目指しているようだけど、通学制の大学にも通っていたんでしょ?
0472名無し生涯学習NGNG
2004年05月10日

●大麻密輸で私大生ら逮捕 約1億円分国際郵便で

大麻を密輸し帰国学生仲間に売っていたとして、大阪府警水上署と大阪税関は10日ま
でに、大麻取締法違反などの疑いで、東京都東村山市、中央大4年田中佑輝容疑者(21)
と東京都江戸川区、上智大3年服部幸司容疑者(22)、私立高校生ら計8人を逮捕。乾燥
大麻計5・5キロ(末端価格約2200万円)を押収した。田中容疑者らはシンガポールから
の帰国学生で、同国で買い付けた大麻を国際スピード郵便で自分あてに送っていた。田中
容疑者らが密輸した乾燥大麻は2002年11月ごろから合わせて約25キロ、約1億円に
上るとみられる。「自分たちで吸いたかったのと、小遣い稼ぎでやった」と容疑を認めたという。
調べでは、田中容疑者らは昨年8月と今年2月、同国から乾燥大麻計約3・8キロを隠した
手提げ金庫を段ボール箱に入れ大阪市内の私設私書箱に郵送。服部容疑者は今年1月、
大阪府岸和田市の専門学校生(20)=逮捕時(19)=と同国から乾燥大麻約1・7キロを
CDボックスに隠して専門学校生の自宅あてに郵送し、密輸した疑い。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040510/20040510a4260.html
0473468NGNG
通学と違って教授に意見を求めたりできないから、
添削って結構重要かと思ったけど、違うのかな・・・。
まあ1回出して添削してもらえたら、
後は適当に直せばいいだけか。

>>471
通ってたことはあるけど、
当時は司法試験目指してなかったから、
大学の勉強と論文の勉強が重なるということはなかった。
0474名無し生涯学習NGNG
みなさん、ふざけてると思いませんか?
そういう奴らを中退3兄弟っていうんでしょ。
中退4兄弟、5兄弟が出てくるかもしれません。
中大を中退ではお話になりませんよね。
0475名無し生涯学習NGNG
>>474
あなたは教員志望ですか。
違ったらごめんなさい。
0476名無し生涯学習NGNG
某支部の基礎刑法総論講座申し込んだから、刑法は夏スクに向けて取り組まないとと思いつつ、立石センセの教科書見ると眠くなる自分に危機感w
0477名無し生涯学習NGNG
>>474
中大中退者発見!
0478名無し生涯学習NGNG
http://alakhan.at.infoseek.co.jp/

こいつのせいだよ。
レポートと試験問題の予想を有料で売買しているサイト。
しかも試験情報とかは院生、教員、元事務員の皆さんの協力を得て作成されているってサイトの責任者が豪語している。

こんな奴を野放しにしている大学は終わってるな。
0479名無し生涯学習NGNG
>>478
すごいな、このサイト。
「入会案内」の卒業式の様子から察するに佛教か?
他山の石としよう。
0480名無し生涯学習NGNG
添削の字が汚すぎて読めないからどこをどう直せばいいのか途方にくれる・・
ちなみに刑法
0481名無し生涯学習NGNG
>>480
○木だろ?
0482名無し生涯学習NGNG
>481
ウ〜ム当たり。
有名なの??
0483名無し生涯学習NGNG
再提出って同じインストラクターの所に逝くの?
添削の字が読めないっておれもかいてやろうと
思ってるんだけど、逆恨みされて絶対合格させなかったり
するかな?
0484名無し生涯学習NGNG
○木って基地外だな。おれもやられたが難癖みたいのが多くて腹立った。
一発で通った人いたらどんな風に書いたか教えて。
0485名無し生涯学習NGNG
やっぱり被害が出ているんだ…○木。
自分の時も、全然添削が読めなくて、頭に来て同じ内容を
再提出しつつ、「前回より直した点」に「添削の字が読めないので
直しようがありません」みたいな事書いたなぁ…
あと、大学の図書館に行ったついでに、事務局の人に相談しに行ったり。

ま、結局通らないんで、2回スクーリングで単位取ったけど。
解読した添削も、何が何だか良く分からない、484みたいに
難癖?ってのが多かった。


その他にも、「嫌がらせか?」って添削多いよなぁ(´・ω・`)ショボーン
0486名無し生涯学習NGNG
レポート添削を郵便でやっていること自体時代遅れ。
メールにレポートファイルを添付して、添削指導受ければ、添削の字
はすべて活字になるな。
ブロードバンド講義をやろうとしているなら、レポート提出・返却の
電子化も進めるべきですね。  卒業生からの苦言でした。
0487名無し生涯学習NGNG
難癖っていうのは、具体的に何をさしているのですか?
人を批判する前に、まずご自分はどうなのですか?
0488NGNG
こういう反応は、必ずある。
しょせん学生だし、専門で研究なさってる人からみたら笑止もの、つっこみ
どころ満載のレポートが沢山くるのも判る。
でも修正個所が日本語の揚げ足とりみたいな1,2カ所で、添削を読んでも
大きく外してるとの指摘はない。
なのになぜか不合格とくる。5とは勿論いわないが、じゃあ4とか3とか2とかは
どういう答案なんだと反論したくなる。
やはり初めに不合格ありきな気がしてならない。
0489厨房大学NGNG
>>486
当分無理。来年からメディアで面単認める進歩はそれはそれで評価しないと。
卒論と違ってレポートはワープロ出力したものすら認められない。
それはそれで理由があるから、ただ「苦言」言う前にその辺も考えたらどう?

>>488
ごもっともですw
0490名無し生涯学習NGNG
あ、そうそう、電子化を推進するなら、
各種申し込み、要するに、スクーリングや科目試験申し込みも
メールで受け付けた方がいいね。スクーリング受講料はイーバ
ンク銀行なら手数料無料だし。受講票や受験票はプリントアウ
トして持ってけばいいことだし。


0491名無し生涯学習NGNG
>>490
田舎に住んでいて、会社の近くに郵便局もないことがツライ。
だから、郵便為替・書留郵便も休暇が必要。ネット銀行からの
振込みやクレジットカードが使えれば大助かりだと常々感じて
います。
0492名無し生涯学習NGNG
○木についてもっと情報きぼん。
刑法書いて出す意欲がなくなってきたよ・・
0493名無し生涯学習NGNG
通信しか行ったことがないクズは批判しないで下さい。
また、通学でもクズ大学出身の馬鹿は批判しないで下さい。
もともと頭が悪いんだからさぁー。
0494名無し生涯学習NGNG
>>493
頭の悪そうなカキコですね。貴方も「通信にしか行ったことがないクズ」ですか?
それとも、クズ大学出身のかたですか?
0495名無し生涯学習NGNG
>>493
添削者がもしこんな糞人格だったら最悪だね、、
0496名無し生涯学習NGNG
>>492
刑法添削者はたくさんいるから、まず○木にあたらないように祈るのみだね。
一発で合格したって人本当に聞いたことがない。
私は2回目ぎりぎりCだった。しかも、ちゃんと指導欄通り書いて、
論点もあっているのに、また指導欄に、そこはこうですって
私が書いてることと同じことを言っていた。
よって、彼はレポートをちゃんと読んでないと思われ。
不合格くらってもへこむ必要はほんとないんじゃないかな。
また、指導欄の字が本当に読みにくいので、まずは暗号解読。
0497名無し生涯学習NGNG
>>493
私は該当しないので批判します。審査が厳格すぎると思います。
0498名無し生涯学習NGNG
批判を覚悟でお聞きします。
選んだほうがいい科目・選ばないほうがいい科目を教えてください。
よろしくお願いします。
0499名無し生涯学習NGNG

一日ひとつのレポートを出すペースで頑張れば
どれも大差なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています