◆日本大學通信教育学部6番目◇
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001祝竣工通信教育新本館
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0818名無し生涯学習
NGNG入学要項のp4を読もう。
成績証明書と卒業証明書の二つに、
「うちの高校は調査書を発行してくれません」
って旨を文書にして添えればOKじゃないの?
0819名無し生涯学習
NGNG調査書は調査書だよ2通発行してくれたから今手元にあるし
卒業してから年月が経つと発行できなくなるとかパンフレットかなんかに書いてなかったけか?
その場合その旨を書いて、卒業証明書と成績証明書で代用できたような
0820817
NGNG去年の3月に卒業なんで年月の問題ではないですし、もう一度高校に
問い合わせてみます。発行してもらえなかったら、818・819さんのおっしゃる
ように文書を添えて提出したら良さそうですね。
出願書類の一覧サッと目を通して、健康診断書書いてもらって全ての書類
揃ってるかチェックしたら、
「平成15年3月に卒業した者は必要ありません」
という一文が・・・・・。
自分、甘すぎだ。しっかり目を通せと。
調査書・診断書のことで自分の馬鹿さ加減が分かりました○| ̄|_
0821名無し生涯学習
NGNG卒業証明書と成績証明書と教職用の単位証明書を請求してみたが
調査書なんて書いてたっけ?
教職用の単位証明書も果たして必要なのかどうかわからないけどいちおう請求しといたが
これのせいで受け取りまでに一週間もかかるらしい
0822821
NGNG編入のための単位計算は成績証明書があったら日大で勝手にしてくれるのかな?
5月半ばに入学許可が届いたとして、
それから一年で教職28単位取れるもんかな?
今のところは他免許用の単位しか必要ないんだけど
0823821
NGNG単位習得証明書なんて待ってる場合じゃないのかな?
0824812
NGNG漏れは某地方駅弁大卒の学士入学だが、
学士入学なら調査書は不要。
単位計算も日大が勝手にやってくれて、
漏れの場合、3年次編入上限の62単位認定された。
但し、教職に必要な単位は計算してくれるわけじゃないから、
前在籍校の教職用の単位証明書と見比べて、
自分で必要な単位は計算しなきゃならないはず。
#漏れは教員免許は関係ないからこれ以上は知らんが。
0825名無し生涯学習
NGNG卒業大学から連絡があって
証明できる単位はないと言われますた(w
要するに在学中途中まで取った教職に使える単位のことだったんでつね。
勘違いしてますた
すでにもってる教免の単位をとりあえず書き並べてもらうもんかと・・
某教育大卒なのに今まで勘違いしてたようでつ・・・
おかげで1週間待たなくて済みますた
0826名無し生涯学習
NGNG既に発送されてるんだよね…
0827名無し生涯学習
NGNG中身みてみると・・・
入学式、8日。
、明日!?
行ける訳ねーやん。(´Д`;
行かないとマズイの?
0828名無し生涯学習
NGNG自分は間に合わないし遠いからどっちにしろ行かないよ
通信で行く人いるの?
ところで、、、
要項みたところ、戸籍抄本は必要だが住民票は必要だと書いてないようだが
本当にいらないのかな?
0829名無し生涯学習
NGNG0830名無し生涯学習
NGNGどこに住んでるか解らんが25日の春期ガイダンスに出れば良いんじゃない?
ネットで応募するときは誤爆メールに注意してつってもしようないけど
0831名無し生涯学習
NGNG>>828-830
行かなくて良さそうね。
たすかった。
やっとこさ、入学許可書類一通り目を通した。(学則以外)
25日の地方ガイダンスに行ってみるよ。
時間、書いてないけど・・。
thx
0832名無し生涯学習
NGNG時間は9時半から5時だよ
あと昼飯持参で来てってさ昼食の時間が20分しかないから食いにいけない
0833名無し生涯学習
NGNGありがとう。
後発のテキストと一緒に書いてあったかもしれないけど、
まだ来てないのでちょっと困ってた。
たすかりました。
0834828
NGNG住民票は必要ですか?どなたか教えてください〜〜〜
0835812
NGNG不要
結婚とかで調査書や卒業証明書なんかと
現在の名前が違っている場合のみ、
名前の変更の経緯が分かる戸籍抄本が必要。
0836名無し生涯学習
NGNGだって、定型外のただの速達郵便なんだから、390円分の切手でいいと思う。
もちろん、配達記録や簡易書留だったら別だろうけど・・・。
0837812
NGNG言われてみれば確かに。。。
重量が50gを超えてたとしても、
140円+270円=410円でいい筈だよな。。。。_| ̄|○
0838名無し生涯学習
NGNG簡易書留なら別だが
>>836
0839名無し生涯学習
NGNG誰か受け取り拒否された奴いないの?
0840名無し生涯学習
NGNGえ?戸籍抄本も名前の変化がない場合は不要なんですか?
0841812
NGNGyes
要項をもう一度よく読もう。
現に漏れは、住民票も戸籍抄本も提出してないけど、
入学許可されてる。
ただ、在日コリアンとかの場合だと、外国人登録証明書は要るみたいだが。
0842名無し生涯学習
NGNGとりあえずイルボン国籍でつ
0843名無し生涯学習
NGNG入学願書に記入し終わったのですが、卒業した大学名が長いために学科まで書ききれないので
最初は学部まで書いたのですが、学科も書かないとまずそうなので( )でくくって違う行に書いたところ
あまりに見栄えが悪くなってしまいました
こういう場合は訂正の為送り返される危険性はありませんか?
0844812
NGNGそんなに神経質になることはないんじゃないの?
漏れは入学志願書の学歴欄には、学部名までしか書いてなかったけど、
別に何も言われることはなかった。
0845名無し生涯学習
NGNGそうですか。安心しました。どうもありがとうございます。
今よく読んだところ、たしかに戸籍も住民票も要らないみたいですね
昨日読んだつもりだったのですが、そこのところをまともに読んでなかったようで助かりました
0846名無し生涯学習
NGNGおれは速達の部分を修正テープで消して出したけど、
何の問題もなかったぞ。
こんなに出願期間が長いのに、速達で送るのは金の無駄だよ。
0847名無し生涯学習
NGNG速達はそもそも補償あるわけじゃないし。
茶封筒の510円は
都合により重くなった時のことを考慮してるのかもしれない
0848名無し生涯学習
NGNGどうせなら210円足して配達記録のほうが絶対確実に届くし
休日でも届くし、届くかどうかをWEBで追跡できてお得だよ。
追跡してど〜する?と言われそうだが。
0849名無し生涯学習
NGNG2ch以外で。
0850名無し生涯学習
NGNG0851846
NGNGいやいや、出願はさらに簡易書留が指定だから、
それは守ったほうがいいと思うぞ。
まぁ配達記録でもいいんだろうけど、
万が一事故ったときに何か言われる可能性もあるし。
だからおれは、簡易書留普通で送ったよ。
0852名無し生涯学習
NGNG速達の文字しか見てなかった
簡易書留と書いてあったのか・・・
THANX そうします。
2chがないと出願すらまともにできない折れ
この先大丈夫なのだろうか。。。。。
かなりボケてきてるな。
0853名無し生涯学習
NGNG0854名無し生涯学習
NGNG報告課題集に載ってる課題の範囲だけ勉強してるんですよね?
あれを全部理解するとしたら1教科半年ぐらいかかりそう・・・
って思うのは私だけ?
0855名無し生涯学習
NGNGしかし、これはちょっと誤解を招く気がする。正確には、郵便局の窓口に出さなければいけない。
だって、ポストに入れちゃったら引受け番号分からなくなる・・・。
0857名無し生涯学習
NGNG教科書は、課題の部分だけ。 でもそれだけではリポ書けないので、
参考文献を2〜3冊読みます。 あとは、インターネットで調べたり。
0858名無し生涯学習
NGNG昨日、学生証着いた所だったのに、、速い。。
>>812を見て、来週かな、と思ってたんだけどな。
とりあえず、
外国語+保健体育+必須+選択必須から32単位分、
見繕って履修届出しておいたらいいのかな?
0859名無し生涯学習
NGNGそう言われても何年編入とか、何学部とか具体的な内容書かないと具体的な回答は期待できないよ。
858に関して私は多分2年編入だと考えているが。(必要単位数があれば語学・保健体育なども単位認定されていると思うから)
0860858
NGNGそうですね。すみません。
履修届け出さないといけない、とちょっと焦ってました。
文理学部3年次編入です。
認定単位は、総合20単位、英語2、保健体育1、選択32です。
語学・保健体育もやってなかったので認定単位数が少ないです。
卒業目的なので、
英語6+必須4+選択必須20で、計30単位分履修しようと思います。
2単位分余りますが、適当にでも履修登録しておいた方が良いのでしょうか。
選択が6単位足りないのでそこを充足したいのですが、他学部専門も
2単位科目少ないので、ちょっと悩んでます。
0861812
NGNG早速ぱらぱらとめくっていまつ。
>>860
当初の履修届は
英語4+必須4+選択必須24=計32単位にしたら?
で、英語の残り2単位は、どうしても早めに片付けておきたいのなら、
3000円支払って追加履修届で登録するという手もある。
0862名無し生涯学習
NGNG仕方なく一通り読むけど、思うように書けないかも。課題報告書の方も、もっと何ページ〜何ページまでって具体的に範囲を書いて欲しいものです。
哲学分冊1「新カントを論述せよ」何って言われても・・・
0864名無し生涯学習
NGNGひとつアドバイスを、まずリポートを採点する香具師は厳しい。
必ずよく、調べ自分なりの意見を加えること。教科書を参考に
まとめるのはいいけど。
全部は読まなくてもいいと思うぞ。新カントについて載っている所
を読めばよし。
まあ、教材をそのまま丸々写しても合格できる科目も一部あります。
ただし、要注意なのは歴史学、文学でしょうか。これらは、必ず参考文献を
参考にするように。 教科書の写しは一切不可と思って下さい。
その上で自分なりの回答を書かなければ合格しません。
法学とか、政治学・保健体育は比較的簡単です。教科書を参考にして多少写しても
OK。 自分なりの考えも多少は入れましょう。
経済学部生の場合。経済原論と経済学概論は教科書丸々写して大丈夫です。
科目修得試験は。歴史学以外はそうそう難しくないよ。
総合科目と、保健。はね。
俺は政治、法学、文学、哲学は受かりました。歴史は併用しました。
0865・
NGNGひとつアドバイスを、まずリポートを採点する香具師は厳しい。
必ずよく、調べ自分なりの意見を加えること。教科書を参考に
まとめるのはいいけど。
全部は読まなくてもいいと思うぞ。新カントについて載っている所
を読めばよし。
まあ、教材をそのまま丸々写しても合格できる科目も一部あります。
ただし、要注意なのは歴史学、文学でしょうか。これらは、必ず参考文献を
参考にするように。 教科書の写しは一切不可と思って下さい。
その上で自分なりの回答を書かなければ合格しません。
法学とか、政治学・保健体育は比較的簡単です。教科書を参考にして多少写しても
OK。 自分なりの考えも多少は入れましょう。
経済学部生の場合。経済原論と経済学概論は教科書丸々写して大丈夫です。
科目修得試験は。歴史学以外はそうそう難しくないよ。
総合科目と、保健。はね。
俺は政治、法学、文学、哲学は受かりました。歴史は併用しました。
0866862
NGNGそうですかぁ。参考にします!
でも一科目に色んな参考書を読むのはいんだけど、時間かかりますねぇ。
まぁそれぐらいの努力はしないと駄目なんだろうけど・・・
本を読むのは別に苦にならないのでいんですけど
課題報告書に書いてある参考文献や、テキストに書いてある物を読めば良いって事ですね?
図書館に行けばありますかね?
0867名無し生涯学習
NGNGどんどん書いていけば、哲学に関していえば、参考文献はそんなに参考に
しなくてもいいんじゃないかな。 これは、教科書の大事な所を読んで
その所を自分なりにまとめて、教科書と違う表現を使ったりすればいいんじゃないのかな。
それで、自分なりに思ったことがあれば書いていくみたいな。
だいたい図書館を参考にしてはいるけど、必ずしもストレートに役に立つもの
ばかりじゃないよね。 地元の図書館でいいんじゃない?
学校によく通えるような人なら、大学の図書館を利用するのもいいと思うけど。
ただ、1年生ぐらいの科目は僕はほとんどリポート書いたけど、
それ以降はスクーリングを利用したな。
どっちにしろ、働いていると大変だよね。1年のうちは特に頑張ってください。
リポート書くの。
0868名無し生涯学習
NGNGリポートの書き方さっぱりわからんけど平気かな。
0869名無し生涯学習
NGNG上に他学科の専門でもOKみたいに書いてるけどマジ?
0870名無し生涯学習
NGNG無理でした、稀らしいが9日の説明会で希望者が少なければ、後日又募集かけるらしい。
なんか家でやるとそのまま引き篭もりになりそうで怖いよ。もっと早く出願すればよかった。
0871名無し生涯学習
NGNG4単位充足するには、4週間東京スクで貼り付けって事かな?
マジで無理なんですけど・・・。
0872名無し生涯学習
NGNGまあ、文理入っちゃったんだから、仕方ないね。
他の学部にすればよかったのにね。
0873名無し生涯学習
NGNG良くわからないけど
0874名無し生涯学習
NGNG加えて、卒業論文も必修ですよ。
これも、超難作業だね。俺は経済だからもちろんやらなかったわけだが、
(大学院いった人とか、本当に勉強が好きな香具師はやったほうがいいと
思う)
たぶん、これも何だかんだいって、学校だいぶいかないときついらしいよ。
大変だね。でも、その学科のものが好きなんだからしかたないよね。
自分が選んだわけだし…。嫌なら、法か商か経済に移るしかないなりね。
頑張ってくださいとしか…いえません。
0875名無し生涯学習
NGNG東京に4週間なんて、そんなに仕事休める訳ないし、
たとえ行けたとしても宿泊費だけでもかなりの額。
実質、通学圏内で簡単に休みが取れる人間しか卒業できないという事か。
見通しが甘かったと思う。
多分、辞めると思う。
0876名無し生涯学習
NGNG移ればいいのではないかな
日本大学しか通信でやってない学科であればまた話が別だけど
0877名無し生涯学習
NGNGあと日大に残るなら10年かかっても卒業する気で少しずつスク単位を取得するかだね。
メディア授業でも演習は開講するみたいだし(他学部の学生なのでこれ以上言えないが)
まあいつでも辞められるのだからじっくりと考えた方がいいと思う。
0878名無し生涯学習
NGNGありがとう。
地方在住ですからメディア授業の充実と言うことで、
スクーリングでの拘束があまりないと思い日大を選びました。
史学科を選べたのも理由の一つです。
メディア授業も演習科目があるのですが、
現状1教科だけですし、来年増えるかどうかもわかりません。
上手くいけば2週くらいで行けそうな気もしなくは無いですが、
他のスクーリングもありますし、現実もう少し増えそうな気もします。
じっくり年数をかければ良いのかも知れないですが、
大学だけで10年はちょっとキツイです。
他にやりたい事もありますし、
仕事との両立もそこまで長期に可能とは言えないです。
学部を移るのも考えましたが、それなら日大に拘る必要もないです。
3年編入なので他大でも4年編入がないと移れないですし、
そもそも、4年編入って聞いたことないし。。
他大でも、4月入学はそろそろ締め切り時期ですし、
秋入学まで居るか、さっさと辞めるしか方法は思いつかないです。
正直、かなり凹んでます。
0879名無し生涯学習
NGNG自分も文理(英文)今年編入しました。
卒業は最初からする気まったくないです
スクーリングもできるだけ取らないつもり
教員免許用の単位目的です(他免許)
卒業は金かかりすぎですよ〜〜〜
学士入学なら無理して卒業する必要もないんじゃないでしょうかね?
0880879
NGNG残念ながら地元にはないので。
0881名無し生涯学習
NGNG0882名無し生涯学習
NGNG史学の状況がよくわからないのではっきりとは言えないが、
学友会にて相談すべし
0883名無し生涯学習
NGNG全部取ってから考えればいいんじゃないかな?
よく考えると
0884名無し生涯学習
NGNG特別講義とかめんどくさいし、史学はいやだね。歴史っておもろいかな。
俺にはわからん。
0885名無し生涯学習
NGNG戦前戦後とかはやりたくない 暗いし
0886名無し生涯学習
NGNG読まないと駄目みたいだし、どうかな。おいら史学で落ちたリスト。
スクーリング
日本史概論(横山)東洋史入門(須江)日本史入門(高村)
まあ、取りやすいかも。
今年昼間スクーリングで日本史概説やっている先生。
高綱先生、伊原先生。
取りにくい
鈴木国広、考古学の野中など…。
0887
NGNG面白いとも思わなかった。高校の歴史教科書で自分は限界
ギリシア神話やローマ神話を研究できる通信はないのかな?
0888
NGNGだから英文にした
英語の辞書や英会話教材・文法書類ならすでに山ほどもっている
0889名無し生涯学習
NGNG通信に求めすぎ。大学でもそういう先生がいないと無理だべ。
0890名無し生涯学習
NGNG私も一応抗議しましたが、世の中通信を馬鹿にしている香具師がいるんですね。
LEC大学のスレですよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080195355/l50
0891名無し生涯学習
NGNG0892名無し生涯学習
NGNG0893名無し生涯学習
NGNG今日きたぞ。
0894名無し生涯学習
NGNG0895名無し生涯学習
NGNG参考文献も図書館にはないしさ・・・(雑誌だったでしょ)
だから、いろいろ探してなんとか書いたけど、歴史学のが
ぜんぜん楽だった。 かもしゅうも簡単だったよ・・
哲学は、かもしゅう簡単なのかな? 怖くて受ける気になれない。
0896名無し生涯学習
NGNG0897名無し生涯学習
NGNGすごい心配なんだが
0898名無し生涯学習
NGNGhttp://www.spiegel.de/video/0,4916,2549,00.html
0899名無し生涯学習
NGNGやっぱ、テキストだけじゃぁ無理ですか・・・まぁ色々調べますよ。
>>896
昼間スクは文理学部だけで、大体40人位だったかな。
>>897
テキストだけじゃぁ無理なのが現実みたいですね。だからそれなりの努力は必要かと思われ・・・
0900名無し生涯学習
NGNG入らないと損なのかな?
0901名無し生涯学習
NGNG0902名無し生涯学習
NGNGサンクスです。19日にでも逝ってみます。
0903今春商3年編入学生の812
NGNG一応、参考文献も使ったけど、教科書の1章を要約すれば
いけそうな課題だったんで、本当にこれでいいのかちと不安。
あと、春期東京GWスクの受講許可通知書も本日到着。
2通目のリポは東京に持参することを目標に引き続き勉強しまつ。
>>900-901
BIGLOBEダイヤルアップ毎月1時間無料だけだったら、
プロバ板で話題のyomyclubでも完全無料で受けられる。
http://www.yomy.ne.jp/signup/premium.html
日大関係の施設利用や割引なんてのも、
本州の端っこに住んでる漏れにはあまり関係ないし、
クレカ自体の機能も別に目新しいものなんて無い。
(むしろDCカードは、クレ板ではDQNカードなんて言われてるw)
ただ、漏れが前に卒業した某国立大なんて、
センター試験失敗して流れてくる連中ばかりで誰も愛校心なんて
持ってないから、同窓会がこんなカード作ってたりする事も無いんで、
ちょっとうらやましいなって思ってる。
ひょっとしたら卒業してからゴールドカードは作るかも。w
0904名無し生涯学習
NGNG4/2に申し込んでか10日たつけど、なんら音沙汰がない。
0905今春商3年編入学生の812
NGNGC-Learnigポータルサイトのニュースを見れ。
4月14日発送予定って書いてある。
0906名無し生涯学習
NGNGオレも同じように旧帝だめで地方国立大卒だから
こういうのうらやましいかも。。。
0907名無し生涯学習
NGNG0908名無し生涯学習
NGNGac.jp なら申し込むんだけどな。
0909名無し生涯学習
NGNG0910名無し生涯学習
NGNG0911名無し生涯学習
NGNG0912名無し生涯学習
NGNG0913名無し生涯学習
NGNG0914流山市民
NGNG彼女のSFですが何か?
0915通教香具師に質問
NGNG質問
A 教壇では真面目な顔をしているのに、実は女子校性の超ミニスカートの
中味を研究する教授
B 講義中に、外で手鏡するとマズイので講義の前にオナ〜ニをしてすっきり
してから授業を行う教授
意見をまっとる
0916名無し生涯学習
NGNG0917名無し生涯学習
NGNGレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。