◆日本大學通信教育学部6番目◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001祝竣工通信教育新本館
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0703702
NGNG東京に何度も行けないんでつ
予算的にも卒業は無理でつ
0704名無し生涯学習
NGNGかかっていますね。
なんといっても、教職科目は地方ではスクーリングはやっていませんので、
科目修得試験で取るしかないでしょうね。
たまにこれるんなら、夏の時期が一番スクーリングあります。
教職課題研究だけは、スクーリングで必ず修得しなければなりません。
というか、現職の先生か、教育関係のお仕事されている方?
どうかな?たしか、教育実習とかはやらなくていいはずなんだけど。
免許法が変わったからなあ。 詳しくは学生課でお尋ね下さい。
必要な単位は、
英文科目20前後。(まったく英文の科目とってないとしたら)
教職科目・そんなにないはず。 新免許法になったから、たしか、旧のもの
は駄目っぽいね。
0705名無し生涯学習
NGNG他教科の免許持っているなら、英文科の科目20単位に
高校なら英語科教育法4単位、中学なら8単位でOK。
英文科の科目20単位の内訳は学生課で聞くか教職の手引き取り寄せて
きいてちょ。
0706名無し生涯学習
NGNG0707名無し生涯学習
NGNG0708名無し生涯学習
NGNGホントですか?いつ頃来ました?
一応9月に卒業見込みなんですけど、去年の4月の部法を見ると
「卒業届」なるものを提出しなくちゃいけないと。
それも日程が指定されてたから、ちょっと心配してます。
ちなみに、4月の部報には「卒業届」や提出日程などのことが書いてあったら
教えてください。
0709名無し生涯学習
NGNG今日来たばかりですけど、まだ載ってませんでしたね。
0710名無し生涯学習
NGNG4月1〜6日の間に、卒業届用紙を請求すれば良い。
0711名無し生涯学習
NGNG0712名無し生涯学習
NGNG0713名無し生涯学習
NGNG一応参考にしたいのでご意見お聞かせください。
ちなみに今はガイダンスのみの出席を考えています。
0714名無し生涯学習
NGNGまあ、そうとう暇な方じゃない限り、わざわざいくものではないと思いますよ。
卒業式と違って。 特別何やるわけでもないし、1時間半ぐらいで終わっちゃうし。
0715名無し生涯学習
NGNG月日のたつのは早いなあ。
0716名無し生涯学習
NGNG0717名無し生涯学習
NGNG実習しなくちゃいけないんだよね。 まだ、全てスクーリングが
やってないみたいだし、
4単位16単位の学科と、
学芸員に関するもの17単位合わせて35単位必要なんだよな。
特に社会人とかにはお勧めできそうもないんだよな。
若くて卒業と一緒にとるならいいかもしれないが。
0718名無し生涯学習
NGNG0719名無し生涯学習
NGNG私は北海道北広島市です
0720'04年4月商学部3年次編入学生
NGNGノシ
福岡のガイダンスに参加するつもりで、
早速、C-Learningから参加申込をしたら、
確認メールの開催地が「北広島市」になってた。_| ̄|○
0721名無し生涯学習
NGNG俺も福岡で申し込みしたら北広島市になってた。
で、なぜか申し込み者の名前が「イ○○ト ○ウ○チ」
と、まったく別人の名前になってたんだけど、そのへんどうですか?
0722'04年4月商学部3年次編入学生
NGNG改めてメールを見てみたら、漏れも「オ○○キ シ○」と、
確かに全く別人の名前になってた。
確認メールのアドレスには返信するなと書いてあるし、
C-Learningのサイトを見てもどこにもメアドは書いてないし、
一体どこへこの不具合を連絡すりゃいいんだ?
0723名無し生涯学習
NGNG科目履修生にも門戸を広げて欲しい。
0726'04年4月商学部3年次編入学生
NGNGひょっとして、「ミ」で始まる名前じゃなかったか?
それだと多分漏れだぞ。
0728'04年4月商学部3年次編入学生
NGNGおお〜まさにそのイニシャルでつ。
一体どうなってるんだか・・・・・
とりあえず>>722は削除依頼を出しまつ。
0729名無し生涯学習
NGNG頼みますよ
やっぱ受付番号とか変るから大学側に問い合わせた方が良いですよね?
しかし間違って届いた両方が2ちゃんのこのスレ同じ時間帯に見てたなんて
ミラクルもいいとこだよホントに
0730'04年4月商学部3年次編入学生
NGNGとりあえず
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035780079/115
にて削除依頼を出しました。
漏れは恐らく二重申込になっているだろうし、
他の学生の情報が誤って流れるなんてとんでもない不具合だし、
いずれにせよ大学に連絡したほうがいいでしょうな。
ガイダンスの件だから、連絡先は教務課でいいのかな?
0731センタロウ
NGNG0732センタロウ
NGNG0733名無し生涯学習
NGNGおれまだ部報着いてないんだよね
今日やっと学生証等来たからさ
しかし単なるガイダンスの申し込みでよかったけど
これが転居の届出だとかだったらえらいことだよホントに
電話のときに強めに抗議しよう
0734名無し生涯学習
NGNG今度学校いったときに出すか?
0735名無し生涯学習
NGNG対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1074611266/721-722
削除理由・詳細・その他:
公式サイトの不具合を報告するうち、伏字とはいえ個人名を晒す結果となりました。
お手数ですが削除の程お願い致します。
初めての削除依頼のため、依頼内容に不備があった場合は申し訳ありません。
0736名無し生涯学習
NGNG0737名無し生涯学習
NGNG0738名無し生涯学習
NGNG0739名無し生涯学習
NGNG漏れの場合は3週間くらいでした。
メディア授業の申し込み開始は13時以降の予定だそうだ。C-Learningは、まだまだ混乱しているようですな。
漏れの名前は正常に表示されて本当によかった。
0740名無し生涯学習
NGNGどうなった?
経過を報告してください。
0741名無し生涯学習
NGNG「公職に就くので勤務困難」とか、そんな理由でつか?
0742名無し生涯学習
NGNGそんな理由だと本当に会社に必要な人でない限り「さっさと辞表書け」と言われるだろうなあ。
まあ、実習前に会社を辞める人の方が多いと勝手に思っているけど皆さんはどうですか。
0743718
NGNG0744名無し生涯学習
NGNG部報4月号付録に、国文学史Uの休講理由として「公務出張のため」ってありますけど、こういった理由も不可?
0745名無し生涯学習
NGNG公務っていうのは、自分の勤める企業に必要な内容(会社員なら必要な資格を取るために講習会に行くとか、大学教員は学会の出席なども含まれるだろう)であって、仕事と関係ない教育実習では会社は公務として認めることはないだろう。
(有給は使えるだろうけど)それも期間が2週間から4週間だからな。親が社長でもない限りかなり難しいと個人的には考えている。
0746名無し生涯学習
NGNGやはり実際に社会人で教職課程(5条別表1)を履修されている方、741さん同様ご意見お待ちしております。
0747名無し生涯学習
NGNG辞めてから行けば?
0748名無し生涯学習
NGNG(C新免、実習1ヶ月)
ペーペーならともかく、ある程度責任持たされてたら無理。
できればやめたくなかったけど。。。
2週で済む旧免の人ならどうにかできるかも…
職場にもよるだろうけど、土曜出勤とか日曜出勤とかで埋め合わせるとか、そもそもサイクル勤みたいな仕事とかそういうこともあるし。
これは、実習教科、実習校、担当教官にもよるね。
まぁ、一般に社会科だと無理。英語なら可能な場合もあるか。
部活持たされる場合もあるから、そうなると完全に無理だろうね。
経験者からのひとこと。数ある教科の中で一番実習がきついのは社会科。
0749746
NGNGご意見ありがとございます。
私も教員採用ぎりぎりまで安定した収入が欲しいという>>741さんの理由も分かりますが、やはり現実は厳しそうですね。
あとは741さん本人が決めるべきことしか他人から言うことはありません。
0750741
NGNG例えば利き腕以外を骨折しておくとか・・・ちょっと無理があるかな。
0751名無し生涯学習
NGNG旧免の人も実習必要なの?
0752名無し生涯学習
NGNG旧課程で取った中高の1種他免許持ってるけど
この場合は実習不要ですよね?
0753名無し生涯学習
NGNG介護等体験しなくていい。
0754名無し生涯学習
NGNG0755名無し生涯学習
NGNG不要。
0756名無し生涯学習
NGNG0757名無し生涯学習
NGNG0758名無し生涯学習
NGNGマジ迷ってます。今ならお金は親が払ってくれるって言ってるので。。
まあ、払えない額でもないんですが
実習あるなら無理っぽいです
0759名無し生涯学習
NGNG前提条件を話さないできこうとするのがおかしいのです。
ただ、「旧免の人は実習必要なの」では回答不可能です。
なぜなら現在旧免で初めての免許を目指している人もいるのだから。(-_-;)
0760名無し生涯学習
NGNGで、発言が入り乱れているのに、どういった人が、どの人を指定しているかはっきりさせていなでいで聞くのだから無理ってことです。
ま、流れを見返して、どの発言が、あなたか今になってわかりましたが。
0761名無し生涯学習
NGNG0762758
NGNG0763おわび
NGNGすんませんm(__)m
0764おわび
NGNG0765名無し生涯学習
NGNG0766752
NGNGわかりにくい書き方して申し訳ございません
去年取り寄せた日大通信のパンフと教職手引きは持ってるのですが
0767名無し生涯学習
NGNGさすがにメディア授業の申し込みは自分の名前で申し込まれてた。
いや、よかったよかった。
0768名無し生涯学習
NGNG例えば文学の科目を追加履修登録し、1年目に単位が取得できなかった場合、
2学年目の時には登録の必要はなく、そのまま科目習得試験を受けることができる。
という理解でいいでしょうか?
学習要覧で見る限りでは、報告課題集に有効期限がある旨の注意書きは確認できました。
0769名無し生涯学習
NGNG仕方なくもう1度送信し直し。確認しなかった俺も悪いのだが・・・。
0770名無し生涯学習
NGNG0771名無し生涯学習
NGNGIDは学生番号だよ。それに大学から葉書で郵送されている仮パスワードも入力しなければログインできない。
まだ来てないようなら大学に問い合わせないと。
0772名無し生涯学習
NGNG0773名無し生涯学習
NGNG珍しく、部報4月号に漏れがあった模様だ。
0774名無し生涯学習
NGNG最新の英語ニュース音声(MP3)と内容の訳文が毎週日曜日
に届いて英語のスキルアップに最適!。
まぐまぐプレミアムでは「週間ボイス」で探してみて
http://premium.mag2.com/
ホームページからアクセスする場合
http://www.yakuon.com/
0776名無し生涯学習
NGNG違うってば!今年度から説明会で講義中に 私語厳禁
携帯メール禁止
居眠り禁止
自慰行為の自粛
を教務課から小一時間注意される模様・・・・・・・・・・・・・・・
0778新入生
NGNG0779名無し生涯学習
NGNG0780名無し生涯学習
NGNG9〜12月の秋期にも開講されるみたいだけど、
開講科目は春期と同じなのかなあ?
メディア授業の開講科目に受けたい科目があるんだけど、
できれば併用かけたいんで、秋にも開講されるんなら、
いまのうちにリポート2通出して合格しておいて、
秋期のメディア授業を併用で取りたいなと思ってるんだけど、
開講されないんなら、仕方ないから春期でメディア授業取って、
メディア授業+リポート+科目修得試験で取るしかないかなあ。
0782名無し生涯学習
NGNGくろたまファンは観るべし。
0783名無し生涯学習
NGNGどこかに、今年度は講座のストックが無いから、春と秋で同じものを
開講とか書いてあった気がするが…。
0784名無し生涯学習
NGNGもともと持ってる免許がどの教科の免許でも28単位取ればOKですか?
同じ中学高校1種とかなら
0785名無しの科目履修生
NGNG前の学籍で取得した科目は、新しい学籍に継承されると聞きました。
しかし、単位は取れてなくてリポートだけ合格した科目は、新しい学籍にも引き継がれるんでしょうか?
0786780
NGNGさんくす
メディア授業って、1回収録してしまえば試験問題さえどうにかなれば、
講師のスケジュールも教室の問題も関係ないから、
使い回しするだろうなと読んでたんだけど、やっぱりそうなのかもな。
最悪、第4回あたりの科目修得試験を受けることも念頭に置きつつ、
今期はリポ作成に集中して、メディア授業は秋期まで見送りまつ。
0787名無し生涯学習
NGNGまだ受験票がとどかない。
みんな届いてる?
これは登録漏れたんかな?
0788名無し生涯学習
NGNG3月号の部報p30には参照物なしって書いてあって
p39には許可しているって書いてある。
どっちなんだ・・・
0789名無し生涯学習
NGNG0790名無し生涯学習
NGNGマジレスすれば4月号の部報p51を見れ
0791名無し生涯学習
NGNG0792名無し生涯学習
NGNGたぶん 今週末くらいにくるはず。だいたい直前までこないからね。
0793名無し生涯学習
NGNG未だ学生証自体貰って身分なんですが、、、
0794センタロウ
NGNG0795名無し生涯学習
NGNGレスありがとう、又教えて君で悪いんですが9日以外の申しこみって
いつ頃まであるんですか?当方未だ願書以外何も着てなので分からないんです。
0796名無し生涯学習
NGNG歩くとどれぐらいあるかな〜
行ったことある人、教えて下さい。
0797名無し生涯学習
NGNG4月19日(月)・4月26日(月)もあるけど、新編入生・科目履修生が対象みたいだね。
1年生対象は4月9日だけみたい。(と部報4月号に書いてある)
受講希望者で上記説明会のいずれかに参加できない場合は、通信教育部教務課に御連絡くださいと書いている。
(一応9日参加できないことを連絡した方がいいと思う)
電話番号は自分で調べてね。(削除対象になるといけないから)
0798名無し生涯学習
NGNGこういうのありですよね?
0799名無し生涯学習
NGNG同志よ(・∀・)
0800センタロウ
NGNG0801名無し生涯学習
NGNG地方で日曜日にやってる学習相談とかって意味ある?
0802センタロウ
NGNG意味は十分あるでしょ。レポート書き方とか学習の仕方とかその他もろもろ効果的に進める上で当然助言貰った方が効果的なのは明白っすよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています